[ ☆ホームページ  |☆管理用]  
★*゚*☆*゚ Kappri… BBS *★*゚*☆

ホームページ管理用



再読込 次のページ     新しい順 インデント解除


番 号 2902 投稿日 2002/11/01(金) 01:29:41 URL
投稿者 カップリ
題 名 いまのところ
とりあえず65cmゲット。
仮眠して朝イナダやってみまーす。
fwisp12-ext-y.docomo.ne.jp

番 号 2903 投稿日 2002/11/01(金) 08:28:21 URL
投稿者 カップリ
題 名 Re: いまのところ
朝はサワラ3匹のみで玉砕でした。
ppf4-015.valley.ne.jp

番 号 2904 投稿日 2002/11/02(土) 08:43:56 URL
投稿者 おたけ
題 名 Re: いまのところ
カップリさんあそこの場所強いですねーo(^-^)o
一昨日だけ天気良かったけどずっと荒れてて昨日も大荒れ。雷、家にいても恐いよ〜(;_;)
fwisp7-ext-y.docomo.ne.jp

番 号 2905 投稿日 2002/11/02(土) 09:38:48 URL
投稿者 ボーン
題 名 久々です
いや〜久々登場です(^o^)
今週は色々あって大変だったなあ〜…
連休で釣りに行くぞ〜って思ったけど大荒れみたいですね〜
雨はいいけど雷は勘弁して欲しいですよね〜。
困ったな〜、関川でマジメに鯉でも狙うかな〜
ポイントは大体聞いたしね〜。

そうそう、シーバスゲットおめでとう!
俺も仕事に慣れたら、平日釣行またはじめるね〜(^o^)
ppf1-097.valley.ne.jp

番 号 2906 投稿日 2002/11/02(土) 09:55:40 URL
投稿者 カップリ
題 名 Re: いまのところ
オタケさん
大荒れで湾内に入り込んだシーバス目当てでしたけど
釣れたのは黒ずんだ居付きシーバスくんでした。
しかも尾ひれの充血の感じが8月に釣ったやつに似てるんだよね〜
同じ魚だったりして。

ボーン氏
慣れるまでは大変だよね〜
朝マズメはサワラのアタリ多数でけっこう面白いよ!
ppf4-207.valley.ne.jp

番 号 2907 投稿日 2002/11/02(土) 19:41:54 URL
投稿者 オーパ
題 名 Re: いまのところ
>カップリさん・・先ず先ずの調子ですね! また、荒れてきました。欲求不満になりそう・・。釣れなくっても、竿出せれば、不満解消なんですが・・・明日明後日、どちらか振って来れるかなぁ〜?? ところで、同じポイント行ってると、以前出会ったようなシーちゃんかな?なんて思うことありますよね・・。私も、今年2回?3回??みたいな奴いました・・。愛着湧いちゃいます・・。
p7164-ipad03niigatani.niigata.ocn.ne.jp

番 号 2909 投稿日 2002/11/02(土) 20:45:10 URL
投稿者 カップリ
題 名 Re: いまのところ
オーパさんこんばんわ!
日本海は大荒れだし、雷だけは恐いから無理できないですね。

シーバスもどれも同じかと思うと実は個性ありますよね。
暴れ方とか捕まってからの挙動とか…
考えすぎかな??
ppf4-149.valley.ne.jp



番 号 2908 投稿日 2002/11/02(土) 20:30:59 URL
投稿者 カップリ
題 名 懺悔
今日は土曜日なのにひまなので古い掲示板読み返していて
気がついた。
古いものほどレスもろくにつけていないしネチケット最低だった。
古い記事の113。天国のカミさんごめんね!
ppf4-149.valley.ne.jp



番 号 2910 投稿日 2002/11/03(日) 10:10:08 URL
投稿者 バンジー松田
題 名 シーバス幼稚園、発見!
以前から気になっていたことの一つに 40、50、60のサイズは普通に釣れる・・70、80がちょっと少なくて、90、100とまた釣れる。
じゃあ、10〜30cmの奴らは何処にいるんだ??・・というものです。
で、気になっていたポイントを昼間に覗きに行ったら、ウグイやボラっ子と一緒に 居る居る!20cmくらいのちーバスが・・試しにCD5を投げると、競い合ってバイトしてくる・・・えび、貝、子魚、いっぱい!
ある程度大きくなるとここを出ていくようです・シーバスの産卵場所や小さい時の生体の謎がかくされてるかも??
p3073-ipad02toyamahon.toyama.ocn.ne.jp

番 号 2911 投稿日 2002/11/03(日) 10:29:22 URL
投稿者 カップリ
題 名 Re: シーバス幼稚園、発見!
バンジーさんこんにちは!
なんか楽しそうなことしてるな〜
ある意味産卵に関係ないサイズだから冬でも
遊べるかな〜??
糸魚川にも規模は小さいけど居るところ知ってます。
かなりドブ臭いけど(笑)
ppf3-134.valley.ne.jp



番 号 2912 投稿日 2002/11/05(火) 20:06:52 URL
投稿者 カップリ
題 名 もう
来週末はOSD最終戦ですね〜
塩の道はボーン隊長が忙しそうなので
σ(^_^)が取りまとめしなければ…
というわけで塩の道のメンバーは参加の可否を
教えてください。
チーム戦の時間は当日の天候を加味して決めたいと思います。
ppf3-090.valley.ne.jp

番 号 2913 投稿日 2002/11/07(木) 15:47:02 URL
投稿者 カップリ
題 名 Re: もう
いまのところ参加確定はbossくんのみです。
こりゃチーム戦無理かな〜??
σ(^_^)も16日はママンゴの誕生日なんだよね。
みんな寝てから行く予定だけど。
ppf3-004.valley.ne.jp

番 号 2914 投稿日 2002/11/08(金) 11:09:51 URL
投稿者 boss
題 名 Re: もう
こんにちは、カップリさん
11月はみなさん忙しいみたいですね〜
奥さんの誕生日を盛大に祝って、喜んでくれるものを
プレゼントすれば釣りに行ける回数が増えるかもしれないですね。
我が家の場合は絶大な効果を発揮してくれました(笑)
cse4-37.matsumoto.mbn.or.jp

番 号 2917 投稿日 2002/11/08(金) 13:45:26 URL
投稿者 カップリ
題 名 Re: もう
プレゼント作戦か〜
何がいいのか聞いてみようかな…

17日はボーン氏が仕事なので早めにあがるようです。
今回は皆時間バラバラ…
個人戦のみにしちゃいましょうか??
ppf4-217.valley.ne.jp



番 号 2915 投稿日 2002/11/08(金) 12:27:19 URL
投稿者 kawaguti
題 名 イナダ
今朝、青海海岸にてイナダのナブラが出ました。
私は1匹ゲットして時間になったので帰りましたが
結構釣った人もいたみたいです。(5匹以上)
あと1時間いられればもう少し釣れたかもしれないのに〜
実はメタルジグ持ってなかったんですけどね(笑)
p6068-ip01yosida.nagano.ocn.ne.jp

番 号 2916 投稿日 2002/11/08(金) 13:39:47 URL
投稿者 カップリ
題 名 Re: イナダ
こんにちは!
青海が正解だったのか〜
σ(^_^)は早川で玉砕です(笑)
沖でピカピカ光っていたので早めに撤収しちゃいました。
ppf4-217.valley.ne.jp



番 号 2918 投稿日 2002/11/09(土) 18:14:26 URL
投稿者 おたけ
題 名 冬型
日本海側大荒れで太平洋側、晴れのお約束の冬型がずっと続き、今週いっぱいも雨らしいので、これで3週間以上ずっと天気大荒れ。
うち2日間しか釣り出きる天気じゃなかったように思いますが、その両日ともカップリさん、しっかり釣りに来てますからさすがです。
ずっと仕事忙しくて全く釣り出来ず、やっと一段落して週末さぁ行こう♪・・・ にも、雷、風、アラレ、警報全部出てる!? こりゃダメだ。
プラどころか竿振る状況じゃないです、こちらは。 OSD(よりフクラギ、ワラサ食いたい)なので釣りに行きたい、おたけでした。f^。^;(今、波、5メートルくらい?)
ppp0104.va-kij.hdd.co.jp

