[ ☆ホームページ  |☆管理用]  
★*゚*☆*゚ Kappri… BBS *★*゚*☆


番 号 5601 投稿日 2005/11/03(木) 09:48:31 URL
投稿者 ぽいっちょ
題 名 さすが☆
カップリさん、ご無沙汰です。
先行者のあとで釣っちゃうあたり、さすがですフォ〜〜〜!
今週久しぶりにハードゲイ…じゃなくてハード釣行となりそうです。
金曜夜から海初挑戦の後輩を連れてシバス&青物&アオリ。
土曜昼まで釣ってから一度伊那まで帰った後Uターンで松本のツレと土曜夜からシバス&青物&アオリ釣行です。
実は、前に休みにバイトしてた釣具屋の店長から1本シバス用にってロッドを譲り受けまして♪
よほど最近まで続いた災いを不幸に思ったらしく…(涙)
でもこれで今シーズンラストスパートかけますよ!!
爆釣フォ〜〜〜〜!!!!!
z66.220-213-30.ppp.wakwak.ne.jp

番 号 5603 投稿日 2005/11/03(木) 11:19:34 URL http://blog.goo.ne.jp/danimaru/
投稿者 やぐまさ
題 名 Re: さすが☆
こんにちは ぽいっちょさん
すごーくハードな週末になりそうですね!
爆釣りしてください!フォ〜〜〜!セイセイセイ!
p3241-ipad09yosida.nagano.ocn.ne.jp



番 号 5602 投稿日 2005/11/03(木) 09:59:18 URL
投稿者 ぽいっちょ
題 名 みんなで呑も☆
カップリさん、しのさん、やぐまささんへ

あまりに長くなったので、こちらに。
んじゃ10日〜18日の間で皆さんよろしいですね?
自分としてはやはり平日、15〜18日あたりが無難です。
時間は一応7時半〜8時開始でいかがでしょう?
場所は松本で、やぐまささん、しのさんどこか良さげなトコありますかね??
たぶん自分やカップリさんいるんで分かりやすいトコもひとつの魅力になりますが(苦笑)


z66.220-213-30.ppp.wakwak.ne.jp

番 号 5604 投稿日 2005/11/03(木) 11:23:38 URL http://blog.goo.ne.jp/danimaru/
投稿者 やぐまさ
題 名 Re: みんなで呑も☆
こんちは みなさん
わたしは、平日15〜18日でも
良いですよ!
時間も7時半〜8時開始で!
駅前近辺ならわかると思うのですが
どうっすかね?
最近、飲みに行ってないので
ちょこっとわからないかも・・・(苦笑)
p8145-ipad06yosida.nagano.ocn.ne.jp

番 号 5605 投稿日 2005/11/03(木) 11:37:06 URL http://blog.goo.ne.jp/danimaru/
投稿者 やぐまさ
題 名 Re: みんなで呑も☆
たびたびすみません!
ぽいっちょさんブログのコメント観てください
一応返答しておきましたので、よかったら
コメント下さい!
私の私用ですみません!
p8145-ipad06yosida.nagano.ocn.ne.jp

番 号 5606 投稿日 2005/11/03(木) 18:17:08 URL
投稿者 カップリ
題 名 Re: みんなで呑も☆
15〜18日でOK牧場でつ。
楽しみですね〜
ppf4-088.valley.ne.jp

番 号 5607 投稿日 2005/11/03(木) 21:59:24 URL
投稿者 shino
題 名 Re: みんなで呑も☆
こんばんわ。
今日、帰ってきました。松本は寒いですねぇ〜
私も15〜18日、OK牧場です!
場所は、分かりやすいってことでしたら、松本駅前のローソンはわかりますか?松本駅降りて左手の横断信号渡ったところなんですが。ローソンの横に居酒屋がありますよ。
店の名前は忘れてしまいました・・・
また
yahoobb219056164009.bbtec.net



番 号 5608 投稿日 2005/11/03(木) 22:07:44 URL
投稿者 しの
題 名 無題
すみません。失敗しました。
<続き>
誤字:横断歩道。。。
また、居酒屋の名前調べておきます。
やぐまささん、私あまり酒飲む方じゃないんで、店あまり知りません。お勧めの店あったら教えてください。

カップリさん、また釣ってますね。いやぁすごい!
魚の居所が分かってらっしゃる。
11/6(日)か11/7(月)に私も行きます。雨降っても風が強くてもこの日のみ許される時間ですので。
お店行きますのでよろしくで〜す。

yahoobb219056164009.bbtec.net

番 号 5609 投稿日 2005/11/03(木) 23:15:49 URL
投稿者 やぐまさ
題 名 Re: 無題
こんちは しのさん
おかえりなさい!
駅前ならマックの前か駅の階段前なんかが
集合しやすいとおもいますよ!目立つし!
しのさんの言ってたローソン隣のお店は
日本海 庄や というお店です。
私も最近駅前には呑みに行かないもので
ちょっと良いとこは思いつかないですね・・・
ぶらっとしながら探しましょう!
15〜18日の間でやりませう!
どの日がいいですか?
p2199-ipad10yosida.nagano.ocn.ne.jp

番 号 5610 投稿日 2005/11/03(木) 23:52:04 URL
投稿者 しの
題 名 Re: 無題
やぐまささん こんばんわ。
「庄や」 でしたね。
私は、いつでもいいですが、やっぱり金曜日(18日)が
みなさん動き易いですかね?

そう言えば、私の連絡先誰もしらないですね。
みなさんは、お互いの連絡先を知ってますか?
PC_mail記載しておきます。
宜しかったら連絡ください。
携帯番号,携帯メールを連絡したいと思いますので。
yahoobb219056164009.bbtec.net

番 号 5611 投稿日 2005/11/04(金) 08:11:11 URL
投稿者 ぽいっちょ
題 名 Re: 無題
しのさん、カップリさんへ。

しのさん。
連絡先については、カップリさんが知っておりますのでカップリさんのPCにでも連絡していただければと思います。
カップリさん。
お手数おかけして申し訳ありませんが、しのさんから連絡きたら、あるいはしのさんの連絡先がわかりましたら自分のアドレスを教えてあげて下さい。
z66.220-213-30.ppp.wakwak.ne.jp



番 号 5612 投稿日 2005/11/04(金) 08:14:02 URL
投稿者 ぽいっちょ
題 名 無題
皆様へ。

日本海 『庄や』
まさしく日本海での出会いではないですか(笑)
とりあえず…コモモ持ってっときゃなんとかなりますかね?
なんかこの魚の身の味がどーだの、サイズがどーだのって話になりそうでかなり楽しみです。
ウチら以外にもこの掲示板読んでて来たい人いるのかな?
もしよかったら一応ココお借りして告知しときます??
どーですかみなさん。
z66.220-213-30.ppp.wakwak.ne.jp

番 号 5613 投稿日 2005/11/06(日) 14:45:43 URL
投稿者 しの
題 名 Re: 無題
こんにちわ。
カップリさんはじめ、ぽいっちょさん、やぐまささん、
連絡先ありがとうございました。
18日 「庄や」にします?

