[ ☆ホームページ  |☆管理用]  
★*゚*☆*゚ Kappri… BBS *★*゚*☆


番 号 4146 投稿日 2003/09/01(月) 00:45:53 URL http://park12.wakwak.com/~wanwan/
投稿者 ワンワン
題 名 お世話になります
こんにちは
はじめてカキコします。
昨年に引き続きシーバスパーティ参加させていただこうと思います。
よろしくお願いします!
つきましては誠に勝手ながらシーバスパーティのリンクを貼らせていただきました。
ご了承ください。

当日みなさんにお会いするの楽しみにしています。
z66.220-213-50.ppp.wakwak.ne.jp

番 号 4147 投稿日 2003/09/01(月) 09:41:12 URL
投稿者 カップリ
題 名 Re: お世話になります
ワンワンさんこんにちは!
パーティーのリンクありがとうございました。
今年は富山方面からの参加者が増えますので
交流楽しみですね!
よろしくお願いします。
ppf1-173.valley.ne.jp

番 号 4152 投稿日 2003/09/01(月) 22:24:19 URL
投稿者 おたけ
題 名 Re: お世話になります
ワンワンさんこんにちはー。 今考えると、昨年パーティーでは少しお話ししたかもれません。ふと思い出しました。
いっぱい居たしすでに出来上がってましたから、面目ないです(^。^)
みーんなのパーティーなんだから、仕切りはみーんなでやって場所は持ち周りにしてみんなでワイワイとずっと続いてほしいものですよね!
そのうちワンワンさん中心で長岡開催があるかもしれませんよ♪
そんときは釣り出来なくてもイイです。ダベリだけでもいいです。私は参加させて頂きます!
m141166.ap.plala.or.jp

番 号 4155 投稿日 2003/09/02(火) 00:49:46 URL
投稿者 ワンワン
題 名 Re: お世話になります
カップリさん、おたけさん、お会いするの楽しみにしてますね。(^_-)
姫川は一度も行ったことないので楽しみです!
当日よろしくお願いしま〜す!(^.^)
z66.220-213-50.ppp.wakwak.ne.jp



番 号 4148 投稿日 2003/09/01(月) 15:12:56 URL
投稿者 カップリ
題 名 塩の道南部飲み会
レモンハイ大ジョッキ6杯、生グレープフルーツ割り2杯
ボーン氏の家でヘネシー原液で。
やっと体調復活しました(^^;;
ppf1-036.valley.ne.jp

番 号 4149 投稿日 2003/09/01(月) 15:43:15 URL
投稿者 boss
題 名 Re: 塩の道南部飲み会
カップリさんの追い上げは凄かった〜(笑)
速攻で飲んだ量抜かされていました。
しかもあの後ヘネシーストレートですか・・ 
とても楽しい飲み会で大満足しました。
アキツ君が夫婦円満の極意を聞けたことに感動していましたよ。
p8012-ipad03yosida.nagano.ocn.ne.jp

番 号 4150 投稿日 2003/09/01(月) 16:39:24 URL
投稿者 ボーン
題 名 Re: 塩の道南部飲み会
只今休憩中です、朝は何も喰えなかったけどやっと喰えるようになったよー!飲んだおかげで釣りモード突入出来ました、そろそろ燃えさせていただきます!
proxy125.docomo.ne.jp

番 号 4151 投稿日 2003/09/01(月) 21:37:56 URL
投稿者 カップリ
題 名 Re: 塩の道南部飲み会
ラストオーダーまで飲みまくりお疲れ様でした(笑)
bossくんのクロダイ話面白かったです。
アキツくん恐い先生のカット講習無事済んだかな〜

ボーン氏。燃えて釣りすぎちゃやーよ(笑)
ppf4-052.valley.ne.jp

番 号 4153 投稿日 2003/09/01(月) 22:31:04 URL
投稿者 おたけ
題 名 Re: 塩の道南部飲み会
昨夜の酔っ払い4人衆からの電話、おもしろかったです。
あの調子じゃーまだまだ行くぞ!って感じでしたね。 
塩の北は南に比べて酒弱くって。(っつーか、南がツワモノ揃い!)
自分なんて白馬で必ず返り討ちくらうもんねー(笑)
m141166.ap.plala.or.jp

番 号 4154 投稿日 2003/09/01(月) 23:32:09 URL
投稿者 アキツ
題 名 Re: 塩の道南部飲み会
昨夜はとても楽しく最高な飲み会でした〜。
講習無事に済みましたよ!カップリさんとボーンさんの飲みの量にはいつも俺、bossさん驚かされます(笑)
夫婦円満の極意しかと心得ました!!
p46-dna04omachi.nagano.ocn.ne.jp

番 号 4156 投稿日 2003/09/02(火) 19:09:14 URL
投稿者 カップリ
題 名 Re: 塩の道南部飲み会
今夜は休肝日にするため久々の出動です(笑)
濁り強いかな〜
ppf3-021.valley.ne.jp



番 号 4157 投稿日 2003/09/02(火) 23:17:15 URL
投稿者 シークエ勇者
題 名 これやってみたい
みなさ〜んこんばんは。
シークエ勇者です。
今回のシーバスパーティー、マジで楽しみにしてます。

ところで、HP上での猛者が集うこの機会に、一つやりたいことがあるんですけども。
それは、BIGWAVEでの大ヒットルアー、コモモと一番信頼しているルアーを全員並んで1投づつしてみませんか?
勇者は、コモモをエサルアーなどと敬遠しているのですが(今年は99%出番なし)
何故か釣れるんですよね。
実際、去年まで釣った内の6割が実はコモモでした。
ルアーが良いのか?カラーが良いのか?
シーバスがいれば、絶対喰うのか?いても喰わないのか?
レンジなのか?エトセトラ・・
?は尽きる事がありませんが、
ルアービルダーの方々も揃う、せっかくの機会ですので、
やってみませんか?
きっと、いい酒の肴になりますよ。
m141006.ap.plala.or.jp

番 号 4160 投稿日 2003/09/03(水) 09:50:50 URL
投稿者 カップリ
題 名 Re: これやってみたい
こんにちは!
コモモ。確かに釣れますよね〜
でもコモモで釣ったこと無い人けっこう居ますよ。
σ(^_^)も初めてスイムチェックしたときは
これ泳がないじゃん!なんて思いましたもん(笑)
釣れる要因はあのフラフラ〜にあるんじゃないかな。
ところで昨日は結局またばらしちゃったんですが
コモモもグースもぜんぜんだめ。
ヒットルアーはMAPS!のM10鮎ルアーでした。
奥深いですね〜
ppf3-096.valley.ne.jp

番 号 4171 投稿日 2003/09/04(木) 22:34:22 URL
投稿者 HIRO@富山
題 名 Re: これやってみたい
久し振りにBBSを覗いて「エサルアー」という言葉に少々引っかかりました。
私が考えるに「エサルアー」にするかどうかは
アングラー次第なのではないか、と考えます。
例えば・・・
河口部やサーフでやみくもにコモモをキャストし、スローで引き続ける。
で、朝までがんばってシーバスを釣る。
一方でラパラCDでトゥイッチやジャークを駆使し、シーバスを釣る。
一見コモモは「エサルアー」でラパラCDは「エサルアーではない」ように感じるかも
知れませんね。
でも本当にそうだろうか・・・。

同じ河口部でもちょっとした変化(潮目、流れ、ボトム、etc・・・)や時間、リトリーブスピードを
意識し、「コモモ」をチョイスし「狙って釣る」
また、「ラパラCD」をヒトマネやハヤリで、やみくもにトゥイッチやジャークで「釣る」

私は「コモモ」も「ラパラ」も凄く好きなルアーだし、私にとって、状況に合わせ「命を吹き込めるルアー」だと
思って使っています。
アングラーによって好きなルアーってあるし、思い入れもあると思う。そしてそのルアーを信じてキャストする事って
大事だと思う。

でも、どのルアーが良くてどれが悪いって事はないと思う。
ルアーフィッシングって、どのルアーが釣れるか、(ルアー頼み)ではなく、
アングラーがイニシアチブをとり、状況を読みルアーに命を吹き込めるか、じゃないかな。

ま、パーティの酒の肴にして論議していただければ幸いです。
fi1029.noc.toyama.nsk.ne.jp



番 号 4158 投稿日 2003/09/03(水) 09:43:48 URL
投稿者 おたけ
題 名 無題
晩秋のフクラギ狙いの光景をコモモで再現!? コモモ強制ナブラ(笑)
あそこならやれるだけのキャパはありますよん!
n193028.ap.plala.or.jp

番 号 4159 投稿日 2003/09/03(水) 09:45:47 URL
投稿者 おたけ
題 名 Re: 無題
↓への返信でした。失敗です、面目ないです(^。^;) このスレ消して下さい。お願いします。
n193028.ap.plala.or.jp

番 号 4161 投稿日 2003/09/03(水) 10:00:49 URL
投稿者 カップリ
題 名 Re: 無題
ゆうべはどうも!
テンリュウのベイトで。楽しい釣りやってますね〜
今朝みたら本流の流れ込みはけっこう濁ってましたね。

須沢のドームも確認してきたけどステージの両脇に
コンセント発見。
蓋も開いてて使えそう。
照明スイッチは鍵が要るみたいですね。
あとドーム内のBBQは禁止になってました。
ppf3-096.valley.ne.jp

番 号 4162 投稿日 2003/09/03(水) 20:11:00 URL
投稿者 バンジーM
題 名 Re: 無題
>おたけさん
どうせやるなら、全員でホッパー投げて、水面バシャバシャやって、なぶら・・以下略。
30人でいっせいに縦列キャスト・・誰かが着水したら、その後ろ、そして、また後ろ・・って縦に引っ張ってくる・・
誰かのに出るかも??(爆)
p12082-ipad03toyamahon.toyama.ocn.ne.jp

番 号 4163 投稿日 2003/09/03(水) 22:10:32 URL
投稿者 カップリ
題 名 Re: 無題
信長の鉄砲隊みたいですな。いや、ホッパー隊かな(笑)
誰か出したら伝説誕生ですね!(笑)
ppf3-176.valley.ne.jp

番 号 4167 投稿日 2003/09/04(木) 08:13:26 URL
投稿者 バンジーM
題 名 Re: 無題
3人一組で、横に展開・・・浜は一面スプラッシュの嵐・・
そこに魚が居れば食ってくるでしょう(爆)
当日は全員、トップのルアーは標準装備で・・・
伝説誕生・・・いいなぁ・・(爆)
p5158-ipad01toyamahon.toyama.ocn.ne.jp