番 号 2919 投稿日 2002/11/09(土) 19:41:53 URL
投稿者 カップリ
題 名 Re: 冬型
オタケさんこんばんは!
あ〜岳寿しが遠のいていく〜(笑)
but! オタケさんのことだから安心して見守ってます(^^;;

週間天気予報だと16日は50%の降水確率。
波高はまだ発表ないけど1.5m位あるでしょうね。
やっぱあそこかな〜??
ppf4-230.valley.ne.jp

番 号 2921 投稿日 2002/11/09(土) 23:34:45 URL
投稿者 satoru(海梟)
題 名 Re: 冬型
おたけさんお久さです!私もここ2週有間川からのジギング船予約してたのですがこの天気じゃねえ〜
しかし今日は某雑誌のGPに登録してたので、吹雪の中キャストしてきましたよ。つくづく自分はアホだと確認して帰って来ました・・・(泣)
n182026.ap.plala.or.jp

番 号 2922 投稿日 2002/11/10(日) 16:33:14 URL
投稿者 おたけ
題 名 Re: 冬型
>カップリさん 今回こそは熊本緑川から出そうですよ。11月の新月周りにバチ沸いて、彼等、メーターの10キロ必ず捕ってるって雑誌にまで書いてありますもん。
どうやら、岳寿司おごれないでしょう(笑)ゴメンナサイ。でもちょっとホットしてます(笑)
東京の名店と同レベルのマグロは食べてみたいのでカップリさんとこに買いに行った時、ルアー2個我慢してお決まりの特上食って見ますねー。

>satoruさん お久しです。 この吹雪の中やるなんてそれは本物ですよ(笑) 来週も同じ状況なら僕もお仲間に入れて頂く事になるでしょう(笑)

えっと、ちょっとポールに逢いに江戸にぷらっと行ってきまーす♪(ムフフ、アリーナA6前2列目♪)

ppp0136.va-kij.hdd.co.jp

番 号 2923 投稿日 2002/11/10(日) 18:17:39 URL
投稿者 カップリ
題 名 Re: 冬型
波浪図みてもまっ黄っ黄!
沖はまっ赤!
能生のライブカメラではサラシで真っ白。

というわけで事前準備で家族サービスしてきました。
ママンゴのプレゼントはブックオフの本80冊に決定。

吹雪の時用にワイパー付きゴーグル探してみたけど
見つかりませんでした(笑)
ppf4-113.valley.ne.jp



番 号 2920 投稿日 2002/11/09(土) 19:48:00 URL
投稿者 カップリ
題 名 counter
一桁増やしたついでにリロードOK型にCGI改造しました。
1週間ほど様子見させてください。
ppf4-230.valley.ne.jp



番 号 2924 投稿日 2002/11/11(月) 01:06:44 URL http://www.valley.ne.jp/~yuuki/turi.html
投稿者 ボーン
題 名 チーム戦
日曜日仕事で、しかも6時出勤なんで今回は参加出来るかわかりません。カップリ氏取りまとめヨロシクデス。
今回はみんな都合悪そうですね。最低3名集まらないといけないんですが、今回はどうかな??

自分は16時〜ぎりぎり粘って3時までです。

オタケさん、T寿司狙ってくださいよ〜。
全額おごれ!とは言わないから心配せずに狙ってください。
ppf1-200.valley.ne.jp

番 号 2925 投稿日 2002/11/11(月) 08:03:54 URL
投稿者 カップリ
題 名 Re: チーム戦
今のところ潮とかまったく無視して23時〜3時なら
なんとかって感じですね。
bossくんは16時からできるようですし
あと2名のうち早い時間からできる人が一人居れば
規定の3人になります。
メールしてみますね。
ppf3-107.valley.ne.jp

番 号 2926 投稿日 2002/11/11(月) 10:57:55 URL
投稿者 おたけ
題 名 Re: チーム戦
岳寿司のレベル計る為に今、築地の日本一旨いって寿司屋で青森の大間の本まぐろ、それも冷凍じゃなくて生本まぐろ食ってきましたo(^-^)o 最高うまーォ(^O)=3
いひひ、次はラーメン、中村屋でしゅ。
ボーンさん、カップリさんグルメだから旨いもんネタで挑発しときます(ノ゜O゜)ノ
むふふ、夜はドームでしゅo(^-^o)(^o-^)o
釣りネタは・・・ 無しでしゅm(__)m
fwisp10-ext-y.docomo.ne.jp

番 号 2927 投稿日 2002/11/11(月) 11:18:17 URL
投稿者 カップリ
題 名 Re: チーム戦
うわ〜!!
そ、それってルアー何本分?
うまそう〜。

そのマグロ。テレビで見たことあります。
暮れに獲れるとご祝儀価格になるやつでしょ!
ppf3-177.valley.ne.jp

番 号 2929 投稿日 2002/11/11(月) 15:20:44 URL
投稿者 おたけ
題 名 Re: チーム戦
生意気にも大トロ連発ォ
他に鮃だの鮑だの雲丹だの気でも狂ったかようでした。ただ、築地なのでメチャ安ォ CPStiの半分で済みました〜(´〜`;)
ネタは銀座の高級名店にも負けないらしくあっちで同じに食べるとCPS2本でもやばいみたい( ̄▽ ̄;)
fwisp8-ext-y.docomo.ne.jp

番 号 2930 投稿日 2002/11/11(月) 15:41:22 URL
投稿者 カップリ
題 名 Re: チーム戦
一人でポールのコンサート行くわけないし…
誰と一緒なのか興味あるな〜
ppf4-011.valley.ne.jp

番 号 2931 投稿日 2002/11/11(月) 23:42:47 URL
投稿者 おたけ
題 名 Re: チーム戦
悲しいかな一人だす(:_;)
ヤフオクで定価の倍で落としてまで行く物好きは自分くらいでしょうf^_^;
ただ、生ポール、至近距離で見れたので3万でも安い買い物でしたo(^-^)o(でもこのあぶく銭でテンリュウのニューロッド買えたかな〜!?)
fwisp7-ext-y.docomo.ne.jp

番 号 2932 投稿日 2002/11/12(火) 08:46:26 URL
投稿者 カップリ
題 名 Re: チーム戦
なんだ〜てっきり新しい○女と行ったのかと
思ったよ〜
おたけさんの知らなかった一面発見だね!
ppf3-044.valley.ne.jp



番 号 2933 投稿日 2002/11/12(火) 10:03:21 URL
投稿者 ボーン
題 名 連絡
OSD事務局にチーム戦参加連絡しておきました。
頑張っていきましょうね!
15、16と仕事休みなんですが、プラで数少ないシーバスを釣ってしまわないように、ぶっつけ本番で行きます(笑)
ヨロシク!!
ppf2-119.valley.ne.jp

番 号 2934 投稿日 2002/11/12(火) 10:34:28 URL
投稿者 カップリ
題 名 Re: 連絡
連絡有難うございました。
ボスくんとしおじまくんに詳細連絡しておきました。
今回チーム戦に加われないけどがんばってね!
ppf4-113.valley.ne.jp



番 号 2935 投稿日 2002/11/12(火) 19:41:06 URL
投稿者 バンジー松田
題 名 無題
お久しぶりです、
日曜に青物トップゲームを波を被りながらやってました・・
おかげで 風邪気味・・今日は子供とダウンです。
足元でトップにバイトしてくる魚を観察しながら釣っていると発見することの多いこと・・・文章がまとまらず、HPにはまだUPしてないのですが、追尾からバイトにいたる中で、奴等がどこでルアーを見切るのか?バイトするのか?お話したいこと山盛りです(笑)

オタケさん、東京行ってるなら電話くれれば美味しいラーメン屋紹介したのに(笑)
ポールのLIVE・・・・・・うらやますい・・・(涎)
私、親子2代でBetlesの基地外でして、初版のアルバム2SET、東芝EMI製で1SET、初版のシングルも20枚近くあるという馬鹿です(笑)
今夜これを見る頃は何処にいらっしゃるでしょう、もし車で移動中なら環7西部新宿線 野方駅そばの「野方ホープ」
ここおすすめです、私的に3日に一度は食べに行ってた店です。
p4075-ipad02toyamahon.toyama.ocn.ne.jp

