[ ☆ホームページ  |☆管理用]  
★*゚*☆*゚ Kappri… BBS *★*゚*☆


番 号 5731 投稿日 2006/01/01(日) 08:57:26 URL
投稿者 yukinoka
題 名 謹賀新年
カップリさん
あけましておめでとうございます。
昨年中はお世話になりありがとうございました。
今年も精進したいと思っています。
今年もよろしくお願いします!!
softbank221017208068.bbtec.net

番 号 5732 投稿日 2006/01/01(日) 09:07:34 URL
投稿者 フクヤマ
題 名 Re: 謹賀新年
明けましておめでとう御座います。
今年も宜しくお願い致します。
お正月は忙しいと思いますが、お仕事頑張ってください。
平日に寒い場所でお待ちしてますね(^^)
unknown

番 号 5733 投稿日 2006/01/01(日) 10:04:50 URL
投稿者 たけうち
題 名 Re: 謹賀新年
カップリさん、明けましておめでとうございますm(__)m
僕はyukinokaさんと福山さんにくっついて動いてますね(^^)
今年は釣りに行けそうなので海でお会いできるのを楽しみにしています。本年も宜しくお願い致しますm(__)m
p12135-air01hon32k.tokyo.ocn.ne.jp

番 号 5734 投稿日 2006/01/01(日) 10:12:12 URL http://blog.goo.ne.jp/danimaru/
投稿者 やぐまさ
題 名 A Happy New year 2006
A Happy New year 2006
今年もよろしくお願いします。
お仕事忙しいと思いますが
頑張って下さい!
p3202-ipad11yosida.nagano.ocn.ne.jp

番 号 5735 投稿日 2006/01/01(日) 11:05:43 URL
投稿者 カップリ
題 名 Re: 謹賀新年
あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします。

今日は配達休みなので、やっと家の屋根雪おろしができました。
隣の倉庫の屋根雪とくっついて一体化!
フクヤマさんはみたことあるからわかるよね〜

あと倉庫と釣り小屋の雪おろせばやっと釣りモードにもどれそうでつ
みなさん寒いところで会いましょう(笑)
ppf4-088.valley.ne.jp

番 号 5738 投稿日 2006/01/01(日) 17:39:29 URL
投稿者 おたけ
題 名 Re: 謹賀新年
カップリさん、あけましておめでとうございます!
昨年は大変にお世話になりました。毎年毎年お世話になって恐縮ですが(^.^:)、今年もよろしくお願いします。
こちらさまにおいでの皆様もよろしくお願いします。
かきいれ時なのでお忙しそうですね、僕は年末も正月も盆も関係ないのですが、今日は家にある酒オール制覇。
シングルモルトのマッカラン・グレンフィデックで調子に乗り、ブレンドのOLD、トリスで開高健を偲び、ぽんしゅの寒梅・雪中梅・八海山・久保田万寿の新潟コースで、ぐでんぐでんに潰れてました。
祝い事あった後は高級酒がプチバブル! イパーイ家に残ってるぅ〜の見本みたいなもんです(笑)
明日はワインと高級ブランデーかな。口直しに後でいづつワインの一升瓶開けます(^o^)/
カップリさんちでこれやったら大変ですね(笑)
i218-224-141-27.s02.a015.ap.plala.or.jp

番 号 5739 投稿日 2006/01/01(日) 20:38:02 URL
投稿者 カップリ
題 名 Re: 謹賀新年
おたけさんあけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします。
さすが新潟!銘酒が目白押してつのぅ〜
ご隠居の親戚の北雪もこんどよろしくでつ。
σ(^_^)も只今イパーイやってます。
酒は綾菊の大吟。非売品の冷蔵14年古酒。
ケコーン前はよかったな〜などと偲びながら…いや失礼!
実際は年とったな〜というのが実感でつ
酒も水のようにまろやかになりますがσ(^_^)の闘魂もまろやかに
なりつつあります…(笑)
ppf4-088.valley.ne.jp

番 号 5740 投稿日 2006/01/01(日) 21:27:12 URL
投稿者 タツオ
題 名 Re: 謹賀新年
カップリさん明けましておめでとうございます。
本年も宜しくです。
毎日雪がっぽりで大変ですね。カップリさんのパワーの秘密は雪掘りと配達でしょうか?乳酸タップリの体に肉と酒はペロリですね(笑)
その内新年会企画しなくちゃね♪
z16.58-98-96.ppp.wakwak.ne.jp

番 号 5743 投稿日 2006/01/03(火) 18:45:42 URL
投稿者 カップリ
題 名 Re: 謹賀新年
タツオさんあけましておめでとうございます。
新年会楽しみにしてます。
次期代表をフクヤマさんに引継ぎして美味しいお酒を呑みましょう(^^;;
一年間お疲れさまでした。
ppf4-088.valley.ne.jp



番 号 5741 投稿日 2006/01/02(月) 18:51:54 URL http://plaza.rakuten.co.jp/bakusokumatsu/
投稿者 一撃の松
題 名 賀正
カップリさん、チームの皆様、明けましておめでとうございます♪
そちらは噂では厳しい冬になっているとお聞きしてます
申し訳無いですが私は釣り三昧ですが…(笑)
今年は皆さんが更に飛躍される事を願ってます
また素晴らしい魚と出会えて綺麗な魚を見せてくださいね
pl879.nas923.yamaguchi.nttpc.ne.jp

