[ ☆ホームページ  |☆管理用]  
★*゚*☆*゚ Kappri… BBS *★*゚*☆


再読込 次のページ     新しい順 インデント解除


番 号 5269 投稿日 2005/06/02(木) 22:02:57 URL
投稿者 やぐまさ
題 名 メバ2
こんばんは
昨日、またランメバ狙いで出撃してきました。
最初は、なかなか釣れずウロウロしてました。
10時過ぎた頃にポツポツ釣れて
メバ3匹釣れました。
一番大きいのが32センチで
残りの2匹はともに28センチでした。
一番悔いが残ったのは、今までの人生で2匹目に
なるはずだったシーバスさんがエラアライ直後に
ばらしてしまったことです。
(2週間ほど前に、小シーバスを生まれて初めて釣れました。)
メバは、ランメバが釣れたので良かったんですが
シーバスさんを外したショックの方が大きいです。
メバは、おいしく刺身でいただきました。
タツオサン、はじめまして
小シーバスの引きよりランメバの方が強力な引きでした。
刺身は、プリプリして甘みがあってほんとに
おいしいですね!

後皆さんにお伺いしたいんですが、
私はてんで素人でわからないんですが
魚の当たり(シーバス等)があった場合に
合わせをいれますが、その時に竿を立てあわせますか?
それとも、横にあわせますか?
もうひとつ質問なんですが
素人なのでエラアライなどがおきると慌てて
しまうんですが、なんか良い方法があったら
教えて下さい!
宜しくお願いします。
p2110-ipad10yosida.nagano.ocn.ne.jp

番 号 5271 投稿日 2005/06/03(金) 17:54:54 URL
投稿者 カップリ
題 名 Re: メバ2
こんにちは!
亀レスすみません。釣りに行ってました(^^;;
またまたランメバゲットおめでとうございます。
ほんと上手ですね!

シーバスのお口は軟骨みたいに硬い部分もあるので
バーブレスにすると刺さり易くなるそうです。
エラ洗い中にはフックは外れたり掛かったりしやすいそうなので
刺さり易さは重要かも。
夜間の至近距離のたて合わせは恐いですよ〜
失敗すると暗闇から猛スピードで顔面にルアーが飛んできますから…
それから普通のエラ洗いぐらいなら魚の向きを変えるチャンス
だと思ってます。エラ洗い中にグイッとやれば簡単にこっちに
向きますよ。
ただエラ洗いマシーンには困りますが(笑)
σ(^_^)はこのぐらいしかわかりませ〜ん
タツオさんよろしく〜
ppf6-112.valley.ne.jp

番 号 5273 投稿日 2005/06/04(土) 07:50:47 URL
投稿者 タツオ
題 名 Re: メバ2
エラアライですか〜懐かしい言葉です。最近会ってません(笑)
カップリさんと同じくバーブレス推奨派です。刺さりが違うのでンッ!?て思ってからスイープに合わせてもOK牧場です♪フックポイントがファイト中にずれたとしても、バーブ付きに比べてまた刺さったりしますしね。でもラインテンションには気をつけないといけないようですよ。
ポイントなど状況によりますが、ファイト中はなるべくロッド立てないようにしています。
z174.219-103-225.ppp.wakwak.ne.jp



番 号 5270 投稿日 2005/06/03(金) 17:41:02 URL
投稿者 k-ren
題 名 寄生虫??
こんばんわ(^^)
先日、私が糸魚川で釣ったシーバスもケツから変なのが出てましたわ(^^;;
気持ち悪いんで触らなかったけど・・・・・なんでしょうかね?
白っぽくて結構太かったような???
p5147-ipad11niigatani.niigata.ocn.ne.jp

番 号 5272 投稿日 2005/06/03(金) 18:15:06 URL
投稿者 カップリ
題 名 Re: 寄生虫??
k-renさんもですか〜

昔見たケツからエノキ茸でた写真思い出しました(^^;;
ppf6-112.valley.ne.jp

番 号 5274 投稿日 2005/06/04(土) 07:54:01 URL
投稿者 タツオ
題 名 Re: 寄生虫??
うわ〜皆さん虫持ちなんすか〜!?
k-renさんあのときそんな事件あったのれすね。
>昔見たケツからエノキ茸でた写真
人間ですか魚ですか!?
んー見たくないなぁ〜
z174.219-103-225.ppp.wakwak.ne.jp

番 号 5275 投稿日 2005/06/04(土) 21:41:56 URL
投稿者 カップリ
題 名 Re: 寄生虫??
こんどいつもの場所で教えます(笑)
顔はかわいかったのにな〜
ppf6-112.valley.ne.jp



番 号 5276 投稿日 2005/06/06(月) 12:59:38 URL
投稿者 やぐまさ
題 名 クロゲッツ!
こんにちは カップリさん
こんにちは タツオさん
前回のレスでわかりやすいアドバイスをいただき
有難う御座いました。m(_ _)m
アドバイスを頭に入れて昨晩海に出張ってきました。
現場に到着して2投ほどしたら45センの小シーバスが
かかりっました。それから一緒に行っていた仲間にも
60センのシーバスが釣れました。
それから、こんどは自分に58センのシーバスが釣れました。
それから、しばらくして24,5センのメバルがきました。
それからは、ショートバイトがあるもののかからないで
やっとあったかと思ったらドラグが凄い勢いで出て行って
スズキかと思ったら、エラアライもしないで凄い引きだったので半信半疑で寄せてきたら丸々して太った、のっこみの
黒鯛でした。測ってみたら45センチありました。
(重さは測り忘れちゃいました)
その後、まったくあたらず、朝までやる元気も
残ってなくて帰ってきました。
釣れたシーバスさんは、小さな奴以外海にお返ししておきました。(小さなのはフックで口の横が裂けてしまったので
お持ち帰りしました。すみません!)