番 号 2936 投稿日 2002/11/13(水) 07:38:09 URL
投稿者 カップリ
題 名 トップ
こんにちは!
あいかわらず楽しそうな釣りされてますね〜
HPのUP楽しみにしています。

σ(^_^)も気が向くとトップ投げるんですけど
ダツやサワラの餌食になっちゃうんですよ〜
きっとタイミングが悪いんでしょうね(笑)
ppf3-235.valley.ne.jp

番 号 2937 投稿日 2002/11/13(水) 19:48:12 URL
投稿者 おたけ
題 名 Re: 無題
>松田さん  すんません火曜の朝には戻ってましたー(笑)最近は気が向いたらぷらっと。江戸ぐらいなら日帰りばっかですねー。
環七ですか。了解! 近々また行ったらチェックしときます。(1月の盆序尾ライブチケット取れたらですが) 昔あっちに居た頃は当時の人気店はとりあえずチェック済みですが最近のブームで行った事ない人気店ばっかです。行った中村屋は最近、TVとかで若くして天才って絶賛されてる小僧の店です。(無化調であの味よく出せたなぁーと感心する一杯でした。)
親子2代で”ビーキチ”ってのが、めちゃカッコいい!っすね。自分、ミーハーなファン”もどき”なのでLPのアルバム全種とCDアルバム全種その他いっぱい!ぐらいしか(笑)持ってないっすよー。
ポールのおじちゃん、最高!だったよん。生レッビー、生イエスタ、生ヘイジュードにゃーしびれたね〜! 内田裕也じゃないけど、○起したよ(笑)

>カップリさん   この1ヶ月、30分ぐらいしか竿振ってません(泣)のでOSDどころか釣りネタすら書けずにすんません。みんなでジバラー(自腹)で岳寿司城、陥落作戦遂行となりそうでげす。

ppp0114.va-kij.hdd.co.jp

番 号 2938 投稿日 2002/11/13(水) 20:04:02 URL
投稿者 カップリ
題 名 Re: 無題
レッビィ〜♪レッビイィ〜♪
いいっすね〜
σ(^_^)も猛烈に酔っちゃうとPパブで
歌っちゃったりします(笑)
ボーン氏の黄金バット。タガログ語バージョンも
聞き応えあるよ〜
T寿司のあとに行ってみる??
ppf3-094.valley.ne.jp



番 号 2939 投稿日 2002/11/14(木) 14:33:38 URL
投稿者 カップリ
題 名 ADSL
1.5Mから8Mタイプに換えました。
通信速度は今のところ最高4Mしかでませんが
早朝はもっと早くなるのかな…
速度の目安としてはマリンさんの青いトップページ。
1〜2秒で表示されるようになりました。
ppf4-042.valley.ne.jp

番 号 2940 投稿日 2002/11/15(金) 08:28:50 URL
投稿者 カップリ
題 名 Re: ADSL
早朝も速度変りなし…(T_T)
ppf4-011.valley.ne.jp

番 号 2941 投稿日 2002/11/15(金) 11:34:58 URL
投稿者 Fukuyama
題 名 Re: ADSL
>カップリさん、贅沢ですよ〜
家の有線DSL回線なんか900〜800程度ですよ
4Mあったらエ○チな動画落とすの早いんだろうな(笑)
unknown

番 号 2942 投稿日 2002/11/15(金) 13:30:28 URL
投稿者 カップリ
題 名 Re: ADSL
こんにちは!
前の1.5Mのとき1Mぐらいでていたので
体感的にはあまり変らないような気が…

ところで海も平常に戻りそうな感じですね〜
週末はサーフでできるかも。
ppf4-012.valley.ne.jp

番 号 2943 投稿日 2002/11/15(金) 22:55:15 URL
投稿者 satoru
題 名 Re: ADSL
カップリさん私もです!1.5Mの時は1.2ぐらいで、8Mに変えても1.4ぐらいしか出ません・・・。まあ、私の場合距離が2.7Kぐらいあるので仕方ないのかもしれません??
これからいろいろと速度アップの術を試してみますのでいいのがありましたら、お知らせします。
o053067.ap.plala.or.jp

番 号 2944 投稿日 2002/11/16(土) 08:49:05 URL
投稿者 カップリ
題 名 Re: ADSL
satoruさんこんにちは!
σ(^_^)もいろいろ調査中です。
というのは下記のページで伝送損失調べたら12db。
もっとあがってもいいんじゃないかなって思って。

術!よろしくお願いします。

http://www.ntt-east.co.jp/flets/misc/adspeed.html
ppf4-187.valley.ne.jp

番 号 2947 投稿日 2002/11/16(土) 19:40:26 URL
投稿者 クマ
題 名 Re: ADSL
ご無沙汰しています。
77777getのクマです。
ADSLの話題がでたので、私の経験では、最初にプロバイダー(キャリア)に調整を依頼する事をお勧めします。

ADSLの場合速度保証がされていない為、速度UPには、
屋内配線のノイズ対策、MTUのサイズ調整程度しか自分で
行うことが多いのですが、プロバイダー(キャリア)側で調整をしてもらう事で格段に向上する場合があります。

私の場合8M契約(26dB)で
  導入時           1.5M
  ノイズ対策、MTU調整後    2.0M
キャリアの調整後   6.5M
でした。

カップさんの場合とは違うかも知れませんが、
一度プロバイダーに相談する事をお勧めします。
y083082.ppp.dion.ne.jp

番 号 2950 投稿日 2002/11/16(土) 20:26:45 URL
投稿者 カップリ
題 名 Re: ADSL
くまさん こんばんは!
よい情報ありがとう。
問い合わせてみますね。
今日は接続関連を初期化してやり直してみたけど
効果なしでした。
明日はドライバー入れなおしてみます。
ppf3-207.valley.ne.jp



番 号 2945 投稿日 2002/11/16(土) 19:11:18 URL http://www7.ocn.ne.jp/~t-gijie
投稿者 バンジー松田
題 名 例のお話・・
そのうちにHPにUPしようかと思っていたネタの端だけちょっと見ていただいて、ご意見きかせてください。

>当たり前につりをしていて ふと忘れて居る事・・・「なんで魚はルアーをくうのか?」
素朴で奥の深い事をズーっと考えているんです。

私個人の今解っている事と経験した事、そして「100%リアクションバイト論」を追いかけてルアーをやってます、
入れ食い状態の時でも何匹か釣れると「A」というルアーを食わなくなる、そこで「A」の色違いを入れると”追尾するけど食わない”事が多い。
この状態を私は「アクションにすれる」とよく言います。
 ということは、サイズを変えると釣れる・・・これもサイズよりアクションが変わったからではないか?と思うわけです。そして 色を変えてもバイトに至らなかった=魚にとって色は2次的要素なのでは?と言う仮説・・・
同じルアーでもラインやロッド、リリーングのスピード等でアクションに差が出る・・・
そして、コンスタンスに数が釣れるルアーは限られている、
魚は着水の瞬間から、ルアーを認識していて、しかもそれ(ルアー)が今まで自分が食べたことの無い物 であることも判っているのでは?
 じゃあ、どこで”食べる””食べない”を判断するのか?  これが解ったらもう少し魚に近づけると思うのですが・・・そんなに簡単じゃない。

先週、トップのルアーを追いかけてくるサワラを相手にサイトフィッシングを楽しんでいると、ルアーを追尾してバイトする瞬間を沢山見ることが出来、様々な実験をしてみました、
 単独でルアーを追尾している固体に対してスピードの変化を与えてみる。
  ・距離を詰めようとした瞬間、食わせようと思ってルアーを止めると 反転
  ・同じ状況でスピードを上げると バイト
  ・スピードを上げてもアクションが大きく変化した場合は 反転
といったようなモノです・・文章にするのがへたくそですいません、