番 号 4164 投稿日 2003/09/03(水) 22:25:01 URL
投稿者 HIRO@富山
題 名 継続は「力」なり!
皆さんコンバンワ!HIRO@富山と申します。
最近はあまりネットにも露出しないので「はじめまして!」の方も多いかも。
さて、今年も恒例となった「シーバスパーティ」開催されるようですね。
しかも、今年はバンジー氏をはじめ富山のクラブの方々も結構出席されるとか。
私も懐かしい方々との再会を楽しみにしていたのですが何分仕事が忙しく・・・。
もし、時間の都合がつけばクラブのメンバーと共に顔を出せればいいかな、
と考えております。
今回もパーティの成功をお祈り申し上げます。
バンジー殿>
くれぐれも事故の無いよう安全第一で(爆)
fi2244.noc.toyama.nsk.ne.jp

番 号 4166 投稿日 2003/09/04(木) 08:10:15 URL
投稿者 バンジーM
題 名 Re: 継続は「力」なり!
>HIRO@富山さん
去年は、死ぬかと思いましたもんね・・今年は子供達も一緒に行くと思うので、大丈夫でしょう(?)
A富山でチラッと会って以来お会いしてないので、またお話できればいいですね。
p5158-ipad01toyamahon.toyama.ocn.ne.jp

番 号 4169 投稿日 2003/09/04(木) 18:38:53 URL
投稿者 カップリ
題 名 Re: 継続は「力」なり!
HIROさんこんばんわ!
お忙しい中ようこそです。
4人で焼肉食ったのが第一回だとすると
想像を絶する広がりですね〜
なんかうれしくなりません?
ほんと継続は力ですね。
都合がついたらぜひ来てください。
ppf4-094.valley.ne.jp



番 号 4165 投稿日 2003/09/04(木) 02:06:14 URL
投稿者 BW副隊長
題 名 どうも!
遅くなりました。当日は何人参加になるかわかりませんが・・・。
地元の他チームからの問い合わせもあり、数チームの参加となるかもしれませんがヨロシクです!

>これやってみたい
最近流行ってます。コモモのチャート&チャート。。
シーバス?いやいや!?アングラーに・・・??
pfz0071.tam.ne.jp

番 号 4168 投稿日 2003/09/04(木) 18:34:19 URL
投稿者 カップリ
題 名 Re: どうも!
副隊長殿よろしくお願いします。
参加者全員覚えられない可能性がありますので
パーティー参加者紳士録作ろうかな〜

富山ではチャート&チャートが釣れてますね!
糸魚川はこれからアユゴーストかな。
文化?交流よろしくお願いします。
ppf4-094.valley.ne.jp

番 号 4170 投稿日 2003/09/04(木) 22:28:27 URL
投稿者 シークエ勇者
題 名 Re: どうも!
ネームプレートあったほうがいいかな?
j166080.ap.plala.or.jp

番 号 4172 投稿日 2003/09/05(金) 00:30:33 URL
投稿者 バンジーM
題 名 Re: どうも!
そうそう、富山方面からは、初めて参加の方も多いので、各自ハンドルネームの名札付けてくるってのどうでしょう?
p1049-ipad03toyamahon.toyama.ocn.ne.jp

番 号 4173 投稿日 2003/09/05(金) 08:28:51 URL
投稿者 カップリ
題 名 Re: どうも!
いいね〜それ!
σ(^_^)も付けていこうかな(笑)
「ママンゴ」「ハニンゴ」「ヒーちゃん」も
もしかしたら行くかも。
ネームプレートつけてたらかわいがってね(爆)
ppf4-236.valley.ne.jp



番 号 4174 投稿日 2003/09/05(金) 09:13:47 URL
投稿者 カップリ
題 名 ドームの照明
について問い合わせてみました。
照明については利用許可だしても日没から夜9時までしか
点けられないそうです。
どうする?
各自持ち寄りの照明で中を使ってもらう分には許可も
いらないそうです。
ppf4-236.valley.ne.jp

番 号 4175 投稿日 2003/09/05(金) 12:54:27 URL
投稿者 タツオ
題 名 Re: ドームの照明
さすがカップリさん!問い合わせしてくれたんですね。頼りになります♪照明・・前回は確か発電気+灯光機登場しましたよね〜でも、手間かかるかな?端から順番にヘッドライトオンかローソク隊でも登場します?
proxy113.docomo.ne.jp

番 号 4177 投稿日 2003/09/05(金) 18:20:42 URL
投稿者 ふくやま
題 名 Re: ドームの照明
それじゃ、皆の使っているヘッドライトを天井に向けて点けっぱなしにしておくのはどう?予備電池は用意してね
unknown

番 号 4178 投稿日 2003/09/06(土) 03:27:48 URL
投稿者 kitachi
題 名 Re: ドームの照明
 ガスランタンを持って参加予定です。結構明るいけど、1個じゃ足りないかな?
s038200.ap.plala.or.jp

番 号 4181 投稿日 2003/09/06(土) 15:58:17 URL
投稿者 カップリ
題 名 Re: ドームの照明
ホタルイカ用の発電機&灯光器。
整備したらエンジンかかりました。
いちおう持っていきます。
ppf1-154.valley.ne.jp



番 号 4179 投稿日 2003/09/06(土) 10:09:08 URL
投稿者 タツオ
題 名 今朝の新聞で
初めて知ったんですけど、先月青海川へ濃硫酸が工業排水として流れたらしいです。おかげで大量の魚が死んじゃったみたいです。これじゃ鮎パターンどころじゃないですね。
先回OSDは青海川河口に入ってました・・・
記事では鮎等500匹と書いてありましたが、海への影響は!?どうなんでしょう
z112.220-213-6.ppp.wakwak.ne.jp

番 号 4180 投稿日 2003/09/06(土) 10:58:46 URL
投稿者 カッブリ
題 名 Re: 今朝の新聞で
うわ〜知らなかった〜
でも硫酸ならたぶん回復は早いでしょうね。
ppf3-178.valley.ne.jp



番 号 4182 投稿日 2003/09/07(日) 16:25:57 URL
投稿者 シークエ勇者
題 名 報告
パーティー運営委員!?の方々、
参加者のみなさん、こんにちはです(^○^)

事前情報です。
当日、アレフガルド国内からは、
15人ほどの参加と、なりそうです。
シークエ隊:勇者・武道家・魔法戦士・遊び人の4人。
BIGWAVE隊:5人?
ローリングサンダースペシャル:2人?
H/O/K:?

最終報告は、直前にということで。ヨロシクです。
j166011.ap.plala.or.jp

番 号 4183 投稿日 2003/09/07(日) 19:26:24 URL
投稿者 カップリ
題 名 Re: 報告
了解です!
アレフガルドは確かホームですね。
ただいま呪文勉強(笑)
今夜、ルーラします。
ppf3-145.valley.ne.jp

番 号 4184 投稿日 2003/09/08(月) 00:02:07 URL
投稿者 バンジーM
題 名 Re: 報告
ぜんぜん、宣伝部長らしくなくて・・・みなさんすんません(汗)・・・
本日も、会社の研修で、ただいま帰還いたしました。
当日まで一週間です。
みなさん、照る照るボウズの首、吊るしましょう(笑)

うちの、Yuji君がラパラレッドシャフトを持って参りますので、試し振りOK!です。
私のジャンキーも出します。タックルってお金かかるから、いろんなロッドに触れられるいい機会にもしてみたりして・・・
遠投なら・・トップなら・・アクションなら・・感度なら・・いろいろな好みを知るいい機会になると思うのですが・・出品者募集してみます?どうでしょう??
p11156-ipad03toyamahon.toyama.ocn.ne.jp

番 号 4185 投稿日 2003/09/08(月) 09:13:51 URL
投稿者 カップリ
題 名 Re: 報告
13日の天気予報は曇りで降水確率30%。
まあ、たいしたことないでしょう(汗)
ドームにして良かった〜(笑)

ロッド品評会楽しみにしてます。
σ(^_^)も古いけどSPS962EXを最近ゲット。
きのう初振りしてみたけど、やっぱボロンって感度がすごいや。
いちおう出品してみます?
ppf1-004.valley.ne.jp



番 号 4186 投稿日 2003/09/10(水) 07:51:49 URL
投稿者 タツオ
題 名 14号
やなヤツ発生しちゃいましたね〜
ちょっとだけ心配・・・
z79.61-205-222.ppp.wakwak.ne.jp

番 号 4187 投稿日 2003/09/10(水) 15:03:30 URL
投稿者 カップリ
題 名 Re: 14号
13日は潮汐もいい感じなのにね。
波高くなるかな〜
ppf3-102.valley.ne.jp



番 号 4188 投稿日 2003/09/10(水) 16:57:46 URL
投稿者 おたけ
題 名 引き篭もりたくなるような現実
凹みに凹みました。 ふぇ〜〜ん(泣)
バスタックルのベイトリールTD−Zとロッド、新品購入で合わせて6万円強、車から盗まれました。

最近、Cは行かず、TOPでバホバホ釣れるBのバスばっか行ってましたもんで。
Cタックルも積んでたのですが幸いそちらには目もくれなかったようです。
シマノ最新のコンクエDCも無理して買って、ABUのイオンプロ、ダイワのTD−Zと3大ベイトリールメーカー最高機種モデルの頂上決戦じゃぁ〜♪と一人で、はしゃいでたんですが・・・  (涙)。

バス50UPや雷魚、関川でフッコも何本か連れて来てくれた思い出の詰まってるタックルです。現ナマ6万盗られるより痛い! 心が痛い!です。
皆様、車を離れるときはくれぐれも鍵を掛けて、ご注意下さい。
m141142.ap.plala.or.jp

番 号 4189 投稿日 2003/09/10(水) 20:05:47 URL
投稿者 k-ren
題 名 Re: 引き篭もりたくなるような現実
おたけさん 何??おたけさんの車でもやられちゃうの?
金額的なこともそうですが、やはり愛着のあるタックルが無くなるってのは哀しいことですよね
少し前に柏崎でもナビのモニター盗まれる被害が数件あったようです。
お気の毒です・・・おたけさんの心情察します
皆さんも気を付けましょう!
p4033-ipad27niigatani.niigata.ocn.ne.jp

番 号 4190 投稿日 2003/09/10(水) 23:24:15 URL
投稿者 タツオ
題 名 Re: 引き篭もりたくなるような現実
なっ、何〜!(`o-x)m,そんな悪人許せねぇ・・・
見つけたらギッタンバッタンの刑なのだ

でも悲しい現実ですよね。他のタックルには目もくれなかったとすれば、転売目的ではないでしょうね・・・ヤラれたおたけさんは勿論気の毒ですが、人様の物を盗ってまで釣りをしたいなんて・・・

z71.220-213-7.ppp.wakwak.ne.jp

番 号 4191 投稿日 2003/09/11(木) 08:49:38 URL
投稿者 カップリ
題 名 Re: 引き篭もりたくなるような現実
うわ〜悲惨!
σ(^_^)はやられたことないけど、間違われて
職質されたことはあります(爆)
まぁ一応警察に盗難届け出しておいた方がいいよ。
おたけさんの運なら戻ってくるかも!
ppf4-166.valley.ne.jp