番 号 5742 投稿日 2006/01/03(火) 18:42:10 URL
投稿者 カップリ
題 名 Re: 賀正
松さんあけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします。
今日は朝から吹雪でしたね。
スリップして坂を登れない車もたくさん。
雪は掻いても掻いても積もる一方!
厳しいっす(^^;;
ppf4-088.valley.ne.jp



番 号 5744 投稿日 2006/01/04(水) 17:45:54 URL
投稿者 しの
題 名 2006 Start Fishing
カップリさん、あけましておめでとうございます。
今年も宜しくお願い致します。

今、実家の山口から福岡へ帰ってきました。
明日から仕事初めですが、正月気分が抜けるまで一時かかりそうです。
昨日、実家の父と磯釣り行ってきました。
父は、元よりふかせでのチヌ狙い、私はルアーでヒラ狙いでした。昨日は、おおシケでしたが風はそうなく、サラシもなかなかの雰囲気でしたが私は撃沈でした・・・
父は、ベテランさんだけあって周りの人は釣れていない中、2枚のチヌを上げていましたよ。
さすが・・・と思いましたね。
ただ、初釣りのめでたい日になんと!竿折りました・・・
シーホーク90Lの2ピース目とのつなぎ部分がポッキリ・・・なんでこんな簡単にって状況で折れたんですよ。
マールアミーゴで底付近を探っていて、何かに引っかかったので外そうと”クィィ”ってあわせを入れるように竿を曲げると”ポキィィ”って。。。こんなもろいもんですかね?
これじゃ、デカイのヒットしたら一発で折れますよ!って感じですが、釣具屋に行って修理or保証にイってきます。
今年は、苦難の釣りの前ぶれ?!

今年の長野は積雪すごいですね。
カップリさんも、交通事故等気をつけてくださいね。
softbank218117088094.bbtec.net

番 号 5745 投稿日 2006/01/05(木) 07:46:58 URL
投稿者 カップリ
題 名 Re: 2006 Start Fishing
しのさんあけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします。

元気そうにやってますね(笑)
竿折れちゃったのは残念でつが
ヒラ狙えるだけで羨ましいです(^^;;
ppf4-088.valley.ne.jp



番 号 5746 投稿日 2006/01/09(月) 02:34:02 URL http://blog.goo.ne.jp/danimaru/
投稿者 やぐまさ
題 名 そちらはどんな感じですか?
こんばんは カップリさん
白馬の方は、雪はどんな感じですか?
そちらの方に行こうと思っても雪が凄いよと
聞くと足が向かなくなっちゃってます。
小谷の友達も除雪車に乗ってるのがいるんですが
毎日雪かきで、用事がないかぎり近寄らない方が
いいよといわれました。
カップリさんも雪かき大変かと思いますが
頑張って下さい!

海に行きたいですね!
p2050-ipad08yosida.nagano.ocn.ne.jp

番 号 5747 投稿日 2006/01/09(月) 18:16:14 URL
投稿者 カップリ
題 名 Re: そちらはどんな感じですか?
そうですね
すでに例年のピーク時の積雪あります。
今日は天気がよかったので倉庫の屋根雪おろししました。
くたくたですがこれで一段落かな…
今夜は竿持って海いってみます。
ppf1-048.valley.ne.jp

番 号 5748 投稿日 2006/01/10(火) 14:08:48 URL http://http://blog.goo.ne.jp/danimaru/
投稿者 やぐまさ
題 名 おめでとうございます。
初釣りで今年初のシーバスゲットおめでとう
ございます。
さすが、カップリさん!凄すぎます。
寒い中お疲れ様でした。
p7055-ipad01yosida.nagano.ocn.ne.jp

番 号 5751 投稿日 2006/01/10(火) 21:06:18 URL
投稿者 カツプリ
題 名 Re: そちらはどんな感じですか?
ありがとうございまつ。
でもサイズがいまいちなんだよな〜
たぶん産卵場所から離れているから
がんばっても70cmっていう感じのポイントでした。
ppf1-048.valley.ne.jp



番 号 5749 投稿日 2006/01/10(火) 19:49:30 URL
投稿者 やじま
題 名 つりましたね
 こんにちは 今年初シーバスゲットおめでとうございます
地元に住んでいるのに全く行っておりません。今朝はなぎで
久々に漁船が出ていましたよ 夜は荒れていて釣りは無理で
すね。

 道路の凍結ですが地元の者も困っています 解けている
所は良いのですが、チョッと雪があるとノロノロ運転になり
ます。今朝も能生から糸魚川まで1時間10分かかりました
消雪設備も良し悪しですよ むしろない方が良い感じがします

 そちらのゆきはどうですか?? 雪に埋もれないように
注意してください
e34.joetsu.ne.jp

番 号 5750 投稿日 2006/01/10(火) 21:01:49 URL
投稿者 カツプリ
題 名 Re: つりましたね
やじまさんこんばんわ
今年もよろしくお願いします。

