[ ☆ホームページ  |☆管理用]  
★*゚*☆*゚ Kappri… BBS *★*゚*☆


番 号 3925 投稿日 2003/07/02(水) 21:20:25 URL
投稿者 カップリ
題 名 グース
グースの新製品が発売されました。
今度はST-46#3の2本フック仕様です。
これならあの有名な村○氏も使うかな??
というかその人の影響で発売されたんだろうな〜
ppf1-003.valley.ne.jp



番 号 3926 投稿日 2003/07/04(金) 19:29:05 URL
投稿者 バンジー松田
題 名 ST-21#8が・・・(汗)
例の40オーバーポイントへ、リベンジしてきましたが、ST-21#8がロウ付け部分からポッキリ逝ってしまう・・
12lbライン直結でジャンキーでやっていたから、
「パワー勝負じゃ!おりゃァァ!!」って・・(笑)
40ジャストくらいの幅広ヤマメと尺サイズの岩魚がいっぱい・・フックが「伸びる」「折れる」(新品)・・
常願寺の岩魚は熱いです(笑)

どうしたものかと・・
p6003-ipad01toyamahon.toyama.ocn.ne.jp

番 号 3927 投稿日 2003/07/05(土) 01:10:06 URL
投稿者 おたけ
題 名 Re: ST-21#8が・・・(汗)
スパイラルにしてみた?
自分のつたない経験上で恐縮ですがしょぼいフックでもあれやると折られた事ないですわ。(気のせい)

m093023.ap.plala.or.jp

番 号 3928 投稿日 2003/07/05(土) 09:05:22 URL
投稿者 カップリ
題 名 Re: ST-21#8が・・・(汗)
元気のいい岩魚がいっぱい居るようですね。
楽しそうだな〜(笑)
σ(^_^)もトラウトやってみようかな。
そのぐらいならできそう。
なにせ今は見事なくらい予定がいっぱい。
厄年とはこういうものなのかと妙に納得してます(笑)
ppf3-150.valley.ne.jp

番 号 3929 投稿日 2003/07/06(日) 14:55:12 URL
投稿者 バンジー松田
題 名 Re: ST-21#8が・・・(汗)
リベンジしてきました。
連続でフックを折ってくれた奴の正体は 42cmの岩魚でした。
ラインの絡まった傷もあり、歴戦の猛者ですね・・・きっと
上あごにフックの傷が何箇所も在り、悔しい思いをした人たちがいっぱいいたんだろうなァ・・と、一人考えていました。
今日は、朝から、家族で海岸のゴミ拾いに行ってきました。
ペットボトルと並んで目立つようになったのが、アルミペットボトル・・缶は浸水して沈んでしまうけど、ペットは流れてどこまでも・・・
毎年思うのですが、どこからあんなに流れてくるんだろう?
p4211-ipad02toyamahon.toyama.ocn.ne.jp

番 号 3930 投稿日 2003/07/06(日) 20:12:58 URL
投稿者 カップリ
題 名 Re: ST-21#8が・・・(汗)
さすがバンジーさん!
歴戦の猛者ゲットですね。
ゴミ拾いもご苦労様です。
こちらも観光地なのでゴミ拾いは日常的ですが
海岸ってある意味最終集積地ですね〜

ppf3-035.valley.ne.jp



番 号 3931 投稿日 2003/07/07(月) 13:03:42 URL
投稿者 おたけ
題 名 ベイトキャスティングりーる(漢(おとこ)編)
うへっ! 予想通りコンクエDC、大6枚〜。(>_<) 最新上位は割引率低いから、なんだかんだで6万弱。
カップリさん、正直、めちゃキッつぅーいです(笑) でも、いっときます! インプレ待ってて下さいねー。(他のどなたかでも買ったらインプレよろしくお願いします。)
アンチシマノ派だったのでアンタやカルは持ってないですが手持ちのバカッ飛びTD−Zとアブの最新イオンとどっちが飛ぶか比較してみます。
関川の明るいとこならベイトも使うのですが、真っ暗だと着水見えなくてバックらしそうでいまいち大胆に使えませんのでバックら気にしないでいいDCに期待大です。
やっぱり”おもちゃ系”は、”漢”(おとこ)のたしなみです!(笑) 買わないといかんです!(押忍!)
j135190.ap.plala.or.jp

番 号 3932 投稿日 2003/07/07(月) 13:36:52 URL
投稿者 カップリ
題 名 Re: ベイトキャスティングりーる(漢(おとこ)編)
おっ!うわさのDC購入ですか〜
インプレよろしく!
σ(^_^)もムズムズしてきたな〜(笑)

ぜんぜん話は飛ぶけど、関川ってゴムボート
だしてもいいんだっけ?
ppf4-085.valley.ne.jp

番 号 3933 投稿日 2003/07/07(月) 14:24:36 URL
投稿者 おたけ
題 名 Re: ベイトキャスティングりーる(漢(おとこ)編)
ラフティングやってる川もあるし、カヌーやカヤックが趣味の方もいらっしゃるけどいちいち許可とってやってなさそうですよねー。
更に、ゴムなら(止水以外)何処でもOKじゃないですかねー?
あ、そういえば関川、カヌーやってますねー。