ぽいっちょさん、過酷な釣行お疲れ様です。
私も明日行く予定でしが、天気が・・・
どうしよう・・・と思案中です。
波,風すごそうだし、小雨なら港でやるんですけどね。
会社休みだし、昨日今日と子守に専念してるので、明日はドライブがてら行ってみよぉーかなぁ。
釣りはNGでしょうがね。。。
yahoobb219056164009.bbtec.net

番 号 5614 投稿日 2005/11/06(日) 17:45:22 URL
投稿者 カップリ
題 名 Re: 無題
ぽいちょさんは海で粘っているかな〜(^^;;
松本の酒屋さんに聞いたらあの辺いろいろできたみたいでつ。
まだ時間があるのでよさげな処、調べてみます。
ppf4-088.valley.ne.jp

番 号 5615 投稿日 2005/11/06(日) 19:05:18 URL
投稿者 やぐまさ
題 名 Re: 無題
こんばんは みなさん
まだ、日はあるのでボチボチいきましょう!
私は、ほぼ毎日空いていますので日程などは
みなさんにお任せします。
i210-164-163-10.s02.a020.ap.plala.or.jp

番 号 5617 投稿日 2005/11/07(月) 09:22:59 URL
投稿者 ぽいっちょ
題 名 Re: 無題
しのさん。
昨日は午後から大荒れでしたからね…
今日おそらくヤバいかと。。。

カップリさん
また情報お待ちしてます!
弾丸ツアー、恐ろしいほど過酷でしたよ。
しかもほとんど釣れてないのがまた痛い…

やぐまささん。
自分もわりといつでも☆
たしかにまだ来週の話なんでのんびりいきましょう♪
z66.220-213-30.ppp.wakwak.ne.jp



番 号 5616 投稿日 2005/11/07(月) 09:18:09 URL
投稿者 ぽいっちょ
題 名 日本海2セット
いって参りました☆
---1day---
金曜夜から後輩連れて木浦、早川とシバスやりましたが無反応…。
青海川河口で2時間ほど仮眠して朝マヅメ狙いで起きましたが、なんか雷鳴ってるし…(-д-;)
光りが姫川のほうで少し距離あったのでビビりながらも釣り開始!しかし撃沈…青物も一切気配すらナシ。
午前中は親不知でシャクりましたが無反応、生地港でなんとか自分に2ハイ、後輩にも1ハイ釣らせて入善へ。
シャクっても反応ないのでこのままじゃ可哀想だと根魚やらせたら後輩ハマッてました(笑)アイナメ、ソイを10数尾釣らせることできたんで終了〜。
2時半に富山を出て一時帰郷へ(笑)
----2day----
伊那に6時半に戻ってそのままトンボ帰りで松本からいつものツレとGo!
青海河口でコモモにHIT!!
4回ジャンプくり返した後ドラグジィジィ鳴らしてもう大変!この時点でツレに『シバス!!』と叫ぶ。
でも、途中から流れ込んでる流芯でジっとして動かなくなり
『…アレ?なんか変…』正体はサケ♂でした(;_;)
なんかデカいしキモいし即リリース。
その後木浦、早川とやって仮眠。
朝マヅメは早川心霊ポイントのちょっと右から皆さんと1列に並んで青物狙ってみましたが無反応…
どーもナブラや青物には縁がないです(>o<)
その後また入善までいってアオリ狙い。自分が4ハイ、ツレが6ハイ釣ったんで昼でやめました。

いやぁ…ほんとシブいし日本海2セットはマジでしんどかったっす(苦笑)
z66.220-213-30.ppp.wakwak.ne.jp

番 号 5618 投稿日 2005/11/07(月) 20:12:49 URL
投稿者 カップリ
題 名 Re: 日本海2セット
お疲れさまデシタ。×2かな。
しかしあいかわらずタフでつのぅ〜。
それにイカ釣りすごい上手でつね。
PS
今夜釣りに行ったしのさんがやりましたよ〜
メモリアルな一本ゲットです。
報告お楽しみに〜
ppf4-088.valley.ne.jp

番 号 5619 投稿日 2005/11/07(月) 23:18:19 URL
投稿者 やぐまさ
題 名 Re: 日本海2セット
こんばんは
ぽいっちょさんお疲れ様でした。
サケかけてみたーーーーい!フォーーー!
うらやましい!
しのさんも大物釣ったみたいだし
うらやましぃーーーー!フォーーー!
みんな絶好調だすな!
p5039-ipad06yosida.nagano.ocn.ne.jp

番 号 5620 投稿日 2005/11/08(火) 00:24:56 URL
投稿者 しの
題 名 大シケ釣果報告
こんばんわ。今帰ってきました。
すみません・・
ランカー級と言いつつウソを付きました。。。
家に帰って測ると75cmでした。全然です・・・
海で見た時は、これは80UPと思ったんですが・・・
硬直して5cm縮んだかなぁ?!(笑)
お騒がせしてすみませ〜ん・・・
ルアー人呑みで、エラが切れてしまったのでキープしました。シーちゃんゴメン・・・


釣果報告です。
今日は、各地点々としましたが、サーフは当たり前のようにNG、波風がすごかったです。
暗くなってから浦本へ。
湾内ではアジ釣り師3名のみでした。
まずは、常夜灯・スロープ周りからやったのですが、風を正面から受けてしまいこれまた釣りにならない・・・
駐車場側の先端堤防に周ると外海の波の勢いで堤防下から一箇所湾内に強烈に流れ込んできている場所を発見!
そこから渦ができ周りに良いサラシ&ヨレができていました。
そこを中心に、コモモ&今日カップリさん家で購入したグース140を試しましたがまったく反応なし!
時より、遠めですがベイトが騒いでいるではないですか。
でも、シーバス特有の捕食音&水面”バショ”ってのがないし、イカ?!と思いましたが湾内でも波があって上にはいるはずないしなぁ〜と思いながらキャストを続けてました。
ふと閃き、下からベイトを突き上げながら捕食してる?!ベイトのサイズにあってない?!と思い深度を稼げるSASUKEチャートパールに変更し、軽いトゥイッチ3発&ステイ後、遠めで一発でヒット!しました。
かなり元気の良い引きだったので、良いサイズは確信したのですが、よくよく考えたらタモがない・・・意外とデカく牛蒡抜きする自信がない・・・
アジ釣り師の方のそばまで近寄り、タモを借りて無事ゲットできました。アジ逃げちゃってすみませんって感じでしたが、お詫びに缶コーヒーを3名の方に差し上げておきました。

