年間イベントカレンダー


まゆ玉作り
 
みはらしファームは伝統行事を守ります。
参加無料、お気軽にご参加ください。

小正月の風物詩「まゆ玉作り」
かつてこの地で養蚕が盛んだった頃、養蚕業(“かいこ”を飼って絹糸を生産)の隆盛と五穀豊穣を願い、お餅でまゆ玉を作り、ミズブサの木に実りの象徴として飾りました。
お蚕(かいこ)さまが作る「まゆ玉」は豊かな生活の象徴とされていたということです。 こんな風習も今ではすっかり姿を消してしまいましたが、みはらしファームでは、地域の方のお話をうかがいながら、伝統行事を復活させ守っていきます。
 
写真1
 
日 時 1月10日(日)午後1時30分〜 
会 場 そばの家 体験道場
参加費  無料
お問い合わせ  みはらしファーム公園事務所 TEL0265-74-1807 
※まゆ玉は、参加者が持ち帰る分と、みはらしファーム内各施設に飾る分とを作ります。
※10周年企画として「まゆ玉試食会」も行います。おいしい作りたてを砂糖醤油等で召し上がれ。



もどる