[ ☆ホームページ  |☆管理用]  
★*゚*☆*゚ Kappri… BBS *★*゚*☆



番 号 3550 投稿日 2003/04/01(火) 15:08:21 URL
投稿者 カップリ
題 名 鯛釣りタイ
明日は下の子の入園式。
今日はとこやにも行ったし準備はバッチリだ。
あとは鯛でも釣ってくれば最高だけど
きびしいかな〜
その前に行かせてくれるかが問題だ(笑)
ppf4-015.valley.ne.jp

番 号 3551 投稿日 2003/04/01(火) 17:52:07 URL
投稿者 おたけ
題 名 Re: 鯛釣りタイ
警報
海の中はカッター持った通り魔集団でいっぱい。ワイヤーもってこないと釣りになりません(>_<)
proxy109.docomo.ne.jp

番 号 3552 投稿日 2003/04/01(火) 18:48:39 URL
投稿者 カップリ
題 名 Re: 鯛釣りタイ
了解!
えびすで調達していきます。
買えなかったら連続スナップで応急ワイヤーかな…
ppf3-096.valley.ne.jp

番 号 3553 投稿日 2003/04/01(火) 18:59:14 URL
投稿者 かじ
題 名 Re: 鯛釣りタイ
今朝はサワラ凄かったッスね!初めてブルーランナーで魚掛けました。なんとなく竿の特性がつかめた感じです。でもサワラ相手じゃ役不足でした…やり取りどころか水面ファーストリトリーブで回収(笑)ブルランで大物掛けてみたいです!
proxy119.docomo.ne.jp

番 号 3554 投稿日 2003/04/01(火) 20:42:28 URL
投稿者 カップリ
題 名 Re: 鯛釣りタイ
ブルランで〜大物掛けたら〜レッドランナ〜(字余り)
明日はサワラ軍団来ないことをいのります。
1〜2匹なら居てもいいけど(笑)
ppf3-096.valley.ne.jp

番 号 3555 投稿日 2003/04/01(火) 21:24:51 URL
投稿者 おたけ
題 名 Re: 鯛釣りタイ
かじさん、今朝は笑ったねー!

「ブルランで〜、魚もろともジグ強制ハイスピード回収〜。サワラが飛魚に〜」 (笑)

「僕も〜負けじと〜、一本背負い〜〜!」
 
どぉぉりゃぁぁああ〜〜〜! (柔道、黒帯の名誉に懸けて!  はっはっは ^◇^)
ppp0130.va-kij.hdd.co.jp

番 号 3556 投稿日 2003/04/01(火) 23:19:51 URL
投稿者 かじ
題 名 Re: 鯛釣りタイ
カップリさん、早くブルランをレッドランナーにしたいっすよ!こうなったら八月まで狙える直江津で赤い奴やり続けまっせ!(ユ虫ルアー作らなきゃ!・笑)おたけさん、今朝は笑わせて頂きましたわ!サワラ一本背負い!こりゃ一本取られましたな!さすが黒帯!…また、寒〜いネタとばしとります(笑)今朝みたいな釣りは僕は大好きですよ♪      さすがはおたけさん!エンターティナーだわ!
proxy103.docomo.ne.jp

番 号 3557 投稿日 2003/04/02(水) 08:06:20 URL
投稿者 おたけ
題 名 Re: 鯛釣りタイ
あっ、かじさん、最後のそれ、ウマイ!(ノ゜O゜)ノ
俺そういう小ネタ、大好き!

なかなかやりますな〜(笑)
proxy105.docomo.ne.jp

番 号 3558 投稿日 2003/04/02(水) 09:20:10 URL
投稿者 カップリ
題 名 Re: 鯛釣りタイ
某所に入れるのももう終わりっぽいね〜
近々おたけさんから終了宣言出そう。

黒も赤も釣れなかったけど美味そうなアイナメンゲット!
ppf4-148.valley.ne.jp

番 号 3559 投稿日 2003/04/02(水) 11:13:53 URL
投稿者 おたけ
題 名 Re: 鯛釣りタイ
いや〜、あれは今日の工事で終了かも知れませんねー。今朝ですら無理してなんとかですからね〜。

カップリさんのアイナメ、うまそーでしたね〜。それに比べて俺のフッコ、(人聞きの悪い言い方すれば)マズそーなので生きたまま捨てちゃった(^O^)

あははは。我ながらホントに人聞きの悪い言い方するなぁ〜(笑)
proxy117.docomo.ne.jp

番 号 3560 投稿日 2003/04/02(水) 11:20:04 URL
投稿者 おたけ
題 名 Re: 鯛釣りタイ
あっ、生きたまま捨てちゃった=海にリリースですよ〜皆様。念の為 ^_^;
proxy103.docomo.ne.jp

番 号 3561 投稿日 2003/04/02(水) 12:33:22 URL
投稿者 カップリ
題 名 Re: 鯛釣りタイ
いや〜アレはダービー暫定1位のスズキサイズですよ!
サクッと釣るあたりさすがですね〜
σ(^_^)は地元の方のサワラの引きをアシストしただけでした(笑)
ppf4-158.valley.ne.jp

番 号 3562 投稿日 2003/04/02(水) 16:04:53 URL
投稿者 ふくやま
題 名 Re: 鯛釣りタイ
今週で終了?そんな〜
でも、これでユックリと海岸で遊べるかな
unknown

番 号 3563 投稿日 2003/04/02(水) 20:41:35 URL
投稿者 カップリ
題 名 Re: 鯛釣りタイ
現段階では工事のスピードは速いです。
約1.5mほど削られて
ビニールシートの部分は通称「四畳半」と呼ばれる
内側突出部分と同じぐらいの
高さになりました。
その面は昔の低かった頃の○提で、きれいに露出されました。
これからどういう展開になるのか?
先に連絡堤防と思われる堤防が外側に造られた意味が
重要になってきそう…
いや、一気に切断してしまうのか?
この週末はなんとかなるのか?
おたけ代表兼報道員のレポート待ちしましょう。
ppf3-074.valley.ne.jp

番 号 3564 投稿日 2003/04/02(水) 22:01:45 URL
投稿者 オーパ
題 名 Re: 鯛釣りタイ
長〜いスレになってますね〜。姫川港・・・遂に入れなくなってるみたいですね・・。今年は、サーフの根魚狙いで行こうかな??カップリさんこっそりポイント教えて下さいね・・(笑)
p8101-ipad01niigatani.niigata.ocn.ne.jp

番 号 3565 投稿日 2003/04/03(木) 09:56:59 URL
投稿者 カップリ
題 名 Re: 鯛釣りタイ
赤い…カサゴ狙いですね。
日程が決まったらご連絡ください。
波50cmで南風の日ならよしあしはともかく、
根魚オンパレードですよ。
ppf4-073.valley.ne.jp



番 号 3566 投稿日 2003/04/03(木) 13:49:03 URL
投稿者 K-ren
題 名 質問ですが
こんにちは(^^)
ちょっとお聞きしたいのですが、カップリさんボガグリップを持ち歩くときにどういう風に携帯してますか?
結構重いと思うんですけどブラブラさせておくのは邪魔ですよね〜 実は私も同じようなモノ購入を考えているんですけど・・・
p4240-ipad11niigatani.niigata.ocn.ne.jp

番 号 3567 投稿日 2003/04/03(木) 14:28:34 URL
投稿者 カップリ
題 名 Re: 質問ですが
こんにちは!
σ(^_^)はストラップをつけて脇のD環につけてます。
高価なものだけにブラブラはいつのまにか
安心感に変りますよ(笑)
ppf4-088.valley.ne.jp



番 号 3568 投稿日 2003/04/05(土) 10:41:30 URL
投稿者 カップリ
題 名 裏パターン
鮭稚魚の降海と稚鮎の遡上についてネット検索中。
あとウグイの産卵。
いつも春はホタルイカ一色だけど、違うパターンも
あるはず。
鮭といえばあの川かな〜
ppf4-084.valley.ne.jp