いままで気がつかなかったんですがアソコ危険箇所ですね。
消雪設備が終わった後の左カーブ。
道路が開通するまで前の車のおっさんと
お話したんですけど、ほんと恐いそうです。
早朝逆方向から通った時にはしっかり塩カル撒いてありました。
白馬にあるような自動撒き機があればいいのにな〜なんて
思いました。
まあ今年が異常なんですけど、当てられた方の
なにげにかわいい感じの女性。うずくまってかわいそうでした。
先日も親不知ですごい事故あったみたいだし
気をつけましょう。
ppf1-048.valley.ne.jp

番 号 5752 投稿日 2006/01/10(火) 21:44:10 URL
投稿者 やじま
題 名 Re: つりましたね
 危ない場所、メールで教えます 長文になると思いますが
読んでください
e34.joetsu.ne.jp

番 号 5757 投稿日 2006/01/11(水) 10:44:08 URL
投稿者 カップリ
題 名 Re: つりましたね
メールありがとうございました。
危険なところイッパイですね(^^;;
ppf1-048.valley.ne.jp

番 号 5758 投稿日 2006/01/11(水) 10:49:03 URL
投稿者 おたけ
題 名 Re: つりましたね
さすが〜、サクサクッっと2本ですね。手袋してなきゃもっとでしょうが、それもまたカツプリさんらしくて面白いじゃぁないですか(^o^)

あらら、そういえば先週金曜夜、仕事帰りに全く同じところで事故ってたの見ましたよ。 それも能生方面に向かう車が。
しかしあそこ、通常ならメチャかなりスピード乗ってなきゃブレーキ踏まないし全然怖くないカーブ。
しばらく人家無くなるので開放的になってみんなスピード上げますから、アクセル踏んじゃってケツ振ってパニックになったか、逆にカーブ前でスピード落とす丁寧な運転してなにげにブレーキ踏んでツルッといっちゃったかもしれませんね。
四駆だからと油断してますが、凍ってりゃ関係無いですが、ほんと、気をつけなきゃいかんですねー。
i218-224-141-27.s02.a015.ap.plala.or.jp



番 号 5753 投稿日 2006/01/11(水) 00:30:59 URL
投稿者 HIRO@富山
題 名 遅くなりましたが
初シーバス、いや、明けましておめでとうございます。
相変わらず釣ってますね〜。
シバスもさることながら98ステラと手袋が写ってる写真に思わず感動してしまいました。
今年はハンマー乗りにぜひ富山へも遊びに来てくださいね。


tym1-p137.flets.hi-ho.ne.jp

番 号 5756 投稿日 2006/01/11(水) 10:37:14 URL
投稿者 カップリ
題 名 Re: 遅くなりましたが
HIROさんあけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします。
あんな手袋して横着してやってるもんでトラブルの少ない
密撒き前のステラが活躍してます。
暖かくなったらハンマーに乗せてね(^_^)
ppf1-048.valley.ne.jp



番 号 5754 投稿日 2006/01/11(水) 10:07:15 URL
投稿者 ぽいっちょ
題 名 ご無沙汰してます。
お久しぶりです。
もう初シバスゲットでダブルでおめでとうございますって感じですね。
今年は雪だらけでスノボも白馬まで行かずに充分楽しめるので、なかなかお店に顔を出す機会がないです…
最近は週末になると山隠りの生活ですが、またお店にも伺いますのでよろしくお願いします。
z148.211-19-82.ppp.wakwak.ne.jp

番 号 5755 投稿日 2006/01/11(水) 10:25:14 URL
投稿者 カップリ
題 名 Re: ご無沙汰してます。
こんにちは(^_^)
白馬にはかわいいオネエちゃんイポーイきてますよ
遊びにきてネ(笑)
ppf1-048.valley.ne.jp

番 号 5759 投稿日 2006/01/12(木) 08:00:10 URL
投稿者 ぽいっちょ
題 名 Re: ご無沙汰してます。
マジですか!!!( ̄口 ̄)
今年は松本の乗鞍高原に通ってるんですが…
こっちはオジサンスキーヤーばかりでオネーチャンすらいません…

白馬いきたい…
z148.211-19-82.ppp.wakwak.ne.jp



番 号 5760 投稿日 2006/01/12(木) 19:48:28 URL
投稿者 カップリ
題 名 シーバスダービー
2005シーバスダービー締めました。
まさにタツオさんの独断場。
σ(^_^)もがんばったけどフッコまでしか釣れませんでした。

2006ダービーももちろんやりますがちょっとやり方変えようかな〜
と思います。
入れ替えありのシーバス3匹の長さ勝負にしようかと…
どうでしょうか?
ppf1-048.valley.ne.jp

番 号 5761 投稿日 2006/01/13(金) 00:13:38 URL
投稿者 タツオ
題 名 Re: シーバスダービー
済みません。個人的にも昨年は本当にあの一発だけでした。(笑)
きっと、他にもエントリーできる方はいたと思うのですが、結果1年間引っ張ってしまい申し訳ない感じですm(_ _)m
でもおたけさんの隣の席にドーンと座れて嬉しいです(笑)
入れ替えありのシーバス3匹の長さ勝負て熱い勝負になりそうですね。2006年のダービ面白くなるぞ〜
とりあえず今年3匹釣らなくちゃ
z224.61-45-63.ppp.wakwak.ne.jp

