="-2">今日の私は○○気分
色で自分を診断
この星型に気になる色を入れるとしたら・・・
青 |
水色 |
赤 |
ワインレッド |
パステルピンク |
ローズピンク |
黒 |
白 |
グレー |
黄色 |
緑 |
オレンジ |
茶 |
紫 |
カラー
ひとこと。
色って大切だなぁ・・・と感じたのは、今から10年前に家を建てたときでした。当初はあまりなかったアメリカン住宅で、壁紙も「従来の白っぽい色は使わないで、冒険していきましょうよ!」と建築会社の勢いに乗せられ、わけのわからないうちに主人と建築会社の話は進み、出来上がったときは、なんとも言えない色の壁紙の使い方。
そんな家に住んでみて、水色を主体にした洗面所は、夏はすがすがしいのですが冬はその部屋に入っただけで寒く感じ、オレンジを主体にもっていったトイレは、夏は暑苦しく、冬は暖かな部屋と・・・季節によって色は身体への影響力がすごくあることにやっと気付いたわけです。
春になれば桜色のピンクを楽しみ、夏になれば涼しそうな色を積極的に取り入れたり、今日は気合をいれるぞー!!と思ったときは鮮やかな口紅
を使ったり、そんなこと経験がありませんか?その日それぞれに気分に合った色を選ぶのとおもうのです。
色には、不思議なパワーがあります。
自分が気持ちよく過ごし、ごきげんに暮らすために、色をうまく取り入れて暮らしちゃいましょう。
何かストレスを抱え込みがちな人
自分のことがわかっているようでわかっていない人
自分の周りにいる人を色にたとえたら何色?・・・それなら付き合い方をこうしてみよう・・・な〜んて色から色々なことが見えてきたりして面白いです。
色は、人によって好き嫌いのあるものなので、一概にはいえません。
しかし、カラー日記をつけると、自分がどんなときに何色を好むのか、この色が目につくときは、疲れているときだからこの色のエネルギーを使おうとか、バイオリズムがわかってきたらしめたもの。
是非、おためしあ〜れ。
スタート
水色![]() |
|
今日は何となく朝から調子がのらず、なにかと自分に自信が持てずにいるみたい。 昨日の疲れもひきずっているようです。 今日はとても人の目も気になる一日になりそうだけど、なーんにも心配しないで。自分は自分。 人と人との間になくてはならない大切な存在でもあるのです。 自分の気持ちを出さないと、ストレスがたまる一方となってしまうよ。 自分に自信を持って。 自分の周りに人が集まりたがり、話がスムーズに進みます。 穏やかな感情がアイデアを導き出すでしょう。 ラッキーカラー 肌色 |
|
自分に自信を持っていいよ |
|
今日の心理 |
|
ワインレッド ![]() |
|
なにかと衝突したい気分になっているみたい。 おもってもいないことを口に出してしまったり・・・。 周りの話や意見を素直に取り入れよう。 新しいことに取り組もうとおもっているみたいですが、 たとえアイデアがでてきても、すぐ実行とせず、 今はそのアイデアをあたためるときとわきまえて。 きっと、自分を認めてもらえるときがくるから、あせらずに。 ラッキーカラー 緑系 |
|
うん。うん。と聞き入れよう。 |
|
今日の心理 |
|
青 ![]() |
|
今日おこす行動は、うまく進みます。 今日は何事も感情的にならずに、冷静な判断によるものだからです。 周りから尊敬のまなざし。 人とのお付き合いも積極的で物事がスムーズに進みます。 自分の中のいい部分が現われる日でもあり、 何事もプラス思考に考えられるいい日になりそうです。 しかしホンネはちょっと心寂しい気分もあります。 望みが高くても、それに向かいがんばろうと希望と元気がわいてきます。 ラッキーカラー だいだい色 |
|
本来の自分らしさが現われる |
|
今日の心理 |
|
ローズピンク ![]() |
|
今日は元気満々!! ファイトが溢れだす日です。 そんな日は一人で過ごさないほうがいいでしょう。 反して一人で過ごそうとすると、孤独感が強くなりすぎてしまうようです。 パワーがあるからといって、強引な態度は絶対にいけません。 気配りを忘れないようにしましょう。 ラッキーカラー 青交じりの緑系 |
|
新しいことをやり始める適した日 |
|
今日の心理 |
|
茶色 ![]() |
|
周りがドタバタとしていても 「また、やっているわ。」と冷静かつ客観的に眺めることがあるでしょう。 もし、とばっちりが来たとしても苦痛に感じることなく、 「はい、はい」と大きな気持ちで受け入れられるでしょう。 生活の変化を求めず、何事もなく淡々と一日を過ごしたいと望んでいます。 一日のスケジュールを組んで確実に取り組んでいるあなたを そっと尊敬のまなざしで見ている人がいます。 ラッキーカラー 深緑 |
|
ボス的な存在 |
|
今日の心理 |
|
オレンジ |
|
![]() |
|
