平成20年
平成20年11月28日
柚子をいただきました

今日の気温は最高気温11度、最低気温3度と、比較的暖かいですが
佐久平では冬の訪れを感じます。

今日は柚子をいただきました。
朝倉家では、柚子は酢の物などに活躍後、最後にはお風呂に浮かべます。

冬ですねぇ。思わず柚子を手にとり、仕事をしています。


平成20年10月9日
稲刈り!そして・・・

稲刈りの季節です。
稲刈りが済んだ田んぼに行ってみると・・・
そうです!タニシがいました!
長野県内ではタニシを食べるのです。
タニシを獲ってきた後は3日ほど水に浸し、泥を吐かせてから、
お味噌汁にしたり、味噌で炒めたりして食べます。
我が家では専らお味噌汁ですが、美味しいですよ!
アサリ汁・蜆汁・タニシの味噌汁、これが並ぶ感じです。

これが長寿の秘訣かもしれません。
平成20年10月7日
紅葉を見に行こうよう!

ベタなオヤジギャグですみません。。。
紅葉が始まりました。
残念ながら今日はお天気があまり良くなかったのですが、緑の中に染まる真っ赤な葉っぱは目を引くものがあります。
私もつい車を停めて見てしまいました。

是非紅葉を見るついでに、佐久平へお越しくださいませ♪
平成20年7月12日
ベリーファーム ボスコ

週末田舎暮らしをしている方の家にお邪魔しました。
毎週末東京から旧望月町へ。春夏秋冬どんな季節でも。

今ではブルーベリーやブルーベリージャムの販売をしています。
一切農薬を使わず、有機肥料で栽培したブルーベリーは甘みが強く、濃い味がします。
おすすめです!
http://mozz.world.coocan.jp/BerryFarmBosco.html
平成20年6月27日
桑の実

桑の実を獲ってきました。木に手を伸ばして桑の実を獲ろうとすると、木の揺れで他の桑の実が落ちてしまうほどです。

小さい頃、学校帰りによく寄り道をして、桑の実を食べました。
白い体操着に桑の実の紫をいっぱいつけて、叱られたことを思い出しました。
懐かしいですね。
平成20年6月13日
田のある風景 Vol.2

田植えも終わり、徐々に稲が大きくなっていくのを感じる季節です。
水田にはおたまじゃくしがたくさんいて、水田に近寄るたびにざざぁ〜っと逃げていきます。
里の田園風景が美しいですね。

写真は佐久市茂田井で撮影しました。
平成20年5月15日
菜の花畑

最近冷え込む日が続き、今日はようやく暖かくなったこともあり、
周囲では田植えが進んでいました。
一面に咲く菜の花と、広い空と、新緑と。
本当にいい季節です。

写真は小諸市山浦で撮影しました。
平成20年4月23日
春 満開

写真は桜の名所百選にも選ばれている小諸市懐古園の様子です。
19日にお花見に行って来ましたが、桜はほぼ満開でした。
観光バスの往来も多く、たくさんの人でにぎわっていました。

沿道の桜やレンギョウ、ユキヤナギなどの花も満開です。
この時期を利用して物件見学にお越しくださいませ♪


平成20年3月15日
春といえば日光浴ですね

去年田舎暮らしを始めた方の家にお邪魔しました。
写真はイグアナの凡蔵くん(上写真)と亀のジミー(下写真の右)、ジョンズ(下写真の左)です。

「東京のマンション暮らしだとなかなかこいつらも日光浴ができなくてね。のびのびしていますよ。」と満足そうな飼主様。
凡蔵くんはウッドデッキでの日光浴が好きなんだとか。
ジミーとジョンズも飼主様お手製の池で春を満喫していました。

イグアナくんも感情があるようで(失礼)、初対面の私に緊張気味の様子でした。
拡大写真はこちら
平成20年2月8日
つららです!

佐久平では連日寒い日々が続いています。
年間を通して今が一番寒い時期なのではないでしょうか。
本日の最高気温は1℃、最低気温は-11℃だそうです。
今年は例年に比べ少し寒いようです。
ちなみに先日の雪は約20cmほど積もりました。
(場所によって前後しますが)
この季節は本当に寒いけれど、空気が澄んでいて気持ち良いです。

写真は東御市御牧原で撮影しました。
 

平成19年9月21日
秋の味覚!

