04.12.02(木) 前夜21:00〜2:00 朝日〜入善
中潮【22時4分 27cm 3時54分 34cm】 曇のち雨 西風 波高0.5〜1.5m
月齢 18.5 月 出 20時1分  日出 6時45分
SPS962SS-TiEX、98STELLA4000、FIRELINEダブルライン直結+グース125
ウーバス(R)
☆今夜も富山。朝日まで行くと程よい波になった。この時期に快適なサーフの釣りができるからありがたい。
ランガンの結果、宮崎漁港の流れ込みと朝日の常夜灯にベイトが居た。
もう一度戻ってルアーを投げるとまさかのヒット〜!
でも一秒でバラシ。たぶんウーバスだろうけど、もしかしたらシーバスだったかも〜
その後、入善に行きましたがやっぱりウーだらけ。
でも面白いことに気がつきました。ルアーの種類やカラーによって反応が違うんです。
状況的には月夜でウロコ雲によって明るさがめまぐるしく変わる状態。こんなときはアルミ貼りやクリアー系有利
と思ったらグースのあのアワビ風ホロが一番でした。アルミ貼りでも腹白はアタルがオレンジベリーはあまり
あたりませんでした。もしかしたらウーを避ける効果があったりして…

04.11.23(日) 前夜23:00〜6:00 青海〜入川
中潮【23時58分 29cm 6時22分 14cm】 晴れ 南西風 波高0.5〜0.8m
月齢 10.5 月 入 2時48分  日出 6時37分
SPS962SS-TiEX、98STELLA4000、FIRELINEダブルライン直結+サスケ120
ウーバス 鮭(リリース)
☆今夜も青海を少しやってから富山方面へ探検にいきました。2時ぐらいまでは月夜なのでテトラ際の根魚や
メバルでもと思って各地をやってみるものの無反応…
木流川ゴロタでルアーロスト、小川右岸で大波でブーツ浸水とボロボロになりつつ入川にたどりついた。
ここは最近ウーバスのショートバイトに悩まされていたが今夜もそうだった。
コツッとか、たまにググンとかアタリはくるもののぜんぜん乗らない。シーバスが居たらすれてしまうけど
細かい連続トウィッチを加えたら自動アワセがきまってついに捉えた。
魚の顔を見るとやっぱりウーバスだった(笑)

魚はともかく月が完全に沈むと深秋の夜空は満天の星。
流星も多く、辺りが一瞬明るくなるほどのヤツには感動した。そういえば昔ボーン氏と流星群観察したなぁ〜

04.11.18(木) 前夜22:00〜6:00 黒瀬川〜境川
小潮【20時36分 33cm 23時33分 31cm 5時4分 40cm】 晴れ 東風 波高0.8m〜1.5m
月齢 5.5 月 入 21時08分  日出 6時32分
SPS962SS-TiEX、98STELLA4000、FIRELINEダブルライン直結+コモモ
クロソイ27cm
☆田海川を少しやってから、前回唯一バイトがあった黒瀬川に直行しました。
潮が動かない時間帯なので川の流れが効いているところを
探っているとサヨリがスレ掛かり。
コモモに換えて引くとゴツッ!っときた〜
小さい…。セイゴか〜?と思ったらクロソイでした。
前回の反応もこれ系だったのかな〜
こんどは出戸川に移動すると用水路みたいな川なのに
サケがスレ掛かり…。なんとかランディングしてお帰りいただいた。
仮眠後の朝マズメはいままでやったことない境川周辺を
やってみました。波が高くて数投で終了しましたが、左岸の
テトラゾーン。ここは春先楽しいかもしれません。

04.11.14(日) 前夜21:30〜8:00 朝日〜常願寺川
中潮【2時8分 46cm 10時5分 6cm】 曇りのち雨 南風 波高1.5m
月齢 1.5 月 出 8時13分 月 入 17時43分  日出 6時25分
SPS112SS-Ti、98STELLA4000、FIRELINEダブルライン直結