番 号 3569 投稿日 2003/04/05(土) 20:30:28 URL
投稿者 バンジー松田
題 名 Re: 裏パターン
神通河口の漁港は稚鮎でいっぱい・・・メバルが遊んでくれました。
漁港からこいつらの姿が消えたら、いよいよ・・・(笑)
p3047-ipad01toyamahon.toyama.ocn.ne.jp

番 号 3570 投稿日 2003/04/05(土) 21:53:48 URL
投稿者 カップリ
題 名 Re: 裏パターン
昨年あたりは遡上の時期完全に過ぎても漁港の中に
川に上がる気がないやつがけっこう居ました。
もしかして放流ものかな〜?
結局いつか喰われちゃうんですけどね。

ppf4-213.valley.ne.jp



番 号 3571 投稿日 2003/04/06(日) 03:02:47 URL http://www.mebaru.net
投稿者 あぱせ上野
題 名 はじめまして
東京湾メバル釣行記管理人あぱせです。
なんと白馬の方がシーバスですか?
でも日本海結構近いんですよね・・
私、若いころ栂池で働いてまして、白馬にもよく遊びに行きましたよ
902とか・・
白馬飯店の小松氏はバス釣りの師匠です。
また遊びに来ます
よろしく
61-26-202-8.home.ne.jp

番 号 3572 投稿日 2003/04/06(日) 07:14:10 URL
投稿者 カップリ
題 名 ようこそ
あぱせさんはじめまして!
こちらでもメバル専門に狙う人増えてきました。
σ(^_^)も大きいのが釣れたら「全国版」に
投稿させていただきますね。

小松さんにはいつもお世話になっています。
船持っていて、シイラやヒラマサが釣れた話よく聞きますよ。



ppf4-132.valley.ne.jp

番 号 3573 投稿日 2003/04/06(日) 20:12:28 URL
投稿者 あぱせ上野
題 名 Re: はじめまして
こんばんは
え〜〜〜〜〜!
知っているのですか????
もう20年近い付き合いになりますよ
ちなみに私チャップリンのDJでした。
その後ゴンドラの近くのウエストキャビンと言う怪しい店やってました。
5年くらいは栂池にいたんですよ・・・
61-26-202-8.home.ne.jp

番 号 3574 投稿日 2003/04/06(日) 20:57:56 URL
投稿者 カップリ
題 名 Re: はじめまして
こんばんは!
な、懐かしい!ていうか忘れかけてました(^^;;
ほんとに懐かしい良い時代でしたよね。
あの頃は糸魚川に行くことも少なかったな〜
今はすごく良い道になりましたよ。
もちろん栂池に行く道も。
冬の難所だった松沢の坂道もこんど陸橋がかかるそうです。
PS
小松氏はお得意先になります(^^;;
ppf3-238.valley.ne.jp



番 号 3575 投稿日 2003/04/08(火) 17:20:35 URL http://www6.ocn.ne.jp/~k-ren001/
投稿者 K-ren
題 名 あ〜
いよいよあの場所も終わりなんですね〜 残念!
沖提なら狙える場所はあるんでしょうけど、完全なショアからあれだけ実績のある場所はそうそう無いでしょうね!
別の場所を探さなくてはいけませんかね〜 でも厳しいだろうな〜(^^;)
また、これからベストシーズン!って時に・・・・う〜ん悔しいですね もう一度くらいトライしたかったな〜
p4240-ipad11niigatani.niigata.ocn.ne.jp

番 号 3577 投稿日 2003/04/08(火) 17:29:20 URL
投稿者 カップリ
題 名 Re: あ〜
ほぼ同時にカキコしちゃいました(笑)
あの場所への渡し船、出現しないかな〜
ppf4-204.valley.ne.jp

番 号 3579 投稿日 2003/04/08(火) 19:07:40 URL
投稿者 おたけ
題 名 Re: あ〜
船で渡ると船ごと港湾管理の船に連行されたのを実際に見た人から話し聞きました。
じゃ、漁師と仲良くなって、渡してもらって、そして・・・ そのまま船からでいいじゃん!ってツッコミ入りますね(^O^)
proxy105.docomo.ne.jp

番 号 3580 投稿日 2003/04/08(火) 19:15:22 URL
投稿者 カップリ
題 名 Re: あ〜
朝、小一時間のジギング船。
流行りそうだな〜
ppf4-207.valley.ne.jp

番 号 3583 投稿日 2003/04/08(火) 21:49:53 URL
投稿者 タツオ
題 名 Re: あ〜
港内フロータークラブ結成に一票!
z173.219-121-94.ppp.wakwak.ne.jp

番 号 3587 投稿日 2003/04/09(水) 06:50:08 URL
投稿者 カップリ
題 名 Re: あ〜
誰かラジコンボート持ってないかな〜
ジグだけ堤防際に運んでくれればいいんだけど…(笑)
ppf4-204.valley.ne.jp



番 号 3576 投稿日 2003/04/08(火) 17:20:49 URL
投稿者 カップリ
題 名 終了〜かな?
某所の工事。進行が早いですね〜
もう封印でしょうね…
今朝、親不知の堤防から普通に投げてみましたけど
ジグのカウントダウンで15秒ぐらい。
いつものところが23秒ぐらいだからもっと遠投が必要かな。
ppf4-204.valley.ne.jp

番 号 3585 投稿日 2003/04/08(火) 23:06:00 URL
投稿者 オーパ
題 名 Re: 終了〜かな?
画像提供ありがとうございます。V字カットされてますね・・。次は直江津って話もありますが・・・。
さて、職質されたところは・・怖〜い場所かな〜?アソコだとしたら・・・私なんか絶対夜行けませんよ・・。
p3089-ipad11niigatani.niigata.ocn.ne.jp

番 号 3588 投稿日 2003/04/09(水) 06:59:08 URL
投稿者 カップリ
題 名 Re: 終了〜かな?
こんどはオーパさんと一緒に怖い場所の開拓しようかな〜(笑)

作戦。まず、ヒスイ海岸に誘って根魚三昧してもらう。
その後、「巨大なメバ、ソイ、カサゴくん釣ってみたくない?」と誘う。
たぶん効くとおもう(笑)

ppf4-204.valley.ne.jp

番 号 3598 投稿日 2003/04/09(水) 22:19:36 URL
投稿者 オーパ
題 名 Re: 終了〜かな?
このスレはもうしばらく見ないだろうから・・・。
乗っちゃいそうだなぁ〜。ず〜っと、週末ベタ・・南風待ちしてるんですよ〜、けど、自然はそんなに甘くない・・。親の知らない場所なら、凪なら・・・何か出ますよね・・。化け物は嫌だし・・変に生臭いのも嫌だなぁ〜〜(笑)
p2225-ipad11niigatani.niigata.ocn.ne.jp



番 号 3578 投稿日 2003/04/08(火) 18:29:31 URL
投稿者 カップリ
題 名 盗難注意
もう一つ昨夜の出来事。
青海で釣りの準備をしているとパトカーが入ってきた。
「ここで何をしている!」
と聞かれたので「釣りにきました」
「何を釣るんだ!」「シーバス」
「シーバスって何だ!」以下略…
要するに泥棒と間違われました(^^;;
最近流行っているそうです。
車の中には貴重品を置かないように!とのことです。
さて、すっかり準備ができましたが
3人の警察官が見ている前で工事現場のロープを
くぐりずらくて躊躇していると、「遠慮なくどうぞ!」だって。(笑)

人気のないところに止めると狙われやすいそうです。
気をつけましょう。
ppf4-204.valley.ne.jp

番 号 3581 投稿日 2003/04/08(火) 20:43:13 URL
投稿者 tanigutiです
題 名 Re: 盗難注意
盗難 ヤバイッスねー 陽気も良くなってきた事だし 気をつけなきゃいけませんね

出来るだけ シンプル 釣行が望ましいのかな 私も気をつけます
z190.211-132-149.ppp.wakwak.ne.jp

番 号 3582 投稿日 2003/04/08(火) 21:47:54 URL
投稿者 タツオ
題 名 Re: 盗難注意
車上荒らしはかわいいもので、巷では高級RVは車ごと狙われているそーです。先日、家の会社の新車も盗られかけました(汗)
出社するとドアガラス周りはキズだらけ、クラウンには目もくれずランクル一直線!?・・・ンデ、当然おまわりさんに報告いたしました。
ランクルユーザーはお気をつけ下さい。自宅まで尾行しておいて、カギかかっても平気で持っていくそうですからね〜
z173.219-121-94.ppp.wakwak.ne.jp