番 号 4192 投稿日 2003/09/11(木) 10:55:16 URL
投稿者 おたけ
題 名 Re: 引き篭もりたくなるような現実
昨年、釣りはツイテいたんで今年は帳尻合わせになんかあるぞと覚悟はしてたんですが・・・ やっぱり来ちゃった。 トホホ(´。`)
そうそう、ぱーちー開場の駐車場で一昨年、うちの姉貴が盗難に遭いました(そん時はガラス割られ他車も被害に遭ったのでプロの仕業でしょう)。
大勢集まりますが皆さん、一応用心して下さい!
proxy111.docomo.ne.jp

番 号 4193 投稿日 2003/09/11(木) 11:17:06 URL
投稿者 ほりさん
題 名 Re: 引き篭もりたくなるような現実
マジかよー!!かわいそすぎるよー(TT)オタケ君は俺より用心深いから大丈夫だとばかり思ってたよ。だけど引き篭るなんて言わずにフィールドへ繰り出しておくんなさい。パーティーの話題で盛り上がってたところにこんな事になるとは・・・
最近、ボーンさんところも警察沙汰になったばかりだし皆さんも用心にこしたことはないですね。
zc090141.ppp.dion.ne.jp

番 号 4194 投稿日 2003/09/11(木) 18:02:05 URL
投稿者 バンジーM
題 名 Re: 引き篭もりたくなるような現実
許すな盗難!!
私も過去に2回、仕事道具をやられたことがあります。
一度目は、車(86)のリアガラスを割って、中のレカロやナカミチのコンポには手も触れず、後ろに積んであった工具箱を・・・
2回目は、東京のショップに勤務していたとき、店の中でお客がいっぱいで接客に追われている隙に、工具箱ごと・・
2回の被害総額 120万!!(泣)

私にしかわからないマーキングの傷を付けてあるので、見つけたら殺す!って感じです・・・
絶対に許すなですね・・おたけさん、きっとやられたポイントに来てる奴ですよ・・見かけたらさりげなく声かけてタックル見せてもらって、確信したら警察に・・・
気を落とさずに、がんばりましょう・。・
p3042-ipad02toyamahon.toyama.ocn.ne.jp

番 号 4195 投稿日 2003/09/11(木) 20:46:50 URL
投稿者 引き篭もりかけた男
題 名 Re: 引き篭もりたくなるような現実
皆さん、ありがとねん(^。^)
盗難ごときに負けてたまるか! でも6万って、びみょーに現実的数字で痛いなぁー(笑)
n193113.ap.plala.or.jp



番 号 4196 投稿日 2003/09/11(木) 20:57:42 URL
投稿者 おたけ
題 名 もう明後日じゃん!? 
もう二つ寝るとパーチー当日ですよ!? あわわ、ヤバい! 皆さん準備の程は?
昨年は多すぎたので各自、自分の消費出来る範囲の飲食物に照明とテーブル等はあればでOK!ですよね!?  じゃ、お先に出来上がって(^◇^)まってまーす♪
   
n193113.ap.plala.or.jp



番 号 4197 投稿日 2003/09/11(木) 20:57:45 URL
投稿者 カップリ
題 名 つまみ何にしようかな〜
ぱーてぃに持参するつまみ。
笑いをとるつもりで子供に焼かせたホットケーキを
持っていく予定だったんですが、
2人とも風邪で38度の熱。
こりゃダメだ。
何にしようか再検討中…
ppf3-109.valley.ne.jp

番 号 4198 投稿日 2003/09/11(木) 21:32:08 URL
投稿者 お
題 名 Re: つまみ何にしようかな〜
あ、かぶった! 3秒違いです(笑) 皆様、パーチネタは、こちらの方に続きましょう♪
n193113.ap.plala.or.jp

番 号 4199 投稿日 2003/09/11(木) 22:17:21 URL
投稿者 かじ
題 名 Re: つまみ何にしようかな〜
おたけさん・・・ごめんm(__)m             昨年、おたけさんに好評だった「おやき」今年は無理っぽいです。翌14日が嫁さんの友人の結婚式なもんで時間がないそうですぅ〜・・・。代わりに振舞い酒みたいに例の暖まるお酒をバンバン呑っちゃって下さい!無銭飲食大歓迎!ブースを設営しますです!ちょっと遅れるかも知れませんですけど・・・・m(__)m                                                                          おたけさん、また、明日メールしますです。
cngno3ds20.ngn.mesh.ad.jp

番 号 4200 投稿日 2003/09/11(木) 22:36:54 URL
投稿者 シークエ勇者
題 名 Re: つまみ何にしようかな〜
チキン焼き焼きする予定だったけど、火が使えない?
う〜ん。
焼いてから持ってくか。
う〜ん。
j166066.ap.plala.or.jp

番 号 4201 投稿日 2003/09/11(木) 23:36:06 URL
投稿者 タツオ
題 名 Re: つまみ何にしようかな〜
>カップリさん天然う○ぎ・・・ボソッ
>勇者さんチキン焼き焼きですか〜?(~o,~)ジュルルゥ・・
確かにドームはバーベキュー禁止だけど浜はダメかな?暴風でないことを祈りまする〜

やべぇ、ボクチン何も考えてないどー

z187.220-213-31.ppp.wakwak.ne.jp

番 号 4202 投稿日 2003/09/12(金) 00:30:03 URL
投稿者 おたけ
題 名 Re: つまみ何にしようかな〜
勇者さん、ドーム内は禁止ですがドーム前にスペースあるのでそこにコンロ等置いてやるつもりです。
当然、内では無いので屋根無く雨振ったらダメですが。あれ?あそこもダメでしたっけ?
かじさん、お気になさらずに(^。^;)
proxy126.docomo.ne.jp

番 号 4206 投稿日 2003/09/12(金) 20:52:39 URL
投稿者 バンジーM
題 名 Re: つまみ何にしようかな〜
焼き物ブース(?)用にうちでタ‐プ張ります。
p5142-ipad02toyamahon.toyama.ocn.ne.jp



番 号 4203 投稿日 2003/09/12(金) 19:42:33 URL
投稿者 おたけ
題 名 天気予報
予報だと雷雨あり。雨しのげる場所で良かったです。
でもあまりに酷かったら中止にする勇気ももしかしたら必要なのかもしれませんねー。
proxy103.docomo.ne.jp

番 号 4204 投稿日 2003/09/12(金) 20:07:27 URL
投稿者 バンジーM
題 名 Re: 天気予報
天気がきになりますね・・・
うちのメンバーで能登に行くと、サラシが出ないくらいに穏やかになってしまう、凪を呼ぶ男なんですけどね・・
発電機、私も用意しましたので、照明&投光機お持ちの方、持ってきていただければ幸いです。
明日が楽しみ・・・皆さんで照る照るボウズの首、吊るしましょう(爆)
p5142-ipad02toyamahon.toyama.ocn.ne.jp

番 号 4205 投稿日 2003/09/12(金) 20:36:40 URL
投稿者 カップリ
題 名 Re: 天気予報
フェーン現象かな。
暑くなりそうですね〜
雨、風がどのぐらい残るのか…
σ(^_^)もちょっと心配。
ppf3-058.valley.ne.jp

番 号 4207 投稿日 2003/09/12(金) 23:04:07 URL
投稿者 タツオ
題 名 Re: 天気予報
観皆さん天候しだいでパーティーどうなるか気になると思います。んで、当日のタイムリーな情報提供等は携帯からもOKなバンジーさんのBBSにカキコする事にすればいかがでしょうか?
z31.61-115-65.ppp.wakwak.ne.jp

番 号 4208 投稿日 2003/09/13(土) 07:00:39 URL
投稿者 カップリ
題 名 Re: 天気予報
了解です!
パケット料節約にもなるし賛成〜♪

バンジーさんのBBS
http://8520.teacup.com/matuda/bbs
ppf4-209.valley.ne.jp

番 号 4209 投稿日 2003/09/13(土) 13:31:49 URL
投稿者 勇者
題 名 Re: 天気予報
了解〜♪
tymbr273.tym.fitweb.or.jp



番 号 4210 投稿日 2003/09/14(日) 10:40:06 URL
投稿者 バンジーM
題 名 ありがとうございました
お疲れ様でした。
今後も続けていきたいですね。次回は富山で開催(?)で・・
今、帰宅して 嫁さんにファミリーを交えてのパーティー・・で、嫁さんの友達を・・の話をしたら、
「たまたま好きになった人が、釣り好きだった・・っていうのと、釣り好きの人を紹介されるっていうのじゃ、スタートするところに最初から無理がある!」って言われちゃいました・・・(笑)
この計画を実行に移すには、
「だんなが釣り好きだと、奥さん子供は幸せよ♪」って言わせるくらいにがんばらないと無理ですね(?)・・
われわれの普段の行ないが・・・以下略(爆)

パーティーに参加いただいた方で、デジカメで撮った写真をお持ちの方、お手数ですが私にメールで送ってくださいませ。
本日は、本当に、おつかれさまでした。
p5160-ipad01toyamahon.toyama.ocn.ne.jp

番 号 4211 投稿日 2003/09/14(日) 11:48:32 URL
投稿者 オーパ
題 名 Re: ありがとうございました
パーティー参加の皆さん・・・今回は体調不良のため、途中早退してしまい恐縮しております。でも、皆さんに久しぶりに会えただけで満足しております。本音は須沢で釣りしたかった〜・・。(笑)
カップリさんのホンワリしたお話聞けて、良かったですよ〜。来年は早々から、西の方へ行ってみるつもりで〜す! ボスさんのお話も聞けて勉強なりましたよ。そこへいくと、俺なんかネタないよな〜・・・。ネタを求めて、また地元でいろいろやってみますよ・・。
p6111-ipad11niigatani.niigata.ocn.ne.jp

番 号 4212 投稿日 2003/09/14(日) 15:57:48 URL
投稿者 ともぞう@ダイエット中
題 名 Re: ありがとうございました
パーチ−に参加の皆様
昨夜は、お疲れさまでした。
楽しい時間が過ごせてよかったです。
西の方に、ふらふらっと行く事があると思いますが、
その際には、よろしこです。
ではでは
p087-dnb25tutuji.miyagi.ocn.ne.jp