初めて狙って釣れたって感じで、即みなさんに報告させてもらいました。
ランカー級と早とちりでしたが、新潟最後の釣りとしてメモリアルフッシュ?!としておきます。

写真おくりま〜す!見てください。
yahoobb219056164009.bbtec.net

番 号 5621 投稿日 2005/11/08(火) 00:39:58 URL
投稿者 しの
題 名 Re: 日本海2セット
ぽいっちょさん
PCのメールアドレス教えてください。
携帯にお願いします。
yahoobb219056164009.bbtec.net

番 号 5622 投稿日 2005/11/08(火) 08:17:05 URL
投稿者 やぐまさ
題 名 写真拝見しました。
おめでとうございます。しのさん!
(。TωT)/゜・:*【祝】*:・゜\(TωT。)
75センチでも凄いですよ!
しかも自分の考えたセオリーどうりじゃ
ないですか!
私も頑張らなきゃと思いました!
p7249-ipad09yosida.nagano.ocn.ne.jp

番 号 5623 投稿日 2005/11/08(火) 10:42:23 URL
投稿者 ぽいっちょ
題 名 Re: 日本海2セット
しのさんからシバス画像
------(゜∀゜)-------キタァ!!!
いいなぁ…すげぇなぁ…俺なんて2連デコだったしなぁ…
っつーかしのさんの笑顔に乾杯っすね!(笑)

カップリさん、どもです。
あまりの過酷さにお店に寄る時間もなかったです…
でも今週はドライブがてら富山にいってスキみてアオリやるつもりなんで、のんびりだから寄れたら寄りたいなぁ☆
イカ釣り上手ぢゃないっすよ〜。
まだ去年始めたばっかだし、ここ最近数も出ず苦しいです。

やぐまささん、こんちわ(^^)
サケはやばいですよ…昼間なら目視でサケとわかりますけど、夜かかった瞬間はなんだかわからず焦ります(笑)
ヤツらコモモしっかり喰いにきますからね…
z66.220-213-30.ppp.wakwak.ne.jp

番 号 5624 投稿日 2005/11/08(火) 15:33:03 URL
投稿者 カップリ
題 名 Re: 日本海2セット
しのさんグッドサイズおめでとうございます。
臨場感あふれる釣果報告も興奮しました。
新潟最後かもしれない釣行で狙い澄ましてゲット。
さすがです。
ppf4-088.valley.ne.jp

番 号 5625 投稿日 2005/11/08(火) 23:34:54 URL
投稿者 しの
題 名 Re: 日本海2セット
どうもです。
FUKUYAMAさんも、90UP釣ってますね。HP見ました。
(すみません。知り合いでもないのに。。。)
やっぱり、見るから体格が違いますね。
迫力あります。
今度は、あのサイズを目指します!
yahoobb219056164009.bbtec.net



番 号 5626 投稿日 2005/11/09(水) 16:48:52 URL http://http:/
投稿者 やぐまさ
題 名 OSD
今週末は、OSDの
最終戦ですね!
チーム塩の道のみなさんのご活躍できるといいですね!
週末少し天気がきになりますがみなさんで大物ゲットしてください!
proxy129.docomo.ne.jp

番 号 5630 投稿日 2005/11/10(木) 06:25:06 URL
投稿者 カップリ
題 名 Re: OSD
たぶんフクヤマさんが本番でも釣ってくれるので安心してます。

σ(^_^)はスキー場の納品で山に居ることが多いのでメールの
返事すぐできなくてごめんなしゃい。
ppf4-088.valley.ne.jp

番 号 5632 投稿日 2005/11/10(木) 08:31:09 URL
投稿者 ぽいっちょ
題 名 Re: OSD
カップリさん、最近山なんですか?
最近スノボの手入れもし始め、今か今かと待ち望んでおる輩ですよ(笑)
白馬五竜のライブカメラはうっすら白いって感じですね。
今年は暖冬とかいわれてますが、雪もやっぱ遅そうですかねぇ〜??
z66.220-213-30.ppp.wakwak.ne.jp

番 号 5633 投稿日 2005/11/10(木) 17:59:40 URL
投稿者 カップリ
題 名 Re: OSD
明日はそのうっすら白いところまで上がります。
後ろだけスタッドレスで大丈夫だろうか…
次の日はOSDなんで終わったらまたターマック用に戻します。
忙しいな〜(笑)
ppf4-088.valley.ne.jp



番 号 5627 投稿日 2005/11/09(水) 20:22:08 URL
投稿者 おたけ(飼い殺し状態)
題 名 最終戦
この分だと週末は厳しそうですね〜。最終戦、お約束の「天気荒れたら漁港打ち」も、あじらーの皆様との場所取りのせめぎ合いが鍵となりますね。 
>やぐまささん、どーもです。僕以外は、なにか一発やってくれるヨカーンがしております(笑)

はぁ〜〜、僕はまんまと情けないキャラになっちまいまして。しばらく竿も握らせてもらえません。
結局、今年出れずじまいだったOSDもすでに最終戦。鎖を切って(笑)なんとか短時間だけでも脱出図ります!が、どうなることやら(^.^;)
カップリさんと同じく(?)僕も道具一式、物置に移せ命令(それも自分のこずかいで新たに物置買ってこい〜付き)が出されました。
一部屋占領してたタックルは7、8万円クラスの物置のキャパが必要。(こづかい、その半分ももらってないのに〜)
「釣り行ったら&道具買ったらヌッコロスからね♪」等々、迫害されまくりですわぃ(T.T)

PS: 雨雲レーダー、あれイイですね〜♪ それと前にカップリさん言ってた携帯の地震アラーム? よさげじゃないですか!
未だに保育園のとき見た、TBS系列の「まんが日本昔話」で津波の話がおっかなくて頭から離れませんで、そのサイトのアドレス、うち来たときについでに教えてくだせぃ。
アラームだから有料サービスなのかな!?  
i220-108-41-12.s02.a015.ap.plala.or.jp

番 号 5628 投稿日 2005/11/09(水) 22:44:53 URL
投稿者 タツオ
題 名 鬼嫁日記でつか?
おたけさ〜ん最終戦ポイント頼むよ〜
タックル置き場に困ったら、非難場所ココでも引き受けますから〜(笑)
ちなみに私のこづかい=物置の1/4です(爆)
z74.61-115-88.ppp.wakwak.ne.jp

番 号 5629 投稿日 2005/11/10(木) 06:15:40 URL
投稿者 カップリ
題 名 Re: 最終戦
オタケさ〜ん最終戦ポイントゲッターよろしくね!
皆が寝てからコソーリ抜け出してサクッと一本頼みます。

小屋はリサイクルショップ廻るとお安くハケーンできまつよ。
大体大きなものは店頭になく資材置き場的なところに
置いてあるので店長さんに聞いてみるのがお勧めです。
カラオケボックスの中古なら安いので狙い目だと思うな〜