番 号 3584 投稿日 2003/04/08(火) 21:59:23 URL
投稿者 K-ren
題 名 Re: 盗難注意
ランクルは保険会社も車両保険の加入が難しい・・・・それだけ盗難事故が多いんです!
p4240-ipad11niigatani.niigata.ocn.ne.jp

番 号 3589 投稿日 2003/04/09(水) 07:07:03 URL
投稿者 カップリ
題 名 Re: 盗難注意
tanigutiさんも確か高級RVでしたよね。
気をつけてね!
ppf4-204.valley.ne.jp



番 号 3586 投稿日 2003/04/09(水) 01:23:33 URL
投稿者 かじ
題 名 最近
最近、カップリさんをはじめ糸魚川でご活躍の皆様に“かじと愉快すぎる仲間たち”(笑)がお世話になってる(僕も含め)みたいなのでこの場を借りてお礼申し上げますm(__)m関西弁を話す怪しい男が買ったカップリさんお薦めルアー見せてもらいました。僕も参考にさせて頂きます!この春は夜はルアー、昼はフカセで糸魚川の黒鯛を攻略しようと思ってます。ちなみにフカセは昨年秋からはじめたのでズブの素人です。すこし前から自宅PCの調子が悪くこちらの掲示板を携帯から覗くのが楽しみになっております。
proxy124.docomo.ne.jp

番 号 3590 投稿日 2003/04/09(水) 07:16:29 URL
投稿者 カップリ
題 名 Re: 最近
あの方ですね!
年間30匹シーバス釣らないとかじさんに殺されると
聞きました(笑)
で、数釣りできそうなところを勧めたのですが
あの日はいまいち調子のでない日でした。
ボスくんたちとも遭遇したみたいですね!
ppf4-204.valley.ne.jp

番 号 3592 投稿日 2003/04/09(水) 11:54:42 URL
投稿者 かじ
題 名 Re: 最近
ゲェーッ!そんなこと言ってましたか?年間30匹ってのは頑張って釣ればそれくらい釣れるんじゃないかなぁ?って酒の席での洩らしただけでして…(言い訳)次回、お店に寄った際はアルコールだけでなくルアーも買っちゃいま〜す♪
proxy102.docomo.ne.jp

番 号 3593 投稿日 2003/04/09(水) 13:12:29 URL
投稿者 カップリ
題 名 Re: 最近
糸魚川の地元の人で年間100匹釣る人がいるそうなので
がんばればなんとかなるかも。
それにしても楽しそうな飲み会だな〜(笑)
ppf4-005.valley.ne.jp



番 号 3591 投稿日 2003/04/09(水) 07:59:12 URL
投稿者 カップリ
題 名 CPS致命傷
最近ラインがささくれるな〜と思って点検したら
バットガイドのSICにひびが2箇所!
昨年の夏に転倒したときだと思うけど、
半年間気がつかなかった〜
ppf4-204.valley.ne.jp



番 号 3594 投稿日 2003/04/09(水) 18:39:12 URL
投稿者 真鯛番長
題 名 遅くなりましたが
しゅ・・・ 終了 (´Д`)
proxy101.docomo.ne.jp

番 号 3595 投稿日 2003/04/09(水) 18:45:02 URL
投稿者 カップリ
題 名 Re: 遅くなりましたが
つ、ついに真鯛番長さんから終了宣言が出てしまった〜っ!
ppf3-073.valley.ne.jp

番 号 3599 投稿日 2003/04/10(木) 00:48:02 URL
投稿者 かじ
題 名 Re: 遅くなりましたが
終了ですかー!寂しくなります…せっかく真鯛番長様にご教授を受けイメージが沸いてきたんですけどねぇ〜。しかし、調べていくうちにいろんな場所で釣果がありますね。何を求めて浅場へ入るのか?が解れば攻略出来るかも?ですね。ユ虫を食べるだけに来てるはずはないと思ってますので…(笑)補食してる生物がある程度動きのある生物であればなんとかなるのでは?と思ってます。   目指せ!真鯛番長2号!
proxy101.docomo.ne.jp

番 号 3600 投稿日 2003/04/10(木) 06:29:30 URL
投稿者 カップリ
題 名 Re: 遅くなりましたが
そうそう。黒鯛のページを検索していくと
けっこういろんなところで釣れてますね。
SHORE真鯛さんの真鯛学のページを見ると
ユムシの他にアジやカニなども食べているようです。
目指せ真鯛番長3号〜!
ppf4-166.valley.ne.jp

番 号 3601 投稿日 2003/04/10(木) 10:48:20 URL
投稿者 ふくやま
題 名 Re: 遅くなりましたが
やっぱ火曜日が姫西終了記念釣行だったんですよね〜
ン〜複雑な気分…
unknown

番 号 3602 投稿日 2003/04/10(木) 19:37:42 URL
投稿者 カップリ
題 名 Re: 遅くなりましたが
赤終わっちゃったから今度は黒狙いしましょ!
赤よりもある意味奥深くて、きっと面白いよ。
ppf3-203.valley.ne.jp



番 号 3596 投稿日 2003/04/09(水) 19:29:40 URL http://www.ni-po.ne.jp/~bigwave/hopepage_003.htm
投稿者 BIGWAVE 隊員2号
題 名 はじめまして!
カップリさん、皆さん、はじめまして!
富山県黒部地区でソルトルアーを楽しんでいる集まり“BIGWAVE”と申します。
このページは、いつも見させてもらっています。
割と近いエリアなので、とても参考になります。
今後ともよろしくお願いします。
ウチも単純ですが、ホームページを開設したので
よかったら覗いてみてください。
あと、リンクを貼らせてもらっていいですか?


pfz0048.tam.ne.jp

番 号 3597 投稿日 2003/04/09(水) 20:16:29 URL
投稿者 カップリ
題 名 Re: はじめまして!
BIGWAVE隊員2号さんはじめまして!
こちらこそよろしくお願いします。
富山にまたひとつ楽しそうなHPが増えて
とても嬉しいです。
リンクの件、もちろんOKです。
こちらからも張らせていただきますね!
ppf3-212.valley.ne.jp

番 号 3603 投稿日 2003/04/10(木) 20:08:17 URL
投稿者 おたけ
題 名 Re: はじめまして!
BIGWAVE 隊員2号さんはじめまして。カップリさんの掲示板に顔を出させて頂いております、おたけと申します。
黒部地区がホームの方ですと釣行場所は糸魚川もカバーしておられますね。こちらも先々週、小川河口へ釣行。大変に痛い目に遭ってきました(笑)
掲示板へお伺いさせて頂きます。よろしくお願いします!

>カップリさん、ちょっとお借りします。
K-renさんから頂いたタイプ2赤金をスナップ緩んで飛んでった件でk-renさんは仕方が無いとおっしゃって下さいましたが、申し訳無くって自分が情け無くって(泣)
軽くなった瞬間、自分的釣り史上最高に凹んだ瞬間でした。富山の小川河口ですからこちらに流れるかその前に岸に打ち上げられるか。
白いベリーに黒でOtakeと印刷して頂いてある赤金のハンドメイドのリップレスミノー12.5cmですので、戻ってくる可能性は殆どゼロですが、もし拾って頂いて連絡頂ければお礼を持ってお伺いしたいです。お願いします。
ppp0136.va-kij.hdd.co.jp

番 号 3604 投稿日 2003/04/10(木) 20:34:41 URL
投稿者 カップリ
題 名 Re: はじめまして!
ネットって時にとんでもない力発揮するから
もしかして戻ってくるかもしれないよ。
σ(^_^)はおたけさんの話聞いてから恐ろしくて投げるの封印してます。(爆)
ppf3-151.valley.ne.jp

番 号 3605 投稿日 2003/04/10(木) 22:26:23 URL
投稿者 シークエ勇者
題 名 Re: はじめまして!
おたけさん了解しました。
これより、緊急任務に就きます!

