煕 川 



大正5年、朝鮮総督府発行の5万分の一地図である。
煕川に関してはこれしか資料がない。鉄道が見当たらないが、私が住んでいた昭和15年には勿論敷設されていた。

中央寄りに赤枠で示したのが、主に日本人子弟が通った三笠国民学校である。校名に因んで日本海海戦の旗艦「三笠」のZ旗をもらったということで実際にZ旗が校長室にあったように思うが、果たして本物であったのか分からない。
学校の裏手には小高い山があり、2,300段の石段を上がって行くとその頂上に神社があった。

左側の学校印は朝鮮人子弟の小学校である。
左上の川は清川江の支流で、高い崖に面していて水が名前の通り澄んでいた。

地図で見る限り端から端までわずか1キロメーター位の小さな街である。小学校の2年生だったが、こんなに小さな街であるとは思わなかった。
★ 熙川関係の写真(特に三笠小学校周辺)をお持ちの方がおられたら是非ご連絡頂きたいと思います。