皆さんの経験、ご意見、お聞かせ下さい。
p3141-ipad01toyamahon.toyama.ocn.ne.jp

番 号 2946 投稿日 2002/11/16(土) 19:35:16 URL
投稿者 カップリ
題 名 Re: 例のお話・・
バンジーさんこんばんは!
奥の深いこと。考えてますね〜
σ(^_^)もなぜレッドヘッドを食うのか
時々考えさせられます。
やっぱリアクションバイトだろうな〜

ppf3-207.valley.ne.jp

番 号 2948 投稿日 2002/11/16(土) 20:06:46 URL
投稿者 バンジー松田
題 名 Re: 例のお話・・
思い出したように考え出すと、夜も眠れなくなって=釣りに行く(爆)
 レッドヘッドは何故釣れる?・・これもテーマですよね。
例えば、ソルストの色の差の記事・・同じルアーの色違いに関してはあまり参考にならない気が・・・

そうだ!、今度皆さんで「アクションの差」の検証でもやってみますか?(笑)
p1228-ipad01toyamahon.toyama.ocn.ne.jp

番 号 2949 投稿日 2002/11/16(土) 20:20:32 URL
投稿者 カップリ
題 名 Re: 例のお話・・
アクションの違いといえば最近リリースされるルアーは
みな一味違うような気がするな〜
タックルハウスのジャイロ付きやメガバスのエドニス。
アンダー10のジョイントにドリフ。
ワンダーの大きいやつやレアリップレス。
みんな気になるな〜
ぜんぶ揃えるだけでもたいへんだ(笑)
ppf3-207.valley.ne.jp

番 号 2951 投稿日 2002/11/16(土) 20:44:50 URL
投稿者 バンジー松田
題 名 Re: 例のお話・・
共通して言える(?)ことは それなりに釣れてるルアーはウォブリングが小さく(決のふり幅が小さい)様な気がします、そして、流れや波の中でも安定したアクションで泳ぐ事・・
でも、これを認めると 私の好きな ジャークやトイッチを多用したオーバーアクションの釣りを自ら否定しなくてはならなくて・・・・
p1206-ipad01toyamahon.toyama.ocn.ne.jp

番 号 2952 投稿日 2002/11/17(日) 10:02:15 URL
投稿者 カップリ
題 名 Re: 例のお話・・
う〜ん 難しくて楽しい部分に突入ですね。
OSD最終戦ボーズだったσ(^_^)にはこのレスはつけにくい…(笑)
まあ、群れから離れて変な動きをするやつから食われる自然界の掟からすると
どっちもありなのかな〜

話は変りますがクレージークローラーでシーバスに挑戦してみたくない?
ppf3-070.valley.ne.jp

番 号 2953 投稿日 2002/11/17(日) 11:31:26 URL
投稿者 バンジー松田
題 名 Re: 例のお話・・
前回、TFCのエノモトさん達と「変なトップミノー」しか投げない・・・っていうのやって来ました(笑)
私の「ゼブラ3兄弟」は全てヒット!ウルトラマンとかイルカでも釣れてました・・・・

活性が高いと結局「動いていれば何でも食う?」のかな??
p2140-ipad02toyamahon.toyama.ocn.ne.jp

番 号 2954 投稿日 2002/11/17(日) 16:48:14 URL
投稿者 オーパ
題 名 Re: 例のお話・・
>バンジ−さん・・・活性が高いのはいうまでもないですが、魚影が濃くないとやはり厳しいですよね。そういう場所に出会いたいですが、地元ではこちらもなかなか厳しいです・・。
>カップリさん・・・OSDお疲れ様でした。最終戦はシーちゃんに出会えませんでしたよ。でも、楽しかったです。天気良かったし・・。
p1102-ipad01niigatani.niigata.ocn.ne.jp

番 号 2955 投稿日 2002/11/17(日) 17:25:45 URL
投稿者 カップリ
題 名 Re: 例のお話・・
アタリひとつ無かったのはサミシーですよ。
こういうときってなんとかならないのかな〜
めちゃ寒かったのが原因でしょうね。
最後は指の感覚がなくなってスナップも開けなかった。
PS
先ほどスーパーに行ったらハタハタが並んでました。
ちなみに20cm前後が5匹入っていて250円
これをつまみながら真冬のトップゲーム妄想しようかな?
たぶんK-TENリップルホッパーが活躍しそう。
シルエットも似ているし。



ppf3-019.valley.ne.jp



番 号 2956 投稿日 2002/11/18(月) 14:44:55 URL
投稿者 furukawa keisuke
題 名 お久しぶりです。
カップリさん、こんにちわ。
先日、ニュースの映像で白馬のスキー場オープンの
ニュースが、流れていました。
11月に!?と驚いたのですが・・
こちらの標高1000m級の鈴鹿山脈も2度ほど
雪が積もっていました。
寒くなっているでしょうが、体調にはお気をつけ下さい。
(雪見酒の季節、露天風呂には良い趣でしょうね。)
ではでは
202.232.35.158

番 号 2957 投稿日 2002/11/18(月) 18:43:49 URL
投稿者 カップリ
題 名 Re: お久しぶりです。
furukawaさんこんにちは!
そうなんですよ〜。
今年は10月末から何度も雪が降って
16日に八方がオープン。23日には栂池もオープン予定。
でもいいことばかりじゃなくて、野沢菜やそばは収穫前に
雪の下だし、落葉の前に降ったので木々が折れるし大変でした。
こんなのは昭和十年代以来だそうです。
長い冬になりそうだな〜
ppf3-054.valley.ne.jp

番 号 2962 投稿日 2002/11/20(水) 17:50:47 URL
投稿者 furkawa
題 名 Re: お久しぶりです。
カップリさん、遅れましてすいません。
TV映像で見ているだけでは、そこ迄とは・・・・
地元の方々の楽しみや商いに影響ありそうですね・・・・
長い冬になるのか?一時的なのか?
これも自然のなりゆきでしょうね。
夏暑く、地震も全国的に頻繁ですからね。
釣りに向かう道中、災いないよう祈ってます。
しかし、在宅の際、色々と構想や思いが膨らみ
ますよね。これも楽しいひと時ですね。
私も気を付けます!
202.232.35.158

番 号 2964 投稿日 2002/11/20(水) 18:41:58 URL
投稿者 カップリ
題 名 Re: お久しぶりです。
どうもです。
ここのところ天気が安定していて国道関係は
いつもどおりになりました。
夜中晴れていると凍るけどネ。
そろそろイナダくんの元気のいいひき味わいたいな〜
(これも妄想…)
ppf3-229.valley.ne.jp



番 号 2958 投稿日 2002/11/18(月) 23:51:09 URL
投稿者 おたけ
題 名 完全燃焼!
カップリさん、参加の皆しゃん、OSDお疲れさまでした! 久しぶりの釣り、魚は・・・ 鰆が飛んで追っかけて来たの”見えた”だけ! 気ー持ちの良い”丸ボーズ!”  言い訳は全くありません! 思いっきり楽しみました。 最終戦、完全燃焼です!
恋狙ってみたり、朝マズは福山さんやカトキチさん、高橋さん達とワイのワイのと釣りしたり充実した一晩でしたよ。
途中、約6〜7万の緊急出費になっちゃったらどうしよ〜?とかマジ考えましたがおかげ様で962Ti売らずに済みました(笑)
さぁこれからは食える”肴”狙いかな!? エギとジグ、ひたすらエギとジグ。(うまいもん釣ったるでぇ〜♪)
P・S カップリさん、荒川橋の上、めちゃめちゃ寒かったですねー。


                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                        





 

ppp0123.va-kij.hdd.co.jp

番 号 2959 投稿日 2002/11/18(月) 23:59:28 URL
投稿者 おたけ
題 名 Re: 完全燃焼!
↑空白が!? 何故? カップリさん、すいません。 ↑この文、どーやったら消せます?
ppp0123.va-kij.hdd.co.jp

番 号 2960 投稿日 2002/11/19(火) 09:12:09 URL
投稿者 カップリ
題 名 Re: 完全燃焼!
オタケさんお疲れ様でした。
充分楽しんだようですね。
σ(^_^)もバンジーの後コイ狙いに変更。
流れもあったので久々にU字やったりして
緊張感を楽しみました(笑)