>カップリさんへ報告
バナー修復完了しました。
DL作業間違ってました。スミマセン。
いつでも結構なんで、親不知へ旅立つ際に便乗させてもらえませんか?
私たちだけだと心細いもので・・お願いします!
m141016.ap.plala.or.jp

番 号 3606 投稿日 2003/04/11(金) 07:25:44 URL
投稿者 カップリ
題 名 Re: はじめまして!
修正ありがとうございました。

勇者さんたちが同行してくれれば心強い!
いっそのこともっと怖い真っ暗な方も行けそう。
前に赤ん坊の泣き声が聞こえてきてやめちゃったんだ。
今から考えると猫だったのかもしれないね。
ppf3-210.valley.ne.jp

番 号 3607 投稿日 2003/04/11(金) 09:21:55 URL
投稿者 シークエ勇者
題 名 Re: はじめまして!
私も、オカルト系はノーサンキューなんですよ〜。
ひょっとしたら、新手の魔物かもね。
捕獲よろしく!シークエ魔物図鑑に掲載させてもらいますよっ。
それでは、いずれ。
toyama001-70.ppp-1.dion.ne.jp

番 号 3608 投稿日 2003/04/11(金) 10:11:30 URL
投稿者 おたけ
題 名 Re: はじめまして!
わ、わ、 シークエ勇者さん !?
ありがとうございます。そうおっしゃって頂けただけで私は、私は、・・・ くっ(涙) 人情に厚いお言葉に感謝致します (T_T)
もうそれだけで満足です。世の中まだまだ捨てたもんじゃーないですね。

あそこらへんですか!? 行きましょ行きましょ (^O^)/
考えてみたらあそこらへんは恐い話し聞くまで昔へーきで行ってました。みんなで行けば大ジョブです。
最近は誰か誰かの車停まってますし。でもずっと停めてある車だったら、ちとヤバイかな〜?(笑)
proxy120.docomo.ne.jp

番 号 3609 投稿日 2003/04/11(金) 14:46:57 URL
投稿者 カップリ
題 名 Re: はじめまして!
そのず〜っと車とめてあった人。近所なんですよね〜

それにあのへんの工事は難工事だったという言葉に
いろいろ集約されているような気がする。

ppf4-121.valley.ne.jp



番 号 3610 投稿日 2003/04/11(金) 17:58:58 URL
投稿者 カップリ
題 名 今夜
今夜は昨年マリンのたけしさんが爆ったときと
まったく同じ潮周りなんだよね〜

あ〜行きたいけどママンゴの機嫌最悪!
ppf3-179.valley.ne.jp

番 号 3611 投稿日 2003/04/11(金) 18:13:29 URL
投稿者 バンジー松田
題 名 Re: 今夜
え??・・・奥さんご機嫌ナナメなんですか??(冷汗)
それじゃ、うちのもナナメになるかな?・・・
今夜、糸魚川方面に久々出撃の予定なんですけど・・・
p2096-ipad02toyamahon.toyama.ocn.ne.jp

番 号 3612 投稿日 2003/04/11(金) 18:27:48 URL
投稿者 カップリ
題 名 Re: 今夜
うちのママンゴ。金なくなったり腹へったりすると
最悪なんだよね〜
アンパンマンのドキンちゃん想像してもらうと
わかりやすいと思う(笑)
ppf3-179.valley.ne.jp

番 号 3613 投稿日 2003/04/11(金) 20:11:47 URL
投稿者 カップリ
題 名 Re: 今夜
今夜は機会を逃してしまった。
明日の晩か明後日の晩は行けるのだろうか…
今夜○ッ○すれば機嫌回復かも(笑)
ppf3-098.valley.ne.jp

番 号 3614 投稿日 2003/04/11(金) 21:07:26 URL
投稿者 おたけ
題 名 Re: 今夜
バンジーさん、待ってるよん。

カップリさん、あいかわらずの法則で (^O^)
大丈夫ですか?  バレたらカップリさん張り倒されそう (笑)
proxy101.docomo.ne.jp

番 号 3615 投稿日 2003/04/12(土) 06:25:21 URL
投稿者 カップリ
題 名 Re: 今夜
作戦失敗。きっかけがない(笑)

雨があがったらタイヤ交換でもするかな〜
ppf3-032.valley.ne.jp

番 号 3616 投稿日 2003/04/12(土) 06:29:05 URL
投稿者 バンジー松田
題 名 Re: 今夜
魚津漁港の構内はホタルイカでいっぱいでした・・・
そして、嫁さんのご機嫌メーターはレッドゾーンを越えてブラックゾーン・・・・

おたけさん、お付き合いくださってありがとう。また一緒にやりませう。

仕事に、行って来ます。
p4086-ipad01toyamahon.toyama.ocn.ne.jp

番 号 3619 投稿日 2003/04/12(土) 08:55:28 URL
投稿者 カップリ
題 名 Re: 今夜
うわ〜
やっちゃったみたいですね〜
ちょっとフォローいれてみたけど
効果なかったりして…
また遊びにきてください。
ppf3-032.valley.ne.jp



番 号 3617 投稿日 2003/04/12(土) 08:13:08 URL
投稿者 ボーン
題 名 爆った?
ソイ君の活性高くあっちもこっちもソイばかりでした。
掛からないように手前掛けあがりは早巻き回収してやったんですが
それでも6尾、本気で狙えば2、30は行けそうなくらい…
シーバスは駄目だったよ。
今夜は多少波も有って良いかもね。
でも西風なんだよね〜
BOSS君も健闘していたみたいです。
今夜体力次第で出動しようかな…
unknown

番 号 3618 投稿日 2003/04/12(土) 08:40:10 URL
投稿者 カップリ
題 名 Re: 爆った?
ボーン氏なら3本いくかな〜と思っていたけど
曇っていたせいかな…
データフィッシングの再現性のテストに行きたかったけど
いけなかった。
なかなか難しいもんだね。
ppf3-032.valley.ne.jp



番 号 3620 投稿日 2003/04/12(土) 20:13:13 URL
投稿者 カップリ
題 名 あそこはどうかな
ふぐ釣り名人のハンターくん。
昨夜に続いて連続出動!
気合入ってるぞ〜

ところで気になっているポイントがひとつ。
能生のライブカメラで写っているテトラ際の
砂の足場。
あそこに降りてみたい。
交差点周りは明るいのでひょっとして爆かも。
ppf4-100.valley.ne.jp



番 号 3621 投稿日 2003/04/13(日) 10:22:25 URL
投稿者 オーパ
題 名 笠子・・・
昨夜行ってきましたよ〜。カップリさんのお弟子さん??という方に出会いまして、親切にして頂きました。宜しくお伝え下さい。最初は闇雲にルアー投げていたんですが、ちっとも反応も無し、ホントにこんな所で釣れるんカイナ?と疑心暗鬼の時に、その方とお話出来たんです。そしたら、お勧めミノーまで貸して頂いて投げてみたんですが、やっぱり、さっぱり・・・。結局、車に戻って、ゴム持って来ましたよ・・。どうしても、釣りたかった・・・。最終的には自分のスタイルで攻略しましたよ。 でもね・・おかげで、解りましたよ。何故居るか?何処に居るかが・・今度、また挑戦しますよ。その時はミノーでも釣たいっスね。
p7166-ipad03niigatani.niigata.ocn.ne.jp

番 号 3622 投稿日 2003/04/13(日) 10:38:45 URL
投稿者 カップリ
題 名 Re: 笠子・・・
カサゴくんゲットおめでとうございます。
あいかわらずさすがのゴム使いですね!
普段はジグの距離にある水中マンションにお住まい
なんですが夜がふけるにつれ、手前のヨブの陰まで
お食事にいらっしゃるようなんです。
もうそろそろクロダイくんも来ると思うんだけどな〜
また遊びにきてください。
ppf4-200.valley.ne.jp