後、もうひとつお聞きしたいんですけど
バーブレスフックは、どこの物がいいんでしょうか?
なんかいいおすすめがあったら教えて下さい!
よろしくお願いします。
p8186-ipad03yosida.nagano.ocn.ne.jp

番 号 5277 投稿日 2005/06/06(月) 21:37:05 URL
投稿者 カップリ
題 名 Re: クロゲッツ!
やぐまささん絶好調〜!!
すごいすごい!
クロもゲットおめでとうございます。
キープしておいしく食べることは別に悪いことじゃないので
いいんですよ。
それによって得られる情報もいっぱいあるし。
バープレスフックの市販品はまだ少ないのでST46などをつぶして
使ってます。
これはストレートな針先なのでショートバイトの出やすい
ホタルイカがベイトの時や、口の硬いクロダイなんかのバイトを
拾いやすいみたいです。
これでもダメな時もあるので、より細軸のST36BCなんかも
いいかもしれません。
潰したところは錆び易いのですが使用後に真水で洗っていれば
大丈夫みたいですよ。
ppf6-112.valley.ne.jp

番 号 5278 投稿日 2005/06/06(月) 22:47:26 URL
投稿者 やぐまさ
題 名 Re: クロゲッツ!
こんばんは カップリさん
ありがとうございます。
カップリさんとタツオさんのアドバイスとても
役に立って、感謝の気持ちでいっぱいです。
実感しました、竿を立てないでなるべく
横で釣るの!様子みしなやり取りができました。
おまけにまた釣れると思ってませんでした。
おまけに、クロまでゲットできました。

ST46なんですが、ST41とは幾分違うんですか?
バブ潰したら、やっぱりシャープナーかなんかで
磨ぎを入れた方がいいんでしょうか?
ST36BCは、川用のルアーで使っているんですが
確かに魚の痛みは少ないし、針外し簡単でいいですね!
すっと外れて!かえしの物は物は気を付けないと
魚が暴れたときに刺さったりしますもんね!
実際、前回外れたと思ったら手に深い引っかき傷が
できました。
後、メバの投稿の時にメバが食べていた物は
ホタルイカでした。胃袋パンパンでした。
メバ2の時は、何も食べてないで胃袋が
縮こまっていました。この時に釣れたソイ(ムラソイ)
なんですが、胃袋の中からほぼ原型を留めた
小さなカニが出てきたのにはびっくりしました。
今回の釣れた魚は、どれも空腹縮こまっていました。
その時その時によって大分違うのを実感しました。

いつもいろいろありがとうございます。
これからも宜しくお願いします。
p3034-ipad03yosida.nagano.ocn.ne.jp



番 号 5279 投稿日 2005/06/07(火) 22:53:18 URL
投稿者 やじま
題 名 おかしい・・・??
 こんにちは 今日も仕事帰りにシーバス狙いで行って
きました 結果は48センチでしたが釣れました

 嫁さんが一言…オカシイ???なんで釣れるの??
などと言っております 自分でも変??だと思ってます
あまりにも上手く行き過ぎてます ヾ( ̄o ̄;)オイオイ
 
e34.joetsu.ne.jp

番 号 5280 投稿日 2005/06/08(水) 11:19:23 URL
投稿者 カップリ
題 名 Re: おかしい・・・??
やじまさんこんにちは
連続ゲットですね。さすがです。
σ(^_^)も昨夜ゲットできましたがσ(^_^)のは
完全にマグレでした。
ppf6-112.valley.ne.jp

番 号 5282 投稿日 2005/06/08(水) 17:56:06 URL
投稿者 やじま
題 名 Re: おかしい・・・??
 そんなこと無いですよ カップリさんの釣れられた
魚の方が良い顔してますよ 私もマグレに近い状態でした
よく釣ったものだと感心したくらいですから(6 ̄  ̄)ポリポリ
e34.joetsu.ne.jp



番 号 5283 投稿日 2005/06/11(土) 17:09:34 URL
投稿者 フクヤマ
題 名 ウヒョー
カップリさん、今年の初物おめでとうございます(^^)
それにしてもデカイの釣りましたね
俺もその半分のヤツでいいので釣りたいのですが…

unknown

番 号 5289 投稿日 2005/06/11(土) 20:19:45 URL
投稿者 カップリ
題 名 Re: ウヒョー
フクヤマさんこんばんは
今度のお休みはチャンス大ですね〜
σ(^_^)もその頃いきたいな〜

ppf3-095.valley.ne.jp



番 号 5284 投稿日 2005/06/11(土) 17:12:58 URL
投稿者 k-ren
題 名 すばらしい!
凄い魚ですね〜 おめでとうございます(^^)
ライントラブルも・・・・そういう時に限ってマダイに限らず掛かるんですよね(^^;;
それにしても美味そうです♪今日は早速晩酌のつまみなのかな〜(笑)
p5147-ipad11niigatani.niigata.ocn.ne.jp

番 号 5287 投稿日 2005/06/11(土) 19:46:36 URL
投稿者 カップリ
題 名 Re: すばらしい!
k-renさんこんばんわ
あたりです(笑)
塩が強めの塩焼きになりました。旨いです。
超ベテランの職人さんに捌いていただいたんですが
これが釣れるなら毎日行け!と言われました(笑)

ライントラブルはラインのせいではなく自分のミスなんです。
おそらくラインローラーにラインが乗らずにベールで巻き取っちゃったと思うんです。
それぐらい不自然な逆テーパーを軽く投げて巻きなおすつもりで
グシャ!ですからね。
でも良い経験になりました。
今年はけっこう渋めだったのですが、もしかしたらPEの糸鳴りも影響してたのかな…なんて思い始めました。
今後の研究課題です。
でももうすぐ終了かな〜
ppf3-095.valley.ne.jp



番 号 5285 投稿日 2005/06/11(土) 17:50:20 URL
投稿者 やじま
題 名 早速m(_ _"m)ペコリ
 今朝はメールありがとうございました
早速リンクを貼って頂きありがとうございます
他の皆さんから見れば大したものではありませんが
観て頂けたら光栄です