DC、まだ全然、発売の兆し無しです。 

j135128.ap.plala.or.jp

番 号 3934 投稿日 2003/07/07(月) 15:59:59 URL http://www6.ocn.ne.jp/~k-ren001/
投稿者 k-ren
題 名 Re: ベイトキャスティングりーる(漢(おとこ)編)
おたけさん、さすが「おとこ」だね〜(^^)
私もルアー始めた頃は”ベイト派”だったんだけど、いつの間にか楽なスピニングへ・・・・・・ブツは2台持ってるんだけど(^^;)
へ〜「バックラッチ」しないの?(笑)そんなんならベイトも良いな〜(^^)
p7246-ipad01niigatani.niigata.ocn.ne.jp

番 号 3935 投稿日 2003/07/07(月) 16:10:08 URL
投稿者 カップリ
題 名 Re: ベイトキャスティングりーる(漢(おとこ)編)
そっかー
あのマッタリした流れ見てると浮かびたく
なっちゃうんだよね〜
攻められてないポイントもありそうだし。
ppf4-042.valley.ne.jp

番 号 3937 投稿日 2003/07/07(月) 20:50:38 URL
投稿者 カップリ
題 名 Re: ベイトキャスティングりーる(漢(おとこ)編)
k-renさんこんばんは!
ほぼ同時にカキコしちゃったみたいで…

σ(^_^)もベイトには深〜い思い入れあります。
リールの原点というかベイトにはベイトの美学?と哲学?が
ありますよね。
そのことを単にこだわりと言うみたいですが
最近はバスからの転向組がサラリと使いこなしてますよね。
それはこだわりを継続していく上であまり面白くない。
使う人が少なかったから面白かったのに…(笑)
ppf4-165.valley.ne.jp

番 号 3939 投稿日 2003/07/08(火) 08:28:34 URL
投稿者 かじ
題 名 Re: ベイトキャスティングりーる(漢(おとこ)編)
ベイト!僕も持ってますよ!5600Cを3台、最近、格安で買ったTD-S。バス竿はハトリースティック3本とザウのGAOGAVO。全部、トップ専用竿です。トップで釣りたいからベイト!なんです。トップで魚の「出方」を見たい!だから、僕はバスに対してはトップしか投げません。ほんとはシーバスもトップで釣りたいんですが、なかなか、出ないし出てくれても乗ってくれなくて・・・                  コンクエ・・・面白そうですね!でも・・欲しいけど高い・・・僕はやっぱり、「AbuGarcia」が大好き♪・・ごめんなさい!
cngno3ds30.ngn.mesh.ad.jp

番 号 3940 投稿日 2003/07/08(火) 10:36:53 URL
投稿者 おたけ
題 名 Re: ベイトキャスティングりーる(漢(おとこ)編)
カップリさん、先日見せて頂いた25〜30年物(?)のルアー用タックル、DAIWAのミリオネアとCFリールとグラスロッド、あれ、最高です♪
釣り暦、ルアー暦30年超えてますね、カップリさん!
BIGダイワのエンブレム見た時、ダイワ小僧だった私、シビレました(笑)
昔からルアーやってた方だなぁーと、ダイワヲタク小僧の頃を思い出し、なんだかみょーに嬉しくなりました。(自分、ニヤニヤしてませんでした?(^◇^)
こだわり&希少価値なら、二人してダイワのCFリール流行らせますかねー? もう、15年使ってないけど(笑)
j136173.ap.plala.or.jp

番 号 3942 投稿日 2003/07/08(火) 12:44:59 URL
投稿者 カップリ
題 名 Re: ベイトキャスティングりーる(漢(おとこ)編)
かじさんもこだわりありますね!
かっこいい!

オタケさんもσ(^_^)のと同じもの持ってるんですよね。
はやらせますかCF。(笑)
ppf1-182.valley.ne.jp

番 号 3943 投稿日 2003/07/08(火) 13:08:15 URL
投稿者 かじ
題 名 Re: ベイトキャスティングりーる(漢(おとこ)編)
おたけさん、ご無沙汰です♪CF=クローズドフェイスですか?小学生の頃、トリガーのついた竿に異常に興味を持ち、お年玉で格安のクローズドフェイス付きのセットを買いました。なぜか、サビキで豆アジ釣ったり、ちょい投げでキス釣ったり・・最近までゼブコ持ってたんですが・・・あれ?行方不明です(笑)
cngno3ds01.ngn.mesh.ad.jp

番 号 3945 投稿日 2003/07/08(火) 23:18:03 URL
投稿者 おたけ
題 名 Re: ベイトキャスティングりーる(漢(おとこ)編)
かじさん、自分も何故か最近、バスばっか〜。
ザラやチャグバグでワーム派セコ釣り師の横でデカイのあげてほくそえんでますわ。
トップ最高! アメルアー最高! 更にアブ最高!(ダイワも)
最新イオンプロ、ショックでしたよ〜。 TD−Zと同じくらい
飛ぶのよ♪ アブもとうとうここまできたかって。
にーごーしー(2500C)と46を2軍に追いやっちゃった。