番 号 3623 投稿日 2003/04/13(日) 22:30:14 URL
投稿者 カップリ
題 名 A−RB
A−RB交換フェアに出していたAR3000が
戻ってきました。
よくよく見ると…。ん?
ちょっと曲がっていたハンドルが直ってる。
というか新品に…。
すごいサービスをしてもらっちゃった気分!
シマノさんありがと。
ppf3-059.valley.ne.jp

番 号 3629 投稿日 2003/04/16(水) 08:13:16 URL
投稿者 タツオ
題 名 Re: A−RB
日数どのくらいかかりました?
シマノさんは長期クレームも対応してくれるので◎なのですが、時間がかかって・・・
修理に出すと2ヶ月、パーツ注文すると1ヶ月待ち。
いずれも市内の某釣具店に出した場合の話しです。
依頼する釣具店によって違いますかね〜?
z75.218-225-135.ppp.wakwak.ne.jp

番 号 3632 投稿日 2003/04/16(水) 09:18:41 URL
投稿者 カップリ
題 名 Re: A−RB
連絡もらった時点で2週間ぐらいかな…
えびすのおっちゃん、マメに催促したり
問い合わせしたりしているみたいで
この辺では最速かも。
前にステラの修理、一週間でやらせた実績も
あるみたいです。
ppf3-191.valley.ne.jp



番 号 3624 投稿日 2003/04/14(月) 07:19:44 URL
投稿者 カップリ
題 名 ひろみデビュー
ひろみがカレイゲット!
マリンMさんに初デビューしました。
マリンさん載せていただいてありがとう。

一昨年はエギングでボーズ。
昨年はボラ一匹で玉砕…
やっと豆アジ以外で食べられるオサカナゲットです。
ppf4-014.valley.ne.jp

番 号 3625 投稿日 2003/04/15(火) 14:50:58 URL
投稿者 ふくやま
題 名 Re: ひろみデビュー
カップリさん、英才教育ですね
レイコちゃん2世誕生かな?
unknown

番 号 3626 投稿日 2003/04/15(火) 16:37:07 URL
投稿者 カップリ
題 名 Re: ひろみデビュー
σ(^_^)はカレイが釣れた覚えがないので
ひょっとして先を越されちゃったのかも…
帰ってから魚図鑑見てました。
ポケモンゲットと同じ感覚なのかも(笑)
ppf4-210.valley.ne.jp

番 号 3627 投稿日 2003/04/16(水) 00:29:47 URL
投稿者 T@ラーメン屋
題 名 Re: ひろみデビュー
カップリさん、お邪魔致します。うちにも未来のイカレポンチ予備郡が二人います、今はこの子達のお陰で釣りに行けない事が多いのですが…。昨年フィッシングセンターにつれて行ったらシマダイが釣れました。不思議ですね、親が好きな事で子供が喜んでくれるとたまらなく嬉しくなりますね〜(笑)。親バカと釣りバカでバカ丸出し…。子供に釣りを教えられるアングラーになりたいものです。
proxy103.docomo.ne.jp

番 号 3628 投稿日 2003/04/16(水) 00:44:45 URL
投稿者 かじ
題 名 Re: ひろみデビュー
以前、カップリさんがお留守の時、お酒を買いにお店へ寄ったらお嬢ちゃんが接客してくれました。「どのルアーがよく釣れるの?」と聞いたら「これ!」と指さした先にはコモモのレッドヘッドが…ゲゲッ!的を得た即答ぶりにびっくりしました!あきさんには「90cmのイワナが釣りたい!」と夢を語ってくれたそうです。将来は凄腕アングラーになりそうですね!
proxy128.docomo.ne.jp

番 号 3630 投稿日 2003/04/16(水) 08:29:46 URL
投稿者 カップリ
題 名 Re: ひろみデビュー
T@ラーメン屋さん
こんにちは!
お子さんの成長が楽しみですね。
何か釣らせてやりたい責任感や安全面の気配りで
親はぜんぜん釣りした気分じゃないけど
釣ってくれるとやっぱ嬉しいですね〜
上越Fセンター。秋に連れて行ってやろうかな。
シマダイ釣れたら喜ぶだろうな〜
飼うっていうかも…(爆)

かじさんこんにちは!
いつもどうもです。
今度来られたらきっと
「こ〜んなカレイが釣れたよ〜」と
2倍にも3倍にもなっているはず。
大目に見てやってください(笑)
PS
巨大アオリはまだ早いかな〜
ppf3-191.valley.ne.jp

番 号 3631 投稿日 2003/04/16(水) 09:11:35 URL
投稿者 かじ
題 名 Re: ひろみデビュー
こんどは美人凄腕アングラーさんに鰈の釣り方いろいろ教えて頂きま〜す。アオリそろそろ始動開始しますよ〜!「まぐれ」とは言われたくないですからね(笑)T@ラーメン屋さんにもこの前「エギらないの?」って聞かれましたね(笑)でも今年は鰤も鯛も釣りたいんですよねぇ〜♪すると…アオリの時期と重なるんですよ。その時の気分で釣物がコロコロ変わる僕をお許し下さいませ(爆)今年はアオリのライバルが多そうです…        かしこ
proxy101.docomo.ne.jp

番 号 3633 投稿日 2003/04/16(水) 10:09:32 URL
投稿者 カップリ
題 名 Re: ひろみデビュー
σ(^_^)もその一人だったりして。
順調に育っている海藻を見てニヤニヤしてます(笑)
かじさんのあのでっかいエギはどこで買えますか?
ppf3-060.valley.ne.jp

番 号 3634 投稿日 2003/04/16(水) 11:16:12 URL
投稿者 あき
題 名 Re: ひろみデビュー
こんにちは、お嬢様カレイGETおめでとうございます、そう先日お店にお邪魔したときに自分と後輩に90CMのイワナを狙ってる!!と、本当に釣りそうですね^_^;AR-B交換は自分も出しました(AR3000)交換は3週間かかりなんと、壊れて帰ってきた(検査しないのかな?)速攻で直せ!!と文句を言ったが1ケ月かかりました(T.T)ハンドルは自分も新品になってました、(グリップ内のベアリング交換が面倒なんですかね?)
proxy110.docomo.ne.jp

番 号 3635 投稿日 2003/04/16(水) 11:32:10 URL
投稿者 カップリ
題 名 Re: ひろみデビュー
こんにちは!
90cmのイワナ。たぶんニレ池フィッシングセンター
で見たイトウのことだと思うよ。
魚津の水族館の庭でも見たし。
また先越されそう…(笑)
PS
交換されたベアリング数えたら14個全部ありました。
ハンドル新品はお互いラッキーですね!
ppf4-030.valley.ne.jp



番 号 3636 投稿日 2003/04/16(水) 18:51:14 URL http://www.geocities.co.jp/Outdoors/6477/
投稿者 sakuramasu
題 名 はじめまして
カップリさん、床屋さんの所から来ました、山形のsakuramasuです。トップページのクロダイは狙って釣れなかったという文字に引かれて中に入って見させて頂きました。そしたらリンクしててくれたのですね、感激です!ありがとうございました。当方も早速リンクさせて頂きます。そちらもクロダイはもう少し先なのですか?
yahoobb219053152128.bbtec.net

番 号 3637 投稿日 2003/04/16(水) 21:38:18 URL
投稿者 カップリ
題 名 Re: はじめまして
sakuramasuさんこんばんわ!
カキコミありがとうございますm(_ _)m
少し前にページ拝見して、この人はすごい!
と思って勝手ながらリンクさせてもらいました。
連絡差し上げずにすみません。

クロダイはまぐれで釣れちゃったことは
あるのですが、狙うとなると好敵手ですね〜

こちらは大型の乗っ込みが始まって一晩やれば
一回ぐらいアタリがあるんですが、
なかなかフッキングしません。
いろいろ試行錯誤してますのでそのうちゲット!
といきたいものです。