人との交流をしたいと望んでいるようです。 何かと積極的に取り組める日です。 だからといって、あまり調子に乗りすぎないように。 プラス思考へと自然に思えるので ウキウキ、ワクワクと心が満たされています。 今日はにぎやかな場所へ出かけていくと 今までのストレスがスカーッとするでしょう。 ラッキーカラー 青 |
|
ワクワク・ウキウキ日 |
|
今日の心理 |
|
パステルピンク |
|
![]() |
|
難しく考えることに適していない日です。 そのことがよい方に受け入れられ、対人関係はうまくいくようです。 (あなた自身の優しさが溢れ出します。) もし、悩みがあるようなら考えないほうがスムーズに運びます。 人なつっこさが周りにはかわいく感じられるようです。 なんとなく幸せ気分の一日になるでしょう。 ラッキーカラー 薄い緑 |
|
甘え上手 |
|
今日の心理 |
|
赤 |
|
![]() |
|
元気パワーがあるのはいいのですが 執着しすぎというくらいがんばりすぎてしまうようです。 積極的に人とお付き合いをしようという事はいいことなのですが 強引に自分の考えを押し付けてしまう一面もあるので 周りを観察しながら行動に移しましょう。 元気が有り余っている分、カーッと頭に血がのぼりやすい日でもありますが 心から素直に人に感謝できる日でもあります。 あとあと尾をひかないためにも 何事もほどほどにしておきましょう。 ラッキーカラー エメラルドグリーン |
|
むきにならない |
|
今日の心理 |
|
黒 |
|
![]() |
|
自分の考えを強く持ちすぎている面を表に出しすぎてしまうため 反感をかってしまうことがあります。 思っていても心の中だけにしておきましょう。 そのほうがストレスを貯まらないのです。 人の意見を素直に聞き入れることが今日はできにくいかもしれません。 何でも白黒とはっきりさせるのは無理なこともあることを 頭の片隅においておきましょう。 何事も完璧を目指そうとしていますが 肩肘をはらず、おおらかに。 ラッキーカラー 黄緑 ローズピンク |
|
|
|
今日の心理 |
|
紫 |
|
![]() |
|
目立ちたいとおもっている自分があります。 それでいて、精神的にとてもデリケートになっています。 好き嫌いが激しく、 孤独や不安を感じて不幸だとおもってしまう場面が多くなりますが、 人から頼りにされることも多い日でもあります。 プライドを高くかかげないでも自分を尊敬してくれる人は必ずいます。 なにか問題を抱えているようですが、自分でどうにかしなきゃと前向きに考えてきています。 人に気配りをするように心がけるとどんどん良い方向へと向かいます。 ラッキーカラー 黄緑 |
|
腰を低く |
|
今日の心理 |
|
緑 |
|
![]() |
|
体力的にも精神的にも休息を望んでいます。 自分の気持ちをはっきりと言うことができないでいます。 何かと不安に陥りやすいので、 あまり考えすぎないように心がけてください。 携帯電話の充電もしっかりと充電しないと すぐ電池切れとなってしまう事と同じで 今日は充電する日とわりきって休息を楽しみましょう。 何事もなく一日を過ごしたいという気分です。 変化を嫌うので、新しいことはしないほうがいいでしょう。 ラッキーカラー ワインレッド |
|
充電日 |
|
今日の心理 |
|
黄色 |
|
![]() |
|
あまり物事を深く考えることをしないので 自分の中のわがまま部分が表面出ます(人に甘えたい気持ちもある。) 目立ちたいのに、恥ずかしい部分があります。 おだてられると、つい調子にのってしまうのですが、 周りが暖かい目でみてくれます。 何事も朗らかに考えることで得意としていることが 良い方向へ導かれるようです。 今日はなにかと前向きに考えられるでしょう。 ラッキーカラー 青交じりの紫 |
|
自分本位 |
|
今日の心理 |
|
グレー |
|
![]() |
|
悩みを抱え、そこから逃れたいと感じていませんか。 考えれば考えるほどマイナスパワーを増やしてしまいます。 自分が心を閉ざしてしまっているために、 本来はとても大切な存在の人にも冷たくしてしまいがちです。 なにかと神経質になってしまいます。 部屋の模様替えをしてみたり、ちょっとした変化を取り入れることで 気持ちが変わってくるでしょう。 ラッキーカラー オレンジ色 |
|
ちょっとした環境の変化 |
|
今日の心理 |
|
白 |
|
![]() |
|
はっきりいって充電不足です。 悩み、迷い、逃げたいという気持ちへもっていきがちです。 今日は自分を癒す日とわりきり、 自分を大切にしてください。 食事には時間をかけましょう。 おいしいものを、ゆっくりと摂ることで癒されるでしょう。 ラッキーカラー 桃色 薄黄色 |
|
|
このサイトで使用しているすべての写真・文章・画像の無断転載・転写・コピー・転送等使用を禁じます
All right reserved.
Copyright © モットしゃべりタイ語