番 号 5762 投稿日 2006/01/13(金) 00:59:13 URL
投稿者 しの
題 名 Re: シーバスダービー
こんばんわ。カップリさん
タツオさん、はじめまして。「しの」と申します。
今後とも、宜しくお願い致します。

2005ダービー写真、見させてもらいました。
ビックですね!いつか、こんなビックな奴と巡り合ってみたいです。
カップリさん、今年は私たちも「塩の道」のみなさんに負けないように、ビックな奴目指して頑張りますので、釣れた際にはエントリさせてくださいね!
softbank218117088094.bbtec.net

番 号 5763 投稿日 2006/01/13(金) 09:18:52 URL
投稿者 カップリ
題 名 Re: シーバスダービー
とりあえず2006ダービースタートさせました。
こんな感じでどうかな〜
しのさんは九州なんでゲスト扱いになりますが
掲載できますのでエントリーしてね♪
ppf1-048.valley.ne.jp

番 号 5764 投稿日 2006/01/13(金) 11:27:20 URL http://blog.goo.ne.jp/danimaru/
投稿者 やぐまさ
題 名 Re: シーバスダービー
今年は、3匹トータルなんですね!
去年同様魚が釣れたらエントリーの方
させていただきますので宜しくお願いします。

今年も釣れたらいいなーー!
頑張ります。
i60-34-193-145.s02.a020.ap.plala.or.jp

番 号 5765 投稿日 2006/01/13(金) 11:27:21 URL
投稿者 おたけ
題 名 Re: シーバスダービー
エ、エントリー忘れてました〜(^.^;)
というか釣り行くのも忘れ気味(強制忘れさせられ気味?)なくらいなんですぅー。
3本ですね〜、こまめにエントリーすれば忘れなくなるし僕にはちょうど良いですぅー(^o^)
タツオさんのブツ持ち、何回見てもいい感じの撮りかたですね、カックイイですねー。
i218-224-141-27.s02.a015.ap.plala.or.jp

番 号 5766 投稿日 2006/01/13(金) 22:18:42 URL
投稿者 しの
題 名 Re: シーバスダービー
そうでした。私は九州でした。。。

おたけさん、今年も”強制忘れさせられ気味?”お互いツライですね。。。
でも、今日はいけるとですよ!地合過ぎてしまった感じですが、子供寝かし付けたし久々に暖かいので、これから出撃してきます。
softbank218117088094.bbtec.net

番 号 5767 投稿日 2006/01/14(土) 00:51:19 URL
投稿者 タツオ
題 名 Re: シーバスダービー
>しのさん初めまして♪今後とも宜しくお願いします。

皆さんドーモです。今年は絶対エントリーしてダービー盛り上げましょ(^^;)
>カップリさん
50cmx3>100cmx1もしくは50cm+51cm>100cmx1てことでOK牧場?
z243.61-115-88.ppp.wakwak.ne.jp

番 号 5768 投稿日 2006/01/14(土) 02:01:04 URL
投稿者 カップリ
題 名 Re: シーバスダービー
タツオさんそのとおりでつ
最後までワクワクするでしょ(笑)

ところでしのさんの読みどおり今夜は活性高かったです
メーター近いやつバラシ含む9ヒット5バラシ4ゲットです
能生で燃え尽きました(笑)
proxy156.docomo.ne.jp



番 号 5769 投稿日 2006/01/14(土) 13:57:03 URL http://blog.goo.ne.jp/danimaru/
投稿者 やぐまさ
題 名 凄いですね!ビックリ!
こんにちは カップリさん
昨晩のリポートみました。
9ヒット5バラシ4ゲットですか
凄いですね!ビックリしました。
さすが、カップリさんです!
野球ならヒーローインタビューですよ!
リポートの中でも以前見せていただいた
ジャッカルの大きなので釣れたんですね!

ダービーの記録更新ですね!
p5074-ipad03yosida.nagano.ocn.ne.jp

番 号 5770 投稿日 2006/01/14(土) 15:24:26 URL
投稿者 カップリ
題 名 Re: 凄いですね!ビックリ!
意外な大物バラシちゃったし5バラシなんで
あまり自慢はできませんね〜

ダービーのほうは早くもリミットメイクできました。
ppf1-048.valley.ne.jp



番 号 5771 投稿日 2006/01/14(土) 15:29:34 URL
投稿者 おたけ
題 名 さすがです!
地元にいると魚釣れる匂いがプンプンする日、いわゆる「釣れる日」が凄く良く判って有利なんですが、驚くことに遠いはずのカップリさんが必ず来てますね、そんな日は。
不利な条件を軽くクリアして地元を凌駕する釣果を叩き出す。クールというかカッチョイイというかなんというか、あきれるくらいウマイですね!(やっぱカリスマ、ケテーイ(^o^)/