PS:相互リンクありがとうございましたm(_ _)m
ppf3-139.valley.ne.jp

番 号 3638 投稿日 2003/04/17(木) 09:09:32 URL http://www.geocities.co.jp/Outdoors/6477/
投稿者 sakuramasu
題 名 Re: はじめまして
新潟や富山ではホタルイカの季節にマッチザベイトで夜に釣れるそうですが、こちらではホタルイカが居ないので夜に活性は上がらないようです。
昼間に食性では無くテリトリー意識を逆撫でして食いつかせるような釣り方で釣果を得ています。
yahoobb219053152128.bbtec.net

番 号 3639 投稿日 2003/04/17(木) 11:06:12 URL
投稿者 カップリ
題 名 Re: はじめまして
クロダイのテリトリー意識を発見して
それを利用してすごい釣果をあげているんですから
すごいですよね。
まったく考えも及びませんでした。
サクラマスエキスパートだからできた技ですよ〜

こちらは夜といっても少し明かりがないとダメみたいなんです。
それにかならず活性が上がっているとは限らないし…
こんどシェイキングの方も挑戦してみます。
ppf4-098.valley.ne.jp



番 号 3640 投稿日 2003/04/17(木) 12:44:19 URL
投稿者 アオリ将軍
題 名 ザ・アオリ!
そろそろシーズン到来の親アオリですね!僕の愛用エギは「釣研」製です。普通の4寸サイズよりでかいのですがウェィト部には“MEDIUM”と書いてあります。昨年の観察で解ったのは親アオリ達はその日の気分で補食対象が違うようです。豆鰺にアタックしてたり25cmくらいのコノシロを抱いていたりと怖いもの知らずのモンスターぶりです(笑)食い気があれば一発でエギに飛びつくのですが活性低いと見向きもしません。潮なのか産卵状態なのか?今後の課題です。まだまだ確立されてない新潟の親アオリの釣法!この春が楽しみです!     by〜かじ
proxy121.docomo.ne.jp

番 号 3641 投稿日 2003/04/17(木) 15:49:01 URL
投稿者 カップリ
題 名 Re: ザ・アオリ!
アオリ将軍殿。
昨年はインパクトのある親アオリお見事でした。
今年もその季節がやってきたのですね。
先日のアタリの主が気になるので今夜から行ってきます。
もちろんエギ持参です。
シーズン初期は深場かな〜??
ppf3-122.valley.ne.jp

番 号 3642 投稿日 2003/04/17(木) 17:55:54 URL
投稿者 T@ラーメン屋
題 名 Re: ザ・アオリ!
アオリ将軍様、今年は私も将軍様にあやかり西堤が西風の時にやってみようと思っております。昨年アオリ天国佐渡でまさかの坊主を食らって以来、アオリと聞くと酒に走る毎日でした、今では自然に手がバイブします(笑)将軍様のお越しをお待ちしております。
proxy107.docomo.ne.jp

番 号 3643 投稿日 2003/04/17(木) 21:02:52 URL
投稿者 おたけ
題 名 Re: ザ・アオリ!
将軍さま〜、昨年は聞かなかったけどこっちであのサイズ出た情報聞いたらすぐにかじさんって人に知らせるからね〜。(笑)
proxy101.docomo.ne.jp

番 号 3644 投稿日 2003/04/18(金) 00:35:31 URL
投稿者 アオリ将軍
題 名 Re: ザ・アオリ!
カップリさん、今宵がんばって下さいませませ!こんな暖かい夜は大物釣れそうですね!ところで親不知には作業船入ってませんでしたか? T@ラーメン屋さん、こんど西提で並んでエギりましょう!ビール片手に…(笑)     おたけさん、かじさんって「直江津の真鯛をルアーで釣る〜!」って吠えてるお馬鹿さんですよね?直江津で真鯛釣ったら糸魚川の真鯛番長さんに真っ先に連絡する!って言ってましたよ(爆)果たして釣れるんですかね?
proxy110.docomo.ne.jp

番 号 3645 投稿日 2003/04/18(金) 11:47:14 URL
投稿者 カップリ
題 名 Re: ザ・アオリ!
アオリ将軍殿
西風強すぎてエギれず玉砕でした。
親不知の長老?に聞いたところ網には入るけど
この辺は小さいそうです。
こんどは能生周辺を調査してみます。
ppf3-086.valley.ne.jp



番 号 3646 投稿日 2003/04/18(金) 15:52:21 URL
投稿者 かじ
題 名 親不知の長老!
カップリさん、お疲れ様です。レスが長くなると携帯では見れなくなるため新たにスレを立てることお許し下さいm(__)m親の長老って鷲鼻の話好きなおっちゃんですか?もしそうなら、僕もかなり情報頂いてる素敵♪な方です!親不知…僕にとっては坊主知らず!なにかの魚と巡り会う貴重な場所です。しかし!これからの時期なのに作業船が入りテトラを抜いてました。また新しく開拓をしなきゃなりませぬ。これもまた、楽しみではあるんですよね!
proxy127.docomo.ne.jp

番 号 3647 投稿日 2003/04/18(金) 17:07:20 URL
投稿者 カップリ
題 名 Re: 親不知の長老!
たぶん同じ人でしょう。かなり話好きでした(^^;;
工事の情報ですが、漁港付け根から西の橋脚部分が
全部堤防になるそうです。
橋脚の侵食が激しいインター付近から始まって
4年間かかる大工事です。
開拓中だったキツネに遭えるポイントや昨日メバルが
釣れたポイントも無くなってしまいます(´Д`)
そのおじさんも磯野家長女が獲れなくなると
嘆いていました。あと保障の問題とかも…
ppf4-109.valley.ne.jp



番 号 3648 投稿日 2003/04/19(土) 10:05:51 URL
投稿者 オーパ
題 名 また・・・
また行ってきちゃいました・(笑) 天気良いと釣り人も多いですね〜。今度はホタルが接岸の時に行ってみたいなぁ〜・・。
p5012-ipad03niigatani.niigata.ocn.ne.jp

番 号 3649 投稿日 2003/04/19(土) 11:36:02 URL
投稿者 カップリ
題 名 Re: また・・・
カサゴゲットおめでとうございます。
根掛かりするところもいい感じでしょ〜
はまっちゃったカナ?
来週はきっとホタルが現われますよ。
また来て下さいね。
ppf3-084.valley.ne.jp



番 号 3650 投稿日 2003/04/19(土) 11:56:54 URL http://www.geocities.co.jp/Outdoors/6477/
投稿者 sakuramasu
題 名 クロダイ
私の知り合いが今期初のルアーでクロダイ48cmゲットです!
グースのブラックで昨日夕方にトゥイッチングでヒットでした。
yahoobb219053152128.bbtec.net

番 号 3651 投稿日 2003/04/19(土) 12:09:48 URL
投稿者 カップリ
題 名 Re: クロダイ
こんにちは!
燃える情報ありがとうございますm(_ _)m
グースのブラックですね。了解しました〜
ルアーは5秒で買えるのですが
行けるのは月曜日かな〜
それまでイメージトレーニングします。
ppf3-118.valley.ne.jp



番 号 3652 投稿日 2003/04/20(日) 10:24:41 URL http://www.susami.org
投稿者 SSFT事務局
題 名 オフショアトーナメントにご参加ください
始めまして、ホームページ楽しく拝見させていただきました。
私はすさみスポーツフィッシング大会『オフショアトーナメント』の事務局をしております。
和歌山県・すさみ町では、来る6月15日ゲストに村越正海氏をお招きして、「第9回オフショアトーナメント」を開催いたします。
スポーツフィッシング愛好の皆様にご参加いただければと思い書き込みさせていただきました。
下記のホームページに詳細を掲載中ですので、ご覧いただければ幸です。

和歌山県すさみ町商工会  0739−55−2293
  http://www.susami.org
ppp31.aikis.or.jp



番 号 3653 投稿日 2003/04/21(月) 20:59:49 URL
投稿者 カップリ
題 名 今月ももう…
下旬ですね〜
あらためて春の3大目標を整理してみると
ルアチヌに大アオリ。それからサーフマダイ
なんだけど、まだ一つもクリアしてないな〜
いろいろやってたらシーバスもご無沙汰になっちゃったな〜
おたけさんもう富山の港攻めたかな??
ppf4-241.valley.ne.jp