地震アラームは天気PLUSの中にあります。月300円かな。
http://www.wni.co.jp/docomo/cgi/mws.fcgi?msg=index&uid=NULLGWDOCOMO
ppf4-088.valley.ne.jp

番 号 5631 投稿日 2005/11/10(木) 08:27:08 URL
投稿者 ぽいっちょ
題 名 Re: 最終戦
おたけさん、お久しぶりです☆
どーも今年は皆勤賞とれるくらい毎週末海に通ってるのにおたけさんに出会えない…と思ってたらそんなコトになってたんですね…(-_-;)
釣り&道具に手ぇ出したらヌッコロされちゃう現実…自分じゃ想像できません…
生きてていいけど、呼吸したらヌロスって言われてるようなモンです(;_;)
道具の置き場、困るようならレンタル使用権付でいくらでもお預かりしますよ♪(笑)
ただ、最近ホント道具にはツキがないので、ヤエン第2号になったり、海の彼方へと飛来していったりなんてトラブルに
もなりかねますが…(苦笑)
z66.220-213-30.ppp.wakwak.ne.jp

番 号 5634 投稿日 2005/11/10(木) 18:00:40 URL
投稿者 おたけ
題 名 Re: 最終戦
カップリさん、それイイですね! リサイクルショップとは思いつきませんでした。 あんなもん、中古で十分ですねー。
タツオさん、僕、また見栄を張ってしまいました。同じく1/4です(^.^;) 
ぽいっちょさん、僕の考えが甘かったようでして。少しは行かせてもらえると思ってたんですが・・・。
ただ、毎週こっちまで来るぽいっちょさんが立ち向かう時間やガソリン代という巨大な壁に比べると、うちの鬼嫁の壁なんざぁ〜たいしたこたぁございません!
(乗って乗って 笑)乗り越えますわぃ(^0^)
i220-108-41-12.s02.a015.ap.plala.or.jp

番 号 5635 投稿日 2005/11/11(金) 07:55:02 URL
投稿者 ぽいっちょ
題 名 Re: 最終戦
おたけさんどーもです☆
そーなんですかぁ。。。
そちらへ向かう時間やガソリン代の壁…
そんなんたいしたコトないっすよ〜。
ほんの片道最短4時間、ガソリン代5万/月で皆勤賞とっております…(苦笑)
振り返ると非常に痛手なんですが、その時は釣りたい一心で…
でも、その釣果といえば相当に渋いモンですよ(泣)
でもまだシバス1年目、海デビューもまだ2年目なので行ける時にできるだけいろんな海を見ておきたいなと。
荒れてる海、ベタな海。暑い海に寒い海。
少しでもなんらかの経験値があがればと思って通っちょります。
早くおたけさんとも釣りしたいですね!!
z66.220-213-30.ppp.wakwak.ne.jp

番 号 5636 投稿日 2005/11/12(土) 01:00:59 URL
投稿者 おたけ
題 名 Re: 最終戦
片道4時間!? ご、5万円・・・。
え〜と・・・。想像を絶する壁の高さにビビッてマス(^.^;)

現場で会いましたら、(未確認な他の人の情報ではなく)僕が見た、釣った情報ぐらいでしたら聞いていただければいくらでもお話します。
もちろん、ほんの参考程度に聞き流して頂いて、ご自分の釣りを展開して楽しんでって下さいね。

PS:塩の皆しゃん、明日は雨ケテーイ。 この時期の雨、ヤですね〜。 ま、まぁ、頑張りますかね。
 
i220-108-41-12.s02.a015.ap.plala.or.jp

番 号 5637 投稿日 2005/11/12(土) 19:19:37 URL
投稿者 おたけ(風呂掃除中)
題 名 Re: 最終戦
あれ? やんだ。
i220-108-41-12.s02.a015.ap.plala.or.jp

番 号 5638 投稿日 2005/11/12(土) 21:58:54 URL
投稿者 しの
題 名 Re: 最終戦
みなさん、こんばんわ。
おたけさん、始めまして。
面白い書き込みいつも拝見してます!!

今日は、最終戦のようですね。
すべに、広島で80UPでてるし。。。
カップリさんも、ランカーばらし残念です〜
また、釣果報告お願いしますよ〜
yahoobb219056164013.bbtec.net

番 号 5639 投稿日 2005/11/13(日) 20:27:27 URL
投稿者 カップリ
題 名 Re: 最終戦
今日は忙しくやっと釣果報告UPしました。
今年最初で最後のランカーだったかもしれないので悔しいでつ。
PS
おたけさん
ワイン持っていくの忘れちゃいました。
来週早々行きますんですみません。
ppf4-088.valley.ne.jp

番 号 5649 投稿日 2005/11/14(月) 12:59:49 URL
投稿者 ぽいっちょ
題 名 Re: 最終戦
アハハ、ビビられた(苦笑)
もう全精力を日本海に注がないとですからね。
平日突然にちょっとなにか用事入ってお金使うと撃沈します。計画性ないと体力経済力ともにホント紙一重なんで。
まして先週みたく2セット釣行なんかは自殺行為ですよ(爆)
ぜひ釣り場で会いましたらお話お願いします!!
楽しみにしてますので!!!
z66.220-213-30.ppp.wakwak.ne.jp



番 号 5640 投稿日 2005/11/13(日) 21:22:19 URL http://blog.goo.ne.jp/danimaru/
投稿者 やぐまさ
題 名 お疲れ様でした
お疲れ様でした。カップリさん
大物ゲットならず残念でしたね!
私も今年川で同じことをやらかして
40オーバーのブラウンに逃げられました。
しのさんから、メールをもらってバラシテ
しまったのを聞いていたのでどんな状況だったのか
と気になってました。
おたけさんは、短時間で結果がでたのを
タツオさんのBBSで知りました。
おたけマジック炸裂ですね!
きっと日頃の行いが良かったのか・・・

明日、お店に寄りますがんまた山ですか?
i210-164-161-199.s02.a020.ap.plala.or.jp

番 号 5641 投稿日 2005/11/13(日) 23:24:52 URL
投稿者 おたけ
題 名 Re: お疲れ様でした
やぐまささん、僕なんかより今回はタツオさんトラッパーミノーマジック炸裂!でした(^o^)
外出許可下りるには下りましたが30分で「釣って」「帰って来い」指令、発動! 車に乗り込んだらガス欠警告ランプついてるし、マジで(苦笑)
精神的にも物理的にも30分で釣って帰らなきゃ、家に帰れない状態でした(^.^;)

波見てすぐに、30分で行って帰れて釣れるのはアソコしかないと。 タツオさんのルアーで絶対出るぞ!と直感!
5投目でゴン! ハ〜イ終了♪ タツオさんのミノー、さまさまです(^o^)/ 僕は巻いただけ〜。
>カップリさん、デカイの惜しかったですね〜。あのメール無きゃあ、外出出来ませんでした。「今日、釣れるって」って、カンで適当に言ってたのもあれで説得力増しました(^o^)
>しのさん はじめまして! おもしろいですか、ありがとうございます。でも、毎回ほぼ脚色無しの実話だったりします(^.^;)
i220-108-41-12.s02.a015.ap.plala.or.jp