☆OSD第6戦。前日からの季節風の影響で急に冷え込み、海も大荒れ。青海で海を覗くと波高2.5m…
いや、そういう表現では伝わらないほど荒れている。
事前の情報収集で富山方面は波が低いことがわかっていたので一か八か海を見ながら向かってみました。
朝日ゴロタでは多少波は落ちたもののそれでも1.5m以上ある。田園地帯を迷いながら石田マリーナ付近に
着くとこちらはウソのように波は30cmしかなかった。
とりあえず出戸川と黒瀬川をやってからさらに西へ。
県道2号線を走りながら片貝川、白岩川、常願寺川とやってみるものの無反応…。地形的なせいかこっちは
波があった。
帰りに能生川河口に似ている片貝川に再度寄ってみると、さきほど居たえさ釣りの人が釣り捨てたであろうウグイが無数に転がっていた。
サイズは30cm弱。これなら充分にランカーシーバスのベイトになりそうだが、雨が降り出し回遊待ちは辛くなってきた。
黒瀬川に戻り橋下で雨を避けながら下流に流し込む釣りに変更。一度バイトがあったが体が反応せず。
よく見るとテールフックにシーバスかクロダイの顔付近らしい細かいウロコが付いていた。
このまま朝を向かえ、今回はノーフィッシュでした。
富山の河川はいずれもリバーシーバスの雰囲気アリアリ。来年はこっちにも挑戦してみようかな。

04.11.06(土) 前夜20:30〜2:00 能生〜上越
小潮【0時27分 37cm 5時54分 42cm】 晴れ 東風 波高1.5m
月齢 23.0 月 出 --時--分 月 入 13時36分  日出 6時17分
CPS902EX-Ti、98STELLA4000、FIRELINEダブルライン直結、コモモ
(リリース)
☆波高予報では50cm〜1mだったのに現地に着くと1.5m以上の波…。しかたなく漁港狙いにチェンジ。
能生漁港に行くと風下に無数のサヨリが群れていた。よく観察すると時々下から突き上げられている。
サスケのクリアーでなんとかバイトがあったのでイカの仕業ではない感じ。
ルアーを換えながら狙っているとコモモのライムチャートクリアでやっとキャッチ!
正体はカマスでした。

その後、上越にいってフクヤマさんと合流。河の上流をやっとみると何気に根掛かり。と思ったら動き出した。
ぬぉぉぉ〜重い!
脳裏に鮭の顔が浮かんだが引きは穏やか。なんだろうとおもいつつ30mほど下流でランディングすると
やっぱり鮭でした。背びれにフッキングしてしまったので魚も状況判断できなかったのかもしれない。
その後下流にいって仮眠していたら突然余震が!  でもすぐおさまりました。

04.10.30(土) 前夜20:30〜3:00 田海〜名立
大潮【21時47分 35cm 2時36分 45cm】 晴れ 東風 波高0.7m
月齢 15.0 月 出 17時24分 月 入 7時0分  日出 6時9分
CPS902EX-Ti、98STELLA4000、FIRELINEダブルライン+フロロ6号、コモモ
クロダイ 45cm
☆もうオチアユも終盤だろう。運がよければまだ河口で釣れるかもしれない。そんな感じで河口を巡り名立まで
来てしまった。しかしここも釣れない。少しばかりゴロタになったところを引くとゴツッ!
石よりも柔らかく海藻よりも硬い感触のあと、突然走り出した。
来た〜〜!
秋のランカークラスはあまりエラ洗いしないし突っ込みも重いので完全にシーバスだと思いました。
ところが上げてみるとクロダイ。しかも太いロープ付き。

その後も同じ場所で再度ヒット!
こんどのやつはジージーとライン出まくり。かなり出されたところで根ズレでラインブレイク。
一体なんだったんだろう…
その後上越にちょっと行って、朝は田海サーフでボーン氏と久々にナブラ打ちやるものの…玉砕。
帰ってきてクロダイを捌くとおなかから貝殻、海藻、そして落鮎が出てきました。
ばらしたやつはクロダイなら50UPだっただろうな〜

04.10.17(日) 前夜23:00〜3:00 関川
中潮【3時16分 50cm】 晴 南東風 波高1.0m
月齢 3.0 月 出 9時18分 月 入 19時3分  日出 5時57分

☆OSD第5戦。今回は店が忙しくてかなり出遅れましたが、出発前にチェックしたところ西港ですでに88cm
が出ていたものの全国的にまだ秋のサイズが出てなく、渋めかな?という印象でした。
先にやっているはずの仲間から全然良報が聞こえてこないものの、いつもの関川なら…という期待で
直行しました。
河口でフクヤマさんと合流し上に向かったものの、土曜日というのに誰もやっていない。
ダメな予感がしつつ各ポイントをやってみましたが徐々に予感が確信に変わっていく気配…(笑)
おまけにまたまた宇宙鮎を藪にミスキャスト。
あの手この手でなんとかしようとしましたが、まったく無反応でした(T_T)
朝、なんとか宇宙鮎は回収できました。