番 号 3654 投稿日 2003/04/21(月) 23:02:54 URL
投稿者 おたけ
題 名 Re: 今月ももう…
いえいえ。お金にならないけどこなさなきゃならない仕事がたまってまして、全く行けません。
来月にはなんとか、・・・ ただ、最近、朝マズ目にぐっすり寝れる幸福を噛み締めてますので遠征に行く気力が湧くかどうかが問題ですね (^_^;)
proxy118.docomo.ne.jp

番 号 3655 投稿日 2003/04/22(火) 08:02:28 URL
投稿者 カップリ
題 名 Re: 今月ももう…
σ(^_^)も増税がらみで最近頭が重いので、
今夜すっきりさせてきます。
でも波ありそうだね〜
入善の方行ってみようかな…
ppf4-075.valley.ne.jp

番 号 3656 投稿日 2003/04/22(火) 14:37:58 URL
投稿者 k-ren
題 名 Re: 今月ももう…
やはりターゲットを増やすとシーバスがおろそかになりますよね(^_^;)
私は最近覚えたロックフィッシュが面白すぎてシーバスロッドを振る気分になれません。今年の目標はまずは尺メバルかな?あとは久しぶりにワラサの引きを体感したいな〜(^^)40アップのソイも釣りたいしな〜・・・アレっ? シーバスが(^_^;)
proxy112.docomo.ne.jp

番 号 3657 投稿日 2003/04/22(火) 18:39:33 URL
投稿者 カップリ
題 名 Re: 今月ももう…
そうそう尺メバルも釣りたいですね〜
あと3cm位がなかなか届かない。
σ(^_^)はクロ狙いといいつつ結局五目釣りだな〜(笑)
ppf3-187.valley.ne.jp

番 号 3658 投稿日 2003/04/23(水) 00:00:57 URL
投稿者 タツオ
題 名 Re: 今月ももう…
最近本当に残業なんだよね・・・(笑)
良く考えたらサワラしか釣ってないよーな???
サワラないでリリースなんて言ってたらバチがあたりそう。
サワラ様様・・・(爆)
年券も買ったのに川もXX。サ○ラ様は夢の夢〜
最後の望みはサーフマ○イ!5月はボーマー投げまくり作戦で・・・!?
んー、奇跡に近いなぁきっと
z214.211-132-152.ppp.wakwak.ne.jp

番 号 3659 投稿日 2003/04/23(水) 09:41:35 URL
投稿者 カップリ
題 名 Re: 今月ももう…
昨日、海岸にホタルきてましたよ〜
でもネギョ一匹釣れませんでした。(´Д`)
ppf3-203.valley.ne.jp



番 号 3660 投稿日 2003/04/24(木) 21:09:20 URL
投稿者 カップリ
題 名 復活
CPS復活しました。早いでしょ!
地元のビルダーさんに直してもらいました。
ppf3-029.valley.ne.jp

番 号 3661 投稿日 2003/04/24(木) 22:29:57 URL
投稿者 タツオ
題 名 Re: 復活
はっ、早い〜
先日お聞きしたウエダのロッドビルダーさんのお店ですね。
電話切った後、高速のトンネルの中でUEDA?上田?どっちかな〜て悩んでました(笑)
いずれにしても、只今竿のせいにして休養中〜!?
z251.211-132-152.ppp.wakwak.ne.jp

番 号 3662 投稿日 2003/04/25(金) 08:04:46 URL
投稿者 カップリ
題 名 Re: 復活
σ(^_^)は先日いったばかりなのに
もうそわそわしてますよ〜
ボスくん達の爆釣聞いちゃったから
しょうがないよね〜(笑)
ppf3-182.valley.ne.jp



番 号 3663 投稿日 2003/04/25(金) 23:17:17 URL
投稿者 おたけ
題 名 わくわく
みんなとやる楽しみがまた増えました!
「海に近い糸魚川って、魚料理安くってボリュームあって、うまい!」って食堂、8号線沿い大和川に出来ましたよ!
一福゜って店名で夜11時までやってるらしいのでカップリさん、塩の皆さんや馴染みの皆さんでまた一杯やってそのまま海にチョッコー(ノ゜O゜)ノ
仕事柄、外食番長の私ですら久々に驚きやした。 またみんなでやりましょね〜。(^O^)/
proxy116.docomo.ne.jp

番 号 3664 投稿日 2003/04/26(土) 01:57:37 URL
投稿者 バンジー松田
題 名 Re: わくわく
おお!そりゃ楽しみですな・・・

本日、不慮の事故により、携帯を、あろうことかトイレで水没・・・分解して乾燥させて、電話の機能は復活したものの、メモリーが全てパァ・・(泣)
番号変わってないから、私の電話番号メモリーしてらっしゃる方・・電話下さい(笑)
p1057-ipad02toyamahon.toyama.ocn.ne.jp

番 号 3665 投稿日 2003/04/26(土) 07:44:49 URL
投稿者 シークエ
題 名 Re: わくわく
まぜてくださ〜い

GW16連休いつでもいけますぜ!
ぜひ、呼んでください。

ところで、糸魚川はここんところの雨の影響はどうですか?
近々そちらへ、うかがう予定です。
バンジーさんに拉致されなければ・・・
m141008.ap.plala.or.jp

番 号 3666 投稿日 2003/04/26(土) 09:53:21 URL
投稿者 カップリ
題 名 Re: わくわく
おたけさん情報ありがとうございます。
そういうの、待ってたんですよ。
ママンゴとチビたちがフィッシュイーターなもんで
ファミリーフィッシングの後の夕食は
某とんかつの店でいつもブーイングでした(笑)
こんど連れて行ってあげます。
それからプチ飲み会いつでもいいですよ〜
やりましょう。

バンジーさん
留守電いれとくね。
σ(^_^)のは水没しても大丈夫なんだけど
トイレには落ちてほしくないな〜(笑)

シークエさん
姫川だけ見ましたけど泥濁りでした。
良い日と良くない日が交互みたいですよ(笑)
今日は後者の方でした(´Д`)
ppf3-074.valley.ne.jp

番 号 3667 投稿日 2003/04/26(土) 14:09:25 URL
投稿者 おたけ
題 名 Re: わくわく
やはり魚料理はそれなりに財布と相談せにゃいかんですが、あの店はランチもやってる普通の食堂だから気軽に行けますよ!

>バンジーさん   携帯ねー、あいよーん♪ 呑み負けてもその分、食い勝ちそうだな〜あんたなら(笑)

カップリさん、シークエさんら富山地区の方とも是非やりましょね! 
ppp0103.va-kij.hdd.co.jp

番 号 3668 投稿日 2003/04/26(土) 23:12:29 URL
投稿者 カップリ
題 名 Re: わくわく
了解です。
5月になれば大和川地区の釣りも面白そうですね〜
是非やりましょう。
ワンナイトクロダイダービーになっちゃうかな(爆)
ppf4-186.valley.ne.jp

番 号 3669 投稿日 2003/04/27(日) 00:44:51 URL
投稿者 タツオ
題 名 Re: わくわく
おおっ!飲み食いの話題♪
グルメなオタケさんのお勧めなら間違えないな〜
僕も忘れないで誘ってね〜
>シークエさん
初めましてですね。糸魚川のタツオと申します。多分サーフ徘徊してますのでお会いすることあったらヨロシクです〜
z164.211-19-92.ppp.wakwak.ne.jp

番 号 3672 投稿日 2003/04/27(日) 10:22:12 URL
投稿者 カップリ
題 名 Re: わくわく
タツオさんのロッドが直ってからですね。
楽しみにしてま〜す。
ppf4-236.valley.ne.jp



番 号 3670 投稿日 2003/04/27(日) 08:32:50 URL
投稿者 オーパ
題 名 またまた行ってきました・・
おはようございます。
金曜の夜からまた行って来ちゃいました。今回はアレレ?な状況でカサゴには会えませんでした。カップリさんの釣行も同じ日になるのかな??そちらは、風吹いたり、波あったりしたのに、地元帰ったら、ベタなのには・・信じられなかったですよ・・。
p2119-ipad01niigatani.niigata.ocn.ne.jp