時間と画像みたら、その後、僕はもしかしたら同じとこにカップリさんの後とは知らずにノコノコと昨夜釣りいったかもしれません(笑)
夕方から匂いプンプンだったので嫁のご機嫌とってなんとか1時間ちょい抜け出し成功。
でも惜しかったなぁー、活性高いその時間帯、ご機嫌取りにヨン様借りてきて嫁とビデオ見てました(^.^;)

もし同じとこなら、まだまだ残ってましたよ〜。タツオさんとyukinokaさんのミノーがフッコ75とセイゴ48を連れて来てくれました。
しかし9ヒットとは凄いですね〜、よくぞまぁそんなにもルアーをやつらに食わせること出来ますね!
僕は鈍いのでショートバイトとか気づかないのでしょう。2ヒット2ゲット。
チョイと竿出しで、ハンドメで2本。もう大大大満足でした。(マッカラン18年でただ今、ニヤニヤと悦に浸ってます(^o^)U

i218-224-141-27.s02.a015.ap.plala.or.jp

番 号 5772 投稿日 2006/01/14(土) 15:52:09 URL
投稿者 カップリ
題 名 Re: さすがです!
それなりに条件整ったところには魚イポーイ居ますね。
次は石畳みたいになっているところをやってみたいでつ。

朝早川駐車場に車あったような気がしたけど
散歩かな?と思って通り過ぎちゃいました。
ppf1-048.valley.ne.jp

番 号 5773 投稿日 2006/01/14(土) 18:26:09 URL
投稿者 おたけ
題 名 Re: さすがです!
そうそう、長くなるので分けて書くつもりでしたが、今回の本命は朝ラギでサクッと釣って刺身で一杯でした。

エントリー用に撮った画像2枚には写ってますが(PCに移すとき失敗してどこかへ紛れてしまいましたが)、「どうせ夜中は抜けれないだろうし〜(笑)」、とラギ用タックル1セット用意しておりました。
セイゴクラスのアタリでも、楽しまずに引っこ抜きゃ竿堅かろうとバレないだろうし、メンドくさいしっと♪(相変わらず大雑把な釣りしてます(^o^)

思いの他早く抜け出せたわ良いがヤパーリ、時間制限で一旦帰宅。
刺身もとめて朝、もう一回抜け出しましたがガッカリでした。ラギじーさんたちのやる気が目に見えて無いのがすぐにわかり、足元にも転がってないし誰も竿曲がってないし。
小サワラ釣って意気消沈。

気が向いた時にはいつでもサクサクッと刺身2、3本釣って帰れた、秋〜冬のウマイ頃の朝ラギin早川河口は、もう昔の話なんですよね〜(T.T)。

i218-224-141-27.s02.a015.ap.plala.or.jp

番 号 5774 投稿日 2006/01/14(土) 18:30:43 URL
投稿者 しの
題 名 Re: さすがです!
さすがですね!カップリさんもおたけさんも。
私の方は、今年初1ゲットしブログの掲載用と、その魚のハンドランディング写真を!と思い、ポケットからデジカメを出そうと目を離した隙に突っ込まれバラシちゃいました〜・・・目の前だったのに。。。未熟すぎると反省です。
サイズは60cm前後といった感じでしたが、只こちらは、大潮でしたが、無風状態でどこも”どんより”モードでした。本当は、磯に行きたかったのですが、到着し外に出るとやっぱり怖ェ〜 明るい内に一度行っとくべきでした。
最近、見つけて気になっていた港で主にやりましたが、こちらは、ここ最近シーバスマンが全然居ません。潮通しの良い場所があるんですけどね。メバルマンでうじゃうじゃですよ。話を聞くと、シーズンOFF突入だから・・・ということらしいです。
バラシ後は、ルアーを2個ロストするし、メバルマンに邪魔されるし、集中力Downで終了です。もっともっと、開拓が必要ですね。来週には、ロッドが修理完了し返ってくるので、バラシも少なくなるかな?!
softbank218117088094.bbtec.net

番 号 5775 投稿日 2006/01/15(日) 15:32:20 URL
投稿者 やじま
題 名 Re: さすがです!
 みなさまこんにちは 地元能生に住んでいながら全く行っておりません。
この時期、地区行事などで動けなかったり会議などがあるので体調崩すとマズイのです。
崩せば・・・嫁からキツ〜〜イ一言が待ってます(6 ̄  ̄)ポリポリ
 おたけさんではありませんが、「釣れる日」って感じるものがありますね
シックス扇子・・・じゃなくてシックスセンス大事なものかも知れませんよ。
 しかし、カップリさんの9ヒットにはビックリです。ちなみに私の最高は5ヒット

 釣りに行ける皆様、気をつけて楽しんでください
早く3月にならないかなぁ・・・待ち遠しいです(T_T)
e34.joetsu.ne.jp

番 号 5779 投稿日 2006/01/16(月) 09:27:24 URL
投稿者 ぽいっちょ
題 名 Re: さすがです!
おたけさ〜ん☆
ご無沙汰しております。
自分も海に行くとプンプン匂うんですよぉ…あの漁港の網が乾いた磯臭さ(>_<;)
あの臭さ…あれはどーも山の人間には慣れない匂いですな…
え?
意味が違う??
でもシーバスダービーにおたけさんの写真あって顔バッチリ覚えました☆今度は自分がセブンでばったりあうかもですね!その時はしっかり『釣りとは!』を叩き込んでやってください(笑)
z148.211-19-82.ppp.wakwak.ne.jp