番 号 5642 投稿日 2005/11/13(日) 23:41:00 URL http://blog.goo.ne.jp/danimaru/
投稿者 やぐまさ
題 名 Re: お疲れ様でした
おたけさんの大変さがにじみ出てますね!
やっぱり、日ごろの行いが良かったのと
タツオさんのトラッパーミノーの相乗効果で
おたけマジックが起こったんですよ!
>精神的にも物理的にも30分で釣って帰らなきゃ、家に帰れない状態でした(^.^;)
ほんと大変ですね!同情します。
おたけさんに会える日を楽しみにしてます。
会っていろいろとお話を聞いてみたいです。

p1045-ipad03yosida.nagano.ocn.ne.jp

番 号 5645 投稿日 2005/11/14(月) 11:30:38 URL
投稿者 おたけ
題 名 Re: お疲れ様でした
いえいえ、遠くから時間やお金等、何かを犠牲にして来られてる皆さんから見ると、緊張感の無い「ぬる〜い釣り」してます、地元の僕は。 おはずかし〜(^.^;)
こちらこそよろしくお願いします。

i220-108-41-12.s02.a015.ap.plala.or.jp



番 号 5643 投稿日 2005/11/14(月) 08:43:08 URL
投稿者 ボーン
題 名 戒め
ここ2年位、忙しさ理由に釣りサボって居たからなー、楽な釣りに走っていたから、天罰だったんですね。タモ迄1M位だったからかなりショックでした、きっと俺に昔の様なやる気を出させるための戒めですね。相当やる気出てるよ(^-^)ランカー惜しかったね。余り燃えないで良いからね(^^ゞチームの皆さんお疲れさまでした。
proxy111.docomo.ne.jp

番 号 5647 投稿日 2005/11/14(月) 11:40:06 URL
投稿者 カップリ
題 名 Re: 戒め
自分も最近はぬるくなっちゃってセイゴしか釣れません。
夜明け前に田海に行くと松本ナンバーの人が70UPゲット
していました。
そういえば昔はこんな波でもやっていたな〜と思った次第でつ。
原点に返れという戒めでした。
ppf4-088.valley.ne.jp

番 号 5650 投稿日 2005/11/14(月) 16:04:17 URL
投稿者 おたけ
題 名 Re: 戒め
ボーンさんも惜しかったですね〜。あれで能生方面活性高いぞと決定しましたですよ。
そういえば昔、姫川右岸で夜みんなで波高くてもやってましたもんね〜(^o^)
i220-108-41-12.s02.a015.ap.plala.or.jp

番 号 5651 投稿日 2005/11/14(月) 19:53:30 URL
投稿者 ボーン
題 名 Re: 戒め
原点回帰か…そんな時期が来たかも知れません。今週から心機一転。頑張ります!飲み会も全力投入でいきますね(^-^)
proxy162.docomo.ne.jp



番 号 5644 投稿日 2005/11/14(月) 10:49:08 URL
投稿者 ぽいっちょ
題 名 青物いずこ…?
こんにちはです☆
週末の間にOSDでえらいコトになってたんですねぇ。
カップリさん残念っ(>_<)
自分は日曜に日本海いってきましたが…青物っていつもこんなんなんですかぁ?
もう最近ずっと早朝は青物狙いで竿出してますが、ナブラも青物釣る人も全然みたコトない…
あんなに人いるのにやっぱタイミングなんですかねぇ…
難しいです、ハイ。
昼間やったアオリは惨敗…久々にオデコ体験しちゃいました。
残り2週末。
ラストスパートかけてシバス&青物狙いに行く予定です♪

z66.220-213-30.ppp.wakwak.ne.jp

番 号 5646 投稿日 2005/11/14(月) 11:32:05 URL
投稿者 カップリ
題 名 Re: 青物いずこ…?
この週末は朝マズメが潮どまりだったからしょうがないよ。
加えて、月夜でベイトも散っていたしね。
最近は秋よりも5月のほうが予定通り青物来てくれるな〜
ppf4-088.valley.ne.jp

番 号 5648 投稿日 2005/11/14(月) 12:54:24 URL
投稿者 ぽいっちょ
題 名 Re: 青物いずこ…?
そーなんですかぁ…
なんとか年内に青物を…と思ってたんですけどね(>_<)
ちなみにツレは年内にシバスあげれないかも…って焦ってます(笑)
だから連れ出すのは超カンタン♪
『このままシーズン終わっちゃっていぃのぉ〜?』ってカマかけると疲れてても『行くゾ!』ってスイッチ入ります。
単純なやっちゃ☆
とゆーコトで、たぶん今週末の土曜夜また出撃します!
z66.220-213-30.ppp.wakwak.ne.jp



番 号 5652 投稿日 2005/11/15(火) 03:27:28 URL http://www004.upp.so-net.ne.jp/hossy-hossy/
投稿者 ほっしー
題 名 はじめまして
はじめまして。
9月になって愛知より長野県中信に移り住んできたほっしーと申します。
新潟(糸魚川〜筒石辺りまで)のシーバス情報を探しているうちに
こちらのサイトにたどり着きました。
それまではリバー中心でやってきたため塩気のある場所が苦手なのですが,
時期を考えたら致し方ないですよね。
またそのうち釣り場などでもお会いする機会があるかもしれませんが,
今後ともよろしくお願いしますね。
p57e22e.ngnont01.ap.so-net.ne.jp

番 号 5653 投稿日 2005/11/15(火) 08:34:02 URL
投稿者 カップリ
題 名 Re: はじめまして
ほっしーさんはじめまして。
HPのURLあったんで、まだザーっとですが拝見しました。
ほんとにそのうち会いそうですね。
内容が濃いのでリンクしてから数日かけて拝見させて頂きます。
それから今週の金曜日に松本駅前の居酒屋でオフ会みたいなこと
やるんですけど、よかったら一緒にどうですか?
ppf4-088.valley.ne.jp

番 号 5654 投稿日 2005/11/16(水) 04:45:44 URL http://www004.upp.so-net.ne.jp/hossy-hossy/
投稿者 ほっしー
題 名 お誘いありがとうございます
カップリさん>
いきなりリンクしてあったのでちょいとびっくりしましたが,
単なる釣り好きと言うだけで,たいした腕も知識もないので
内容は・・・という感じです。
#じっくりみてがっかり,ということであればソッコーでリンクはずしてくださいな。
今週末は,というか平日はたいてい帰宅が23:00前後という生活なので
ちょっと参加できませんが,もし機会があればまた誘ってください。
またそのうち釣り場でお会いしたいですね。
p6e443d.ngnont01.ap.so-net.ne.jp