おっと、CFネタでした(^。^;) 
CFの場合、ライン傷むしよれるし、パワー無いし、スピニングのラインローラーにあたる部分の形が激ヤバ!  普通の突起やん!?(笑)
大物には使えませんわ。k-renさんのルアーなんて、あれで絶対投げたくないです。(^◇^)

カップリさん、ロッドは同じのでリールは小3、4(?)の時に買った型です。何故かダイワのカタログにそれ以降、形を変えないで現在まで載ってます。
つまり需要が20年前に、ほぼ、終〜了〜と考えてよろしいみたい。(笑)
j136089.ap.plala.or.jp

番 号 3947 投稿日 2003/07/09(水) 08:45:54 URL
投稿者 カップリ
題 名 Re: ベイトキャスティングりーる(漢(おとこ)編)
ですよね〜
あのCFのピンみたいな部品。意外と摩擦には強いみたいだけど
PEであわせたらパキン!と折れるかもね。
でも道楽のグリップ使ってカスタムロッドつくったら
かっこいいだろうな〜(笑)

ppf3-207.valley.ne.jp

番 号 3949 投稿日 2003/07/09(水) 23:14:22 URL
投稿者 かじ
題 名 Re: ベイトキャスティングりーる(漢(おとこ)編)
おたけさん、この前、近所の千曲川行ったら・・まぁ〜トップで出ること出ること!トップなげる人が少ないからかなぁ〜?この夏のシイラ用のトビペンにも出てくれるし(嬉)カップリさん、道楽のトウメイチンチンで55cm釣ったことあります。好いルアーっす!(笑)僕!本番の時は「ゴム」と「バイブ」使いません(爆)すみませんm(__)m現在、コウイカ、アカイカ、マゴチの刺身をツマミながら芋焼酎に酔ってます。
cngno3ds26.ngn.mesh.ad.jp

番 号 3950 投稿日 2003/07/10(木) 00:37:23 URL
投稿者 おたけ
題 名 Re: ベイトキャスティングりーる(漢(おとこ)編)
かじさん、イイ感じで”ヨッパー!”ですね〜。 ムフフ(笑)

それにしても刺身のネタ、ゴージャスだわ〜。 コチ60なんて最高ですな!
m093068.ap.plala.or.jp



番 号 3936 投稿日 2003/07/07(月) 20:27:51 URL
投稿者 カップリ
題 名 親○オリ
かじさん見てるかな〜??
今年の調子はどう?
ppf4-165.valley.ne.jp

番 号 3938 投稿日 2003/07/08(火) 00:41:41 URL
投稿者 かじ
題 名 Re: 親○オリ
見てますよ〜(^-^)今年はダメです…直江津や梶屋敷、柏崎での目撃例があってあちこち出撃してみたのですがまったくダメでした。季節はずれの台風にかき回されたから的はずしてしまいました。FS130改アオリ仕様の必殺兵器も火を吹かず終わりそうです(泣)
proxy124.docomo.ne.jp

番 号 3941 投稿日 2003/07/08(火) 12:38:32 URL
投稿者 カップリ
題 名 Re: 親○オリ
こんにちは!
ちょうどよいタイミングのとき台風きちゃったからね〜
6月にはオタケ灯前でそれっぽいヒット事例が
あったようです。
でもミノーだったので合わせたら身切れしたみたい。
もうシーズン終わりですよね。
ppf1-182.valley.ne.jp

番 号 3944 投稿日 2003/07/08(火) 13:12:20 URL
投稿者 かじ
題 名 Re: 親○オリ
今から最後の賭けに出撃します!
cngno3ds01.ngn.mesh.ad.jp

番 号 3946 投稿日 2003/07/09(水) 08:29:18 URL
投稿者 カップリ
題 名 Re: 親○オリ
がんばってね!
σ(^_^)もそろそろシーバスゲットしないと
HPのタイトルがあぶなくなってきました。(笑)
ppf3-207.valley.ne.jp

番 号 3948 投稿日 2003/07/09(水) 19:28:29 URL
投稿者 かじ
題 名 Re: 親○オリ
ただ今、帰還しました!結果は・・・イカ類は嫁さんが釣ったコウイカ2杯とアカイカ1杯でした。アオリは姿形もありません(>_<)僕は・・シーバス56cm(R)とマゴチ60cmでした。朝はあきさんと合流しまったりほのぼのキス釣りしてました(笑)
cngno3ds27.ngn.mesh.ad.jp

番 号 3951 投稿日 2003/07/10(木) 16:44:18 URL
投稿者 カップリ
題 名 Re: 親○オリ
さすがかじさん!
サクッと好釣果ですね〜。
おくさんもすごいや。
ppf3-167.valley.ne.jp



番 号 3952 投稿日 2003/07/11(金) 22:56:16 URL
投稿者 バンジーM
題 名 名前が変わります。
カップリさん&こちらの常連さん。
家庭の様々な事情により、私一家の名前(姓)が変わります。
松田から川端(かわはた)になります。
別に、釣のやりすぎで家庭崩壊したわけではないので、ご安心下さい(笑)

週末も雨っぽいですね。連日、銀行の手続きやら、役所の書類やらで、釣りに行けてないのに・・
p6171-ipad02toyamahon.toyama.ocn.ne.jp

番 号 3953 投稿日 2003/07/12(土) 08:09:29 URL
投稿者 カップリ
題 名 Re: 名前が変わります。
了解です!
いろいろ大変ですね〜
呼び方はいままでどおりバンジーさんでいいですよね!