番 号 4213 投稿日 2003/09/14(日) 16:37:35 URL http://park12.wakwak.com/~wanwan/
投稿者 ワンワン
題 名 Re: ありがとうございました
楽しく参加させていただきありがとうございました。
みなさんとお会いしていろいろ勉強になりました。
大変有意義でした。
パーティ最高でした!
バンジーさん、カップリさん、おたけさん、みなさんありがとうございました。
z202.219-103-230.ppp.wakwak.ne.jp

番 号 4214 投稿日 2003/09/14(日) 20:28:03 URL
投稿者 タツオ
題 名 Re: ありがとうございました
皆さんお疲れ様でした。
コワレキャラは今回もかなり飲みすぎました(反省)
いろんな楽しい話きけて最高でした♪またやりましょうね〜

ワッペンの話し忘れてましたネ。失敗作「塩の未知ステッカー」適当に処分してください。
z38.220-213-20.ppp.wakwak.ne.jp

番 号 4215 投稿日 2003/09/14(日) 21:58:55 URL
投稿者 k-ren
題 名 Re: ありがとうございました
カップリさん 大変お疲れさまでした。
またゆっくり関川辺りでお話を・・・・(^^)
p6134-ipad26niigatani.niigata.ocn.ne.jp

番 号 4216 投稿日 2003/09/14(日) 23:07:42 URL
投稿者 カップリ
題 名 Re: ありがとうございました
みなさんお疲れ様でした。
楽しかった〜
今回はがんばって写真いっぱい撮りました。
http://www.valley.ne.jp/~hakuba/kappri/party/party5.html
ここにまとめてありますので見てね(笑)
ppf1-210.valley.ne.jp

番 号 4217 投稿日 2003/09/15(月) 06:32:49 URL
投稿者 シークエ勇者
題 名 Re: ありがとうございました
おはようございます!!!
昨日は絶不調でZZzzz。。只今、復活しました。
パーティーはマジマジで楽しかったです。
写真もいい感じ。カップリさん、お疲れさまでしたね。
それでは、東の国のみなさん、アレフガルドでお待ちしてま〜す。
m141056.ap.plala.or.jp

番 号 4218 投稿日 2003/09/15(月) 17:50:44 URL
投稿者 カップリ
題 名 Re: ありがとうございました
あれから連休の忙しさ&お祭りモードに突入。
やっと平常に戻りました。
ハードな3日間だったな〜

アレフガルドにルーラしたいな〜(笑)
ppf1-124.valley.ne.jp

番 号 4219 投稿日 2003/09/15(月) 23:15:21 URL
投稿者 BW
題 名 Re: ありがとうございました
遅くなりましたが、みなさんありがとうございました。
もっと、お話をお聞きしたかったのですが、どうも酒には・・・。

2間ダウンしてました・・・が、復活です!
本日夕マズメ、うちの隊長、タコ釣太郎 自分の3人でキジハタ狙いで釣行。サイズは小さかったですが爆釣モード!でしたよ!!

みなさん、次回はアレフガルド(勇者、あってる?)で!!!
pfz0171.tam.ne.jp

番 号 4220 投稿日 2003/09/16(火) 17:00:19 URL
投稿者 福山
題 名 Re: ありがとうございました
カップリさん、遅くなりましたがお疲れ様でした。
最後まで居れなくてごめんなさいね。
ところでカップリさん、覚えてるかな〜
カップリさんの携帯、日本酒臭くなかったですか?
さすが防水携帯、日本酒の中で携帯が泳いでましたよ(^^)
unknown

番 号 4224 投稿日 2003/09/16(火) 18:58:16 URL
投稿者 カップリ
題 名 Re: ありがとうございました
次回アレフガルドで!
またやりましょう〜

携帯がお酔いでいた話。ぜんぜん覚えてないよ〜
くんくん。
大丈夫みたい(笑)
ppf3-229.valley.ne.jp

番 号 4225 投稿日 2003/09/16(火) 19:21:17 URL
投稿者 おたけ
題 名 Re: ありがとうございました
え、マジすか? カップリさん(笑)
福山さんとシーズーの群馬のヤマグチくんと自分とで携帯の優劣でダベってる時、いきなり、日本酒並々入ったのにボチャ!!

「最新カメラ付きも水に勝てる〜?」とか言って、かなりブチ壊れてましたよ、アハハハ(^◇^)
j135230.ap.plala.or.jp

番 号 4230 投稿日 2003/09/17(水) 14:42:10 URL
投稿者 カップリ
題 名 Re: ありがとうございました
今日、携帯で計算しようとしたら
あれ?
ボタンがかたいぞ。
ということはほんとだったんだな(爆)
日本酒がかたまりはじめたみたい。
あとで水洗いしておきます。
あ〜記憶がないということは不安だ〜
ppf3-083.valley.ne.jp



番 号 4221 投稿日 2003/09/16(火) 17:04:03 URL
投稿者 おたけ
題 名 地元感謝表明&業務連絡?
ご参加の皆さんお疲れ様でした! 皆様とワイワイ出来てホンっトに楽しかったです。
一時は中止かと思われる程の天候の中、遠い所よくぞこんなとこ(笑)にお越し下さいました。
次回は富山開催とお聞きしますがそんときもまた皆様、わいのわいのと楽しくやりましょう♪&いえ、参加させて下さい!

しっかし、(^。^;)カップリさんの画像見るとやっぱり、「タ&お」の地元コンビのウザいくらいの”素敵な壊れっぷり”が目に付きますね〜(笑)
来年は都合が付けば富山と新潟の2回開催ですかな!? そうなればいいですね♪

お忘れ物報告  青いホウロウ?のマグカップとマルボロの携帯灰皿お忘れの方いらっしゃいませんか?ご連絡下さい。
 
s029171.ap.plala.or.jp

番 号 4222 投稿日 2003/09/16(火) 17:22:45 URL
投稿者 ボーン
題 名 Re: 地元感謝表明&業務連絡?
今回は予定が合わずに顔出しだけに終わってしまいました、ほとんど話出来ずに残念でしたが、皆さん盛り上がったみたいで良いパーティーだったですね。次回は最初から参加してあぱれたいでーす。後段取りされた皆さん、ご苦労さまでした。
proxy121.docomo.ne.jp

番 号 4223 投稿日 2003/09/16(火) 18:54:27 URL
投稿者 カップリ
題 名 Re: 地元感謝表明&業務連絡?
地元コンビの盛り上げ、お見事でした!
楽しかったです。
σ(^_^)もたまには最初からとばしてみたいな〜(笑)
ボーン氏との妖怪コンビで!(笑)
ppf3-229.valley.ne.jp

番 号 4226 投稿日 2003/09/16(火) 20:47:22 URL
投稿者 バンジーM
題 名 Re: 地元感謝表明&業務連絡?
前回までの余った会費をTanigutiさんからお預かりして、最後の片付けの時に、何か賞品にでも・・・ということだったので、バンザイの佐々木さんに、ウルフで一本、お願いしました。カラーは遊び心あふれるもので、おまかせ!(笑)でお願いしましたところ、快く引き受けてくださいました。
何の賞品にしましょうか?
皆さんでアイディア出してくださいね。
p11117-ipad03toyamahon.toyama.ocn.ne.jp

番 号 4227 投稿日 2003/09/16(火) 21:09:52 URL
投稿者 おたけ
題 名 Re: 地元感謝表明&業務連絡?
うぉっ、マジで!? あの金じゃ、バンザイルアーならまともに1本分の値段にも無んないじゃん? あれ笑い話だと思ってたよ!

バンザイルアーの佐々木氏、とてつもなく太っ腹だぁー(^0^)
さらにそれをあっさり実現してくるバンジーさんの力もあきれるくらい凄い!
t052159.ap.plala.or.jp

番 号 4228 投稿日 2003/09/16(火) 22:06:52 URL
投稿者 タツオ
題 名 Re: 地元感謝表明&業務連絡?
いや〜毎度壊れちゃってスミマセーン♪
まさかと思っていましたが、あははっ証拠写真がタークサン\(^o\) (/o^)/
夢じゃなかったのね〜(爆)
壊れた勢いで迷惑かけた方いませんでしたかぁ〜
一応念のためm(_ _)m

でも、塩の道ストッキング隊登場しなくて良かったね〜
えっ、まさか写真ないよね・・・記憶にないぞー!?
z21.61-115-95.ppp.wakwak.ne.jp

番 号 4229 投稿日 2003/09/17(水) 14:38:08 URL
投稿者 カップリ
題 名 Re: 地元感謝表明&業務連絡?
遊び心あふれるカラー楽しみですね。
赤い目んめのうさぎちゃんカラーだったりして(爆)

タツオさん
やばい写真あったらボカシますので申し付けてください。
ppf3-083.valley.ne.jp

番 号 4231 投稿日 2003/09/17(水) 20:51:03 URL
投稿者 カトキチ
題 名 Re: 地元感謝表明&業務連絡?
先日はありがとうございました。いつもお話しようと思うとカップリさんの周りには人が一杯で・・・。今度橋下ウハウハ話教えて下さいね。

ppm4-009.valley.ne.jp

番 号 4232 投稿日 2003/09/17(水) 21:19:47 URL
投稿者 カップリ
題 名 Re: 地元感謝表明&業務連絡?
カトキチさんこんばんわ!
ぱーてぃお疲れ様でした。
それから前に西提にいったときお世話になりましたm(_ _)m

ウハウハ話ですね。
ライトで照らしたフクヤマさんの話では茶髪の若いカップル
だったんだって!
もっとよくチェックすれば良かったな〜(笑)
ppf1-195.valley.ne.jp



番 号 4233 投稿日 2003/09/17(水) 22:04:44 URL
投稿者 kitachi
題 名 早川で
 ああ〜、やっぱり昨日早川来てたんですね。駐車場にある車でそうかと思ったんですが、川を渡って行ったカップリさんを追いかける元気なかったです。
ほんとに、いい雰囲気だったんですがなかなか渋かったですね!
久しぶりのヒットと思った瞬間にジャンプ一発でかわされてしまいました。今度お会いしたときは、ご指導お願いします^¥^
r039086.ap.plala.or.jp

番 号 4234 投稿日 2003/09/18(木) 08:52:56 URL
投稿者 カップリ
題 名 Re: 早川で
こんにちは!
kitachiさんだったんですね。暗いとなかなか声かけづらいので
すみませんでした。
魚掛けただけでもすごいですよ。
あの時は一時間に1cmしか下げない状況。
こちらこそご指導お願いします。
ppf1-098.valley.ne.jp



番 号 4235 投稿日 2003/09/18(木) 20:06:38 URL
投稿者 カップリ
題 名 みなさんはどうするだろうか
きのう関川ランガンしていて堰の所だったかな。
「ブラックバス(ブルーギル)再放流禁止」の看板が
目にとまった。
つまり釣り上げたらリリース禁止ということ。
処分に困ったら漁協に持ってきてくれとも書かれていた。
川に遡上したシーバスを狙っていれば
いつか釣れてしまうだろう。
そのとき、どうします?
ppf3-187.valley.ne.jp

