[ ☆ホームページ  |☆管理用]  
★*゚*☆*゚ Kappri… BBS *★*゚*☆



番 号 4615 投稿日 2004/02/01(日) 17:51:21 URL http://www.valley.ne.jp/~yuuki/turi.html
投稿者 ボーン
題 名 どーも
しばらく冬眠している間にコンスタントに釣ってますね。
冬のパターン今度じっくり飲みながら全部教えてね(笑)
ヤリイカも釣れて来たみたいだし、渓流も始まるし俺も冬眠から目覚める事にしました。

それからHPチョット模様替えしました。色変えただけだけどね。
ppf2-192.valley.ne.jp

番 号 4616 投稿日 2004/02/01(日) 19:39:12 URL
投稿者 カップリ
題 名 Re: どーも
ボーン氏ここでは久しぶり〜だね。
HPもシンプルにしましたね。いいんじゃない?

冬のパターンは激デッドスローです。
それじゃアクションしなくて見切られるから
シェイキングでカバーしてます。
今夜はちがう方法試す予定。(シリコン作戦)
ppf3-160.valley.ne.jp

番 号 4617 投稿日 2004/02/02(月) 18:35:43 URL
投稿者 カップリ
題 名 Re: どーも
シリコン作戦。超失敗!
というか魚居なかったよね〜フクヤマさん!
もしかして見失うってやつ??
ppf3-200.valley.ne.jp

番 号 4618 投稿日 2004/02/03(火) 02:25:01 URL
投稿者 ふくやま
題 名 Re: どーも
あのマッタリした海ではなんとも(^^)
あれから直江津港でメバルは釣れたんですが・・・
メバルは関係なさそうです
unknown



番 号 4619 投稿日 2004/02/04(水) 18:37:09 URL
投稿者 おたけ
題 名 作戦
あそこ釣れないときは居ないんだと思えばイイでしょうね。(廻ってきたときは15匹くらい釣れたそうです。)

シリコン作戦ですか〜。僕も昨冬SRMのおろしたて記念でそれやって、5投目で敗れ去りました。
3000円がポーンんと。(無駄な)飛距離は、そりゃーもう抜群ですた(ToT)/~~~
n193134.ap.plala.or.jp

番 号 4620 投稿日 2004/02/04(水) 20:21:34 URL
投稿者 カップリ
題 名 Re: 作戦
おたけさんフォローありがとう〜!
今度、噂のリップ折り試して見ます。
もっと飛ぶんだろうな〜
あそこの名立側視察しましたがけっこう良さそうですね。
でも車止めるところが少ないな〜
そろそろ河口も気になる季節。
第一号桜。咲かせてみて!
ppf1-233.valley.ne.jp

番 号 4621 投稿日 2004/02/05(木) 23:33:51 URL
投稿者 おたけ
題 名 Re: 作戦
おぉぉぉぉ〜、カップリ先生はエスパーでしゅか?おっしゃるとおりぃ〜〜(@_@;)
(某量販店でミノー格安ゲッツの為か)年明けから僕の頭の中はトラウト関係一色!
昔とった杵柄でちょっと暴れてみます。が、結局忙しくて多くは行けないはず。
なのに、各地の解禁日&ポイント再チェックしてニヤニヤ(#^.^#)、押入れから埃被ったフライタックル引っ張り出してきてニヤニヤ(#^.^#) ムフフ♪
j135146.ap.plala.or.jp

番 号 4622 投稿日 2004/02/06(金) 08:59:48 URL
投稿者 カップリ
題 名 Re: 作戦
某板で話題なっているお店ですね。
σ(^_^)も行きたいけど時間が合わないんだよね〜

フライタックル。まずは管釣りで一暴れかな〜??
ppf3-017.valley.ne.jp



番 号 4623 投稿日 2004/02/06(金) 21:12:55 URL
投稿者 カップリ
題 名 バンジーさん
さきほど白馬通過しました。
これから東京にいくんだって。
それで東京湾に浮かぶんだって。
こうご期待♪
ppf4-158.valley.ne.jp