σ(^_^)もこの週末の法事が終わればなんとか海に行けそうです。
ppf1-243.valley.ne.jp

番 号 3954 投稿日 2003/07/12(土) 20:26:24 URL
投稿者 バンジーM
題 名 Re: 名前が変わります。
はい、今までどおりでOK!です(笑)
今日は霧雨の中トラウトやってきました、結構、固体色の違いがわかる写真ではないかと・・・
実際に見るともっとオレンジが鮮やかなんですけどね・・
p4029-ipad02toyamahon.toyama.ocn.ne.jp



番 号 3955 投稿日 2003/07/15(火) 13:03:50 URL
投稿者 カップリ
題 名 今夜
今夜は海荒れているかな〜
久々に玉砕しに行ってきます(笑)
ppf1-150.valley.ne.jp

番 号 3956 投稿日 2003/07/15(火) 21:08:08 URL
投稿者 バンジーM
題 名 Re: 今夜
私も、玉砕覚悟で・・・(笑)
p1133-ipad01toyamahon.toyama.ocn.ne.jp

番 号 3959 投稿日 2003/07/16(水) 15:00:20 URL
投稿者 カップリ
題 名 Re: 今夜
なんとか釣れましたヨン!
ppf4-197.valley.ne.jp



番 号 3957 投稿日 2003/07/16(水) 10:27:11 URL
投稿者 k-ren
題 名 一番乗り!
おはようございます
関川SPでの初ゲットおめでとうございます&ありがとうございます。
最近不調だったので自信喪失していたのですが、これで勇気が沸いてきました(^^)
早く釣りに行きたいです(笑)
関川SPは、より安定した飛距離を求めて改良しているところです。でも、飛距離を求めるとあの変テコな泳ぎが変わってしまうかもしれませんのでちょっと複雑な気持ちです(^^;)
何かお気付きの点がありましたら遠慮なく言ってください。

PS:あの画像いただいてよいでしょうか?
p7246-ipad01niigatani.niigata.ocn.ne.jp

番 号 3958 投稿日 2003/07/16(水) 14:59:24 URL
投稿者 カップリ
題 名 Re: 一番乗り!
なんとか結果が出せてホッとしております(^^;;
あらためましてありがとうございますm(_ _)m
あのルアーの本領発揮はやはり9月からだと
思いますのでそれまでなくさないように使わなきゃ!

画像の件、ぜんぜんOKです。
後で元画像送っておきます。
ppf4-197.valley.ne.jp

番 号 3960 投稿日 2003/07/17(木) 10:22:34 URL
投稿者 おたけ
題 名 Re: 一番乗り!
わわわ!? さ、さすがぁー!
関川SPで関川でゲットですか。 きっちり結果出しますね〜。

自分も使わなきゃ♪ という前に、本気でやらなきゃ♪ (最近、やる気無く毎回30分で撤収。 でも何故か、釣果はボチボチと(^。^;)

毎回釣れてくる魚は同じ気がするので、タツオさん発案[「お前、また来たんかぁー?」タグ]を打とうか検討中。
深ーい意味が込められてます(笑)
j136218.ap.plala.or.jp

番 号 3961 投稿日 2003/07/17(木) 15:44:32 URL
投稿者 福山
題 名 Re: 一番乗り!
カップリさん、関川SPでゲットおめでとう御座います。
そろそろ俺も関川で1匹くらい釣らないと…
謎の足音?が聞こえない所でやろうかと(ーー;)
unknown

番 号 3962 投稿日 2003/07/17(木) 17:13:53 URL
投稿者 k-ren
題 名 Re: 一番乗り!
カップリさん 画像ありがとうございました。
またよろしくお願いいたします。

おたけさん ナイスな表現です!(笑)
p7246-ipad01niigatani.niigata.ocn.ne.jp

番 号 3963 投稿日 2003/07/17(木) 21:09:41 URL
投稿者 カップリ
題 名 Re: 一番乗り!
オタケさんこんばんは〜
やっぱ夏は川が正解みたい。
両岸あわせるとポイントは無数にあるし
みんなで楽しむキャパ充分ありますよね〜

フクヤマさんどうもです。
同じ日に良型ゲットですね。やりましたね〜
夜は足音よりもウシガエルがモーモー鳴いてて
そっちの方が気になったな〜

k-renさん
トップページに載せていただいてありがとうございます。
つぎは誰の番かな(^^;;
σ(^_^)もサイズアップがんばりま〜す。
ppf1-204.valley.ne.jp