 このリンクがいつまでも貼られているように勤めねば
(*^_^;)_o/━━━━━━>゜)))≫彡 ~ ~ ~
e34.joetsu.ne.jp

番 号 5286 投稿日 2005/06/11(土) 19:26:55 URL
投稿者 カップリ
題 名 Re: 早速m(_ _"m)ペコリ
やじまさんこんばんは!
いつもありがとうございます。
今年は釣行回数も増えて調子バッチリですね。
我々海から離れている者には羨ましい限りです(^^;;
体調に気をつけながらがんばってくださいね!
それからいっそのことHP作っちゃえば〜なんて提案しちゃいます。
ppf3-095.valley.ne.jp

番 号 5288 投稿日 2005/06/11(土) 20:05:33 URL
投稿者 やじま
題 名 実は・・・・
 実はHPを作ったらと言われたことがあるんです
でも、そこまでの技量がないのでやっていません
 今やっている方法なら何とか出来るので、このままで
やりたいと思います

 
e34.joetsu.ne.jp

番 号 5290 投稿日 2005/06/12(日) 03:34:38 URL
投稿者 やじま
題 名 追加しました
 写真ですが、4枚ほど追加しました
リンクのURLは変わっていません
e34.joetsu.ne.jp



番 号 5291 投稿日 2005/06/20(月) 08:13:12 URL
投稿者 ぽいっちょ
題 名 はじめまして☆
自分は信州は伊那谷より日本海まで2週に一度は釣りに出かけるモンです。昨年の春より海デビューして、根魚、アオリ、ヒラメと狙ってきました。今年春よりシーバスを狙ってみてはいるのですが、未だ実らず.....
やはり経験と実績がモノをいう世界なのですかねぇ。。。
毎回行くまでは超強気なんですけどね(笑)
なんしろ一度釣ってみたいモンです、ハイ.....
そういった意味ではこのHP、非常〜に羨ましく、かつ刺激になるのでいつも拝見させてもらってます。
z98.220-213-52.ppp.wakwak.ne.jp

番 号 5292 投稿日 2005/06/20(月) 11:53:40 URL
投稿者 カップリ
題 名 Re: はじめまして☆
こんにちは。
いつもご覧いただいてありがとうございます。
伊那からだと2時間半かかりますね。(^^;;

サイズを問わなければ今はシーバス釣りやすい時期だと
思います。

最初の一匹はとても印象が残るものですし
がんばって釣り上げてください。
ppf3-095.valley.ne.jp

番 号 5293 投稿日 2005/06/20(月) 16:04:35 URL
投稿者 ぽいっちょ
題 名 Re: はじめまして☆
そうなんですかぁ???
実は今週また行くんですよ☆金曜の夜仕事終わってからそのまま向かいます。
今までは糸魚川〜黒部あたりまでのポイントを巡っていましたがダメ、前回はラベンダービーチの流れ込みや朝日の流れ込みをやってみましたがイマイチ....
実際バイトや釣ってみないとなんとも分からない世界ですよ(;_;)
今回は友人が姫川漁港の堤防に入ろうなんて話しております。この時期はネットなんか見てると河川も良いとかありますが、なんとか1尾!となったらやはり流れ込みなんですかねぇ??
もしなにかアドバイスなんぞいただけるようでしたらお願いします。
z98.220-213-52.ppp.wakwak.ne.jp

番 号 5294 投稿日 2005/06/20(月) 18:39:46 URL
投稿者 カップリ
題 名 Re: はじめまして☆
金曜日というと24日の晩ですね。
潮汐を見ると22時ぐらいと次の日の朝マズメが
いい感じですよぉ。
いい時間帯なら適当にやってても喰ってくれますが、
逆にはずすとまったくダメ〜なんてよくあります。
今ならやる気の無い稚鮎がどこの流れ込みにも居ます。
ランガンなら小さな流れ込み。粘るなら大きな河口脇で
どうでしょうか。
ppf3-095.valley.ne.jp

番 号 5295 投稿日 2005/06/21(火) 08:02:30 URL
投稿者 ぽいっちょ
題 名 Re: はじめまして☆
ナルホド.....(☆_☆)
本当に貴重なアドバイスありがとうございました!!!!
ここまでアドバイス頂いて結果残せなかったら罪ですね。。。
いつも一緒に行く釣り仲間(松本在住)は最近夢の中でシーバス釣っているようです(笑)『夕べは2尾上がったよ』なんて言ってます(爆)
でも現実では『あぁ愛しの鈴木さん....』とかって(ド爆)
いやぁ、週末楽しみですよ!!!
今週は釣行いかれるんですかぁ?
z98.220-213-52.ppp.wakwak.ne.jp

番 号 5296 投稿日 2005/06/21(火) 11:40:04 URL
投稿者 カップリ
題 名 Re: はじめまして☆
ぽいっちょさんスミマセン。
情報修正しなければ…
昨日ちょっとやってきましたが好調から一転、激シブです。
ベイトも散ってしまいました。
ppf3-095.valley.ne.jp

番 号 5297 投稿日 2005/06/21(火) 13:07:48 URL
投稿者 ぽいっちょ
題 名 Re: はじめまして☆
い.....イタイ....(;_;)
マジっすかぁ?
カップリさんでダメならウチらは完全に撃沈っすよ。
まぁ、2週に一度の遠征なのでいってはみますが。
でも嬉しいコトですよ!
こうして情報を頂けるだけでも伊那谷の山間民俗にとっては本当に感謝しなければならないコトなんですから!
なんかBBS占領しちゃいそうなんで、申し訳ないです。。。
なので、Mailにアドレス添付しておきますね!
ぜひご迷惑ご面倒でなければ今後も情報交換していただけたらうれしいので!
突然入ってきたモノですので、ぜひ無理なさらず、御迷惑ならけっこうですのでお気づかいなくです、ハイ。
z98.220-213-52.ppp.wakwak.ne.jp

番 号 5298 投稿日 2005/06/21(火) 15:48:48 URL
投稿者 おたけ
題 名 Re: はじめまして☆
ぽいっちょさん、はじめまして。横から失礼します、おたけと申します。
 新しい方が顔を出せない掲示板にしちゃイカン! と常連の私はデカイ顔するのを避けて掲示板に顔出すのを控えています。(他のとこにも)
(私が言うのもおかしいですが)新しい方は是非、これからも顔出して頂ければと思います。
 それにカップリさんは人間のスケールが超デカイ(ガタイも)ので顔出すとかは気になさらないでイイかと思います。