PS
OSDのタイトルバック来年の初戦までオタケさんだそうですよ。
ということは初戦ゲットすれば3連続タイトルバック祝いで
飲めますな(笑)
ppf4-080.valley.ne.jp

番 号 2961 投稿日 2002/11/19(火) 12:19:37 URL
投稿者 おたけ
題 名 Re: 完全燃焼!
げぇっ!? 画像あのままっスか?(´Д`)
つーことは結局9月から半年間、ぶっさいくづら全国にさらすことになっちまうんですねー!? とほほ・・・ (;´・`)

携帯から見ると自分のスレ、空白大き過ぎてわけわからんくなってます。本当にごめんなさい。平に平にご容赦をm(__)m
fwisp11-ext-y.docomo.ne.jp

番 号 2963 投稿日 2002/11/20(水) 18:37:42 URL
投稿者 カップリ
題 名 Re: 完全燃焼!
いちおうディスクに保存しておきますね〜

今日某電気屋見てきたらデジカメもすごい進化ですね。
驚きです。
ppf3-229.valley.ne.jp



番 号 2965 投稿日 2002/11/21(木) 20:08:30 URL
投稿者 カップリ
題 名 忘年会シーズン突入前に…
この週末は久々にサーフできそうな感じですね〜
チェックしたいところが2ヶ所ばかりあるんです。
はたして行けるかな??(笑)

来月早々から10日までは忘年会がギッシリ。
どれも出なくてはいけないものばっかり。
でも嫌いではないんだよね〜(爆)
ppf3-242.valley.ne.jp

番 号 2966 投稿日 2002/11/22(金) 18:23:30 URL
投稿者 おたけ
題 名 Re: 忘年会シーズン突入前に…
毎年12月あたま、カップリさん連チャンで大変ですねー(#^.^#)
また皆さんと都合が合ったらミーティングやりましょかね。大雪でも根性で竿振る例のやつ( ̄▽ ̄;)
fwisp12-ext-y.docomo.ne.jp

番 号 2967 投稿日 2002/11/22(金) 18:45:51 URL
投稿者 カップリ
題 名 Re: 忘年会シーズン突入前に…
こんばんは!
そろそろイナダの気配はどうですか〜?
ボーン氏は土日行くみたいですよ。

今夜は会議です。ほんとはヤフオク見守っていたいのにな〜(笑)
ppf3-173.valley.ne.jp

番 号 2968 投稿日 2002/11/22(金) 20:44:49 URL
投稿者 ボーン
題 名 Re: 忘年会シーズン突入前に…
やっと日曜日に行けそうです。
来週から夜勤になるから、夜起きていて体調整えなきゃいけないという
強烈な!?理由で土曜、日曜の晩連荘予定ですが…
凪なら大アオリ狙っちゃおうかな〜。
ppf1-231.valley.ne.jp

番 号 2969 投稿日 2002/11/23(土) 07:04:43 URL
投稿者 おたけ
題 名 Re: 忘年会シーズン突入前に…
只今、朝6時半、早川から浦本、晩秋恒例のハマジー約25人くらいズラーっと。
梶屋敷側から見える範囲では誰も釣れてません。みんな丸ボーズって事は無いんでしょうけどあれだけ並んでて釣れてる気配がありません!? 見えないだけかな?  当然、梶屋敷側、数人みんなボーズ(>_<) 調子は良くないのは確かです。
fwisp11-ext-y.docomo.ne.jp

番 号 2970 投稿日 2002/11/23(土) 07:44:21 URL
投稿者 カップリ
題 名 Re: 忘年会シーズン突入前に…
おたけさん。寒い中、ライブ情報ありがとう!
まだ調子でないんですね。了解しました。
ppf3-056.valley.ne.jp

番 号 2971 投稿日 2002/11/23(土) 07:51:59 URL
投稿者 カップリ
題 名 Re: 忘年会シーズン突入前に…
ボーン氏気合充分だね!
よく考えたら今年まだアオリ食べてなかった。
もう大きくなっただろうね〜
たくさん釣れたらお土産よろしく〜(笑)
ppf3-056.valley.ne.jp



番 号 2972 投稿日 2002/11/23(土) 08:13:46 URL
投稿者 タツオ
題 名 危機一発
ご御無沙汰しております。今朝は久し振りに釣りになりましたヨ。シーバス2ヒット1キャッチ1ばらしサ○1ヒット?シーバスのアタリは数回ありました。皆さんラインチェックは怠り無く・・・この時期ファイヤーラインは怖いっス〜すぐ逝っちゃいますから〜。ところでルンルン帰宅途中海を眺めながら運転・・・ふと視線を前方へ戻すと、何故かベンツのテールランプが近づいてきて〜!きゃ〜もう少しで知らないお兄さんと仲良くなるところでした(ToT)
fwisp7-ext-y.docomo.ne.jp

番 号 2973 投稿日 2002/11/23(土) 09:41:40 URL
投稿者 バンジー松田
題 名 Re: 危機一発
一週間の群馬出張から昨晩帰還・・・海の無い環境がこんなに自分を苦しめるとは・・・
しかも、雨が降らないらしく乾燥していて土ぼこりがすごく、風も強い・・・それが私の乾燥をより加速させる・・

今日は輪島で一泊、溜まった鬱憤を晴らしに行って来ます・
p2225-ipad02toyamahon.toyama.ocn.ne.jp

番 号 2974 投稿日 2002/11/23(土) 10:09:16 URL
投稿者 カップリ
題 名 Re: 危機一発
タツオさん好調ですね!
わき見運転σ(^_^)も常習犯です。つい海のほう
見ちゃいますよ。
何事も無くてよかったね〜

バンジーさんお帰り!
禁断症状出まくり?
輪島で潤ってきてください。
σ(^_^)も朝だけちょっと行きたいな…
ppf3-246.valley.ne.jp

番 号 2979 投稿日 2002/11/24(日) 18:57:32 URL http://www7.ocn.ne.jp/~t-gijie
投稿者 バンジー松田
題 名 Re: 危機一発
輪島で爆発!!って言っても20バイト16ヒット&バラシ4GET(汗)
40〜50cmクラスの群れに当たったらしく1時間ほど入れパク状態。
シャドラップ5cm1本で遊べた〜〜!
禁断症状は冬の日本海を晴れさせ、魚も呼び寄せる(?)
楽しかったです。
p4018-ipad01toyamahon.toyama.ocn.ne.jp

番 号 2982 投稿日 2002/11/24(日) 20:24:25 URL
投稿者 カップリ
題 名 Re: 危機一発
バンジーさんお見事!
ぜんぶゲットしないところがバンジーさんらしさが出てていい感じ。??
楽しそうな様子が伝わってきますよ。
ppf4-183.valley.ne.jp



番 号 2975 投稿日 2002/11/24(日) 13:29:28 URL
投稿者 おたけ
題 名 寒過ぎます!(釣果も)
今朝は冷えましたね! そろそろゴロタを気にする時季ですかね〜。
今朝、姫川左岸、スの字、青とも全くです。(泣) 右岸も早川河口も全然みたいです。
あの状況はやっぱ厳しいっすねー。せめて青物だけでも来てくれれば。人を釣る方が簡単なくらいどこも並んでますが、ぱっとしませんねー。
何を思ったのか、ネオプレのウェーダー履いて行か無かったので、河口、寒くて気が遠くなりそうでした。しばらく浜ジーは諦め、しゃくりに走ろうっと。
ppp0110.va-kij.hdd.co.jp

番 号 2976 投稿日 2002/11/24(日) 15:29:48 URL
投稿者 カップリ
題 名 Re: 寒過ぎます!(釣果も)
須沢もダメだったんですか。
田海から見ると船がトロールしていたので
「今日は須沢が正解だったのか〜」と
勝手に思ってました(笑)

今朝の冷え込みとメバルの背びれに刺されたおかげで
リールのハンドル回すのも必死でしたよ〜(笑)
ppf4-154.valley.ne.jp

番 号 2977 投稿日 2002/11/24(日) 17:54:56 URL
投稿者 オーパ
題 名 Re: 寒過ぎます!(釣果も)
私の釣果もず〜〜〜〜っと寒いです・・。
>カップリさん・・・メバルですね! いいなぁ、ゴロタも凪なら入ってるんですね・・。
p8242-ipad03niigatani.niigata.ocn.ne.jp