番 号 3964 投稿日 2003/07/17(木) 21:24:12 URL
投稿者 タツオ
題 名 Re: 一番乗り!
さすがぁカップリさんだぁ〜
おめでとうございます。
関川未だにノーフィッシュ・・・関川SPL様、今度釣らせてね♪
>おたけさん
ボクチンの場合打つ前に釣らねば・・・ダヨ(汗)
z124.61-115-94.ppp.wakwak.ne.jp

番 号 3965 投稿日 2003/07/17(木) 21:54:34 URL
投稿者 カップリ
題 名 Re: 一番乗り!
タツオさんこんばんは!
σ(^_^)も7月のシーバスは初めてですよ。
ちなみにこれで年間各月ゲット完成です♪

タツオさんはフレッシュもやってるから
そのうちバシャバシャ!っとシーバスきますよ!
ppf1-204.valley.ne.jp



番 号 3966 投稿日 2003/07/18(金) 21:23:13 URL
投稿者 カップリ
題 名 ミラクル78XPb改
さきほどバンジーさんが東京に行く途中に
店に寄ってくれました。
そして見せてくれたバンジーSPLの特注ロッド!
いいな〜あれ!
XPbってもっとごついイメージがあったんだけど
第一印象はティファのトラウトロッドかとも思えた。
それほどブランクは細身で軽い。
でもググーンとしならせるとシーバスには充分のパワーと
グラスロッド並のストロークが得られる。
その軽量さとコルクグリップという風貌から
ビックトラウト狙いに使用してもなんら違和感ない感じ。
バンジーさんのこだわりの一本って感じでした。
再度。いいな〜あれ!
ppf4-088.valley.ne.jp

番 号 3967 投稿日 2003/07/19(土) 10:36:05 URL
投稿者 おたけ
題 名 Re: ミラクル78XPb改
僕も振らせてもらいましたが、トラウトロッドの様に細く、しかし、バットパワー十分、でもガチガチではない。
あれなら十分ランカーにも対応できますよねー。
また愚府色のカプチからアンテナみたいに竿だしてかっ飛んでったんですかねー!? あの豪快なお方は(^◇^)
j135098.ap.plala.or.jp

番 号 3968 投稿日 2003/07/19(土) 22:26:23 URL
投稿者 カップリ
題 名 Re: ミラクル78XPb改
今ごろはエノモトさんと楽しくやった後かな??
今回も家族サービスを兼ねているみたいだから
大変だ〜!

σ(^_^)は子供サービス中(笑)
さきほどクワガタ16匹ゲットしてきました。
こういう晩はきっとシーバスも釣れるんだよね〜
あ〜行きたい。けど今日は疲れた〜(笑)
ppf4-086.valley.ne.jp

番 号 3971 投稿日 2003/07/22(火) 22:06:35 URL
投稿者 バンジーM
題 名 Re: ミラクル78XPb改
ただいま帰ってきました。
カップリさん、寄るたびに子供にいろいろ戴いて、ありがとうございます。
今回は驚きの連続でした、話すと半日かかりそうなくらい、鼻血が出るほど興奮しちゃってます。
落ち着いたら、HPの方にUPします。

バンザイの工房に行ってきました・・ムフフフ・・です(笑)
p6034-ipad01toyamahon.toyama.ocn.ne.jp



番 号 3969 投稿日 2003/07/21(月) 09:58:23 URL http://www.fish-sai.com/
投稿者 魚彩
題 名 こんにちは。
カップリさんこんにちは。
近々そちら方面に遊びに行く予定です。(家族サービスで)
酒屋に行けば会えますか?ビール券持って行きま〜す。
yahoobb220009084094.bbtec.net

番 号 3970 投稿日 2003/07/21(月) 20:04:53 URL
投稿者 カップリ
題 名 Re: こんにちは。
魚彩さんこんにちは!
毎日お昼ぐらいまでは店に居ますので
どうぞ遊びにきてください。

魚彩さんてどんな方かな〜
楽しみにしてますm(_ _)m
ppf1-150.valley.ne.jp



番 号 3972 投稿日 2003/07/22(火) 23:38:20 URL http://www9.ocn.ne.jp/~turi
投稿者 AX
題 名 きびすぅーい
 こんちは。
sasuke無事届きました。またシーバスは喰ってません。(笑)

 ところで、見えシーバスの攻略法ってありますか?
足下にうようよいたんですけど、ルアーに反応なし。。。
 ミノーからワーム、バイブ、ポッパーと変えてみたのですが
ポッパーに少し反応するだけで口を使ってくれません。。。
 うーんシーバスは気まぐれだ。。。
p7063-ipad03niigatani.niigata.ocn.ne.jp