 現場で地元っぽい方見つけたら話しかけてみるのもいいかと思います。 運悪くタチ悪い奴に当たるかも知れませんが(^.^;)
 うちら地元のみんなは、情報もかなりオープンです。常にいろんなとこから皆さんお越しで、誰か誰か人が入ってますので秘密にするとか全然意味無いですし。
 その激戦区で揚げるのもまた楽しいですからね♪
 新潟県人、しかも糸魚川地区は、のんびりお人好しが多いですからたぶん大丈夫。新潟県人だけじゃ無く、長野や富山から来る人も話掛けると昔はみんな黙ってましたが最近は結構教えてくれるし話してくれますよ! 
僕も現場で直接聞かれましたら、うざいくらい教えますからね。(ただし、人の情報は失礼に当たるし、責任持てませんので自分で釣った情報ですが。)
伊那からお越しのようですが、その情熱に頭下がります。これからも是非こちらへお越し下さい!
i60-34-218-212.s02.a015.ap.plala.or.jp

番 号 5299 投稿日 2005/06/21(火) 20:03:08 URL
投稿者 カップリ
題 名 Re: はじめまして☆
おたけさんこんばんわ〜
ぽいっちょさん。この方は地元で本当に上手い方なんです。
σ(^_^)もどちらかというとお邪魔している立場なんで
こういう「どーんとこい」みたいな太っ腹だと
安心して行けますね〜
釣り人の中には人の情報ばかりあてにするクレクレくん。
マイポイントを頑なに守りそこでしか釣れないカワズくん。
それに釣りたいばかりに中傷メールを送る輩までいます。
こういう人たちは上手くならないばかりかだんだん相手にされなく
なってしまいます。
海の状況や釣りの状況は喜んで教えますが、ぜひ自分で推理して
考えて釣るアングラーになってくださいね〜


ppf3-095.valley.ne.jp



番 号 5300 投稿日 2005/06/22(水) 08:49:57 URL
投稿者 ぽいっちょ
題 名 ううぅぅぅ....(;_;)
カップリさん、おたけさん......
カキコ読んでて泣いちゃいましたよ(T_T)
おたけさん、これからもよろしくお願い頂けますか?
是非一度どこかでお会いできることを心から願っております。それにカップリさん、やっぱりその通りだと思うのです。正直なところ、伊那という地域にいると海の状況なんて皆無なんです。だから知りたい...でもただ聞くだけじゃクレクレ君になってしまう...だから聞きたいけどカキコもできない....なんて状況に陥ります。
でも、釣りっていろいろ考えるのが楽しいんじゃないかって思います。あぁでもない、こうでもない...前回これで爆釣だったのに今日はアタリすらない....手をかえ品をかえ悩みに悩む。。。。これって自然や魚相手だからできる楽しみなんですよね!
なんかいい人たちに出会えた...釣りって、本当に人との巡り会いをもたらしてくれます。釣りしてなかったら..なんて考えたら恐いくらいです。
皆様!今後とも宜しくお願い致します!!!!
z98.220-213-52.ppp.wakwak.ne.jp

番 号 5301 投稿日 2005/06/22(水) 17:51:07 URL
投稿者 カップリ
題 名 Re: ううぅぅぅ....(;_;)
あまり深く考えないでね〜
ほとんどおたけさんのようなフレンドリーな世界なんですが
中にはいろんなヤツが居るという意味ですから。
ppf3-095.valley.ne.jp

番 号 5303 投稿日 2005/06/23(木) 04:58:01 URL
投稿者 おたけ
題 名 Re: ううぅぅぅ....(;_;)
ぽいっちょさん、こちらこそよろしくお願いします(^.^) 
確かに伊那は遠い。 ならば、カップリさんの言う「推理を楽しむ釣り」は釣果的にもかなり有効です。
地元の釣果を負かすカップリさんが言うんだから間違いないです!
僕は海に近くて皆さんより有利だから釣ってるんであって、果たして釣りの腕で釣ってるかというといささか疑問が・・・「でも、まぁ、いっか!」と深く考えないで楽しくやってる普通の釣り師です(^.^)

そうそう、こちらへ来る時に通る148沿い白馬の藤森酒店、ルアーも売ってるし是非おススメです(^^)

こちら現場で釣りしてればそのうち、知り合いも仲間も普通に出来ますし、ほんの回数限られる釣りの現場で会う者同士でさらにお互い常識ある社会人な訳ですから、余程のことをやらかさない限りお互い空気読んでなんとかなるでしょう。
ただ、そんな数少ない限られた中でもキッチリと哀れな輩が現れるから不思議だし困り物なんです。 いろんな奴がいるとはそういうことなんですね。
(余談ですが、そんな少ないチャンスで皆に相手にされなくなる事を何故やれるのか? 不思議で仕方ないですが 笑)

うまい人もそうでない人も本気の人もレジャー感覚の人も、基本的に皆、平等なのが釣りですので楽しくのんびり、頑張りましょうねー。 現場で会いましたらよろしくお願いします。
i60-34-218-212.s02.a015.ap.plala.or.jp

番 号 5305 投稿日 2005/06/23(木) 08:18:44 URL
投稿者 カップリ
題 名 Re: ううぅぅぅ....(;_;)
おたけさん宣伝ありがとうございました(^^;;
ぽいっちょさんよかったらお気軽に寄ってみてください。
ルアーは吟味縮小傾向なんですが、こんどから糸魚川に
週3回と半地元化しちゃいますので海の情報はイポーイですよ(笑)
ppf3-095.valley.ne.jp

番 号 5306 投稿日 2005/06/23(木) 13:11:06 URL
投稿者 ぽいっちょ
題 名 Re: ううぅぅぅ....(;_;)
おたけさん、もし良かったら携帯アドレスなんぞ交換しませんかぁ??迷惑でなければの話ですけどσ(^-^;)