番 号 5655 投稿日 2005/11/16(水) 09:52:42 URL
投稿者 カップリ
題 名 Re: はじめまして
いえいえ宮城シーパラでOSDも出てるし、ポイント勘や
研究熱心なところ、そうとうな腕前とみました。
勉強になります。
今後の展開、期待してますね〜
ppf4-088.valley.ne.jp



番 号 5656 投稿日 2005/11/16(水) 15:19:01 URL
投稿者 おたけ
題 名 おほっ
あらら、なにげに外道賞getですよ、カップリさん! やりましたね〜(^o^)/
ヒラメ72とか誰か釣ってて、こりゃ決まったな〜と思った記憶が・・・ デカさじゃ決まらんのがおもしろいですねー。
ソイは何故か前から外道賞に強いけど、密かにボーナスポイント魚かな!?(笑)
ヒロセ君とでイカポンで2戦連続外道賞ゲット! 僕も来年初戦でつづくように頑張りますよ〜♪ 
i220-108-41-12.s02.a015.ap.plala.or.jp

番 号 5657 投稿日 2005/11/16(水) 17:59:50 URL
投稿者 カップリ
題 名 Re: おほっ
σ(^_^)もそう思いました。
すごい外道が出た後では申告できかなったかも…(^^;;

昨日はおたけさんのマネして30分で出そうとしましたが
ヤパーリ無理でした。
ppf4-088.valley.ne.jp

番 号 5658 投稿日 2005/11/16(水) 19:23:35 URL
投稿者 おたけ
題 名 Re: おほっ
あれはタツオさんマジックが炸裂しただけなので、他ルアーなら泣いて帰ってました(^0^)
昨夜は同じ顔で出迎えまして失礼しました(笑)


i220-108-41-12.s02.a015.ap.plala.or.jp

番 号 5659 投稿日 2005/11/16(水) 19:29:19 URL
投稿者 k-ren
題 名 Re: おほっ
外道賞確定ですね!おめでとうございます(^^)
でもシーバスも残念でしたね〜・・・・悔しいですよねア〜いう時って(^^;;
30分で出すおたけさんも凄いけど(^^;;

今度は柏崎にも来て下さいよ〜(^^)怖い場所いっぱいありますけど(笑)
p5192-ipad02niigatani.niigata.ocn.ne.jp

番 号 5660 投稿日 2005/11/16(水) 23:29:00 URL
投稿者 事務局28号
題 名 Re: おほっほほ・・
カップリさん
外道賞、おめでとうございま〜す。
この賞もある厳格な選考基準にて決定されておりますので、もっとエバって下さって結構ですよ。。(笑)
よって・・・残念ですがおたけさん、ソイに限らず「ボーナスポイント」とやらは存在しておりませんデス (^_^)v
では、また来年も楽しい外道をお願いいたしま〜す♪。
ppp4559.hakata05.bbiq.jp

番 号 5661 投稿日 2005/11/17(木) 09:37:58 URL
投稿者 カップリ
題 名 Re: おほっ
事務局28号殿
ありがとうございます。では\(^-^)/バンザ〜イ。
今年一年お疲れさまでした。また来年もよろしくお願いします。

k-renさんこんにちは
最終戦ナイスゲットでした。
柏崎の航空写真みてこの辺かな〜と想像めぐらせてます。
高速乗ればあっという間なんですけどなかなか遠いですね。
でもこんど定休日つくるのでお邪魔するかも。

おたけさん先日はお邪魔しました。
もものちゃんお父さんソックリですね〜
名前聞いたとき内心「え゛コモモ?」一瞬ビクーリしちゃいました(笑)

ppf4-088.valley.ne.jp

番 号 5662 投稿日 2005/11/17(木) 14:39:47 URL
投稿者 おたけ
題 名 Re: おほっ
たしかに言い方は似てますね〜 気付きませんでした(^o^)
そうなんですよ〜。女の子だけに僕に似たら、ちと微妙なわけですが(^.^;)、以前、僕は嫁に「女に生まれて痩せてたら、てめぇよりキレイになる自信があるんじゃー!」と喧嘩売ったこともあります(笑)

事務局28号さま、ご苦労さまです。いつも楽しませてもらってます。
その厳格なる選考基準で選ばれてらっしゃるからこそ、本命無しの最後まで何が選ばれるか分からない混沌とした展開を生み出し演出してる訳なんですね〜。毎回それが凄い楽しみで。
ふぐでもタコでもなんでも釣れたらとりあえずエントリーし続けまーす。
僕にとってはある意味、一番燃えて狙ってる賞でもあります(^o^)
i220-108-41-12.s02.a015.ap.plala.or.jp



番 号 5663 投稿日 2005/11/20(日) 23:20:23 URL
投稿者 しの
題 名 打倒「塩の道」で。。。
金曜日はお疲れ様でした!
カップリさんには、餞別まで頂き有難うございます。
とても有意義な時間を過ごさせてもらい、もう少し早くに
こういう場がもてれば・・・と寂しさはありますが、出会えた嬉しさの方が何十倍もの価値がありましたね!
やっぱり、釣りの話をしながら酒を飲みのは最高ですね!

さて、例のプロジェクト【打倒 塩の道】ですが、3月から始動ですからね!必ず実現させましょうよ!
ね、、、ぽいっちょさん、やぐまささん。。。

さて、
yahoobb219056164013.bbtec.net

番 号 5664 投稿日 2005/11/21(月) 07:50:14 URL
投稿者 カップリ
題 名 Re: 打倒「塩の道」で。。。
しのさんお疲れさまでした。
釣りの話車の話楽しかったです〜
九州ではおっきぃ〜の釣れるみたいですからがんばってくださいね。
塩の道には脅威だなぁ〜
「砂糖の道」でしたっけ。
ppf4-088.valley.ne.jp

番 号 5665 投稿日 2005/11/21(月) 08:05:46 URL
投稿者 ぽいっちょ
題 名 Re: 打倒「塩の道」で。。。
ホントにお疲れ様でした!
一足お先に失礼してしまってスミマセン(>_<)
でもけっこーベロベロになってました(笑)
いやぁ、ホントに楽しい時間でした☆
特にカップリさんは、遠く白馬から来て頂けてホントに嬉しかったです。
カップリさんと松本で呑めるとは思ってもいませんでしたので♪

しのさん、タイトルで活字にしちゃうのはまだホント申し訳ないですよ…打倒どころかウチらはまだ始動もしてないんだし(汗)
たぶん【妥当 砂糖の道】っくらいで充分かと…
じゃないと始動する前に塩の道の方々から指導入っちゃいます(;_;)
なんしろ来年…実現できたらいいですね♪
今から楽しみです☆



z148.211-19-82.ppp.wakwak.ne.jp

番 号 5666 投稿日 2005/11/21(月) 18:21:23 URL
投稿者 カップリ
題 名 Re: 打倒「塩の道」で。。。
お疲れさまでした。
ぽいちょ氏の過去をすべて聞きたかったな〜(笑)
「はあはあ ここらでこんな○ン○ン見なかった〜」
の○ン○話面白かったでつ。
またよろしくお願いします。
PS
やぐさんは今海にいるるみたいでつ。
ppf4-088.valley.ne.jp