番 号 4624 投稿日 2004/02/08(日) 19:03:11 URL
投稿者 バンジーM
題 名 Re: バンジーさん
ただいま富山に帰ってきました。
帰り道カップリさんブルにのって除雪してらっしゃった(?)ので、そのまま通過しました(笑)
フローター・・・めっちゃくちゃ楽しい!!
深みにはまりました(爆)
釣れたか?・・・聞かないで・・・(爆)
p5207-ipad04toyamahon.toyama.ocn.ne.jp

番 号 4625 投稿日 2004/02/09(月) 09:39:47 URL
投稿者 カップリ
題 名 Re: バンジーさん
あ、あのとき通ったのね〜(笑)
おつかれさまでした。
富山湾ならなんとかできるかな〜
糸魚川だと遭難確実かも…
ppf1-140.valley.ne.jp

番 号 4626 投稿日 2004/02/09(月) 21:55:05 URL
投稿者 バンジーM
題 名 Re: バンジーさん
カップリさん・・
日本海なら間違いなく遭難でしょう・・
赤ん坊がハイハイするくらいの速度しかでないですもん・・
風なんか吹いた日にゃ・・・帰ってこれない・・
エノさんには「行け!北朝鮮!!(笑)」って・・(汗)

しゃれにならん・・・

しゃれにならんといえば・・本日、左中指第一間接から先で肉そぎ落としてしまいました・・いてぇ・・(汗汗)
全治3ヶ月で、明日皮膚の移植手術です・・・
p5252-ipad01toyamahon.toyama.ocn.ne.jp

番 号 4627 投稿日 2004/02/10(火) 08:56:42 URL
投稿者 カップリ
題 名 Re: バンジーさん
肉そぎ落とし?それって大怪我じゃないですか。
背中がぞくぞくっとしましたよ〜
ロッド握るほうの手だからやっかいですね。
でも感度は100倍以上UPですね(^^;;
ppf3-078.valley.ne.jp

番 号 4628 投稿日 2004/02/10(火) 09:57:19 URL
投稿者 おたけ
題 名 Re: バンジーさん
うおっ!? バンジーさん痛みにはかなり強いみたいだけど今回のは厳しいっすね。
お大事にね。 
s029215.ap.plala.or.jp



番 号 4629 投稿日 2004/02/11(水) 09:11:23 URL
投稿者 カップリ
題 名 今年一番の
冷え込みだったかも。
釣りに行ってきましたが、行くときの能生で
すでに気温−1℃。
朝は−4℃ぐらいいったんじゃないかな〜
車中泊メインで時々竿を出す釣りになっちゃいました(笑)
ppf1-132.valley.ne.jp

番 号 4630 投稿日 2004/02/11(水) 18:10:30 URL http://www.valley.ne.jp/~yuuki/turi.html
投稿者 ボーン
題 名 Re: 今年一番の
ほんと寒いなんてもんじゃなかったですよ〜!
朝は風除けの無い堤防で感覚の無くなった足と手をだましながらやりましたよ。
春用のシンキングミノーのベ○ルーフR70も飛距離、沈下速度、レンジキープも合格点だったし、これから本番ですね。
しかしその前に釣らなきゃいけない獲物が出来てしまった(^^ゞ
もらって食ったけど味はスルメとアオリを足して2で割った感じでした。
ppf2-143.valley.ne.jp

番 号 4631 投稿日 2004/02/12(木) 12:43:49 URL
投稿者 タツオ
題 名 ホント寒々っ
車から降りたら氷の上でスッテンコロリン。ゴロタに挟まったルアーを外そうとしたら波ザッブーン(T-T)グローブ濡らして終了〜まだまだキツイ季節ですね・・
proxy111.docomo.ne.jp

番 号 4632 投稿日 2004/02/12(木) 20:28:34 URL
投稿者 カップリ
題 名 Re: 今年一番の
ボーン氏お疲れ様!
久々の海はけっこう厳しかったね〜
あと数日でそっちの川は解禁だし、
イカにきっちりリベンジしたいしいきなり忙しくなったね!