あれ..?
あれれれ....???????
カップリさんって、もしかして藤森酒店のヒトすかぁ?
藤森酒店ならほぼ毎回釣行の帰りに寄ってますよ!?
【天法 吟醸酒 一升瓶】を買いに!!(笑)
もぉ買うようになって半年っくらいになりますよ?
あれれ??(困惑.....*_*;
z98.220-213-52.ppp.wakwak.ne.jp

番 号 5308 投稿日 2005/06/23(木) 16:21:09 URL
投稿者 おたけ
題 名 Re: ううぅぅぅ....(;_;)
ははは、特に友人求めてる訳でもないけど断る理由も無いので、全然かまいませんよ(^.^)
僕は何の取柄も無い、ごく普通の地元のアンちゃん(すでにおっさん?)ですから。

 僕の情報はそんなたいしたこと無いんですがね。
「今、現在の海」等の情報を重宝してた人も前に居たけど、そのうち経験積むと天気予報さえ聞けば判って、僕の情報はいらなくなるんですよね〜。
それが「推理する力」が付くって事で非常に良い傾向なんですが。
僕もなるべく情報聞かないようにして自分流に考えて釣ってます。
でも時々、「人の話は素直に聞くもんだ!」となっちまいますが(笑)遠回りしたらしたで、それもまた楽しい趣味の釣りですしね。 
週末はうろうろしてまーす。 そのうち、お会いするでしょうからそんときにでも。

僕も藤森さんちに買い物しに行かなきゃ♪    
i60-34-218-212.s02.a015.ap.plala.or.jp

番 号 5311 投稿日 2005/06/23(木) 19:58:16 URL
投稿者 カップリ
題 名 Re: ううぅぅぅ....(;_;)
ぽいっちょさん
メールありがとうございました。
だんだんチャット風になっちゃいましたね(笑)
明日はいよいよ釣行日!
土産話期待してますよ〜
20lb切るやつの正体楽しみにしてまつ。
ppf3-095.valley.ne.jp



番 号 5302 投稿日 2005/06/22(水) 21:59:16 URL http://www5b.biglobe.ne.jp/~joker-17/
投稿者 純&智パパ
題 名 いや〜
相も変わらず釣りまくりッスね!?
やっと静岡出張から帰り久々のマズメ30分勝負。
で、久々の自己ベスト更新♪
でもブラウンが良かったな〜.....
fla1aae116.ngn.mesh.ad.jp

番 号 5304 投稿日 2005/06/23(木) 07:56:42 URL
投稿者 カップリ
題 名 Re: いや〜
こんにちは
さっそく見てきましたよ〜
4lbで丸々とした50オーバーゲットですね
お見事デス!
緊張したやりとりが伝わってきますよ。
バイオのドラグ鳴り響いただろうな〜
個人的にあの音、好みなんデス。
ppf3-095.valley.ne.jp

番 号 5307 投稿日 2005/06/23(木) 15:44:29 URL
投稿者 堀内
題 名 Re: いや〜
カップリさんこんにちわ。パパさんはじめましてm(。。m
前々から誘うと思っていたのですが、パパさん我が釣クラブに入りませんか?犀川から梓川をメインにしたトラウトクラブなんですが、川のルアーマンにはピッタリの集まりですよ
 是非考えてみてください
fl220-100-205-208.i-chubu.ne.jp

番 号 5309 投稿日 2005/06/23(木) 16:34:06 URL
投稿者 おたけ
題 名 Re: いや〜
カップリさん、魚もそうだけどパパさんの腕にビクーリ!ですね(^.^;)
僕も中学生の頃はそうでした。今、ハムみたい(プニプニ)

そうだ、ほりさん、あんた海ばっか来てるけどトラウトやんなきゃダメじゃん!
まぁ、海は食えるしウマイしねぇ〜。 気持ちは十二分にわかる。
i60-34-218-212.s02.a015.ap.plala.or.jp

番 号 5310 投稿日 2005/06/23(木) 17:42:37 URL
投稿者 堀内
題 名 Re: いや〜
オタケしゃんチーッス!Kさんにも同じことよく言われてます。でも今は雨降らなくて、減水しまくりなんだよね。海はその心配ないけどって言い訳か?(^^:
fl220-100-205-208.i-chubu.ne.jp

番 号 5312 投稿日 2005/06/23(木) 20:06:40 URL
投稿者 カップリ
題 名 Re: いや〜
おたけさ〜ん
σ(^_^)もあの腕羨まスィ〜
なんとか足や腕はホソイんてすが腹だけはどうしようもないっス(笑)
TVCMで静香あたりが「少しヤバイ!」ってあるでしょ〜
まねするとかなりヤバイ。いえ激ヤバでつ。
ppf3-095.valley.ne.jp



番 号 5313 投稿日 2005/06/23(木) 21:46:04 URL http://www5b.biglobe.ne.jp/~joker-17/
投稿者 純&智パパ
題 名 みなさん
コメントありがとうございます〜!!
堀内さん>初めまして今後とも宜しくです♪
ちなみに入会資格は何ですか?あたしはAカップしかない貧乳です(笑)
と冗談はさておき嬉しいお誘いありがとうございます♪入会したいのは山々なんですが入会してもろくに活動できないのでは申し訳なくて.....何分にも現在超多忙な人生を送っています。しかも不規則。こんな私でも「在籍することに意義がある!」なんて甘い言葉を言って頂けると安易に入会してしまいそうで恐いのですが(笑)それでも宜しければ良いのですが返って御迷惑を掛けてしまうことが心配です(泣)

カップリさん&おたけさんも御無沙汰です♪
....って、ちょっとどこ見てんのよぉ〜!!!
え?胸じゃない?腕だって?
やだあたしったら♪
それがッスね〜只今骨折中なんですよ。
なんか胸がキュンッて締め付けられるような感覚があって「これってもしかして、あたしカップリさんに....」なんて思っていたら咳やクシャミをすると激痛が走り、大声出すと強烈に響く...肋骨にヒビが入っていました(笑)
いや〜、あっしもカバちゃんと同じ人種かと一瞬焦ってしまいました!はっはっは
根が松川村のサルなもんですから...人体って良くできてますよ〜。実はこう見えて胃腸が弱いんですよ。後は頭。
なので頭蓋骨は強烈硬いです。頭突きは1敗しかありません。身体は強烈頑丈です。弱いところを補うようになっているんですね〜。人体って素晴らしい!!(実話)
てなワケで堀内さん、入隊資格を教えてください♪
実情は日中は外での仕事で夜はWeb制作の仕事で、釣りには偶々早く帰れたマズメしかできないような状態です。後は極マレの日曜フリータイム。
あ〜ゆっくり釣りがしたいッス(大泣)
fla1aae116.ngn.mesh.ad.jp