番 号 5780 投稿日 2006/01/16(月) 11:31:57 URL
投稿者 おたけ
題 名 Re: さすがです!
しのさん、惜しかったですね〜。 ハンドランディングなんて余裕は僕には無いので素直に「やりますなぁ〜」と思います。竿折れてもいいからぶち抜くことしか僕には出来ません(^.^;)

と言いながら過去30年以上の釣り暦で踏んだり、ドアや窓、テトラから落ちて折った以外は釣りで折ったこと無いです。
僕の釣り方見てる人にはわかりますがアホみたいに強引です。ルアー引っかかりゃー、キ○ガイみたいにガンガン竿あおるし(笑)
折れるのはたぶん運です。竿にすでに傷入ってたかもしれないし製品不良だったかもしれない。そんなもん誰にもわかりません。これは仕方無いです。

自分で謙遜して言うならまだしも、高飛車になって、よく腕がうんぬん言う人も居ますが、ケースバイケースの折れ方を一くくりにまとめて、よく言えたもんだと逆に関心してしまいます。
同条件で100本くらい検証して初めて〜だろうと言えるはずですし、そんなことできる訳も無いのにね〜(^.^)
常識的な使い方なら、運が悪かったと、それに今回のケースならなおさらですね。 僕なら有料修理じゃなくメーカーにクレームだしますよ(笑)
ぽいっちょさん、お久しぶりです。 僕もあの匂い慣れません。臭すぎ! でも、その臭いのわかってて釣り来てるんだろチミたちと言われればグゥーの音も言えません(笑)
あの顔は、3年前?です。カップリさん、どっかから探してきましたね〜。
i218-224-141-27.s02.a015.ap.plala.or.jp

番 号 5782 投稿日 2006/01/17(火) 00:05:56 URL
投稿者 しの
題 名 Re: さすがです!
おたけさん、今回は納得いかなかったですねぇ〜
幸い、\4000だし、、、
確かに、腕はないですがこれまでの竿では、少々煽っても折れるようなことはなかったですが、今回はあっさりでしたよ。丁寧にメンテナンスしてたつもりだったんですけどね。
傷ついてたかもしれないですね。9ft品の在庫がなく、丁度店頭飾り品だった物に手をだしてしまった罰です。
焦らず、商品を注文すれば良かった・・・
おかげで、良い勉強になりましたよ!

おたけさんの”ぶち抜き釣行”拝みたかったですね!


softbank218117088094.bbtec.net



番 号 5776 投稿日 2006/01/15(日) 21:11:03 URL
投稿者 k-ren
題 名 おぉ〜!
ご無沙汰しております(^^)
いや〜さすがですね〜!最初のとんでもないのが残念(+_+)
心の準備が整っていない時の大物には・・・・その後本気になっても釣れないんですよね〜^^;;
でもさすがカップリさん!最後に一番デカイの釣ってますね(^^)
おめでとうございます!!
オイラも頑張らなくちゃです(^^;;
p8206-ipad02niigatani.niigata.ocn.ne.jp

番 号 5777 投稿日 2006/01/16(月) 02:55:57 URL
投稿者 カップリ
題 名 Re: おぉ〜!
こんばんわ
あの感触が忘れられなくて少しだけリベンジしてきましたが
ぜんぜんダメポでした。
数年前に釣った8kgシーバスの時とタックル同じなんですけど
ぜんぜん弱らなくてトルクフルに走られて終わりでした。
もしかして違う魚種?
あ゛〜想像は脹らむばかりです…

シーバスは確か満月の大潮が産卵?だったかな〜??
そんな夜でした(笑)
ppf1-048.valley.ne.jp



番 号 5778 投稿日 2006/01/16(月) 08:03:27 URL
投稿者 ぽいっちょ
題 名 うほっ!!
すごいですねぇ〜カップリさん!!
こりゃ山にばかりこもってる場合じゃないのかなぁ…
といっても、自分が真似したトコでカゼひいてデコってくるのがオチなんでしょうけど(苦笑)
あわよくば、そこにロッドが折れたとかケガしたとかそんなオチまでつきそうです(笑)
ちょっと滑るの休んで荒波にもまれてくるかな…
z148.211-19-82.ppp.wakwak.ne.jp

番 号 5781 投稿日 2006/01/16(月) 18:48:58 URL
投稿者 カップリ
題 名 Re: うほっ!!
波打ち際も滑るので気をつけてください。
明日からまた寒くなるようですよ。
ppf1-048.valley.ne.jp



番 号 5783 投稿日 2006/01/18(水) 18:55:26 URL
投稿者 勇者
題 名 エントリ
スゴスゴ\(◎o◎)/!
カップリさんの釣果に感動♪
シーバス春夏秋冬読み直してます(ペコ
釣れたら写真送りまーす^^
i60-42-13-162.s05.a016.ap.plala.or.jp