タツオさんお疲れ様で〜す。
糸西のゴロタは海藻少なくてなかなか調子でないでしょ。
σ(^_^)も今年は一匹も…なんですよ。
釣れたら奇跡に近いと思う。めげずにがんばりましょう〜
ppf4-030.valley.ne.jp



番 号 4633 投稿日 2004/02/12(木) 20:49:38 URL
投稿者 バンジーM
題 名 ご心配をおかけしました。
週明けからかなりエキサイティングなことになってしまい、反省です。しかし・・痛いもんですね(笑)3ヶ月毎日病院に通うと、保険いくら降りるんだろ?・・ふふふふ・・NEWステラか?・・リバレイのRF72Vか?・・早くも病気が進行中(爆)
 痛くて眠れないので、釣りにでも・・以下略(笑)

嫁さんが・・・でも、普通に仕事してるんだから、ちょっとくらい・・・だめですかね?
p3215-ipad01toyamahon.toyama.ocn.ne.jp

番 号 4634 投稿日 2004/02/12(木) 21:01:28 URL
投稿者 カップリ
題 名 Re: ご心配をおかけしました。
うわ〜もう釣りに行こうとしている〜(笑)
まぁ行ったとしても手負いの身。3000番リールに
付け替えてゆっくりスローリトリーブでもしてください。
例の5000番リールでガシガシやると包帯に
塩水のしぶきがかかるかも。
大事に酷使してください(爆)
ppf4-030.valley.ne.jp



番 号 4635 投稿日 2004/02/19(木) 11:35:07 URL http://www.ni-gata.net/
投稿者 美奈代♪
題 名 新潟県人の集まり(^^*)
☆みんな新潟の人☆だし楽しく会話も弾むよ〜(^_^;)気が向いたら登録してみてね!登録は無料だし安心だよぉ('-^v)
http://www.ni-gata.net
ze143009.ppp.dion.ne.jp



番 号 4636 投稿日 2004/02/19(木) 23:47:10 URL
投稿者 おたけ
題 名 釣キチ三平ルアー
三平ファンの皆様、こんばんは。(カップリさんもですよね!)
ファンとしては、かなーり気になる釣キチ三平ルアーなるものが発売されましたね。
お菓子のオマケだったのがお菓子よりメインになった食玩ブーム(チョコエッグ等)がここ数年起こってますが、そのノリで新潟の栗山米菓がやってくれました。
雑誌に出てましたがルアー自体は笑えるくらい、び、微妙〜な形のばっかなんですが、チョコエッグで例えるなら「つちのこ」に相当する当たりシークレットルアー等もあるらしくなかなか購買意欲をそそります。

大きさは小さいけどあの有名な野ねずみ型ルアーもあるようです。トビーみたいにフィンつけるように削って改良するのが正しいヲタク道でしょうか!?(わかる人だけの話でスイマセン (@_@;)
s029171.ap.plala.or.jp

番 号 4637 投稿日 2004/02/20(金) 09:01:26 URL
投稿者 カップリ
題 名 Re: 釣キチ三平ルアー
知らなかった〜
気になったのでHP探したらありました。
http://www.kuriyama-beika.co.jp/
これからのホタルシーズンに使えそうですね〜

シークレットのうち一つは滝太郎かな??
もう一つは三平が海ではじめて釣ったヒラメだったりして…
仕入れちゃおうかな(笑)

ところで昨晩、海に行ってきましたが
けっこう西風強かったです。今夜から週末は最高ですね♪
ppf1-237.valley.ne.jp

番 号 4638 投稿日 2004/02/20(金) 13:55:46 URL
投稿者 T@ラーメン屋
題 名 Re: 釣キチ三平ルアー
釣り三ネタにバイトしてしまいました、ねずみルアーはたしかイトウだったような…。カップリさんも滝太郎は渋い!!ちなみに僕はデカバルトがタイプです!今シーズンはラジコンの船でルアーを引こうかと…。誰も知らないか…。
proxy115.docomo.ne.jp