番 号 3973 投稿日 2003/07/23(水) 08:37:55 URL
投稿者 カップリ
題 名 Re: きびすぅーい
ありがとうございました。

見えシーバスって見えるだけに悔しいですよね〜
σ(^_^)もいろいろやってみるけど手をやいてます(笑)
こういうのはかじさんが得意そうだな〜

σ(^_^)の成功した事例はほとんどありませんが
前に一回群れを散らしてからミノーを通したら
釣れたことがあります。
ppf1-068.valley.ne.jp

番 号 3974 投稿日 2003/07/23(水) 09:44:16 URL
投稿者 かじ
題 名 Re: きびすぅーい
AXさん、初めましてm(__)m見えシーバス!見えてるだけに釣れないと悔しいですよね!攻略法って言えるほどのことは僕も解らないんですが、例をあげると常夜灯に集まるベイトを追ってるシーバスが見えてる場合、ある一定の回遊コースをとりながらベイトを捕食していることが多いです。この時、闇雲にルアーを投げても食いません。回遊コースを読み、狙ったシーバスの横1m前後をルアーが追い越していく感じでジャークやダートさせると食い気のある奴は一旦、沈みルアーの真下から突き上げてきます。また、ルアーをシーバスより下のレンジ引くと一発で警戒されます。たぶん、ライン(リーダー)の波動を感じてしまうのでは?と、僕なりに解釈してます。見えシーバスに対し水面直下を高速ジャーク&ダートでルアーを見せない演出がキーだと思います。これは一例ですので通用するか解りませんが参考にして頂ければ幸いです。頑張ってAXさん流の釣法を見出して下さい!(^^)!                   カップリさん、先日はお疲れ様でした!あの後、釣れましたよ!   ランカーウシガエル&仲良しカップルのプリクラ貼った携帯電話・・・(泣)久々のノーバイトの完全ボーズ喰らった夜でした。
cngno3ds22.ngn.mesh.ad.jp

番 号 3975 投稿日 2003/07/23(水) 18:30:22 URL
投稿者 カップリ
題 名 Re: きびすぅーい
さすがかじさん
ナイスなフォローありがとうございました。
この前オタケさんとダベリングした内容ですね。
内容濃かったな〜
カンパチの話も面白かったです(笑)
ppf1-237.valley.ne.jp

番 号 3977 投稿日 2003/07/23(水) 23:48:16 URL http://www9.ocn.ne.jp/~turi
投稿者 AX
題 名 Re: きびすぅーい
 カップリさん、カジさんレスありがとうございます!!
散らしてから釣る?!
 そんな。。。 もったいない。。。
いろいろあるものですね!!
 次回出会ったら試してみます。
ホント見えシーバスって悔しいです! その日は変えるに帰れず朝から夕方まで居ることに。。。
徹夜の釣行だったのでマジ疲れました。
 
p8237-ipad03niigatani.niigata.ocn.ne.jp

番 号 3979 投稿日 2003/07/24(木) 09:16:34 URL
投稿者 かじ
題 名 Re: きびすぅーい
いえいえ、カップリさん、「サイトフィッシング」を語るなら僕なんかよりバンジーさんが凄いですよ!シーバスパーティーの時、バンジーさんに熱く語って頂きました!そして、固い握手をさせて頂いたのが泥酔の中、ぼんやりと記憶に残ってます!(バンジーさん♪ 憶えてますかぁ〜?)                        僕の車のリアゲートに貼られた「出方狂」のステッカー・・・サイトで!トップで!魚を捕りたい!全国バラバラに住む5人のアホ達によって結成されてます。なかなか、魚は出ませんが「出た時」の感動はアワセを忘れるほど(←それじゃ釣れないじゃん(爆))凄いです!そろそろ良い時期なので、お気に入りのトップ1本持って川へ入ります。サイズも数も出ないけど楽しいんですよ!こ・れ・が!              ps:カンパチ&シイラ!今年は流行らせますよ〜!先ずは釣らなきゃですね!僕はいつも通り「外道」一直線で突っ走ります!←バカ
cngno3ds08.ngn.mesh.ad.jp

番 号 3982 投稿日 2003/07/24(木) 18:58:18 URL
投稿者 カップリ
題 名 Re: きびすぅーい
かじさんどうも!
カンパチ流行らせてまたパイオニアになってください。
あの釣り方で釣れるのがわかったら
みんなショックでかいと思うよ〜
楽しみですね(笑)
ppf1-119.valley.ne.jp



番 号 3976 投稿日 2003/07/23(水) 23:43:22 URL http://www9.ocn.ne.jp/~turi
投稿者 AX
題 名 釣果でました。
 カップリさんこんばんは〜
早速結果がでました。 残念ながら先ほど購入したサスケでは無かったのですが、sasukeイワシでした。
 今回は2尾でしたが次回はハットトリック?!
すみません。。久しぶりのCだったもので。。。
p8237-ipad03niigatani.niigata.ocn.ne.jp

番 号 3978 投稿日 2003/07/24(木) 09:02:32 URL
投稿者 カップリ
題 名 Re: 釣果でました。
AXさんこんにちは!
2ゲットですか。やりましたね〜
おめでとうございます。
一本は型もいいですね。
ppf4-175.valley.ne.jp



番 号 3980 投稿日 2003/07/24(木) 10:57:52 URL
投稿者 おたけ
題 名 ありゃりゃ
例の8号沿い大和川の魚料理が安く食える食堂、辞めちゃいました(ノ><)ノ
経営者変わって一応やってますがただの普通の食堂になってました。
看板(店名、かに とか書いてあって魚料理系連想される)が変わってないので気をつけて下さい。
駐車場が使えなくなってるのでトラぶってやる気無くなったのかもしれません。
proxy104.docomo.ne.jp