番 号 5786 投稿日 2006/01/19(木) 05:46:50 URL
投稿者 カップリ
題 名 Re: エントリ
勇者さんこんにちは
真冬にワンキャストワンヒット状態。こういうこともあるんですね〜
数年前まではオフシーズンでしたもんね。
σ(^_^)は幸せ者でつ。
勇者さんはHP持ってるから「釣れたよ〜」だけで自動的に
画像借りてエントリーしておきますので連絡よろしくです。
ppf1-048.valley.ne.jp



番 号 5784 投稿日 2006/01/18(水) 23:39:03 URL
投稿者 くろさわ
題 名 お邪魔しました!
カップリさん、今日はお忙しい所すっかりお邪魔して
お茶まで頂いてしまい申し訳ありませんでした。
釣りの話を色々聞かせていただき感激すると同時に
カップリさんの研究心に驚きました!
今年こそは頑張ってまず一匹を目指したいです。
御家族にもよろしくお伝え下さい。
155.102.150.220.ap.yournet.ne.jp

番 号 5785 投稿日 2006/01/19(木) 05:39:57 URL
投稿者 カップリ
題 名 Re: お邪魔しました!
遠くからお疲れさまでした。
海まで時間はかかるけど、東京湾行ったりもできますので
いいお住まいのポジションですね。
最初の一匹はとても印象に残るものなので
良い魚にめぐり合えることを願ってます。
また遊びにきてください。
ppf1-048.valley.ne.jp



番 号 5787 投稿日 2006/01/22(日) 18:32:48 URL
投稿者 カップリ
題 名 最近の
蟹カマボコってすごいね〜
見た目も食感も蟹のムキ身と遜色なし。
晩飯のおかずに登場したんですが、
騙された〜っていうより得した感じでつ(笑)
ルアーに引っかかった鱸はこうは思わんだろうな(笑)
ppf1-048.valley.ne.jp

番 号 5788 投稿日 2006/01/23(月) 08:06:44 URL
投稿者 ぽいっちょ
題 名 Re: 最近の
こんにちわです☆
そのカニカマにフックついてたら確実にフッキングじゃないですか(笑)
でもそんなにすごいんですね〜。
鍋なんかに入れたらバレないかもしれないですね(笑)

ところでカップリさん、そちらは最近雪どうですかぁ?
中〜南信は先々週の雨でどこもスキー場はガッチガチに凍ってて、スノボどころじゃなくスケート靴はいたほうが早いくらいですよ(^^;)
雪を警戒して釣りいくのやめたのに全然降らなかったし。
やられました…
z148.211-19-82.ppp.wakwak.ne.jp

番 号 5789 投稿日 2006/01/23(月) 08:55:30 URL
投稿者 カップリ
題 名 Re: 最近の
只今、除雪終了。また冬景色に戻りました。
白馬は氷まではいかなくて
固めの圧雪の上にさらりとした粉雪が積もりました。
σ(^_^)はボードやらないんですが
たぶん最高じゃないですか?
ただ猛吹雪で前が見えません(笑)
ppf1-048.valley.ne.jp

番 号 5790 投稿日 2006/01/23(月) 09:56:41 URL
投稿者 ぽいっちょ
題 名 Re: 最近の
読みながら
『おぉ…おおぉ…おおぉぉ〜!』とかなりニンマリなったのに最後のオチで大笑いしました(爆)
吹雪ぢゃ困ります(笑)
でも予報見たらそちらは毎日雪マークだったんで、今週は久々に白馬方面かなぁなんて考えております!
…吹雪いてなければ(笑)
z148.211-19-82.ppp.wakwak.ne.jp

番 号 5791 投稿日 2006/01/23(月) 17:19:52 URL
投稿者 やぐまさ
題 名 Re: 最近の
こんにちは カップリさん
今日のお昼のニュースで白馬が
映っていましたが雪が降っているんですね!
週間天気予報も雪マークが続いてるし
あまり降らないでほしいですね!
カニカマたまに食べますが美味しいですよ!
風邪などひかないように気をつけて下さい!
p7240-ipad01yosida.nagano.ocn.ne.jp

番 号 5792 投稿日 2006/01/23(月) 18:08:11 URL
投稿者 カップリ
題 名 Re: 最近の
お昼ぐらいから天気回復しました。
これで若いおねえちゃんワラワラでしょうね(笑)


ppf1-048.valley.ne.jp



番 号 5793 投稿日 2006/01/29(日) 19:42:51 URL
投稿者 オーパ
題 名 おしさしで〜す
どうも。ご無沙汰しております。1月はカップリさんの情報が気になって・・・(笑) しかし、遂にボーズの季節に入っちゃったんですかね〜?? 柏崎方面は、ベイトもほとんど見えないし、西の方角ばかりが気になっちゃってますが、いよいよ来月にはホタルちゃんの接近も有りですかね。春は西から・・待ち遠しいです。
p2148-ipbf05niigatani.niigata.ocn.ne.jp

番 号 5794 投稿日 2006/01/29(日) 20:11:34 URL
投稿者 カップリ
題 名 Re: おしさしで〜す
オーパさんこんばんわ
お久しぶりです。
今月はいきなり当たりクジ引いたんですがその後ハズレばかり…
やつらは大きな群れになっているようでポイントに居る居ない
ハッキリしてますね〜
でも久々にイナダ並の1091堪能したから、ま。いっか。
2月は去年サボっちゃったから今年は気合いれてがんばります。
気合だけは年間毎月ランカーゲットでつ(笑)
ppf1-048.valley.ne.jp