番 号 4639 投稿日 2004/02/20(金) 21:49:20 URL
投稿者 おたけ
題 名 Re: 釣キチ三平ルアー
フフフ。 たけ・・・ いえ、ラーメン屋さん(^_-)-☆、僕もしょぼいラジコンボートでそれやって、小バス釣ったときは楽しかったですよ。半日で飽きましたが(笑)
姥川河口で凧にダイワのサーフジャンパー付けて遠くまで運んでそこから引っ張ってルアー落として巻いてきたりといろいろ無茶しましたわ (笑)
n193106.ap.plala.or.jp

番 号 4640 投稿日 2004/02/21(土) 09:40:20 URL
投稿者 カップリ
題 名 Re: 釣キチ三平ルアー
みなさん楽しいことやってますね〜(笑)
三平の影響かな??
σ(^_^)はホバークラフトのラジコンでした。
後ろにお玉をつけて、遠くに吸い込み仕掛けを運ぶ作戦。
これ。電池の消耗が激しくて失敗でした。

西提に入れないときもいろいろ考えたな〜(笑)
ppf3-037.valley.ne.jp

番 号 4641 投稿日 2004/02/21(土) 19:03:21 URL
投稿者 バンジーM
題 名 Re: 釣キチ三平ルアー
みんな、やっぱり、やることやってきてますね・・(爆)
私は今年、神通川の流芯攻略のために「ヘリ」です・・(爆)
農薬散布用のラジコンヘリを仕事にしている友人に、200mめいいっぱい出してもらって、スタート・・
どこかで一回くらい当たらないかな?
p5105-ipad04toyamahon.toyama.ocn.ne.jp

番 号 4642 投稿日 2004/02/22(日) 20:26:34 URL
投稿者 カップリ
題 名 Re: 釣キチ三平ルアー
思い出した。
ヘリじゃないですけど昔、ダム攻略で木の板にルアー乗せて
200mぐらい流してダムの真ん中でポチャン!
あたるけどなんでこんなにライン伸びるの〜というぐらい
ビヨ〜ンビヨ〜ンでした。(笑)
いまはPEがあるからいいよね〜
ppf1-094.valley.ne.jp



番 号 4643 投稿日 2004/02/26(木) 20:25:04 URL
投稿者 カップリ
題 名 2月のシーバス
は結局ボーズに終わってしまいました。
水温的には3月とあまり変わらないし、
もっと釣れてもいいと思うんだけど釣れないね〜
ppf1-158.valley.ne.jp

番 号 4646 投稿日 2004/03/07(日) 12:34:20 URL http://www9.ocn.ne.jp/~turi
投稿者 AX
題 名 Re: 2月のシーバス
カップリさんこんちは。

 オラも駄目だった〜 ほがんしょ釣れんでがにね。。。。

今日の日本海は大荒れです。
今月頑張りましょう。
p6230-ipad11niigatani.niigata.ocn.ne.jp

番 号 4647 投稿日 2004/03/07(日) 18:17:32 URL
投稿者 カップリ
題 名 Re: 2月のシーバス
こんにちは!
最後の大荒れであってほしいですよね〜
この荒れがおさまったら行ってみようかな。
ppf1-241.valley.ne.jp



番 号 4644 投稿日 2004/03/04(木) 23:05:49 URL
投稿者 かじ
題 名 お邪魔しました。
カップリさん、今日はお仕事中お邪魔して申し訳御座いませんm(__)m 奥様からお土産まで頂き有難う御座いましたm(__)m 夕マヅメ、岩魚1匹釣れました。餌釣りのおじさんの後から釣ったので小さくガッツポーズです(^^) ちなみに人生初の岩魚でした! 嬉しかったですねぇ〜♪ しかし、本流にはデカい岩魚や虹鱒が多いですね!びっくりしました! 今日、獲れなかった奴に近いうちリベンジします! 
cngno3ds22.ngn.mesh.ad.jp

番 号 4645 投稿日 2004/03/05(金) 08:24:41 URL
投稿者 カップリ
題 名 Re: お邪魔しました。
かじさん昨日はありがとうございました。
あの後、釣れたんですね。
見事作戦成功!おめでとう〜
本流の大物はなかなか気難しいですよ。
でもかじさんなら大丈夫!がんばってね。
ppf3-029.valley.ne.jp