きのこが出ていました。
今年の夏はとても暑かったので、きのこの収穫は遅くなるかもしれないと思い込んでいただけに驚きました。
食欲の秋が始まりましたね。

写真は佐久市印内で撮影しました。

 

平成19年9月11日
田のある風景 Vol.1

見渡す限りの田んぼです。
次第に稲穂が垂れ下がってきました。
もう少しで稲刈りが始まります。
台風の影響も特にないようで、新米が楽しみです。

写真は佐久市春日で撮影しました。

 

平成19年6月28日
梅の季節です

梅の実がたくさんなっています。
梅酒にしたり、甘く煮たり、ジャムにしたり。
手間や他の材料がかかるものですが、これもひとつの楽しみです。
とくに私は梅酒が好きです。

写真は小諸市和田で撮影しました。
平成19年6月11日
筍の季節です

竹林を歩いていたら足元からぐんぐん伸びているものが。
佐久平ではこれからが筍の季節です。
煮物や筍ご飯がおいしいですね。

写真は佐久市茂田井で撮影しました。
平成19年4月27日
キジがいました

キジ発見!
右の青い方が雄、左の茶色い方が雌です。
2羽仲良く並んで歩いていました。

写真は佐久市布施(望月温泉「みどりの村」に近い所)で撮影しました。温泉に行くと思わぬ発見があるかもしれませんね。
平成19年4月27日
タラの芽の季節ですね

タラの芽発見!
今年は暖冬の影響で例年より1週間ほど早い発見です。
早速天ぷらにして食べました。美味でした。

写真は佐久市望月で撮影しました。
平成19年4月17日
小諸城址 懐古園

桜の名所百選にも選ばれている小諸市懐古園の様子です。
この懐古園は島崎藤村の千曲川旅情の歌「小諸なる古城のほとり」でも知られています。
園内には小諸八重紅枝垂やソメイヨシノ、八重桜など数種類の桜を楽しむことができます。
そのほか、ケヤキの大木や藤村記念館、北丸跡など見所のたくさんある所です。
http://www.city.komoro.nagano.jp/kankou/kaikoen/index.html
平成19年2月21日
今日の佐久市

今年は暖冬の影響で、例年に比べ1ヶ月早く春を迎えようとしています。本日の最高気温は9度、最低気温は-2度だそうです。
天気も大変良く、浅間山が美しく見渡せました。
写真は佐久市甲より撮影しました。

上記DMの拡大図はこちら

平成19年2月19日
武重本家酒造株式会社 酒蔵開放のお知らせ

 旧中山道茂田井宿の武重本家酒造で酒蔵が開放されます。
屋敷や蔵の見学や、今年の新酒やできたてのどぶろく、梅酒や
焼酎などの試飲ができます。甘酒や手打ち蕎麦もあります。

1.日時  平成19年3月21日(水) 午前10時〜午後3時
2.場所  佐久市茂田井2179
       武重本家酒造株式会社 TEL 0267-53-3025
       http://www.takeshige-honke.co.jp/
3.入場  無料
※酒蔵の中を見学される方は清潔な履物(上履き)をご持参
ください。仕込み水をお持ち帰りになりたい方は、容器をご持参
ください。
平成19年2月19日
定年帰農者(熟年)就農相談会開催のお知らせ

 定年退職を迎える方でプロ・セミプロ農家をめざす方や農業に関心をお持ちの熟年の方、
就農情報を収集したい方などを対象に「定年帰農者(熟年)就農相談会」を開催するそうです。
 Iターンや若い方で就農を希望されている皆さんのご相談もお受けいたしますので、
お気軽にご利用ください。

1.開催日時   平成19年2月25日(日) 午前9時〜午後5時
          平成19年3月25日(日) 午前9時〜午後5時
2.開催場所   佐久合同庁舎 302号会議室(佐久市跡部65-1)
3.予約・申込  相談時間をご予約頂きますので、事前にお申込みが必要とのこと。

<お申込み先>
・長野県佐久農業改良普及センター(高見沢)
 TEL 0267-63-3167  FAX 0267-63-3308  takamizawa-haruo@pref.nagano.jp
・JA佐久浅間 営農指導部 企画推進課 担い手支援事務局(前島)
 TEL 0267-68-1117  FAX 0267-66-3610
※この相談会は、長野県佐久農業改良普及センターとJA佐久浅間が合同で開催するそうです。
平成19年2月19日
季節のたよりリニューアルのお知らせ

季節のたよりのページが、ここ数日不具合により表示できませんでした。
大変ご迷惑をかけ、申し訳ありませんでした。
これからも一層佐久平地域の情報の発信に努めていきたいと思いますので、よろしくお願い致します。

信州佐久平はこのような浅間山を望む眺望の大変良い土地や建物があります。
「浅間山を眺めながら生活したい」「景色の良いところで田舎暮らしを満喫したい」
という方、ぜひご一報ください。

もどる