番 号 5314 投稿日 2005/06/24(金) 11:02:12 URL
投稿者 堀内
題 名 Re: みなさん
パパさんこんにちわ!入隊資格は”釣りバカ”であることが条件です。十分にクリアーしてると思いますので是非にです。これといった活動はしませんが、年に数回の飲み会での情報交換がメインですね。川原でバーベキューなんかもします。生粋のトラウトマンが数人いますから、話はかなり盛り上がると思います。ザウルス信者もいればウエダ信者もいるし、海ばかり行ってる奴(私の事^^:)もいます。パパさんにとって必ずプラスになると思いますので、考えてみて下さい。宜しくお願いしますm(..)m
fl220-100-205-095.i-chubu.ne.jp

番 号 5316 投稿日 2005/06/24(金) 21:35:30 URL http://www5b.biglobe.ne.jp/~joker-17/
投稿者 純&智パパ
題 名 Re: みなさん
大変良いお誘いをありがとうございます♪
是非お腰に付けたキビ団子私に一つくださいませm(_ _)m

ノー天気な輩ですがこれからも宜しくお願い致します♪
fla1aae116.ngn.mesh.ad.jp

番 号 5319 投稿日 2005/06/25(土) 13:06:13 URL
投稿者 堀内
題 名 Re: みなさん
ありがとうございます。トラウトに精通したパパさん隊員なら、必ず当クラブにマッチするでしょう!
次回の飲み会の一週間前に連絡いたしますので宜しくお願いします。
fl220-100-205-095.i-chubu.ne.jp

番 号 5321 投稿日 2005/06/26(日) 00:04:11 URL
投稿者 純&智パパ
題 名 Re: みなさん
了解ッス♪宜しくお願い致し鱒!!
fla1aae116.ngn.mesh.ad.jp

番 号 5322 投稿日 2005/06/26(日) 22:26:32 URL
投稿者 堀内
題 名 Re: みなさん
てことでサッソク飲み会の日取りが決まりました!
7月の1日(金)に石芝のいろり亭にてPM7:30よりです。
場所が分からないようでしたら、落ち合いましょう。
頑張って都合をつけてみてくださいm(。。)m
fl220-100-205-095.i-chubu.ne.jp

番 号 5323 投稿日 2005/06/26(日) 22:41:01 URL http://www5b.biglobe.ne.jp/~joker-17/
投稿者 純&智パパ
題 名 Re: みなさん
おお!真ぢッスか!?
明日から泊まりなんですが、運が良ければ帰ってこれます。(多分)時間に間に合うかは判りません。石芝はMy故郷です♪
何とか頑張ってみますが万が一の連絡はどういたしましょう?
私のここに掲載しているアドレスに携帯アドレスを送って頂ければ速Re:で携帯番号&アドレスを送信致しますm(_ _)m
fla1aae116.ngn.mesh.ad.jp



番 号 5315 投稿日 2005/06/24(金) 14:39:05 URL
投稿者 ぽいっちょ
題 名 いざ出陣!
カップリさん、おたけさん。
本日の夕方より出陣させて頂きます。
もう今日なんて仕事になりません(笑)
また恥ずかしい釣果報告は後程....

カップリさん、できたら行く途中にお店寄りますね☆

おたけさん、もしどこかで見かけたら合図してください!
バク転でもなんでもおたけさんって分かればかまいません(笑)
ちなみに白のランクルプラドで松本ナンバー。
後ろに【Angler's Paladise】って赤いステッカー貼った車みかけたらオイラです。

さぁて!いつも行く時は超強気なんだよなぁ....
z98.220-213-52.ppp.wakwak.ne.jp

番 号 5317 投稿日 2005/06/25(土) 09:14:47 URL
投稿者 おたけ
題 名 Re: いざ出陣!
はぁ〜〜、夜中まで残業でした。
またの機会にでも。 何にも無い街ですが、釣りは楽しんでってください。
   
i60-34-218-212.s02.a015.ap.plala.or.jp

番 号 5318 投稿日 2005/06/25(土) 11:37:04 URL
投稿者 カップリ
題 名 Re: いざ出陣!
良型のマゴチゲットですね
おめでとうございます。

σ(^_^)は今夜OSD
今回は異例の早さで18:00ごろから開始できます。
夕マズメやったことないから戸惑うな〜(笑)
ppf3-095.valley.ne.jp

番 号 5320 投稿日 2005/06/25(土) 15:45:55 URL
投稿者 おたけ
題 名 Re: いざ出陣!
おお〜、鯒はウマイっすからねー、ウラヤマシィ〜〜(☆o☆)
大会に向けて良いヒント頂きました(*^-^*) 外道賞狙いに傾きそうです♪
proxy105.docomo.ne.jp



番 号 5324 投稿日 2005/06/27(月) 08:19:51 URL
投稿者 ぽいっちょ
題 名 釣果報告
カップリさん、おたけさん。
いやぁ行って参りましたよ☆
すでに情報は伝わっているかとは思いますが、シーバス狙いでマゴチGET!帰ってしっかり計測したら46cmありました!それからは根魚と遊んで、早朝からはまた糸魚川の河口に戻ってシーバス、マゴチ狙い!でも反応ナシ。
陽が高くなったので、午前中キスと遊んだのですが、これがまた釣れる釣れる....昼までに110尾、友人も29尾と遊んできました。ってかHPみたらまたカップリさんGETしてるし...やっぱ違うなぁ。シーバスにはホント縁ないスよ:泣
z98.220-213-52.ppp.wakwak.ne.jp