番 号 5667 投稿日 2005/11/21(月) 21:48:32 URL http://blog.goo.ne.jp/danimaru/
投稿者 やぐまさ
題 名 Re: 打倒「塩の道」で。。。
カップリさん しのさん ぽいっちょさん
金曜日の日はお疲れ様でした。
ほんと楽しい時間をみなさんと共有できて
良かったです。いろいろと勉強させていただきました。

今日、やっとこ海に行ってきました。
夜から天候崩れるとの天気予報だったので
スイムテストメインのつもりで出かけてきました。
結果は、ウォブで泳いでくれたのですが
飛んでいく飛行姿勢等に問題があり
まだまだ課題が残るテストでした。
早く帰るのもしゃくだったので、
風や波も結構あったので浦本に行って
サユリをやってきました。
サユリは、大漁でした。
結構、港内にはサユリ・アジ・コノシロ(サッパ)が
かかってきたのでベイトはこの3種類に絞れると
思いました。
後ビックリしたのが、まだ海水温が凄く暖かいと
いうことです。

PS
海に行くときにカップリさんの家の前で
カップリさんのお店の車とすれ違いました。
p6107-ipad08yosida.nagano.ocn.ne.jp

番 号 5668 投稿日 2005/11/22(火) 00:29:53 URL
投稿者 しの
題 名 Re: 打倒「塩の道」で。。。
ぽいちょ氏の「○ン○話」笑いましたよ!
九州では、カップリさんのように考察しながら、
自分の釣りの巾を広げれるようやっていきます。

やぐまささん サヨリ旨そう〜
刺身、天婦羅最高でしょうね!シーバスの気持ちになってしまいました。

今日、ロッド一本手に入れました。
DAIWA SEAHAWK SH90Lです。
値段と自分の技術には丁度いいかと思いまして。

おたけさん、このロッドどんな感じでしょう?
(以前の書き込みでロッド詳しそうでしたので振ってしまいました。。。)
yahoobb219056164013.bbtec.net

番 号 5669 投稿日 2005/11/22(火) 07:54:09 URL
投稿者 ぽいっちょ
題 名 Re: 打倒「塩の道」で。。。
カップリさん、しのさん○で隠すトコがエロいです(笑)
あれじゃまるで下ネタ想像しちゃうぢゃないですか(-д-;)
あれは神聖なるテクですので、あしからず(爆)
あと、自分の過去は至ってフツーに高原のほとりで文学小説読むようなおとなし〜コでしたよσ(^-^;)
z148.211-19-82.ppp.wakwak.ne.jp

番 号 5670 投稿日 2005/11/23(水) 02:23:03 URL
投稿者 おたけ
題 名 Re: 打倒「塩の道」で。。。
昨夜からしのさんに呼ばれてたんですね、気づきませんで失礼しました。なんせ寝るまで自分の時間が持てなくて(^.^;)
人に語れる程たいして詳しくはありませんが、幸い、ダイワ的には上位機種のモアザンとともに振らせてもらったことあります。
コストパフォーマンスに振ってるだけで十分、他メーカに当てはめればモノ自体はフラッグシップと言ってもいい竿だと思いますよ。
ダイワ的に言えば圧倒的軽さ実現の為にSVF開発してモアザンには使ってますが、シーホークもダイワの前最新素材HVFですしSICチタン標準だし十分でしょう。
素材を売りにして差別化図り、マニア心をくすぐるダイワ独特のやりかたですね〜。
おっと、プチ道具ヲタクなので語らせると長くなりそうですのでこの辺で(^o^)
結局はその人の釣りのスタイルに合ってれば高級機種だろうがなんだろうが、良い竿になりうるのがありきたりで恐縮ですが結論ですよねー。
i220-108-41-12.s02.a015.ap.plala.or.jp

番 号 5671 投稿日 2005/11/23(水) 16:35:36 URL
投稿者 カップリ
題 名 Re: 打倒「塩の道」で。。。
おたけさんサスガでつのぅ〜
参考になります。
σ(^_^)も昔使ってたダイワのロッドをたまに振ってみると
PEの糸鳴りしなくってけっこういいんです。
SICチタンじゃないせいかな…
ppf4-088.valley.ne.jp

番 号 5672 投稿日 2005/11/23(水) 17:17:13 URL
投稿者 おたけ
題 名 Re: 打倒「塩の道」で。。。
ただ今、命令により物置へタックル引越し中です。
昨年モアザン買うつもりで暗記出来るくらいカタログ見て(笑)情報集めてたんですが、サイクル早いダイワだけに買いそびれまして。(やってることは金の無い小学生の時と全く一緒です ^.^)
でも意外とフルモデルチェンジ?しないので、このままウエダみたいにロングランして頂ければ今すぐにでも買いたい竿ですねー。
釣りバブルはじけて各社のサイクルも以前より遅くなりつつありますが、大企業ダイワにはデザイン部門遊ばせて置く訳にはいかないのかしりませんが、もうちょっと粘って欲しいですね。
i220-108-41-12.s02.a015.ap.plala.or.jp



番 号 5673 投稿日 2005/11/23(水) 18:16:04 URL
投稿者 しの
題 名 同感です。
おたけさん!ありがとうございます。自分も多少調べて手にいれたのですが、上達したらフラグシップモデルでも考えます。それまでは、このロッドでバシバシ釣って技術を身に付けます!それにしても、おたけさんには共感できりこと多いですよ。私も家庭持ちで、子供がまだ小さいもんで、寝静まるまで自分の時間はもてません…釣りも嫁の(^-^)色を伺ってからですもんね。お互いツラいですなぁ〜
今後ともご指導よろしくです!
PS,カップリさん、明日、長野を離れます。今後は福岡から投稿させてもらいますね。釣果報告もしますね。
proxy156.docomo.ne.jp

番 号 5674 投稿日 2005/11/24(木) 00:52:38 URL
投稿者 おたけ
題 名 Re: 同感です。
そうでしたかー、しのさんも。 では僕は、しのさんをはじめ緒先輩方々のご苦労をやっと味わい始めた、まだまだぺーぺーですね(^o^)
ロッドに関して言えば、SVFだろうがHVFだろうが最新素材だろうがBORONだろうが高級機種だろうがなんだろうが「それ知っちゃうと結局、竿は好み!ってことじゃん」というあきれたネタも耳にしてるのですが、さすがにここでは書けません。(カップリさんなら知ってるでしょうね ^.^;)
モアザン、モアザン言ってたら、今すぐにでも欲しくなってきました。買いそうでヤバイです(笑)