番 号 4649 投稿日 2004/03/09(火) 20:08:28 URL
投稿者 かじ
題 名 Re: お邪魔しました。
今日、犀川本流へ行ってきました。岩魚41cmがいきなり釣れちゃいました! ドピーカンの日中でも出るもんなんですね!びっくりしました。本流用のタックルを持ってないのでシーバスタックルをそのまま使ってしまいました(笑)  次回はこの前の姫川のリベンジをしたいです!カップリさんのHPにあるような巨大な虹鱒を仕留めたいですねぇ〜!(^^)!
cngno3ds07.ngn.mesh.ad.jp

番 号 4650 投稿日 2004/03/10(水) 08:52:01 URL
投稿者 カップリ
題 名 Re: お邪魔しました。
さすがかじさん!
もうランカーゲットですね。
某板で画像拝見しましたが太ってますね〜
この調子なら巨大ニジマスも時間の問題でしょう。(^-^)
ppf3-064.valley.ne.jp



番 号 4648 投稿日 2004/03/08(月) 20:56:37 URL
投稿者 カップリ
題 名 さ〜て
いよいよ来週末はOSD。
初戦は個人戦なんだけど、今週末は作戦会議と称して
みんなと一杯やる予定!
なぜかプラよりも大事だったりする。(笑)
わからない人には永遠にわからないだろう。
OSDを楽しむためのメソッド?
いや、ボーズでも「ダメだったよ〜」と最高の充実感を
味わうためだったりもする…
今年はより楽しむためにチーム内表彰を設ける予定。
さて第一回飲み会でどんな賞ができるのか
今から楽しみだな〜(笑)
ppf1-171.valley.ne.jp

番 号 4651 投稿日 2004/03/10(水) 08:55:54 URL
投稿者 カップリ
題 名 Re: さ〜て
ちょっと話題づくりに富山まで行ってきました。
でも釣れたのはウーバスとクロソイだけ。
なかなか難しいな〜
ppf3-064.valley.ne.jp

番 号 4652 投稿日 2004/03/11(木) 12:40:43 URL
投稿者 タツオ@塩呑道
題 名 Re: さ〜て
土曜日楽しみにしてま〜す♪お話し沢山聞かせてくださいネ。メモの用意しなくちゃ(笑)
proxy118.docomo.ne.jp

番 号 4653 投稿日 2004/03/11(木) 22:00:45 URL
投稿者 カップリ
題 名 Re: さ〜て
3月のOSD。
もし荒れたらもうあっちしかないですよね〜
ポイントもいっぱいありすぎてポイントでなくなってしまう…
訳わからんところです。
詳細は土曜日に…
ppf3-228.valley.ne.jp



番 号 4654 投稿日 2004/03/12(金) 21:27:44 URL
投稿者 カップリ
題 名 明日は
波気ありそうですね〜
これって呑み日和かな??
でも姫川港に車置いて歩いていこうかな…
ppf3-215.valley.ne.jp

番 号 4655 投稿日 2004/03/12(金) 23:01:08 URL
投稿者 ふぐ釣り名人 テスター
題 名 Re: 明日は
ハンターが途中寄り道したようですが、無事届きました。いつもありがとうございます。明日はメンバーのジョーがおじゃまするようですので、よろしくお願いします。
明日は決起集会(?)なんですね!しっかりやってください。来週はOSDですが、それよりもシーズン到来ですね。
塩≠フ皆様、今年もよろしくお願いします!
server12.janis.or.jp

番 号 4656 投稿日 2004/03/13(土) 07:58:57 URL
投稿者 カップリ
題 名 Re: 明日は
テスターさんこんにちは!
いつもどうもです。
あの秘密兵器?でがんばってくださいね。
σ(^_^)は毎年ふぐ一匹で玉砕なんで気楽にやります(笑)
ppf3-181.valley.ne.jp



番 号 4657 投稿日 2004/03/15(月) 20:34:43 URL
投稿者 カップリ
題 名 20万PV
そろそろかな〜と思って見たら200004でした。
超ローカルなページだし、更新も少ないのに
見てくださってる皆さんありがとうございます。m(_ _)m
ppf4-054.valley.ne.jp