番 号 2978 投稿日 2002/11/24(日) 18:30:17 URL
投稿者 カップリ
題 名 Re: 寒過ぎます!(釣果も)
オーパさんもラパラでソゲゲットですね!
ところで今日ソルスト買って読んだんですがラパラの
スキッターポップってかなり面白そうですね。
こんど探してみよう〜。
PS
キープしたメバルはたまご持ってました。
ppf3-036.valley.ne.jp

番 号 2980 投稿日 2002/11/24(日) 20:00:44 URL
投稿者 オーパ
題 名 Re: 寒過ぎます!(釣果も)
>カップリさん・・・ラパラに見えました??(爆)
メバルは確か卵胎生ですよね・・。これから、冬を越えるとどこかでHするのかな? どこで生死補給するんですかね??
p8242-ipad03niigatani.niigata.ocn.ne.jp

番 号 2981 投稿日 2002/11/24(日) 20:17:41 URL
投稿者 カップリ
題 名 Re: 寒過ぎます!(釣果も)
う〜ん ホットな話題ですね(笑)
詳しいことは内緒で調べてみます(爆)

メバルの塩焼き、脂ノリノリでした。

ppf4-183.valley.ne.jp

番 号 2983 投稿日 2002/11/24(日) 20:45:56 URL
投稿者 オーパ
題 名 Re: 寒過ぎます!(釣果も)
>カップリさん・・・内緒の調査宜しくです・・(笑)
メバルちゃん・・ノリノリですか???う・うまそ〜〜!
シーバス、イナダ釣れれば、カタクチたっぷり食べてるみたいですが、今夜の我が家の夕食は市販のイワシ団子など入れたちゃんこ鍋でした(爆)
p8242-ipad03niigatani.niigata.ocn.ne.jp

番 号 2984 投稿日 2002/11/25(月) 03:10:46 URL
投稿者 あき
題 名 Re: 寒過ぎます!(釣果も)
カップリさん♪おたけくん♪お久しぶりです、憶えてますよね、23日に東港でスレですがタルイカGETしました、体長は110CM位(どこからどこまで計ってイイのかわからない)重量は計測不能、多分10Kgは余裕で超えてると思います、ビビりました。
fwisp11-ext-y.docomo.ne.jp

番 号 2985 投稿日 2002/11/25(月) 15:25:16 URL
投稿者 カップリ
題 名 Re: 寒過ぎます!(釣果も)
オーパさん
ちゃんこ鍋いいですね〜
なんだか全国的にイワシが獲れないみたいです。
食べるなら今のうちかな〜(笑)

あきさんこんにちは!
タルイカゲットおめでとうございます。
凄い引きだったでしょ!
σ(^_^)も前に湾内でプカプカ浮いているのを
見たことがあります。
迫力ものですよね〜
ppf4-056.valley.ne.jp

番 号 2986 投稿日 2002/11/25(月) 18:17:22 URL
投稿者 おたけ
題 名 Re: 寒過ぎます!(釣果も)
あきさん、タルやっつけた!? そりゃスゲェー!! もう接岸する時季になったんですねー。
30センチくらいのバカでっけぇー白地に赤のライン入ったタル専用エギぶん投げにいこっと。
ただ遭遇すること自体難しいから、見かけたらスレでもなんでもいいから引っ掛けちまおう(ノ゜O゜)ノ
食ったら大味ですぐ飽きちゃうけど。イカネタ書いてたら喰いたくなっちまいました。アオリ行ってきや〜す。!(^^)!
fwisp5-ext-y.docomo.ne.jp



番 号 2987 投稿日 2002/11/25(月) 19:35:36 URL
投稿者 かじ
題 名 タルイカ!
実は僕も先週、タルイカをイカギャフで引っ掛けました。
あきさんの捕った奴ほどでかくないですが・・(あきさん!あんたのデカ過ぎ(>_<))
デカアオリ対策で入手した巨大イカギャフが役に立ちました♪CMでやってるようなちっこいギャフじゃないですよ(笑)
次はエギで狙いやす!
PS:イナダは日曜日、直江津西提で沸いてましたよ♪
cngno3ds14.ngn.mesh.ad.jp

番 号 2988 投稿日 2002/11/25(月) 20:40:13 URL http://www7.ocn.ne.jp/~t-gijie
投稿者 バンジー松田
題 名 Re: タルイカ!
こっちじゃ「バカイカ」っていうやつかな?
港の中なんかをゆうゆうと泳いでる奴・・・何年か前に新湊で胴長1m位のを3人がかりでジグでヒットさせ(?)なんとか引っぱり上げた事がありました・・
40cmくらいのも持って帰って試食してみると、ゴムみたいで、ぜんぜん美味しくない・・・聞くと「天ぷら」にするといけるらしいです(?)・・・

しかし・・・・・・・・寒い(笑)

また、ガイドにつららが出来る季節ですね・・ファイヤー&PEを巻いているとスプールでラインが凍ってブレイク・・なんてこともありますから。
私はナイロンに換装済みです(笑)
p0182-ipad01toyamahon.toyama.ocn.ne.jp

番 号 2989 投稿日 2002/11/25(月) 22:26:36 URL
投稿者 おたけ
題 名 Re: タルイカ!
かじさん、あいかわらず面白いことやってますね〜。次はミズダコに走るんじゃないっすか!?(笑)
去年、タコじじい手伝えば足貰えるとおもって2月に姫川港何回か行ったけど結局手伝わせて貰えなかった(笑) 来年5月頃、姫川港西堤ちょん切られるってゆーからこの冬こそは自分でタコるぞー!

バンジーさん、そうそう、てんぷらにするといける(←× 食える)よ! まぁ、食えるって程度。すーぐ飽きちゃう。
去年、意地になってファイヤー、真冬に使ったら、まぁ〜意味のないワケわからんブちぎれ、多いこと多いこと。俺も巻き変えてるよー♪ でも最近、シーバスPE(東レの白いの?)、2000円ちょっとだから気になりだした! ファイヤーの半額じゃん!?って。 ま〜た意地になって使うかもしれません?(笑)

  
ppp0134.va-kij.hdd.co.jp

番 号 2990 投稿日 2002/11/25(月) 22:50:14 URL
投稿者 かじ
題 名 Re: タルイカ!
バンジーさん、「バカイカ」ってまたかわいそうな名前でそちらでは呼ばれてるんですね。
味はそんな不味かったですか?・・僕、刺身で食っちゃいました(笑)
おたけさん、水ダコ・・すでに片足突っ込んでますぜ!マダコはけっこう釣ってますから!(爆)
今年の春、直江津西提のタコおじちゃんのストーカーやってたから何となくやり方は解ってるんすけどね♪
「巨大軟体生物ハンターかじ」とでも呼んで下さいまし♪
cngno3ds30.ngn.mesh.ad.jp

番 号 2991 投稿日 2002/11/25(月) 23:04:04 URL
投稿者 バンジー松田
題 名 Re: タルイカ!
冬の楽しみ、根魚をやってると、イイダコがジグヘッドで釣れます、カジさんに対抗して「小軟体動物ハンター・・以下略」(爆)

すんません(笑)

1mの奴を刺身にしたら、ちょっと切ってもとんかつ位の厚さありませんでした??