番 号 4236 投稿日 2003/09/18(木) 20:58:48 URL
投稿者 ともぞう
題 名 Re: みなさんはどうするだろうか
食べる(笑)
ギルバーガーは、どないでしょ?
ピチピチ動いてるのを、その辺に捨てるのはちょっと・・・ですものね。
現実的には、リリースしてしまうかもしれない・・・・
こんなこと書いたら叩かれるかな?
z86.61-115-106.ppp.wakwak.ne.jp

番 号 4237 投稿日 2003/09/18(木) 21:37:10 URL
投稿者 カップリ
題 名 Re: みなさんはどうするだろうか
σ(^_^)も実際釣れてしまったらリリースを選ぶでしょうね。
もちろん堂々と。罰金も払いますよ。
ちなみに長野県は湖によって違いますけど
白馬近辺はリリースOK。
ただ釣った場所からの生きたまま持ち出し禁止。
県の条例によってこれだけ違うのはいかがなものかと…

ppf1-008.valley.ne.jp

番 号 4238 投稿日 2003/09/18(木) 22:19:54 URL
投稿者 シークエ勇者
題 名 Re: みなさんはどうするだろうか
喰いついてしまいました。
勇者ヒ〜〜〜ット!!!
このネタなら朝まで語りつくせそうですが。。。
短く、しかも、叩かれ覚悟で語ります。

勇者は100%その場所でリリースします。
絶対にバスは殺しません!
日本中にバスが広がった理由はさまざまです。
でも、そのほとんどが、ゲリラ放流である事は確かでしょう。
若かりし頃は、勇者も釣ったバスを違う場所に放した事もありました。(故郷での話しです)
事実、勇者もその恩恵によってルアーフィッシングの楽しみを知りました。
しかし、今(ToT)/~~~かな。バスの世界ではリリース禁止。バスは殺せ。喰え。逮捕だ〜〜〜!そんな風潮です。
大体、バスプロ(あんまし上手くないよね。あくまでもトーナメンターですよね)と呼ばれている方々もいけない。
ここ数年のメディアを通じての伝え方間違っている。
リリースしている映像がこれっぽちも流れない(流せないのか)
バス産業で生活させて貰っているなら、堂々とリリースしてほしいものです。
とにかく、勇者のコラム3でも書いているように、バスは殺してはいけません。
リリースしましょう。
逮捕されてもかまいません。
バスを釣るのにはそれだけの覚悟がいるということです。
ついでにゴミのポイ捨てもいけませんよ!
とにかく、他の場所に放す事だけはやめましょう。
バスの未来のためにもね(^O^)

追伸 バスプロ(自称でも)と呼ばれる方々もし読まれましたら、カキコよろしくです!叩いて下さってけっこうです。
j166024.ap.plala.or.jp

番 号 4239 投稿日 2003/09/18(木) 22:43:30 URL http://8315.teacup.com/yuusya/bbs
投稿者 シークエ勇者
題 名 Re: みなさんはどうするだろうか
カップリさんのHPだったこと忘れてました。
ゴメンナサイ。

異論反論の方はこちらまでお願いします。
j166024.ap.plala.or.jp

番 号 4240 投稿日 2003/09/19(金) 09:55:04 URL
投稿者 カップリ
題 名 Re: みなさんはどうするだろうか
このネタは朝までというか、ほとんどエンドレスですよね。
関川の場合、堰から落ちちゃったらほとんど繁殖は無理
でしょう。でも支流に入ればいけるのかな…
あの看板。こんど写真撮ってきます。
たぶん滋賀県に立っている看板と同じ内容だと思うよ。
「魚食性の強いブラックバスは在来種の生態を云々…」
あの辺ではシーバスの方が小魚喰ってるのにね。たぶん。

ppf3-200.valley.ne.jp

番 号 4241 投稿日 2003/09/19(金) 12:21:38 URL
投稿者 おたけ
題 名 Re: みなさんはどうするだろうか
10年ほど前、関川でリバーバスやってた時は朝から晩まで仲間と”獣”のように藪こいで上流から下流まで開拓しまくってましたが、当時と比べると今は堰の下流のBは釣れなくなりましたねー。
当時はオールデイゲームでしたからCなんて外道?って感じでBが掛かってました。
そのまま夜やってりゃCのデカイのいっぱい釣れたんでしょうが、若いから〜夜は夜でそりゃ〜もう、違う”獣”に♪(例の○乗位のカップルの事、あんまり笑ってらんないなぁ〜 笑)
ただ、今年もデイで下流でもB2匹上げてますので堰の下流は昼と夜でシフト制引いてんのかなー?と。
人間って勝手ですよね。銀山、中善寺湖にバス入ったって聞いたときそこでトラウトやってたからスッゲー悲しかったです。
が、ここらの池や沼で散々Bに楽しませてもらってますし。(^。^;)
t052037.ap.plala.or.jp

番 号 4242 投稿日 2003/09/19(金) 12:44:28 URL
投稿者 タツヲ
題 名 Re: みなさんはどうするだろうか
新潟は中心さんが頑張っちゃって条例できちゃったけど、当のご本人もバス釣りしてたことあるのにね〜昔の彼の本にブツ持ち画像まで載ってたヨ♪ま、銀山にバス入ってプチーンきたのでしょうが・・・まっ、あのての密放流は反対だけどね。釣った魚に罪は無い・・せめて君はフナだよと言い聞かせて放しましょう♪もちろん自分にもね(爆)
proxy119.docomo.ne.jp

番 号 4243 投稿日 2003/09/19(金) 15:56:33 URL
投稿者 おたけ
題 名 Re: みなさんはどうするだろうか
タツオさん、中心って、上下にくっつけるのですか?
だとしたら、あのじいさまは昔、月刊フィッシングで思いっきりBの伝道師の役目果してました。
奴の使うタックル見て、悔しがってましたもん。ガキの俺にも金があったらと。
将来はビッグホーンかパジェロのロングだと。(実際、初車はパジェロロングでしたが)
ところで、ヲが正しいんでしょうか?(笑) 次回からヲにします?
j136202.ap.plala.or.jp

番 号 4244 投稿日 2003/09/19(金) 18:40:59 URL
投稿者 バンジーM
題 名 Re: みなさんはどうするだろうか
ついに、くるものが来た・・ってかんじですね。
池や沼なんかは観光資源にしちゃえば?・・って思うのですがね。長野なんかは、ボート出してるところなんかは、それが観光資源になってますもんね。
 C&R区間や尾数制限等、やってる割に、環境についての調査がぜんぜん足りない・・毎度毎度の行政の方向なんですけど・・・
魚に罪は無いのにね・・・
p5052-ipad03toyamahon.toyama.ocn.ne.jp

番 号 4245 投稿日 2003/09/19(金) 19:50:13 URL
投稿者 タツヲ
題 名 Re: みなさんはどうするだろうか
>おたけさん
私はタツオさんの手下で〜す&中心は逆さまにつけちゃ読めませぬ。
z191.219-103-229.ppp.wakwak.ne.jp

番 号 4246 投稿日 2003/09/19(金) 20:31:22 URL
投稿者 オーパ
題 名 Re: みなさんはどうするだろうか
新潟県は、条例で、何処でも再放流禁止ですよね・・。もともと、当地には居なかった魚なので、基本的にはどうでもいいです・・。が、食べもしない魚だからと言って、放置して殺していいわけない・・。閉鎖状態の人造湖に放して、生態を見たり釣りするのが良いんだろうけど・・・。
しかし、在来種じゃあないから、害魚だから・・・というだけの理論では説得力ないですよね〜。虹鱒だって帰化した魚だし、ワカサギのイーターと言う観点では害魚・・。何処其処見境なく放流しまくった奴がお馬鹿なんだけど、自然の生態系や環境なんか、見向きもされなかった時代もあった訳で・・・。今だって、人間のご都合と魚とどっちが大事なんだ?と言われれば、当然人間なんだから。私は、たとえ渓流でBが釣れても、間違いなくリリースします。必要のない殺生は人間の身勝手だと思います。
p8087-ipad02niigatani.niigata.ocn.ne.jp

番 号 4247 投稿日 2003/09/20(土) 00:05:33 URL http://www.valley.ne.jp/~yuuki/turi.html
投稿者 ボーン
題 名 Re: みなさんはどうするだろうか
この話題盛り上がってきたから、チョット一言。
Bリリース禁止は確かに行き過ぎだと思うんですが俺の考え方は
チョット違うんですよね〜。
嫌われるかもしれないけど、青木、中綱のバスは俺はしっかり食ってますよ(爆)
だから水質がお世辞にも綺麗とはいえないS川はシーバスも釣ろうとは余り思えないんです。
C&Rはとても大切だと思うんですが、釣ったら食うのが基本です。
弱肉強食ギャートルズの精神で釣りしてますからね(古!)
基本的にバスはKILL、ヘラブナは放流物だから持って帰っちゃいけないって言うこと自体、自己中な考え方で論外です。
コアジは放流物じゃないからいくら持って帰っても誰も文句言わないですよね。ホタルイカだってそうでしょ!

でもいくら釣ったら食うって言っても、俺は俺なりの節度を持って釣りしてます。
すごく小さいとか、超ランカーなんかが釣れると、きっと丁重に
リリースすると思います。

言葉にするのは難しいんですが、俺見たいな考え方の方居るかな?
きっとこの話題を続けるときりが無いと思うので、こんな奴も
居るんだ程度で聞き流してください(^^ゞ
ppf2-229.valley.ne.jp

番 号 4248 投稿日 2003/09/20(土) 06:52:33 URL
投稿者 カップリ
題 名 Re: みなさんはどうするだろうか
でました〜ボーン節!
「ヒヒヒ 旨そう〜」という声が聞こえてきそう(笑)
釣って喰うために場所を選定する。これもありですよね。
σ(^_^)もなんかの行事にあわせて釣りにいくこともあります。
ただσ(^_^)はスズキ(似ているバスも)は基本的に喰いたくない
魚種なんですよね〜
好敵手というのもちょっとありなんですけど
数年前にスズキ喰いすぎて水疱瘡になり40度の熱が一週間でしょ!
ボーン氏が貝喰えないのと似ているかな〜?
ppf4-161.valley.ne.jp



番 号 4249 投稿日 2003/09/21(日) 07:16:09 URL
投稿者 バンジーM
題 名 ♪なぜか週末は、大荒れ〜♪(泣)
火曜日になってようやくパーティーの疲れもとれて、外の風もいい感じで冷たい。。。いくぞ!で、爆釣!!
連日遊んで、金曜はおたけさんも遊びに来てくれたのに、週末になると天気大荒れ・・・
昨日はシークエ勇者とうちの3人で、姿さえ見ることなく撤収・・・おたけさんゲストの日も、なんとか5ヒット・・・
風よ!収まれ!!波よ!静まれ!!