番 号 5327 投稿日 2005/06/28(火) 06:05:44 URL
投稿者 カップリ
題 名 Re: 釣果報告
ぽいっちょさんがんばりましたね。
ナイスゲットです。
確かヒットルアーはショアラインシャイナーでしたね。

もしかしてコモモとかグース、タイトミノースリムなんかを
先に使ってみるとシーバスに近づくかもしれませんよ。
ppf3-095.valley.ne.jp

番 号 5328 投稿日 2005/06/28(火) 07:53:35 URL
投稿者 おたけ
題 名 Re: 釣果報告
ルアーばっかじゃなく、たまには餌釣りもいいんですよね〜。
キスの方が3倍くらいウケが良い我が家です(^0^)
それだけ釣れるとキスパターン成立するかもしれないので、色、サイズ、レンジ等を意識してみるのも遊びとして面白いかもしれません。
でも、たぶんカップリさんの言うこと聞いた方がゲットへの道には近いでしょう(笑)
i60-34-218-212.s02.a015.ap.plala.or.jp

番 号 5329 投稿日 2005/06/28(火) 08:00:10 URL
投稿者 ぽいっちょ
題 名 Re: 釣果報告
いやぁ、入ってスグはコモモを投げたんですよ〜!
パールのチャートバック?みたいの。んで数投して、糸魚川の釣り具屋で買ったショアラインシャイナーの125ってのを『どんな泳ぎすんの?』状態で足下で泳がせた後の1投目で出たんです。入る時はいつもコモモからなんですが、最近いろいろネット検索してるとこのショアラインシャイナーの名前がよく出てくるので、思わず衝動買いしちゃったんですよ(笑)125なんですけど細みで非常に柔らかく泳ぐというか....エロっぽい泳ぎが好きになりましたねぇ☆
でもやっぱりコモモやグースなんすね!!
コモモ好きですよ〜♪サスケも好きだなぁ。。。
z98.220-213-52.ppp.wakwak.ne.jp

番 号 5331 投稿日 2005/06/28(火) 08:09:52 URL
投稿者 ぽいっちょ
題 名 Re: 釣果報告
おたけさん!
キスパターン....基本はなんしろちょい投げでした!
だからバスロッドにナス型オモリ2号、それにキス仕掛けです。上越でもこれで数釣りしましたけど、みんな遠くに投げるキスマンの中、ウチらはちょい投げで入れ食いでしたね。
肝心なのはホントに手前のファーストブレイク付近です。ちょい投げしてそのブレイクまでズル引きしてきてそこで止めてやるとすぐ食います。ノったらまたゆっくり引いてきてオモリを波打ち際で止めると追い食いしてきて3つの針にかかる感じです。偏光で底が見えなくなるトコがそこですね!
もし機会ありましたらお試しくだされ(笑)
z98.220-213-52.ppp.wakwak.ne.jp

番 号 5332 投稿日 2005/06/28(火) 12:24:11 URL
投稿者 おたけ
題 名 Re: 釣果報告
ムフフ、僕は餌もやりますので判ります♪
ちょい投げ最強の時ってありますよね。(僕の経験ではここらでは初夏でした。ただ、上越で冬にキスがごく近場に寄ってた事実を今年の冬に知りびびりました)
暑いと潜って見てからする反則使うので(笑)判るんですがそうゆうときは波打ち際まで来てたりします。
他にクロも夕方は驚くほど波打ち際まで着てるので渚釣りでよくあげました。

ぶっ飛ばすキスマン&ゴージャスタックルのオサーン尻目にやる気無いキャスティングで爆ってキモチええん〜ですよねー♪
でも、ヤツラ持ってるキススペとか高いタックルを一度で良いから買ってみたい、いえ、ほ、ほすぃー(^0^)
i60-34-218-212.s02.a015.ap.plala.or.jp

番 号 5333 投稿日 2005/06/28(火) 13:07:07 URL
投稿者 ぽいっちょ
題 名 Re: 釣果報告
いやぁおたけさん、エサもやるんスかぁ。。。
自分は最近よーやくアオイソメが触れるようになりました(笑)だってヤツら噛むんですモン...(-д-;)
ミミズなら小さい頃から触ってましたが、同じ感覚で最初噛まれた時にはかなりビビりましたぞ.....
ってかクロってそんなに寄るんですかぁ?
早くも次行きたくてウズウズしてます。
次こそシーバス!!!
しかし友達とは予定あわず...一人コッソリ行っちゃうゾ!とか思ってまふ☆
z98.220-213-52.ppp.wakwak.ne.jp



番 号 5325 投稿日 2005/06/27(月) 20:12:51 URL
投稿者 k-ren
題 名 OSD!
お疲れさまでした(^^)
ルアー使っていただいてありがとうございます。
こちらは諦め掛けていた時に運良くヒットしてくれました(^^)
最初はサイズが伸びてないんで「これはチャンス!」と思ったんですけどね〜・・・・90UP出された時点で眠さが襲って来ちゃいました(笑)
次回も頑張りましょう♪
p7117-ipad31niigatani.niigata.ocn.ne.jp

番 号 5326 投稿日 2005/06/28(火) 05:58:30 URL
投稿者 カップリ
題 名 Re: OSD!
k-renさんまたまたナイスサイズゲットですね
さすがだな〜
σ(^_^)も大舞台で魚出してレポート提出する予定?でしたが
希望の半分サイズでした(笑)

さすがに又で90UPは効きますね〜
σ(^_^)ももう何年も縁がないなぁ〜(^^;;
ppf3-095.valley.ne.jp

番 号 5330 投稿日 2005/06/28(火) 08:02:49 URL
投稿者 おたけ
題 名 Re: OSD!
そうそう、90UP出たの見たとたんに酒が進む、進む♪(^.^;)
逆にやる気が、(寒さでキャ○タマとチ○コ縮まるがごとく)しぼんでゆく、ゆく♪
i60-34-218-212.s02.a015.ap.plala.or.jp