番 号 3671 投稿日 2003/04/27(日) 10:15:22 URL
投稿者 カップリ
題 名 Re: またまた行ってきました・・
σ(^_^)も金曜の夜からです。同じでしたね。
激渋、雨、風の中お疲れ様でした。
昨日は自分の誕生日だったので何か持ち帰りたかったけど
下心のあるときはやっぱダメですね〜
殺気がおさかなに伝わるのかな…(笑)
ppf4-236.valley.ne.jp

番 号 3673 投稿日 2003/04/27(日) 20:37:00 URL
投稿者 boss
題 名 Re: またまた行ってきました・・
オーパさん、お久しぶりです。
あの場所は波があると辛いですよね・・
でも、色々な魚が釣れる楽しい場所です。

カップリさん、誕生日おめでとうございます。
当日現場で会ったのにおめでとうも言わずに失礼しました。
今晩は条件良さそうですね〜 これから行こうかな・・
p7019-ipad02yosida.nagano.ocn.ne.jp

番 号 3674 投稿日 2003/04/27(日) 20:53:10 URL
投稿者 カップリ
題 名 Re: またまた行ってきました・・
若いっていいな〜(笑)
今夜は良さそうですね。
ボーン氏からも一報届きました。
あ〜そわそわするな〜
ppf3-010.valley.ne.jp

番 号 3675 投稿日 2003/04/27(日) 21:36:35 URL
投稿者 オーパ
題 名 Re: またまた行ってきました・・
そうだな〜、今夜はかなり釣れそうだよね〜??
のんびりサンデーなんで、地元で小物のサイトフィッシングしてました。若い人たちから、Cちゃん情報が・・。年寄りは焦らずいきますよ・・(笑)
>bossさん・・・おひさしぶりです。糸魚川に嵌っちゃってます。納得するまでまた行くかも??(爆)
p4085-ipad02niigatani.niigata.ocn.ne.jp

番 号 3676 投稿日 2003/04/28(月) 08:17:18 URL
投稿者 カップリ
題 名 Re: またまた行ってきました・・
きのうはすごい一夜だったようです。
詳しくはボーン氏のページを見てね!
ppf3-216.valley.ne.jp

番 号 3677 投稿日 2003/04/28(月) 11:20:39 URL
投稿者 ふくやま
題 名 Re: またまた行ってきました・・
昨日の夜は凄かった。
ボーンさんだけ(^^)
久し振りに凄いの拝ませて貰いましたよ☆
unknown

番 号 3678 投稿日 2003/04/28(月) 17:07:22 URL
投稿者 boss
題 名 Re: またまた行ってきました・・
昨日の夜は凄かった〜! 
ボーンさんオンステージでしたよ(笑)
駐車場に車が10台以上 海岸にもルアーマンずら〜り。
その中ボーンさんだけがガンガンヒットですからね〜 さすが!
他の人の視線凄かったですよ(笑)
p8184-ipad01yosida.nagano.ocn.ne.jp

番 号 3679 投稿日 2003/04/28(月) 18:38:28 URL
投稿者 おたけ
題 名 Re: またまた行ってきました・・
おおぉぉぉ〜、まじっすかぁー!?
みんなが見てる前で!?  ボーンさん、まさに、ヒーローじゃないっすか!
プレッシャーの中で魚を出す、それも連発で出す爆発力はボーンさん、明らかに突出し凄いですよね。昨年も似たような事あったし。
ボスくんとアキツくんがそれに続いて激しく追っている感じで。 僕ら地元は、ただの傍観者になってますぅ〜(´〜`;)
proxy114.docomo.ne.jp

番 号 3681 投稿日 2003/04/28(月) 20:50:52 URL http://www.valley.ne.jp/~yuuki/turi.html
投稿者 ボーン
題 名 Re: またまた行ってきました・・
でもね、最初のでかいソイ釣った時に地元の少年アングラーが寄って来て
このくらいの奴この前僕釣ったもんッ!って言われただよね。
ああそう、すごいね〜って話し掛けたのに無視されちゃって…
きっとあのマニキュアカラー!?が良かったんだと思います。
ppf2-112.valley.ne.jp

番 号 3683 投稿日 2003/04/28(月) 21:15:09 URL
投稿者 カップリ
題 名 Re: またまた行ってきました・・
作戦的中!って感じですね。
σ(^_^)もマニキュア買っておけばよかったよ。
トップスライダーのメーカー。
今日銀行経由で調べてもらったけどまだ連絡不通です。
当分現品限りになりそうです。
ppf4-014.valley.ne.jp



番 号 3680 投稿日 2003/04/28(月) 19:27:11 URL
投稿者 バンジー松田
題 名 今夜は
みなさん今宵のご予定は??
どうやら、出撃許可がでそう・・・もう、みんな行っちゃってる??
東に向けて蒼い亡霊が発進するかも?(爆)
p0048-ipad01toyamahon.toyama.ocn.ne.jp

番 号 3682 投稿日 2003/04/28(月) 21:06:33 URL
投稿者 カップリ
題 名 Re: 今夜は
明日は消防団出初式なので今夜は体調整えてます。
なにせ明日は一年で最大級に呑む日だからです(笑)

今夜も釣れそうな感じですね。
ほんとは行きたいな〜
ppf4-014.valley.ne.jp

番 号 3684 投稿日 2003/04/28(月) 23:21:19 URL
投稿者 オーパ
題 名 Re: 今夜は
昼間、ページチェックしてたら、今夜も行ってしまったかもしれません(笑) ボーンさんの爆発・・・今、拝見してきました。ショアから考えられないサイズのソイ・・・オマケがランカーみたい?? いや〜羨ましいっす。
p8061-ipad03niigatani.niigata.ocn.ne.jp

番 号 3685 投稿日 2003/04/29(火) 06:49:40 URL
投稿者 バンジー松田
題 名 Re: 今夜は
リベンジ完了!!
黒鯛4枚GET!!ジャンキー初本命は黒鯛でした・・・
50cmの黒鯛より、70cmのウーバスのほうが引いた気がするのは私だけ??
シャローで食ってきているせいか、簡単に浮きました(笑)
一匹はキープしてきて、お祝いです。
カップリさん、遠く富山にて、お誕生日おめでとうございます。
p1050-ipad01toyamahon.toyama.ocn.ne.jp

番 号 3686 投稿日 2003/04/29(火) 08:14:52 URL
投稿者 カップリ
題 名 Re: 今夜は
最近みなさん調子いいみたいね〜
タツオさんも美味そうな魚ゲットしたようです。

バンジーさんナイスリベンジ!
70のウーバスってある意味凄いような…
ppf3-024.valley.ne.jp



番 号 3687 投稿日 2003/04/30(水) 16:00:13 URL
投稿者 カップリ
題 名 そわそわ
やっと月末の支払いクリアー!
あとは棚卸とワイン発泡酒の価格訂正。
これが終わらないと出動できませぬ…
なんでこんなときに毎日爆釣なんだろ〜(笑)

タツヤマン。84cmゲットおめでとう!
ppf3-151.valley.ne.jp

番 号 3688 投稿日 2003/04/30(水) 18:13:09 URL http://www.valley.ne.jp/~yuuki/turi.html
投稿者 ボーン
題 名 Re: そわそわ
体調はいいですか?
肋骨折らなかった?(笑)
今日は荒れてるから安心して仕事できますね。
でもこういう日に例の湾にでっかいの来るんだよね〜。

ヘビキャロ用に秘密兵器2号を入手しました。
連休にテストしてみます。
根掛り回避出来ればいいんですが…
ジェット天秤と違ってOSDのワイヤーリーダー違反にも引っかかりません。
ppf1-122.valley.ne.jp

番 号 3689 投稿日 2003/04/30(水) 19:33:40 URL
投稿者 カップリ
題 名 Re: そわそわ
アパ分団でトラブル発生したみたいですよ(笑)
ピト分団は異常なしでした。

ジェット天秤。
逆方向から狙うのかな
ppf4-094.valley.ne.jp



再読込 次のページ     新しい順 インデント解除

★ 削除記事番号    ★ 削除キー