今度は「イカかつ」でローカロリーダイエッ・・・(以下略)
オタケさん、カジさん、そのうち一緒に釣りしましょう。
p0182-ipad01toyamahon.toyama.ocn.ne.jp

番 号 2992 投稿日 2002/11/26(火) 08:38:19 URL
投稿者 カップリ
題 名 Re: タルイカ!
タルイカ。南の地方でもバカイカと呼ぶみたいですね。
バカでかいイカという意味かな?(笑)
焼肉のときに一緒に焼いたら、けっこう好評でしたよ。
あとミズダコの吸盤もコリコリして歯ごたえ最高♪
なんだか冬の話題になってきましたね。(笑)

評判の悪いファイヤー。σ(^_^)もこの前やっちまいました。
リップ折りミノーのテストばかりやっていたらキャストのとき
ガバッと巨大な糸団子発生(T_T)
あと、根掛かりのときドラグ締めてもラインが出てく〜
と思ったらスプールに巻いてあるライン全体が滑ってました(爆)
スプールが冷えて縮こまったのかな??
下巻きはナイロン必須ですね…。
ppf3-229.valley.ne.jp

番 号 2993 投稿日 2002/11/26(火) 17:43:36 URL
投稿者 あき
題 名 Re: タルイカ!
なんかタルイカ、ミズダコの話題が…やはりタルイカなにしてもまずかったお裾分けした人は迷惑だったろうな阿・燭韻・鵝・丱織襯ぅ・僂離┘・・好奪董・浪申茲貿笋辰討襪痢・・遏・兇睛澆靴、(^^)かじさん、あのギャフはデカイよね、バカギャフ(^.^)/~~~
fwisp9-ext-y.docomo.ne.jp



番 号 2994 投稿日 2002/11/26(火) 17:55:54 URL
投稿者 あき
題 名 対タルイカ
文字化けしちゃった、携帯最近調子わるっ、パソコン欲しいな、そうそうおたけくん、タルイカ用のえぎ?スッテは売ってるの?自作?俺も欲しい、バンジーさんお久です群馬に来ていたんですね、俺も海が恋しい、群馬は海遠いもんね。
fwisp12-ext-y.docomo.ne.jp

番 号 2995 投稿日 2002/11/26(火) 20:35:39 URL
投稿者 オーパ
題 名 Re: 対タルイカ
割り込み失礼・・・。
>あきさん・・・柏崎にはそのエギ?浮き??売ってますよ・・・。沖には去年??村越さんも釣りに来たようですが・・・これから荒れると海岸に漂着するんですよ。まだ、生きてるのが・・。フラットW氏なんかは20キロオーバーですからね・・。冷凍しておいて刺身にすると餅みたいですが、甘くって結構いけますよ。一番は短冊的に薄く切って、バターで焼くのが旨いです・・・。
p6106-ipad03niigatani.niigata.ocn.ne.jp

番 号 2996 投稿日 2002/11/26(火) 22:25:50 URL
投稿者 おたけ
題 名 Re: 対タルイカ
あきさん、どこにでも売ってるよーん。
(違う種類かもしれないけど)ソデイカ用で売ってるよー。この時季、船コーナーに並ぶはず。上越の本間なら1280円。デカイけど作りが単純だから最新のエギ買った気になれば安いもんだよ。
本物見ればわかるけど漁師言ってたけどその白さにこだわるらしいよ。墨かかったら漂白洗剤で白くしないと喰って来ないんだってー。
fwisp5-ext-y.docomo.ne.jp

番 号 2997 投稿日 2002/11/27(水) 01:40:11 URL
投稿者 あき
題 名 Re: 対タルイカ
おたけくん、ありがとう今度新潟行ったら買ってみるね、オーパさん♪お久です、村越さん♪が狙ってるのは聞いた事ありました、今度タルイカ発見したら、タルイカ用のエギで釣ってみたいです。
fwisp6-ext-y.docomo.ne.jp

番 号 2998 投稿日 2002/11/27(水) 17:00:41 URL
投稿者 カップリ
題 名 Re: 対タルイカ
白馬はすごい雪降りです。
こういうとき群馬は晴天でしょ!
いいな〜

イカ食べたいです。我が家は3日前から3食カレーだよ〜(笑)
ppf3-178.valley.ne.jp

番 号 3001 投稿日 2002/11/28(木) 11:37:22 URL
投稿者 あき
題 名 Re: 対タルイカ
カップリさん♪そうです、群馬は毎日晴天です、でもからっかぜが強くて、那珂川だったら距離てきには、新潟より近いので、今度挑戦しようかなぁ。
fwisp12-ext-y.docomo.ne.jp



番 号 2999 投稿日 2002/11/27(水) 21:13:02 URL
投稿者 おたけ
題 名 うらやますぃー
シーマガ立ち読み。OSD第5戦、熊本、緑川の事書いてありました。カップリさん、皆さん、もう見ましたぁ〜?
バラシも含めて、結局その日そこで釣ってる人、皆さんデカイの掛けてるって事らしいですね。
今更ながらあんなとこ相手に戦ってたかと思うとゾッとしますね。へー気でメーターとか言ってるし。すでにデカイの釣れる事解ってるような感じ。

うらやますぃ〜! みーんなにデカイの掛かるなんてこっちじゃ夢のまた夢。
いいーなぁー。みーんなでワイワイ釣り行って、みーんなでデカイの釣れたら、きっと最高に楽しいんだろーなぁー!?
ppp0139.va-kij.hdd.co.jp

番 号 3000 投稿日 2002/11/28(木) 10:26:26 URL
投稿者 カップリ
題 名 Re: うらやますぃー
見ました。
干満差4mって書いてあったよ。
こっちじゃせいぜい30cmだもんね。豪快すぎ!
知らなきゃほんとに呼吸用ゴムホースのお世話になりそう。

那珂川も絶好調みたい。昔3年ほど水戸に住んでいたのに
あの時は車いじりに夢中で…(笑)
ppf3-094.valley.ne.jp



番 号 3002 投稿日 2002/11/28(木) 21:30:41 URL http://kobasan.ne.nu
投稿者 koba♪
題 名 こんにちは
よかったら遊びに来てください
http://kobasan.ne.nu
dhcp-102.nava21.ne.jp



番 号 3003 投稿日 2002/11/29(金) 21:29:21 URL
投稿者 カップリ
題 名 市町村合併
の説明会に出てきましたが、
糸魚川市と合併!という声も聞かれましたよ〜
そのときはみなさんよろしくね!(笑)
ppf3-133.valley.ne.jp

番 号 3004 投稿日 2002/11/30(土) 09:08:08 URL
投稿者 バンジー松田
題 名 Re: 市町村合併
おひさしぶりです。
輪島から一週間、一度も釣りに行けず、仕事三昧。
「100%リアクションバイト」説のコンテンツ作成に文才の無い私は頭 爆発状態(笑)
何故食うのか?食わないのか?経験、知識、技術を積み上げようとすると、私に残された人生の時間は、折り返し点を過ぎたかも??(笑)これが分かっちゃったら釣りが詰まんなくなるんですけどね。

さて、本レス
県境越えての合併もあるんですか?ちょっとびっくりのお話ですね・・でも、そうやって既成の考え方を壊して行かないと私たちの生活は良くなっていかないかも・・・
ctyma1ds46.tym.mesh.ad.jp

番 号 3005 投稿日 2002/11/30(土) 09:40:50 URL
投稿者 カップリ
題 名 Re: 市町村合併
バンジーさんこんにちは!
σ(^_^)もフラッシュと3日間挌闘して頭爆発状態です(笑)
バンジー説作成がんばってね!