番 号 4658 投稿日 2004/03/15(月) 20:53:46 URL
投稿者 オーパ
題 名 Re: 20万PV
200014でした。0一つ間違ったかな?あまりの桁の多さに・・・(笑)何時20万いくか?楽しみだったんですが、順調でしたね〜。これからも、楽しいページ作ってくださいね!
p2117-ipbf05niigatani.niigata.ocn.ne.jp

番 号 4659 投稿日 2004/03/16(火) 10:56:31 URL
投稿者 カップリ
題 名 Re: 20万PV
オーパさんどうもです。
さっそく今夜ネタ作りに行ってきます。
久々に更新できるかな〜??
PS
アユカケ。お見事でした!
ppf4-244.valley.ne.jp

番 号 4660 投稿日 2004/03/16(火) 18:17:35 URL
投稿者 フクヤマ
題 名 Re: 20万PV
20万おめでとう御座います。
そうそうヒスイのオ○ケ灯が無かったような気が・・・
その代りに何時の間にかT字路が出来て、その周辺がとても明るいですよ
unknown

番 号 4661 投稿日 2004/03/17(水) 07:30:59 URL
投稿者 カップリ
題 名 Re: 20万PV
フクヤマさんどうも!
σ(^_^)も異変に気がつきましたよ。
押上西という交差点ができましたね〜
ポイントが変わっちゃうかな??
また炎のT○Lしてもらいましょう〜
ppf4-032.valley.ne.jp



番 号 4662 投稿日 2004/03/17(水) 14:33:27 URL
投稿者 ボーン
題 名 恐るべし…
サスケ恐るべしだね〜。
初物ゲットおめでとう!
俺は3:30まで粘ったけど3時頃ソイ1のみで終了(T_T)
ルアーも一杯なくしてしまった…
後、一番奥のポイントは掛け上がりに鋭利なコンクリ槐らしきものが沈んでいるから気をつけてね。俺は2個も餌食になってしまった(T_T)
ppf2-092.valley.ne.jp

番 号 4663 投稿日 2004/03/17(水) 17:12:45 URL
投稿者 カップリ
題 名 Re: 恐るべし…
お疲れ様でした〜
その場所。σ(^_^)も2月に2〜3個やられました。
海藻が少ないせいだと思ってたけど
やはり何か沈んでますね…

今夜も釣れそうだな〜
ppf3-081.valley.ne.jp

番 号 4664 投稿日 2004/03/17(水) 20:27:34 URL
投稿者 オーパ
題 名 Re: 恐るべし…
カップリさんのHP見るのが今日の楽しみでした。いや、さすが!!です。お見事! 昨日は、もう行きたくって行きたくって・・自分自身、この我慢が大切なんだ!などと勝手に納得させてました(笑)やっぱりね〜。週末、こんな日に出会える事期待して、今夜はリールにライン巻き直してます・・・(爆)
p2098-ipbf05niigatani.niigata.ocn.ne.jp

番 号 4665 投稿日 2004/03/18(木) 07:17:30 URL
投稿者 カップリ
題 名 Re: 恐るべし…
オーパさんどうも!
今日は荒れちゃいましたが週末凪だったら
遊びにきてくださいね〜
この辺の魚はCD1とか見たことないから
きっと反応抜群ですよ〜
ppf4-200.valley.ne.jp

番 号 4666 投稿日 2004/03/18(木) 19:26:34 URL
投稿者 boss
題 名 Re: 恐るべし…
カップリさん、サクっと2枚ゲットはお見事でした。
久しぶりに見るクロは実際のサイズよりもかなり大きく見えましたよ。
いよいよシーズン開幕ですね。
p5040-ipad03yosida.nagano.ocn.ne.jp

番 号 4667 投稿日 2004/03/18(木) 20:30:02 URL
投稿者 カップリ
題 名 Re: 恐るべし…
bossくんどうも!
なんかやっと春になったようで妙に嬉しかったですよ〜
あの楽しい釣りの裏にはボスくん達の素潜り調査という
苦労があったんだよね!
これから時々楽しませてもらいます。またよろしく〜
ppf4-098.valley.ne.jp