番 号 5334 投稿日 2005/06/28(火) 17:41:34 URL
投稿者 やぐまさ
題 名
こんにちは
昨日は、またお茶をご馳走になった上に
いろいろと勉強をさせていただきありがとう
ございました。
昨日から降り続いてる雨凄いですね!
川の水の増え方も半端じゃないみたいだし、
えらいことになってますね!
おそらく、しばらくは海も濁りっぱなしですね!
これから、やっと梅雨開始なんで
雨や雷にも注意が必要だし!
後、OSDの第3戦の結果をみましたが
日本海側と河川が好調なんですね!
昨日もお聞きしましたが、これからは
川の方がほんと良いんですね!
オタケさん、タツオさん、k-renさん
地元新潟の方は、雨が強く降ってると
ニュースの天気予報で言ってましたが
大丈夫でしょうか?
あまり、大事にならなければいいですね!
p2163-ipad01yosida.nagano.ocn.ne.jp

番 号 5335 投稿日 2005/06/28(火) 18:21:33 URL
投稿者 カップリ
題 名 Re: 雨
やぐまささんこんにちは
σ(^_^)はこんな雨の中、ゴルフしてました(笑)
帰ってきてビクーリ。
横の川が大増水です。
こりゃ海はカフェオレでしょうね〜
ppf3-095.valley.ne.jp

番 号 5336 投稿日 2005/06/28(火) 20:53:10 URL
投稿者 やぐまさ
題 名 Re: 雨
こんばんは カップリさん
雨の中ゴルフお疲れ様です。
昨日もえらい、横の川は水が
おおかったみたいですが
今日は、それをうわまわってるなら
豪い量の水が出てますね!
海は、まちがいなくカフェオレ状態ですね!
暫く、海のカフェオレも続きそうですね!
p1067-ipad11yosida.nagano.ocn.ne.jp

番 号 5337 投稿日 2005/06/28(火) 23:13:59 URL
投稿者 k-ren
題 名 Re: 雨
やぐまささん、お初です。
こちらもだいぶ降りまして一部避難している所もありますが、我が家は大丈夫です。
ご心配いただきありがとうございます(^^)
ちょっと降り過ぎですよね(^^;;

>カップリさん、外道賞いただいちゃいました(笑)
次は本命で・・・・厳しいナ〜(+.+)
p5146-ipad31niigatani.niigata.ocn.ne.jp

番 号 5338 投稿日 2005/06/29(水) 00:51:55 URL
投稿者 やぐまさ
題 名 Re: 雨
こんばんは k-renさん
こちらの方こそお初です。
去年から集中豪雨や中越地震で大変でしたね!
心中お察しします。
今回も結構大きく大量に降っているみたいですね!
やっぱり、異常気象なんでしょうね!
たしかに降りすぎですよね!加減して降って欲しいですね!
当方は、カップリさんのところから約50キロ程南下した
ところに住んでいるんですが、今年はなぜかあまり雨が
降りません!特にうちの近所は!なので、今回の雨で
恐らくダムに蓄えられた水がやっと放流され水が
増える思います。
一昨日観た、姫川は恐ろしいで流れでした。
海のお魚さんたちは、これでどうなってしまうんでしょう・・・?大分感じが、かわると思うんですが?

カップリさん
こんなに水出たら、やっぱり河川はだめになちゃうんですかね?

リモコンで天気が操れたらな・・・
(たすけてドラ○モン・・・)
p2171-ipad11yosida.nagano.ocn.ne.jp

番 号 5339 投稿日 2005/06/29(水) 07:00:09 URL
投稿者 かっぷり
題 名 Re: 雨
krenさん外道賞ゲットおめでと〜
次はきっときっと本命ですよ!
2度あることは3度ですから〜。

やぐまささん。今朝は雨やみました。
雨雲南下したみたいで、そっちやほりさんちの方が
降ってる感じですね〜
にごりがとれてきたらチャンスかな。
PS
パパさん
ほりさんがメルアドか携帯教えてくれって言ってました。
ppf3-095.valley.ne.jp

番 号 5340 投稿日 2005/06/29(水) 10:07:42 URL
投稿者 おたけ
題 名 Re: 雨
やぐまささん、まっちゃちゃーです。
全国ニュースでバンバン、新潟流れてますが、地震、豪雨、大雪、何故かみな同じようなとこが被害受けてまして、大丈夫なとこは全然ダイジョブなんですよねー。
糸魚川はまったく被害無しです。
i60-34-218-212.s02.a015.ap.plala.or.jp

番 号 5341 投稿日 2005/06/29(水) 17:48:36 URL
投稿者 やぐまさ
題 名 Re: 雨
お久しぶりです。オタケさん!
やっぱり、恐ろしくにごってますか!
大事になってないみたいで良かったです。
オタケさんは、最近釣りの方はどうですか?
proxy107.docomo.ne.jp

番 号 5342 投稿日 2005/06/30(木) 19:52:34 URL http://
投稿者 おたけ
題 名 Re: 雨
おっと、やぐまささん、気付かなんで遅くなり失礼しました。
今年は海より川に気合入ってましたが、数年かかるかと思われた自己満足な目標をあっさり達成し、また海に気合入れようかと思っちょります。
というわけで最近の釣りは、まだフヌケ状態です。

自己満足な目標のところは突っ込まんで下さい(笑)
僕は基本的にタックルヲタクなので人よりデカイのとか負けたくないとか、ほとんど興味無いのです。
そうゆうのより、「このタックルで、このルアーで、このシチューエーションで、イヒヒヒヒヒ(^^)」
と、自己満足おたけワールド全開!でニヤニヤしております(^◇^)
(コソーリと)  楽しいよ〜♪ ウヒヒヒ。

※注 ↑のイカレた可哀相な方は、そっとしておいてやって下さい(笑)
i60-34-218-212.s02.a015.ap.plala.or.jp

番 号 5343 投稿日 2005/07/01(金) 19:48:16 URL
投稿者 カップリ
題 名 Re: 雨
明日の朝だけ糸魚川に行くんですが最悪のシチュエーション楽しもうかな〜(笑)
濁りのカーテンの下は意外とよかったりして。
曇りの日より時合長いかな〜なんて想像してマス(笑)
ppf3-095.valley.ne.jp