04.10.07(木) 前夜21:30〜1:00 関川〜須沢
サワラ 1匹 イナダ 1匹(小さめ)

☆今回はヤブにミスキャストしたk-renルアーの捜索にいってきました。
といっても明るくなるまではもちろん釣りモード。
河口のプロックは3個半。水位が低い。それに対して上流は増水。流れが速くて濁りも強い。
流れの緩い河口で投げているとグースが根掛かり。角度を変えながら引っ張るとやっと取れた。
右は犠牲者多数の図。

ふたたび上流に行くが、さすがに連続釣行は応える。超眠くなってきたので車中仮眠した。
明るくなるのを待って捜索開始。大体の飛距離と方向から茅を刈りながら進む…
するとついにハケーン!

よかった〜あったよ〜。回収成功!本日の任務完了〜

早めに発見できたので須沢海岸に直行。様子を見ると朝マズメにサワラ爆釣だったみたい。
時間的に祭りの後だったものの、ぬな川流れ込み付近にいってイナダゲットできました。

37cmぐらい

04.10.05(火) 前夜21:30〜3:00 関川
小潮【4時51分 52cm】 曇り ほぼ無風 波高1.0m
月齢 20.5 月 出 21時28分 月 入 12時17分  日出 5時46分
SPS962SS-TiEX、98STELLA4000、FIRELINEダブルライン直結、RT120関川死に鮎カラー11g
リバーシーバス79cm 4.3kg(R)
☆今夜はイカもやらずに関川直行。自称オブシェポイントに入るとけっこう支流の流れが強い。
こうなると着きどころは限られるのでルアーをこまめに変えながら通すがぜんぜん反応なし。(T_T)
少しポイントを休ませてからタツオさんのハンドメRT120にチェンジ。たるみと流れの境でロングステイ。
するとついに喰いついた!
よっしゃ〜〜!もう頭の中は目的達成感でいっぱいになった。
垂直エラ洗い2度ほど見せて走る走る!流れも強いからよい引きだ。
岸に頭だけずり上げてボガってキャッチ!ルアーをバックリ喰っていた。

少しポイントを休ませて今度はk-renさんのハンドメ宇宙鮎で広く探った。するとゴツッとアタリ!
どうやら釣れそうなシーバスがもう一匹居そうだ。ダブルフック上向きだったのを下向きに直し充分ポイントを
休めてからキャストした。
すると一投めでゴツッ!ギィィ〜〜!きたぁ〜〜
こりゃ一晩でやっちまったなぁ〜
2人の喜ぶ顔が浮かんだ瞬間、まさかのフックアウト〜〜(T_T)
唇の硬いところに刺さりきらなかったのかもしれない…。
今度はトリプルフックに交換して1時間ほど休憩。キャスト再開すると凡ミスでヤブに引っ掛けてしまった。
完全に明るくなるのを待って探したがロストしてしまった。今度カマを持ってきて捜索しよう。

ギリギリまで探して帰りは高速を使ったら料金650円。なんと11月30日まで高速料金半額だそうです。

04.10.02(土) 前夜21:00〜3:00 浦本〜能生
中潮【3時40分 50cm  11時24分 23cm】 晴 南東風 波高1.0m
月齢 17.5 月 出 19時25分 月 入 9時15分  日出 5時44分
イイダコ 1匹 イナダ 1匹(小さめ)
☆台風21号が過ぎた翌日、青空につられて夜行ってきました。漁港でまずはイカ狙い。しかし釣れないときは何をやっても釣れない。イカに時間使いすぎてしまいました。それでもイイダコ一匹で玉砕。
関川に行くとすごい濁り。河口のブロック2個半、しかし透明度が2cmぐらい(T_T)また能生に戻って仮眠。
イカもシーバスもダメだったので朝マズメは青物でもと思って須沢にいくと週末だけあってすごい人…
入れるところはあったものの田海に行きました。
しばらくするとサワラの群れがやってきた。隣の人には釣れるがσ(^_^)には釣れない。
そのうち西から濁った潮目が近づいてきた。何度か投げてあきらめかけたときにヒット!
どうせサワラだろうと思ったらこの秋、初のイナダ?でした。(^^;;