勇者、なんかいい呪文はないのか?(笑)
p6074-ipad04toyamahon.toyama.ocn.ne.jp

番 号 4250 投稿日 2003/09/21(日) 09:25:06 URL
投稿者 シークエ勇者
題 名 Re: ♪なぜか週末は、大荒れ〜♪(泣)
☆ルーラ〜〜〜♪ビューン。。これしかない!
素直に、お家にかえりましょう(^O^)
あきらめ悪い4人にはむずかしいかな?
m141003.ap.plala.or.jp

番 号 4251 投稿日 2003/09/21(日) 09:50:17 URL
投稿者 カップリ
題 名 Re: ♪なぜか週末は、大荒れ〜♪(泣)
うわ〜なんか釣れなくても楽しそうだな〜
雨で喜んでいる者が一名おります。
うちの娘。運動会が中止になってニンマリ(^-^)

いつもの年でも9月のこの時期は雨が多いですよね。
先週末と今週末はお祭りが集中してますが晴れた記憶が
あまりないです(爆)
ppf1-208.valley.ne.jp

番 号 4252 投稿日 2003/09/21(日) 13:47:16 URL
投稿者 おたけ
題 名 Re: ♪なぜか週末は、大荒れ〜♪(泣)
いやぁ〜、爆った、爆ったぁ。 魚ではなく久々の”爆睡”でしゅ(^。^;)
金夜徹夜で土曜仕事終わってめし食ったら記憶が・・・ 昨夜よりさっきの昼まで17時間弱でした。

金夜、バンジーの聖地行ってきました! あそこでの釣りはメチャメチャ面白いです!
関川荒川橋だといかんせん高過ぎて釣っても感動が薄い!
しかし新庄川橋、高さ約半分で食いに来てギラッと反転するの間近に見えて最高にエキサイティング!
バンジーさんの言う通り、もう、釣り上げるのにこだわる必要は無いですね、出すことが面白い!
行った価値ありましたよ、カップリさん。次回は針付けないでやってみようかなぁーと。
釣り上げるのは何処でも出来るけどあの角度で近さで食う瞬間見えるのはなかなか無いしホント楽しいです。
水面に向かってする通常の釣りでは味わえない感動でした。
j135166.ap.plala.or.jp

番 号 4253 投稿日 2003/09/21(日) 16:26:17 URL
投稿者 カップリ
題 名 Re: ♪なぜか週末は、大荒れ〜♪(泣)
そっか〜
橋が低いんですね。面白そうだな〜
連休過ぎに行ってみようかな〜
ppf1-154.valley.ne.jp



番 号 4254 投稿日 2003/09/21(日) 20:42:27 URL
投稿者 タツオ
題 名 ARて
購入してからトラブル(製品不良も含む)多くて、自分の腕が悪いからと仕方ないと思っていましたが、密巻きて実際どうなんでしょう?
魚掛けてドラグ出た後なんかトラブったりしちゃいます。
魚大きいとライン食い込み気味だったり、ダンゴになったり・・・次の魚狙う前に終了〜て感じです。
お古のステラの方が快適だったかも?
パーティーでカップリさんにお聞きしたいと思っていたのですが、自分がガラクタ(かなり製品不良)になっちゃったもので〜
z168.220-213-47.ppp.wakwak.ne.jp

番 号 4255 投稿日 2003/09/21(日) 21:43:09 URL
投稿者 カップリ
題 名 Re: ARて
σ(^_^)も後から来て追いつこうと思ってハイピッチだったみたい。
最終的にはかなり壊れてしまったようです(記憶が断片的)

さてARなんですが、性能は認めますが最近使ってません。
リールを変えると微妙にリトリーブ速度が変ってしまうからです。
カタログ上では旧ステラ4000とAR3000では
ハンドル1回転あたり2cmしか差がないですけど
それはラインをいっぱいに巻いた状態での話。
実際ARでラインをいっぱいに巻くとタツオさんのような
トラブルが現れます。
で、2〜3回釣りにいってラインが減ってくるでしょ。
そうなってくると調子がいいんです。
密巻きの恩恵は飛ばないルアーから飛ぶルアーに変えて
キャストするとわかりますよね。
新たなラインがガイドを通るときかすかな抵抗を感じます。
あぁ、みだれた巻きが通ったな〜と。(笑)
このぶん飛んでるのかな〜と思うけど巻きを減らす分と
あわせればチャラですかね〜
あとスプールが前後にターンするときの振動が少ないのも
密巻きのメリットだと思います。
でも古いステラ4000が自分には合ってるみたい。
旧ステラもA-RB交換対象になったのでどうするか悩んでます。
DCも欲しいし〜
ppf3-150.valley.ne.jp

番 号 4257 投稿日 2003/09/22(月) 06:49:29 URL
投稿者 バンジーM
題 名 Re: ARて
02モデルも98モデルもオーバーホールしまっせ〜♪
でも、02モデルはラインローラーだけでぜんぜんOK!です。私のAR半年に一度(?)くらいでラインローラーだけベアリング交換してます、(常にスペアを持ってます)
02のツインパ以下のグレード(密巻)は98モデルと構造はほとんど違わないので、O/Hも簡単です。
ラントラブルは、パンパンにライン巻いてると起き易いですね、私も10LB100m(3000番)しか巻いてません。
p6050-ipad02toyamahon.toyama.ocn.ne.jp

番 号 4260 投稿日 2003/09/22(月) 19:32:59 URL
投稿者 タツオ
題 名 Re: ARて
なるほど〜
とても参考になりました。ありがとうございました。
いっぱい巻くと・・・当たってます。
先回だいぶライン出したので今夜検証してみます(笑)
z105.211-19-92.ppp.wakwak.ne.jp



番 号 4256 投稿日 2003/09/21(日) 21:59:10 URL
投稿者 カップリ
題 名 寒くて
こたつ作りました。
おちあゆ始まるサインかな〜
ppf3-150.valley.ne.jp

番 号 4258 投稿日 2003/09/22(月) 18:29:32 URL
投稿者 バンジーM
題 名 Re: 寒くて
落ち鮎・・
今年は日照時間が少なくて鮎がいまいち育ってない・・との事・・
今夜も出撃〜♪と思ったら・・風が・・・
カップリさん、いらっしゃる時はお電話下さい、ご案内します。
川のパターンのいい研究になるかも?
先週火曜日の爆発は、完全潮止まりでしたよ(笑)
p3016-ipad01toyamahon.toyama.ocn.ne.jp

番 号 4259 投稿日 2003/09/22(月) 18:40:11 URL
投稿者 カップリ
題 名 Re: 寒くて
それじゃあ、さっそく明日の夜おじゃましようかな〜
シンキングのダイバー系が基本でしたよね。
その他にも試したいもの持っていきます。
ppf3-199.valley.ne.jp

番 号 4261 投稿日 2003/09/22(月) 22:45:51 URL http://www.valley.ne.jp/~saeki/index.html
投稿者 SAEKI
題 名 Re: 寒くて
こん××わ。いきなり寒くなってきましたね。
自分もこたつ作っちゃいました。(電器の)
今年は沢山雪降るのでしょうか!
 海、川釣りと忙しくなりますね。


unknown

番 号 4262 投稿日 2003/09/23(火) 08:01:52 URL
投稿者 バンジーM
題 名 Re: 寒くて
昨夜はBW隊のみなさんも、途中で現れ、いけそうなコンディションの中、全然、姿を見ることなく終了・・・
いつもの10時過ぎてから・・の時間では、時合を外したみたい・・・
川の中の奴らは、出たり入ったりしてるので、今回の台風と昨日みたいに、気温が一気に下がると、いまいちの様です・・
こちら向かわれるとき電話してください。
p5122-ipad04toyamahon.toyama.ocn.ne.jp

番 号 4263 投稿日 2003/09/23(火) 09:36:34 URL
投稿者 カップリ
題 名 Re: 寒くて
昨晩はメチャクチャ冷え込みましたね〜
大町のお祭りに行ってきましたが、酒飲んでても
外へ出るとブルブルでした〜

バンジーさん。糸魚川あたりからTELするね!
ppf1-215.valley.ne.jp



番 号 4264 投稿日 2003/09/23(火) 20:20:23 URL
投稿者 バンジーM
題 名 検証・・
カップリさん、せっかく来られる予定だったのに、昨日の様子だと、上げではよくなさそうなので、今夜は時あいの検証してきます。
proxy322.docomo.ne.jp

番 号 4265 投稿日 2003/09/24(水) 09:38:50 URL
投稿者 カップリ
題 名 Re: 検証・・
バンジーさん電話ありがとうございました。
せっかくママンゴに釣りの許可もらったので
いつものコースで釣りに行きましたが
やっぱりバンジーさんの言うとおり水位が異常に
低かったです。
夜中に一瞬活性上がりませんでした?
ニゴイ3匹とシーバス1匹ゲットできました。
ppf3-180.valley.ne.jp

番 号 4266 投稿日 2003/09/24(水) 11:44:17 URL
投稿者 おたけ
題 名 Re: 検証・・
バンジーさん言ってたもんねー、活性高いの次の週までもたないかもしんないからすぐ来たほうがいいって。
で、急に行ったけど金夜がなんとかギリギリだったんだねー。
n193118.ap.plala.or.jp

番 号 4269 投稿日 2003/09/24(水) 20:00:00 URL
投稿者 バンジーM
題 名 Re: 検証・・
台風の荒れ方が前回とはちょっと違ったからね・・
今回の荒れは北風が強く入ったせいで、気温が一気に下がったのと、雨がいまいち降らなかったせいで水量が少なかったこと、沖は風波ばかりで、風が収まると同時に波も収まってしまったこと、そのため、あまり奥まで入ってこなかったのでは?と思っております。
今夜降りだした雨がどれくらい効いてくるかが、今週末の鍵になりそうですね・・・

カップリさん
ゴムは、アックスヘッドにトリプルフックをテールにリーダーでトレーラー・・・効きます(爆)
ジグは、18gくらいまでが使い易いです、でも、ジグ入れちゃうと一気に魚が沈んでしまうので、最後の手段です。
アイマもフルキャストして、15mくらいは泳いでくれますから、遠距離爆撃には使えます。
でも、場が荒れてくると、橋の下へ打ち込んでいかなければならないので、10m以下の距離での勝負になります。
接近戦になるので、足元までしっかり泳がせられる、ロングリップが効くわけです。(笑)
庄川へのお越しをお待ちしております(爆)
p5025-ipad04toyamahon.toyama.ocn.ne.jp