番 号 3981 投稿日 2003/07/24(木) 18:54:21 URL
投稿者 カップリ
題 名 Re: ありゃりゃ
がーん
一回行ってみたかったのに〜
またお勧めのお店あったら教えてね。
ppf1-119.valley.ne.jp



番 号 3983 投稿日 2003/07/24(木) 21:34:34 URL
投稿者 バンジーM
題 名 見えシーバス
下のお話に追加です。
夜間の明かりの中で、ベイトに狂ってる奴等は、私はすっぱり、諦めます。
なんとなく、群れで回遊してきて、明かりに「なんか食うもんないかな?・・」みたいに集まってきてる奴は、食う奴、食わない奴とすっぱり別れます・・
ルアーを通して、沈んじゃう奴はだめですね・・あと、ルアーを沈めちゃうのも・・
上のほうで、高速〜低速、レンジは上から下・・
あとは、2次元のストラクチャーにどれだけ擦れるか・・
明かりの境目だったりするわけですが、水中の影の壁から5cm以内が私のストライクゾーンです。
流れのあるところなんかでは、アイを曲げて、上流へダートさせて、影の中に入れるアクションなんかも効きます。
なんにせよ、「食わない奴は、粘っても食わない」と私は食う奴を探します(爆)

>かじさん
エノさんのシーバスLIVE3章は楽しいですよ・・・
まさに、「出方」・・
モワッ・とでる60cmより、ドバッ!!と出る30cmの方がえらい(?)釣り(??)
フッキングはおまけ と言い切る楽しさ・・壁際の爆発はテクニカルポイントが高いけど、芸術点は、オープンエリアのトップ・・・これが解っちゃうとかなり病気かも?(爆)
私は、青物はトップでしか狙いません。たとえジグを投げても、沈めません。カウントできない・・フロに入ってるんじゃないもん(爆)
p1249-ipad02toyamahon.toyama.ocn.ne.jp

番 号 3985 投稿日 2003/07/25(金) 09:06:53 URL
投稿者 カップリ
題 名 Re: 見えシーバス
さすがバンジーさん!
濃い!熱い!
σ(^_^)はダメでもともと主義なので
逃げ去るまでいろいろ試しちゃいます(爆)
漁港なんかでは稀にエギに反応することも…
ここから先は現在進行形です(笑)
ppf1-198.valley.ne.jp

番 号 3987 投稿日 2003/07/25(金) 12:43:16 URL
投稿者 かじ
題 名 Re: 見えシーバス
バンジーさん!ご無沙汰してます!文章読みながら「おぉ〜!そう!そう!まさしく!その通り!」と一人興奮しちゃいました!シーバスライブ・・見てみますね。エノモトさん、スキッタ投げまくってるんでしょうね♪
cngno3ds24.ngn.mesh.ad.jp

番 号 3991 投稿日 2003/07/25(金) 21:48:45 URL
投稿者 バンジーM
題 名 Re: 見えシーバス
昨日の夜は、久々にホームで爆発・・
風のせいで、思い通りのラインにルアーが通らなくて、難儀しましたが、12本キャッチ・・・
こうも、出る場所が決まると、ルアーなんてなんでもいいんだ・・・と思えてしまう。
大切なのは、コースとスピード・・改めて実感。
p4148-ipad01toyamahon.toyama.ocn.ne.jp

番 号 3992 投稿日 2003/07/25(金) 22:16:38 URL http://www9.ocn.ne.jp/~turi
投稿者 AX
題 名 Re: 見えシーバス
 おおー バンジーさんからレスがもらえるなんて!

 レスを読みながら暑くなってしまいました(^^;
先日、同じ場所に行ってみたのですが、まだ居ました。。。
ずっと居るのかな〜 いる場所が思いっきり手前なもので
なかなかルアーが通らないです(TOT
 追っかけモードの時は10Mくらいの所なんですけどね〜
さらに次回試してみます。。。
 居たらの話ですが。。。

それにしても12本は凄すぎます。。。
p7034-ipad25niigatani.niigata.ocn.ne.jp



番 号 3984 投稿日 2003/07/25(金) 08:46:21 URL
投稿者 カップリ
題 名 花火大会
西頚城の花火大会のパンフが新聞折込に入ってました。

7月27日PM8:00〜青海町ラベンダービーチ
8月03日PM8:00〜名立町名立漁港
8月09日PM7:45〜能生町弁天浜
8月16日PM7:30〜糸魚川市姫川港

う〜ん シーバスが釣れないことと関係あるかも…(笑)
ppf1-198.valley.ne.jp

番 号 3988 投稿日 2003/07/25(金) 14:44:12 URL
投稿者 おたけ
題 名 Re: 花火大会
あはは(^◇^)花火ばっかしゃー、いかんともし難いですね。
特に能生の花火なんて強烈! 
花火後、弁天島で魚釣ったら釣りキチ三平クラス! とか言って笑ってました。
糸魚川、え? 16日? なんかあんのかな〜? タツオさんなら知ってるかな。 タツオさーん♪ 
j136166.ap.plala.or.jp