番 号 5795 投稿日 2006/01/29(日) 20:59:05 URL
投稿者 やじま
題 名 点検したら・・
 こんにちは 今日は天気も良くて部屋の掃除をして、布団を干しておりました
雪も消えるかなと思いましたが、風邪が冷たくて溶けず未だに1.5メートルはあります。

 部屋に釣り道具を保管して箱があるのですが、久々に開けてみました。
根魚釣り用のリールをチェックしたらクラッチの不具合を発見しました。
直ぐにメンテして事なきを得ましたけど

 ルアーやロッドをイジッていたら釣りに行きたくなりました 
e34.joetsu.ne.jp

番 号 5796 投稿日 2006/01/29(日) 22:07:38 URL
投稿者 カップリ
題 名 Re: 点検したら・・
まあこの時期は無理せず体大事にしてください。
この前は人より丈夫(だと思ってる)σ(^_^)でも風邪ひきました(爆)
ppf1-048.valley.ne.jp



番 号 5797 投稿日 2006/01/30(月) 20:51:48 URL
投稿者 カップリ
題 名 無題
今夜は釣れそうだな〜
と思いつつ一杯やってます(笑)
ppf1-048.valley.ne.jp

番 号 5798 投稿日 2006/01/30(月) 23:56:10 URL
投稿者 おたけ
題 名 Re: 無題
あら、奇遇ですね〜。僕も今日は何か釣れそうだなーと思いつつ、寒梅をクイっと。 
〆に何故か、甘酒飲んでフランダースの犬を見てます(^0^)
i218-224-141-27.s02.a015.ap.plala.or.jp

番 号 5799 投稿日 2006/01/31(火) 01:08:50 URL
投稿者 しの
題 名 Re: 無題
1日違いで奇遇ですねぇ〜
昨日、惨敗してきました。全然釣れません・・・
っとカキコ中に地震発生!福岡地域震度3の模様です。
思わず、隣の部屋で就寝中の嫁と子の顔を見て安心。
こちらは、2月にぼちぼちシーバスが産卵に入るようです。
荒食いしてくれないかな?!




softbank218117088094.bbtec.net

番 号 5800 投稿日 2006/02/01(水) 01:02:04 URL
投稿者 タツオ
題 名 Re: 無題
そうなんでつか〜
僕は今、八海山で一杯でつ〜
先日H来たみたいですね〜HAじゃなくてHOでつよぉぉ
z75.220-213-58.ppp.wakwak.ne.jp

番 号 5801 投稿日 2006/02/01(水) 11:36:46 URL
投稿者 カップリ
題 名 Re: 無題
ヤパーリ昨日も呑んでればよかったな〜
ちょっと釣り行って玉でした(笑)
ppf1-048.valley.ne.jp

番 号 5802 投稿日 2006/02/01(水) 12:22:53 URL
投稿者 おたけ
題 名 Re: 無題
しのさん、前の余震かな!? 福岡もそうでしたねー。
新潟がえらい(ひどい)目に遭ってばかりだったから目立ちませんが。全国ニュースで新潟ネタ、出ない日は無い昨今です。
あらら、ニュース速報で只今、愛媛も! 小松左京の日本沈没思い出します。

僕も昨夜はなんとか抜け出そうと思いましたが、パトラッシュがかわいくて(笑)
i218-224-141-27.s02.a015.ap.plala.or.jp

番 号 5803 投稿日 2006/02/02(木) 01:10:01 URL
投稿者 しの
題 名 Re: 無題
なんだか地震が多いですね。
今日は、四国の方でも地震が発生してましたね。。。
最近は、テレビからの「キッコン」って音でまた地震?!
とテロップに集中してしまいます。

「パトラッシュ」懐かしい・・・
私は、親に聞かされた話ですが、この番組を見るときは、
ダンボールに入って何故かテレビをみていたそうです。
いまだに何故?!と疑問です。
softbank218117088094.bbtec.net

番 号 5804 投稿日 2006/02/02(木) 21:31:25 URL
投稿者 yukinoka
題 名 Re: 無題
パトラッシュ好きですね〜
こんな犬と友達になれたらってずっと思ってました。ネロもいいしアロアもいいな〜。ネロの友達のあの兄弟う〜ん名前は・・・思い出せない・・・あの兄弟もいいな〜。
そういえばラスカルも好きだし、ハイジもトムソーヤ、コナンもよかったですね〜でも未来少年の方のコナンですよ。
ラスカルが飲んでたソーダがとっても飲みたかった少年時代でした。
カップリさんスイマセン。パトラッシュにバイトしてしまいました^^;
softbank221017208068.bbtec.net

番 号 5805 投稿日 2006/02/03(金) 08:42:09 URL
投稿者 カップリ
題 名 Re: 無題
みな懐かしいですね〜
σ(^_^)はパイルダーオン!に憧れてました。
店、光子力研究所みたいな屋根にすればよかったかな〜(笑)
ppf1-048.valley.ne.jp