番 号 4272 投稿日 2003/09/24(水) 21:20:27 URL
投稿者 カップリ
題 名 Re: 検証・・
来週は雰囲気だけでも味わいに行こうかな。
釣れなくても慣れてるからぜんぜんOKですよ〜(笑)
ppf4-089.valley.ne.jp



番 号 4267 投稿日 2003/09/24(水) 15:07:58 URL
投稿者 シークエ・武道家
題 名 お元気ですか
やっとPC直りました!
バンジーの塔 おもしろいですよ〜 
今度いつ来るの はまるよ あそこ
そうそう 5年ものの粕漬け ちびちびと酒の友にいただいております ん〜美味 
それにしても 寒いわ 最近 あおりも小さいね
 
j166252.ap.plala.or.jp

番 号 4268 投稿日 2003/09/24(水) 17:42:42 URL
投稿者 カップリ
題 名 Re: お元気ですか
PC復活おめでとうございます。
きのうはバンジーの搭にルーラ(初めてだけど)する
つもりでDダイバーからバイブ、ジグ、ゴムまで
準備してワクワクしてたんだけど、ちと条件厳しかったみたいですね。
こんどの釣りは10月1日かな〜
良い日でありますように…
PS
偶然にも今日今年の奈良漬、漬けました(笑)
ppf3-109.valley.ne.jp



番 号 4270 投稿日 2003/09/24(水) 20:19:58 URL
投稿者 シークエ・武道家
題 名 よだれが
ぱりぱり感 何にでも合うんですよね とくにお酒に茶漬けにも うちの勇者も好物です
10月1日・・・水曜日ですね 天気はOKでしょう
最近、ハネゴと遊んでますよ キジハタも好調ですよ
あおりは 手のひらサイズまだまだこれから
湾内で岸からねらう太刀魚に期待! 

 
j166193.ap.plala.or.jp

番 号 4271 投稿日 2003/09/24(水) 21:14:19 URL
投稿者 カップリ
題 名 Re: よだれが
お酒に弱い人なら食べただけで酔っちゃうかもね。
バンジーさんが食べたらどうなるんだろう(笑)

ところでようやく秋を感じるようになりましたね。
脂の乗ったタチウオ、美味しいよね〜
ppf4-089.valley.ne.jp

番 号 4273 投稿日 2003/09/24(水) 22:02:46 URL
投稿者 シークエ勇者
題 名 Re: よだれが
お礼言うの忘れてました。
5年ものの奈良漬おいしく食べ終わりました(^○^)
思い出すだけで、よだれが・・・・・じゅる。

関川のシーバスも、やる人がやれば釣れるんですね。
丸々と太っててうらやましい。
こちらも、よだれが・・・・じゅる。です(^○^)
j166097.ap.plala.or.jp

番 号 4276 投稿日 2003/09/25(木) 09:39:11 URL
投稿者 カップリ
題 名 Re: よだれが
こんにちは!
関川といえばオタケさんが一番上手だよ。
鯉狙いも編み出したし、シーバスもまじめに
狙えば一晩に5本は獲るからね〜

ppf1-004.valley.ne.jp

番 号 4277 投稿日 2003/09/25(木) 11:57:08 URL
投稿者 おたけ
題 名 Re: よだれが
と、とんでもない!  ハイプレッシャーのポイントからへーきでデカイの連発してくるカップリさんがどー考えても一番ウマいです。
お世辞ではなくこれは紛れも無い、動かしようの無い事実・真実です。

秋の関川なんて、誰も攻めて無いポイントでいいとこ行けばランカーすらバホバホですからねー。
そんなとこで上げて自慢したって、笑われるだけですから(笑)
今年はみんなにポイント公開しましたので当然スレルでしょうがチャンスがあれば是非味わってもらいたいです。
(今までの自分のレベルからすると)あまりにも釣れすぎて、もう、飽きちゃって(笑)
昨年の「機械的に無感情でフッコ以上をひっこ抜いていく自分」の姿は、今考えるとかなり気味悪いです。(^。^;)
t052053.ap.plala.or.jp

番 号 4279 投稿日 2003/09/25(木) 18:12:39 URL
投稿者 シークエ・武道家
題 名 Re: よだれが
自慢してください!
前に勇者と行ったんですよ関川、おおこれわと思いましたが
何せ初めて、左岸・右岸とウロウロ 寒くて鼻水ジュルジュルもんで結局NOフィッシュ コンビニでウイスキー買って車内で一人で宴会してました。勇者はあきらめずキャストしまくってましたけど
勇者、今度はカップリさん・おたけさんに同行して 関川攻略行こうか?
t069057.ap.plala.or.jp

番 号 4282 投稿日 2003/09/25(木) 19:56:36 URL
投稿者 カップリ
題 名 Re: よだれが
おたけさんはともかくσ(^_^)はまだ関川初心者なんで
ウェーディングも恐くて満足にできましぇん。
過去に挑戦。最初はよかったけどいきなり柔らかい部分があって
ズブズブ…
以後、岸専門でそこら中に獣道つくりまくってます(笑)
よかったら案内しますよ。
ppf1-119.valley.ne.jp



番 号 4274 投稿日 2003/09/24(水) 23:51:43 URL
投稿者 ボーン
題 名 逆転
一気に逆転されてますね。
週末には何とかポイント更新するからね。
2週連続の台風には参ったけど、これからが本番!
頑張らせていただきます。

4kgシーバスおめでとう!

ああ、それからタツヤマン、お祭りの会長業務も無事終了して
今週から釣り復帰するそうですよ。
今年は絶好調だからきっともう一波乱起こしそうですね(笑)
ppf2-089.valley.ne.jp

番 号 4275 投稿日 2003/09/25(木) 09:30:45 URL
投稿者 カップリ
題 名 Re: 逆転
そろそろ秋のランカーシーズンですね。
河口の地形も気になるところですね〜
たまには3人で攻めてみますか。
ppf1-004.valley.ne.jp

番 号 4278 投稿日 2003/09/25(木) 14:35:58 URL
投稿者 ボーン
題 名 Re: 逆転
今週末はよさそうだね。深夜からの出撃になりそうですが河口やってみます。
proxy103.docomo.ne.jp

番 号 4280 投稿日 2003/09/25(木) 19:10:42 URL http://park12.wakwak.com/~wanwan/
投稿者 ワンワン
題 名 Re: 逆転
ナイスサイズシーバスGETおめでとうございます!
太ってましたね〜。
オラも釣れたんですが久々でキープだったので、シーバスダービィエントリーできませんでした。
デジカメも新調したんですが使い方判らず上手く撮れないんですよね〜(笑)
カップリさんいつも撮影上手いですよね。
オラも練習しよっと!(^_-)
z193.220-213-57.ppp.wakwak.ne.jp

番 号 4281 投稿日 2003/09/25(木) 19:47:53 URL
投稿者 カップリ
題 名 Re: 逆転
ワンワンさんこんばんわ!
HPで見せてもらいましたがデジカメ水没災難でしたね。
でも新調うらやましいな〜
σ(^_^)のは古いオリンパスなんだけど最近オートフォーカスが
調子悪いんだよね。後で補正しまくりです(笑)

ppf1-119.valley.ne.jp

番 号 4283 投稿日 2003/09/25(木) 23:15:49 URL
投稿者 たつや
題 名 Re: 逆転
うわ〜 やっぱイイッスね〜

秋シーバスにアオリに...
行きますよ〜
しかし、今週は送別会&会社行事のため出動出来ず..残念
ntngno035240.ngno.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp

番 号 4284 投稿日 2003/09/26(金) 00:24:56 URL http://www.valley.ne.jp/~yuuki/turi.html
投稿者 ボーン
題 名 Re: 逆転
タツヤマン、久し振り〜!
今週末が深夜0時から朝まであちこちやって状況探って報告します。
雨が続いたから姫川は厳しいかな〜?
早川も気になるし、アオリがベイトだったら例の場所も
凪なら可能性大!キジハタも狙えそうだしね(^o^)
NEWロッドも週末間に合いそうなんで後日報告します。
ppf2-033.valley.ne.jp

番 号 4285 投稿日 2003/09/26(金) 21:57:02 URL
投稿者 カップリ
題 名 Re: 逆転
タツヤマン、お祭り&会長ご苦労様!

ボーン氏、がんばってね。
σ(^_^)はハニンゴのお供でアオリの予定です。

ppf4-164.valley.ne.jp

番 号 4286 投稿日 2003/09/27(土) 21:16:51 URL
投稿者 カップリ
題 名 Re: 逆転
アオリ中止になっちゃいました。
主役のハニンゴがコンコン。
また風邪ひいたみたい。(´Д`)
ppf4-004.valley.ne.jp



番 号 4287 投稿日 2003/09/28(日) 18:53:35 URL
投稿者 バンジーM
題 名 シーズン終了
今年も渓流シーズン終了となりました・・・
トップのトラウトなんて事をやってたせい(?)で数は例年の3割ダウン・・・それでも今年も900近い数の魚達が遊んでくれました。
40オーバーの岩魚、60オーバーのニジ・・今年はいつもより記憶に残る魚が多い一年でした。

シーバスも・・・と願い、秋のシーズンがんばります。
p8035-ipad03toyamahon.toyama.ocn.ne.jp

番 号 4288 投稿日 2003/09/28(日) 20:18:22 URL
投稿者 カップリ
題 名 Re: シーズン終了
終了ですね〜
結局σ(^_^)は狙いのニジマス獲れなかったな〜
リリースしたやつは来年さらに大きくなって
悩ませてくれるでしょうね。

シーバス。そろそろ記憶に残るやつがほしいな〜(笑)
ppf1-084.valley.ne.jp

番 号 4289 投稿日 2003/09/29(月) 00:17:16 URL
投稿者 おたけ
題 名 Re: シーズン終了
こちらはシーズン開幕!? 金曜夜、関川。ずーなま7匹。
地震のせい!?(笑)
あいつら、この時期つがいでいるのかな? 必ずデカイの先に釣れて直ぐに小さいの同じポイントで出ます。
恋のルアー釣りと同じくルアーの動かし方、パターンを確立しました♪ 
たぶん、・・・ 気のせいだと思うけど(^。^;)
土曜夜から日曜昼まで2週連続16時間耐久爆睡しました。 まだ寝足りないです。
j136031.ap.plala.or.jp

番 号 4290 投稿日 2003/09/29(月) 08:47:35 URL
投稿者 カップリ
題 名 Re: シーズン終了
さっそく記憶に残るシーバス釣れちゃいました。
ずーなまも初めて釣れましたよ〜
頭がトーマスで尻尾がうなぎ犬みたい…
7匹はすごいな〜
どんな動かし方なんだろ。
ppf4-221.valley.ne.jp

番 号 4291 投稿日 2003/09/29(月) 10:29:37 URL
投稿者 おたけ
題 名 Re: シーズン終了
ランカーぐらいカップリさんなら当たり前で全然驚かないけど、なんかみょ〜なこと言ってましたよね?
予告? いや、予告です、あれは!(笑)

これだ! この差なんですね〜、自分にはどーしても埋められないこの差がつまり、カリスマアングラーとの魅力の差なんですね〜!