過去ログ見ましたがあちらへ転勤されるとのことですが、あちらでは梶さんや雑誌で言われるようにデカイの釣れそうですし、あっさり報告がここに踊りそうですね。頑張って下さい。
ご指導なんてとんでもなく、こちらこそよろしくお願いします(^.^)/
i220-108-41-12.s02.a015.ap.plala.or.jp

番 号 5675 投稿日 2005/11/25(金) 07:57:19 URL
投稿者 カップリ
題 名 Re: 同感です。
しのさん気をつけてね〜
でももう到着されてる頃かな??
σ(^_^)は昨日子供連れて千葉に疲れに行ってきました(笑)
はじめてパックロッドが欲しくなりましたよ。

なにげにデカイ報告楽しみにしてますね。
ppf4-088.valley.ne.jp

番 号 5676 投稿日 2005/11/26(土) 00:59:52 URL
投稿者 しの
題 名 Re: 同感です。
実家の山口から書き込みしてます。
明後日、福岡入りしますよ。

今日、実家の近くの一級河川河口で、Newロッドの竿振りに夕まめ目に行ってきました。釣果の方は、ちびセイゴ2ゲットでした。
おたけさんの言われる通り、振りぬき感は抜群に良いですね!
軽いし、まったく疲れませんよ!
自分にあってる感じがして、これまでのロッドとは全然違います。ロッドでこれほど違いがでるかと正直驚きです。
これまで、いかにショボイロッドを使っていたかと・・・(笑)
ルアーの飛びも抜群でした!
但し、ロッドの先端でラインが引っかかっているような感覚を数回感じたのですが、これは振りぬき方が悪いのか、PEとのマッチングが悪いのか・・・リールとのマッチングか・・・リーダーとの結束部分は干渉していないと思うんですけどね。
悩んでます。PEは20ldを使ってるんですが、、、太すぎかと思いますので、もうちょっとポンド数おとして再確認してみます。
flh1aag210.ygc.mesh.ad.jp



番 号 5677 投稿日 2005/11/27(日) 07:55:58 URL
投稿者 やじま
題 名 納竿しました
 ご無沙汰しております。今月は全く釣りに行けずに終わってしまいました。
今週行く予定でおりましたが天気が悪くて断念しました。

 今日は今年世話になったタックルやウェアをメンテして納竿します。
今年は今まで釣った事が無い数を釣る事も出来きました。ランカークラスは
釣れなかったけど、自分にとっては良いサイズだったので良かったです。
 
 カップリさんを始め、皆さんの釣果報告をROMする事にします。
 雪が降ったらスキーに行く事になるでしょう。
e34.joetsu.ne.jp

番 号 5680 投稿日 2005/11/27(日) 12:27:03 URL
投稿者 カップリ
題 名 Re: 納竿しました
お疲れさまでした
納竿 ちょっと早い気もしますが普通はそうなんですよね。
σ(^_^)は2月3月の釣れないとされる時期が楽しみなんです。
なんとかしてやろうと思って(笑)
ppf4-088.valley.ne.jp

番 号 5681 投稿日 2005/11/27(日) 21:17:33 URL
投稿者 やじま
題 名 Re: 納竿しました
 以前は2・3月は釣れないと言われていましたが、カップリさんの
ように開拓心を持った方々の活躍で釣れると言う事がわかるようになって
きました。
 いつも思うのですが、この釣りは「やってみなきゃわからん」と言うこと。
やらなきゃ結果も出ませんからね。私も今年はチョッとだけ開拓した結果が
良い結果となりました。

 これからますます寒くなりますが健康に気をつけて釣りに励んでください
e34.joetsu.ne.jp



番 号 5678 投稿日 2005/11/27(日) 11:51:00 URL http://plaza.rakuten.co.jp/bakusokumatsu/
投稿者 matsu
題 名 お久です
カップリさん、ご無沙汰です^^;)
メチャ綺麗な魚さんを釣ってますね♪
あの携帯の雨ダスのサイトのURL知りたいなぁって…(笑)
それとどうやらOSDでは他人とは思えないような外道をかましてましたネ♪
やっぱりそちらはこれから厳しいのでしょうね…
pl855.nas923.yamaguchi.nttpc.ne.jp

番 号 5679 投稿日 2005/11/27(日) 12:13:53 URL
投稿者 カップリ
題 名 Re: お久です
ありがとうございます。
URLはここにかいても飛ばないので携帯でみてください。
iメニュー→メニューリスト→天気/ニュース/情報→ウェザーニュース→雨雲レーダーです。

OSDでは松さんのカワハギにやられたかな?って思いましたが
ラッキーでした(^^;;

こちらはこれから寒くなりますが、釣りは熱いです。
1月いっぱいまでビッグミノーに食ってきますからね。
昨日のも16cmミノーでした。

PS
クリックしておきましたよん。
ppf4-088.valley.ne.jp



番 号 5682 投稿日 2005/11/29(火) 14:00:32 URL
投稿者 カップリ
題 名 無題
5682からの一連の書き込みは本人の依頼により削除いたしました。
ppf4-088.valley.ne.jp



番 号 5683 投稿日 2005/11/30(水) 12:57:08 URL http://blog.goo.ne.jp/danimaru/
投稿者 やぐまさ
題 名
こんにちは カップリさん
もう既に、ところどころ雪が
降ったんですね!ライブカメラで
佐野坂やヤナバのスキー場前など
見ると所々白くなってました。
海は、結構どころか物凄く荒れて
近づける気配すらないですもんね!
今年も後残り1ヶ月だし、
後どれだけ海に釣りに行けるのだろうと
思う日々です。
p1016-ipad09yosida.nagano.ocn.ne.jp

番 号 5684 投稿日 2005/12/01(木) 08:05:06 URL
投稿者 カップリ
題 名 Re: 雪
こんにちは
山は真っ白になりましたよ。
今朝は路面凍結していたんでスタッドレスに
履き替えました。
今夜海に行く予定だけど大丈夫かな〜(笑)
ppf4-088.valley.ne.jp

番 号 5685 投稿日 2005/12/01(木) 11:07:56 URL http://blog.goo.ne.jp/danimaru/
投稿者 やぐまさ
題 名 Re: 雪
今日は、お天気良さそうなんで
夜は、いいんじゃないですかね!
後、夜は凍結しそうなんで
気をつけないといけませんね!
今、ライカメで能生をみたら
昨日の余波で波は少し高そうですね!
カップリさん 気をつけて行って来て下さい!
p8069-ipad09yosida.nagano.ocn.ne.jp

番 号 5686 投稿日 2005/12/02(金) 12:04:41 URL
投稿者 カップリ
題 名 Re: 雪
ぜんぜんダメポでした
1時ごろから前線通過したみたい。
車から一歩もでれませんでした(T_T)
ppf4-088.valley.ne.jp