yamadaさんより つまようじの方便 2002,7,28,

       ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

方便ですが例えばつまようじを折って短くする場合、何回折って何センチ以下になったら『つまようじ』でなくなるのでしょうか?


yamadaさんへの返事 2002、7、30、

拝啓、

 携帯からメールを頂いたのでしょうか? わたしのHPは、携帯でも見ることができるのでしょうか? 多分無理ですよね。 パソコンで見て携帯でメールを下さったのだろうと思います。

 頂いた文面だけでは、どういう意図でこのご質問(?)を頂いたのか、最終解脱者でも超能力者でもない私には分かりませんので、とりあえず正面からお応えします。

 「それを見る人が『つまようじ』でなくなったと思うまで。」

 一回も折らなくても、例えば夏祭で屋台のたこやきの爪楊枝を道端に落としてしまえば、爪楊枝ではなく、ゴミになってしまうでしょう。たこ焼を買った人にとっては、「落とした爪楊枝」でも、掃除する人にとっては、おそらくゴミに違いありません。
 実は、わたしは、こうしてパソコンに向かいながら、しばしば爪楊枝をひっくりかえして、頭の部分の飾りの刻みで耳掻きをします。市販の耳掻きよりずっと使いやすい。是非試してみて下さい。誰かに問われれば「爪楊枝で耳を掻いている」と答えるでしょうが、この場合「爪楊枝」というより、「使い捨て耳掻き」といった方が本当はふさわしい。
 おそらく「爪楊枝」メーカーの人にとっては、歯の間の掃除用具であれ、ロールキャベツの留具であれ、耳掻きであれ、消費が増えればなんだっていいでしょう。
 爪楊枝のない文化があるなら、爪楊枝は、「先の尖った小さな木の棒」に過ぎないでしょう。
 香港で "toothpick" を頼んだら、ストローを斜めに切ったのが出てきたことがあります。歯の掃除具としては、とても使いやすかったのですが、爪楊枝とは呼べませんね。

 総括します。ものを何として見るかは、見る側次第で、そのものにそれとしての実体(自性あるいはアートマン)がある訳ではない。すなわち無我である。

 だらだらした文章になりました。携帯でも全文読めていたらいいのですが。

                          敬具
         2002、7、30、
yamada090XXXXXXXX@docomo.ne.jp様
                         曽我逸郎


yamadaさんからの返事  2002、7、30、

たまたまインターネットカフェで見たものですいません。早速のお返事ありがとうございました。


yamadaさんへの返事 2002,8,1,

前略

仏教について一定の知識をお持ちの方だと察します。

また冷やかして下さい。
メールお待ちしています。

「あたりまえのことを方便とする般若経」
www2s.biglobe.ne.jp/~i-soga/
                    草々
yamada様
               曽我逸郎

意見交換のリストへ戻る  ホームページへ戻る  前のメールへ  次のメールへ