(個人的には)釣りは楽しむ事が一番ですから、いっぱい釣るよりデカイの釣るより、カップリさんのようなドラマチックな釣りが凄くカッチョイイなぁーと最近つくづく思います。

福山さんにも同じようなこと感じます。昨年、「本気で狙う!」と宣言したの実際私、聞きました。
で、アレだけのプレッシャー、大人数のなかで選ばれたようにBIG ONEを引きずりだして。
やっぱり、万人が認めるアングラーは匂いが違いますね! やることが違う! ドラマがある! くぅーー、シビれるわ〜。(^。^)
j135006.ap.plala.or.jp

番 号 4292 投稿日 2003/09/29(月) 12:05:00 URL
投稿者 カップリ
題 名 Re: シーズン終了
わわっ
この前酔ったときに変なこと言っちゃったカナ〜
記憶にございませ〜ん(笑)
それとも今度のOSDの潮周りがあの時と一緒ってことかな〜?
でも雨と風がないと釣れないんだよね〜(笑)

今回、釣りレポートに書かなかったけどまだハプニングあったんです。
ある意味ドラマチックだけど、取り込み苦戦中にぬかるみに
ブーツがズボッ!
抜けなくなって右足だけ靴下で戦いました。
なんでこうまでしなきゃいけないんだろうと思いましたよ(笑)
ppf4-083.valley.ne.jp



番 号 4293 投稿日 2003/09/29(月) 12:37:37 URL
投稿者 k-ren
題 名 祝ランカー!
カップリさん ランカーゲットおめでとうございます!
最近柏崎でもチラホラ釣果情報を聞くのですが、この時期はシャクリモードのため、ほとんどエギしか投げないのが現状です。
しかし、今週末はOSDということが発覚(^^;) これを機にシーバスモードへ突入したいと思っております(笑)
今年のアオリは・・・・・堤防にスミ跡がほとんどありませんので、よほどイカがいないのでしょう!

片足靴下ランディング・・・最高です(爆)
p6134-ipad26niigatani.niigata.ocn.ne.jp

番 号 4294 投稿日 2003/09/29(月) 13:46:54 URL
投稿者 カップリ
題 名 Re: 祝ランカー!
ありがとうございます。
k-renさんのハンドメもちゃんとローテーションに
いれてるんですけど、なにせ一回の釣りで5本ぐらい
根掛かりするので恐くてフルキャストできませ〜ん。
そのうち別の場所でビッグワンゲットといきたいものです。
PS
こちらも夜明け前に少ししゃくってみましたけど
ぜんぜんダメでした。
3号でもまだ大きいのかな…
ppf4-123.valley.ne.jp

番 号 4295 投稿日 2003/09/29(月) 14:11:18 URL
投稿者 おたけ(外回り中)
題 名 Re: 祝ランカー!
へ? マジすか?今週末? まぁたまた〜kーrenさん、来月じゃないんですか?
今、出先だからうち帰って確認しまーす。
やべっ、マジで週末に用事いれちゃった! キャンセル。
もう、あたまの中はFー1でいっぱい! 釣りはお預け。シューマッハ優勝、チャンピオンじゃー、鈴鹿へGO!なのじゃー♪
proxy104.docomo.ne.jp

番 号 4296 投稿日 2003/09/29(月) 14:39:57 URL
投稿者 ふくやま
題 名 Re: 祝ランカー!
カップリさん、ランカーゲットやりましたね♪
ヤベー俺もOSD月末だと思っていたら今週末なのね
どうしましょ
関川?サヨリパターン?どっちにしようかな〜
それともエギでも投げてようかな〜(笑)
unknown

番 号 4298 投稿日 2003/09/29(月) 15:46:36 URL
投稿者 カップリ
題 名 Re: 祝ランカー!
10月の4〜5日なので今度の土日ですよ〜
σ(^_^)は月末じゃないので早々に参加表明しちゃいました。
また楽しくやりましょう〜
ppf3-052.valley.ne.jp

番 号 4299 投稿日 2003/09/29(月) 16:21:21 URL http://park12.wakwak.com/~wanwan/index.html
投稿者 ワンワン
題 名 Re: 祝ランカー!
おおっー!
ランカー拝見しました!
おめでとうございます。凄いなぁ〜。

OSD。。。
オラ、夜中まで仕事なんですよねー。
朝まずめのひと時にかけるかなぁ〜、いつもノーフィッシュなので体制に影響ないような気もしますが(笑)、今回も参加することに意義があると言い聞かせ頑張りたいです!
z152.219-121-69.ppp.wakwak.ne.jp

番 号 4300 投稿日 2003/09/29(月) 17:00:44 URL
投稿者 カップリ
題 名 Re: 祝ランカー!
ワンワンさんどうも!
今年初ランカーです。うれしいな〜
久々に見た80UPはとても大きく見えました。

OSD楽しみましょうね!
ppf1-226.valley.ne.jp



番 号 4297 投稿日 2003/09/29(月) 15:31:44 URL
投稿者 カップリ
題 名 ZEALウエストボックス
そうそう忘れてた。
パーティーポイントのところにσ(^_^)と同じ
ウエストボックスがルアー入りで置き去りになってました。
いちおう流れ込みの手すりにカチッと止めておいたけど
忘れた人取りに来たかな〜?
ppf3-052.valley.ne.jp



番 号 4301 投稿日 2003/09/29(月) 19:10:50 URL
投稿者 バンジーM
題 名 ウルフスペシャルカラー完成!!
バンザイ佐々木さんより、ウルフのSPカラーできたよ〜・・と写真つきでメールが届きました・・・
送料合わせて ¥10700!!(汗)

さて・・どうしましょう??トップに写真貼っておきました・・

私が個人的に欲しい・・・・(爆)

カップリさん・・・ランカーGET!おめでとうございます!
70オーバーの顔・・・5年も見てない(泣)
今年は必ず・・・関川バンジーで80UPを狙う!(謎)
p3145-ipad04toyamahon.toyama.ocn.ne.jp

番 号 4304 投稿日 2003/09/29(月) 20:16:43 URL
投稿者 カップリ
題 名 Re: ウルフスペシャルカラー完成!!
確かバンジーさんに一任だったような気が…(爆)
みんなのお金で購入したようなものだけど
佐々木さんのご好意も込められてるし、
シーバスの歯型がついてても誰も怒らないと思うよ(謎)
今回、宣伝担当でご苦労願ったしね!
ppf3-028.valley.ne.jp



番 号 4302 投稿日 2003/09/29(月) 19:46:19 URL
投稿者 オーパ
題 名 綺麗・・
カップリさん。。。ナイスバディーゲットですね! 写真がまた素晴らしい!! おめでとうございます。
p1243-ipad27niigatani.niigata.ocn.ne.jp

番 号 4303 投稿日 2003/09/29(月) 20:01:10 URL
投稿者 カップリ
題 名 Re: 綺麗・・
ありがとうございま〜す。
あとで写真みて気がついたんですけど、
水。きれいですね〜
関川、ちょっと見直しました(^^;;
ppf3-028.valley.ne.jp



番 号 4305 投稿日 2003/09/29(月) 22:21:32 URL
投稿者 タツオ
題 名 さすがだぁ
カップリさん相変わらずミラクルな釣行さすがですぅぅぅっ
つぅか、おたけさんの言うとおりカップリさんのカリスマ性に神を感じます♪超カッチョエ〜す\(^o\) (/o^)/
そうだ、今また思い出した。パーチーで聞き忘れたこと・・・
ソルトとリバーの決定的な違い・・・以前気になっていた言葉の真意・・・今度こっそり教えてね〜
そうそう、5日6:30発で大糸線に乗って塩尻へ何故か「ぶどう狩り」・・・カミさんにこんな予定組まれてました(;´Д`)
不覚・・・OSDだった
z51.61-205-221.ppp.wakwak.ne.jp

番 号 4306 投稿日 2003/09/30(火) 09:55:23 URL
投稿者 カップリ
題 名 Re: さすがだぁ
今月のシーマガの川特集見た?
凄いよ!バッチリ関川に当てはまっちゃいます。
白馬の山も白くなったしこれから鮎パターン本番でしょうね。
ppf1-030.valley.ne.jp

番 号 4307 投稿日 2003/09/30(火) 10:26:10 URL
投稿者 シークエ・武道家
題 名 Re: さすがだぁ
ナイスですね グットな女体まちがえた(魚体)
やっぱり、関川ですね さすがです おみごと!
このサイズになると トルクがすごいですよね ほんとに
いいもの 見させていただきました 勇者と相談して週末行きたいな?
そのときは、是非案内お願いします。
j167232.ap.plala.or.jp

番 号 4308 投稿日 2003/09/30(火) 12:43:39 URL
投稿者 おたけ
題 名 Re: さすがだぁ
武道家さん勇者さん、ホントにすんませ〜ん。
本来ならいくらでも案内するんですが、うちら塩野郎どもは週末、OSD大会の日なんですって〜。(私、昨日気づいたんですが 汗)
 
カップリさんは職業柄、週末は掻き入れどきで多分忙しいし。次の週末は、ボク鈴鹿だし。
今週末、金曜夜ならなんとかOKなんですが(^。^;)
でも聞かせてあげたいなぁ〜、バフォ、バフォーンって響く捕食音の合唱を。
あーなったら誰でも、ナに投げてもバフォバフォ! 10月末でも十分間に合いますけどねー。
j135156.ap.plala.or.jp

番 号 4309 投稿日 2003/09/30(火) 20:04:33 URL
投稿者 カップリ
題 名 Re: さすがだぁ
武道家さんこんばんは!
ご案内の件、いつでもいいですよ〜
一緒にOSD楽しんじゃいましょうか(笑)
仲間のMLでガンガン状況が入ってくるし
OSDの報告ページでリアルタイムで
どこで?cmが釣れた〜なんて緊張感もあります。
楽しいですよ〜
ppf1-226.valley.ne.jp

番 号 4310 投稿日 2003/09/30(火) 20:52:32 URL
投稿者 おたけ
題 名 Re: さすがだぁ
おおぉー、それはナイスな判断! どうせ祭りだし、楽しくやりましょか♪
proxy115.docomo.ne.jp



再読込 次のページ     新しい順 インデント解除

★ 削除記事番号    ★ 削除キー