番 号 3990 投稿日 2003/07/25(金) 18:49:08 URL
投稿者 カップリ
題 名 Re: 花火大会
有名な帆船が寄港するみたいですよ。
見てみたいな〜

今年は花火の会場から離れたところを
やってみよ。
ppf4-227.valley.ne.jp



番 号 3986 投稿日 2003/07/25(金) 10:10:02 URL http://www.fish-sai.com/
投稿者 魚彩
題 名 リンク!
おっ!リンクありがとうございます。
こちらも早急にやります。
8月のはじめに木崎湖でキャンプの予定です。その足で白馬方面に高原散策にでも・・・と思っています。寄れたら寄りますね。
これからいろいろ仲良くしてください。宜しくお願いします。
yahoobb220009084094.bbtec.net

番 号 3989 投稿日 2003/07/25(金) 18:45:47 URL
投稿者 カップリ
題 名 Re: リンク!
前にリンクするとか言ってて忘れてました(^^;;
すみません。
白馬では「花三昧」というイベントをやってますので
五竜あたりがいいかもしれませんヨ!
またよろしくです!
ppf4-227.valley.ne.jp



番 号 3993 投稿日 2003/07/29(火) 21:46:06 URL
投稿者 カップリ
題 名 ランカーニジマス
今日久々に近所のポイントへ。
そしたらいつものポイントにいつものように巨大ニジマスが
付いていた。
目測でもこのまえ釣ったシーバス(48cm)よりも大型だ。
日中だったが7cmアスリートを通したら喰ってきた。
ゴツッ! グワワン! グワワワ〜ン!
音はしないけどこんな感じだったと思う。
グワワワ〜ン!でフッと軽くなった(T_T)
リアフックがベロンベロン。
どうするべきか…
とりあえず数日後シーバスルアーでリベンジ予定。
ppf1-190.valley.ne.jp

番 号 3994 投稿日 2003/07/30(水) 02:26:24 URL
投稿者 バンジー
題 名 Re: ランカーニジマス
そのサイズになると、やられますね。私も泣きました、ST-21#10でリベンジでしょう・・
先日の東京からの帰り、私も45cmくらいのニジ、釣りました。
姫川はニジの放流してます?稚魚放流みたいのがいっぱい釣れました。
今度、行きます。
PCが直ってきたら出撃です
proxy318.docomo.ne.jp

番 号 3995 投稿日 2003/07/30(水) 08:00:11 URL
投稿者 カップリ
題 名 Re: ランカーニジマス
こんにちは。
ニジマス放流してますが自然繁殖もしてます。
ダム湖に流れ込む3本の沢と小川と農業水路。
昔の話ですが夏が終わるとこの農業水路が凄かった。
茅が倒れてトンネルになった水路にスピナー通しただけで
来るわ来るわ。全部60クラス。
現在はU字溝になっちゃってだめですけどね。
小川はまだいけます。(^o^)
ppf1-215.valley.ne.jp

番 号 3996 投稿日 2003/07/30(水) 08:41:18 URL
投稿者 k-ren
題 名 Re: ランカーニジマス
魚野川でも最近、鮎師のおとりにニジ?かサ○ラが食いついて鮎師二人が竿を折られたとか・・・?
少し前にヤマメを放流したらしく、大型トラウトの活性がすこぶる上がっているようです(^^)
p4060-ipad01niigatani.niigata.ocn.ne.jp

番 号 3997 投稿日 2003/07/30(水) 09:37:56 URL http://www.fish-sai.com/
投稿者 魚彩
題 名 Re: ランカーニジマス
え〜!なになにそれ。
そんなスゴイところあるの?うらやまし〜!
教えて!教えて!教えて〜!
yahoobb220009084094.bbtec.net

番 号 3998 投稿日 2003/07/30(水) 19:33:16 URL
投稿者 おたけ
題 名 Re: ランカーニジマス
カップリさん、シングルならカンヌキっぽいとこにバッチしかかれば針しょぼくてもデカトラウトでもOK!
普通の針なら仏王率低くなるのを鮎賭け針使用でもって補って昔いろいろと遊んでました。
カップリさんも遊んでみてはいかがー。
s029149.ap.plala.or.jp

番 号 3999 投稿日 2003/07/30(水) 21:05:40 URL
投稿者 カップリ
題 名 Re: ランカーニジマス
試しにグース90のアカキン通してみたけど無視されました(笑)
さすがに昨日の今日じゃ無理か…
おたけさん方式参考にさせていただきます。
といいつつスピナーのフックST46に換装中!(爆)

k-renさん
魚野川も凄いことになってますね。
σ(^_^)も久々に「泳ぐ筋肉」の感触味わっちゃって
燃えてます(笑)

魚彩さん
こんどお店で教えますよ!
でもポイント自体はショボイところなんです(^^;;
ppf1-242.valley.ne.jp



再読込 次のページ     新しい順 インデント解除

★ 削除記事番号    ★ 削除キー