
役員は8時半に集合して当日の打ち合わせをして、会場のセッティングです。
いつもありがとうございます!

開始前から天ぷらの準備を始めました。
主に役員の奥様たちです。

9時半すぎに開始。

蕎麦打ちの講師の方々の紹介もありました。

まず、講師の方がお手本に蕎麦を打ちます。
講師の方の手際が素晴らしかったです。
15分で蕎麦を打ってしまいました。
会員の皆さんも真剣に見入っていました。

ほ、細い!! しかも美しい!!
お店で売っている蕎麦みたいです!

そして今度は皆で。
和気あいあいと楽しそうでした。
真剣に打っています!


そしてこちらは別チーム。

会員の石崎さんが持ってきてくださいましたキノコです。

天ぷら職人 森さん!
カラッと揚がった天ぷらは本当においしかったです。

出来上がったおかずがどんどんテープルに並びます!
おいしそう!!
天ぷらには会長が持ってきてくださったひまわり油を使いました。
油にコクがあっておいしかったです。
野菜は遊間さんの畑でとれたものです。ありがとうございました!

茹で上がったお蕎麦!
切れてな〜い!(当たり前ですか。笑)
こんな風に新蕎麦を打ってすぐ食べるのは初めてでした。
つるっとあっという間にごちそう様でした!


講師の方が打ったお蕎麦をおかわりする方も。
おいしかったし、楽しかったですね。
ただ一つ。。。
集合写真を撮り忘れてしまいました。。。汗
次回はちゃんと撮ろうと思います!
|