ところで市町村合併では県を越えるどころか離れたところとも
合併できるそうです。
極端な例として四万十川付近の町と緑川付近の町が合併して「超ランカー市」とか(笑)

もし仮に白馬と富山の町が合併すれば縦断トンネルも具体的に
なってくるはず。
400億かかるとして地元が3割の120億負担。
2か3町村で割れば、無理すればできそうな感じ。

あ〜やっぱ頭爆発してるよ(笑)


ppf3-089.valley.ne.jp

番 号 3006 投稿日 2002/11/30(土) 12:16:16 URL
投稿者 おたけ
題 名 Re: 市町村合併
うちらもとりあえず能生、青海とするらしいですね。しかしさすがにうちらの方は越県の話は聞いたことないです。あたま硬いから考えもしないでしょうねー。さすが観光地の人達。発想が柔軟だなぁ〜。
個人的的には全然OK! 大歓迎です!観光地白馬と一緒ならなんだか楽しい事ありそうじゃないっすか。
観光べたな新潟。その中でもワースト1じゃないかな?うちら。
せっかく富山、白馬・松本方面からお客さんがいらしてくれる条件整ってるのにくだらないものばかりに金かけてきたので観光客素通りシステムだけは整備されてるし〜(−_−メ)
fwisp6-ext-y.docomo.ne.jp

番 号 3007 投稿日 2002/11/30(土) 12:42:56 URL
投稿者 タツオ
題 名 Re: 市町村合併
となると姫川水域は共通釣り券でOK?ついでに白馬まで魚道建設してもらってサ○ラさんにF酒店下まで塑上してもらいましょうか♪
fwisp11-ext-y.docomo.ne.jp

番 号 3008 投稿日 2002/11/30(土) 14:44:15 URL
投稿者 カップリ
題 名 Re: 市町村合併
いいね〜それ!
昔はサケも上ってきたそうなので
サ○ラもくるかもね〜

まずは青海川と能生川の釣り券が共通になるだけでも
うれしいや!
ppf4-107.valley.ne.jp



番 号 3009 投稿日 2002/11/30(土) 17:15:08 URL
投稿者 おたけ
題 名 ルアー考察
雑誌に去年?から散々と妖しいビーム出してた、アクアウェーブのFS-130(ヘッドとリップがプラ?であとはワーム素材。身に切り込みある奴)、出るか出るかと期待しててもなかなか出なかったがついに昨日出てました。
山仁で1500円。さっきレッドヘッド2本買ったからイワシ2本のみ残ってます。あいかわらず山仁は新製品どこよりも速い! 雑誌に出たルアーすぐに並ぶなぁ〜。(もしかして他店にもすでに並んでるのかな?昨日、上越には無かったけど)
ppp0136.va-kij.hdd.co.jp

番 号 3011 投稿日 2002/11/30(土) 17:26:02 URL http://www.valley.ne.jp/~yuuki/turi.html
投稿者 ボーン
題 名 Re: ルアー考察
ベイトとなる魚は、全身をくねらせて泳ぐ、ボラ、サヨリタイプと、尾っぽ付近で泳ぐカタクチイワシ他の2タイプあるってなんかに書いてあったなあ〜
カタクチイワシとメタルパワーのけつを振る泳ぎは一致しているんですね。

ちなみにオオバイワシは全身タイプみたいですよ。
ppf2-214.valley.ne.jp

番 号 3013 投稿日 2002/11/30(土) 19:58:33 URL
投稿者 カップリ
題 名 Re: ルアー考察
何度も本に出てたやつですね。
一足早くインプレよろしく!
σ(^_^)も使ってみたいルアーです。
飛ぶかな〜??
ppf3-031.valley.ne.jp



番 号 3010 投稿日 2002/11/30(土) 17:15:12 URL http://www.valley.ne.jp/~yuuki/turi.html
投稿者 ボーン
題 名 ミズダコ?
5月にぶった切りするなら、例年3月以降に行くんですが、今年は2月から行こうかな〜。
自分は夜しかやら無いから寒いだろうね〜。
トカラファイターも今シーズンデビューしたら数年お蔵入りになるんだな〜。
今年の目標はでっかく35kオーバーと行きましょうか(笑)
やっぱり3人いないとランディング不可能だから冬の夜間は人数集めてから行かないとやばいよね。行って釣り人誰もいなくてランカー掛かっても困るしね〜

掛けてから片手でタツオ&オタケサンに電話できるようにワンタッチダイヤルに登録しておくから15分以内で来てね(^o^)
引き込まれないように必至で耐える限界時間かな?
ppf2-214.valley.ne.jp

番 号 3012 投稿日 2002/11/30(土) 19:45:18 URL
投稿者 カップリ
題 名 Re: ミズダコ?
ボーン氏はすでに30kg経験済みだからな〜
今期は記録狙いがんばってください!
60分耐えてくれればσ(^_^)も応援に駆けつけるけど…(笑)

アソコの赤いヤツも春先勝負ですね!
ppf3-031.valley.ne.jp

番 号 3019 投稿日 2002/12/01(日) 08:38:06 URL
投稿者 おたけ
題 名 Re: ミズダコ?
港まですっ飛んでって9分、堤防上がって、根性入れて走って10分。 うーん、もうちょっとお時間頂けると(笑)

この冬はちょっと本気出してタコ道かじってみますね。まずロッド買ってみよっと♪



ppp0162.va-kij.hdd.co.jp



番 号 3014 投稿日 2002/11/30(土) 20:10:36 URL
投稿者 カップリ
題 名 フラッシュ
簡単なフラッシュムービー作ったけどWebページへの
貼り付け方がわかりません…
パブリッシュまではわかるんだけど…
ppf3-031.valley.ne.jp

番 号 3015 投稿日 2002/11/30(土) 20:44:52 URL
投稿者 オーパ
題 名 Re: フラッシュ
私もフラッシュやりたいんですけど、ソフトが高くって・・。
>カップリさんは購入したんですか??いいなぁ〜〜・・。
swfファイルでしたっけ?それと、一緒に作ってあるtxtファイルとか?が例えばindexページに入れるとしたら、一緒の階層(例えばindexがフォルダの中に作ってあれば、そのフォルダの中に)にないと出来ないですよ・・。フラッシュ・・魅力ありますよね・・。
p8174-ipad11niigatani.niigata.ocn.ne.jp

番 号 3016 投稿日 2002/11/30(土) 21:07:29 URL
投稿者 カップリ
題 名 Re: フラッシュ
オーパさんありがとう〜!!
やっと意味わかりました。
パブリッシュしたときに一緒にできるHTMLファイルを
ページにコピーしたら表示できました!!!
でもまだほんとに初歩の初歩!
苦悩のテストページ見ますか?
http://www.valley.ne.jp/~hakuba/test_fr.html
ppf3-031.valley.ne.jp

番 号 3017 投稿日 2002/11/30(土) 21:54:18 URL
投稿者 オーパ
題 名 Re: フラッシュ
パチパチ!!拍手です。確かWIDTHとHEIGHTのサイズをかえればサイズは簡単に変更できますよね・・。頑張って楽しいものを作って、教えてくださいね!!
p8174-ipad11niigatani.niigata.ocn.ne.jp

番 号 3018 投稿日 2002/12/01(日) 08:32:06 URL
投稿者 カップリ
題 名 Re: フラッシュ
教えるなんて。そんな〜(^^;;
何年先になるかわからないです(笑)
ソフトはヤフオクでゲットしました。
オーパさんも冬仕事にどう?
ppf3-013.valley.ne.jp

番 号 3020 投稿日 2002/12/01(日) 12:10:42 URL
投稿者 バンジー松田
題 名 Re: フラッシュ
私もフラッシュやりたい!!
でも、難しい・・・・・2chなんかで見かける手の込んだのあるじゃないですか・・・あのエネルギーをもっと日本経済に還元できないものか?と考えるのは私だけ?(笑)
ついでに、すごいHPとフラッシュ見つけたので、覚悟を決めて部屋を明るくしてお楽しみ下さい・
http://www.geocities.co.jp/Milano/3460/welcone_aiseikai.swf
http://www.aiseikai.or.jp/

カップリさん、気に入らなかったら削除して下さい。
p4174-ipad01toyamahon.toyama.ocn.ne.jp

番 号 3021 投稿日 2002/12/01(日) 16:54:30 URL
投稿者 オーパ
題 名 Re: フラッシュ
>ヤフオクですか・・そういう手があったのか(笑)
>バンジ−さん・・強烈というか?常識をはみ出してますね(爆)・・・で、お医者さん。かかりたくないですね(爆爆)
p3032-ipad11niigatani.niigata.ocn.ne.jp

番 号 3022 投稿日 2002/12/01(日) 18:07:42 URL
投稿者 カップリ
題 名 Re: フラッシュ
見ました!
すごい!なんじゃこりゃ〜って感じ!

σ(^_^)もがんばろう〜(笑)
ppf3-150.valley.ne.jp

番 号 3033 投稿日 2002/12/03(火) 18:14:02 URL
投稿者 田原デース
題 名 Re: フラッシュ
お疲れ様デース・柔言遒魯筌覆△蠅泙垢・・聾・妊・皀瓩・_阿里郎セ陵颪・・譴突茲襪・蕕澆燭い任ケ・柔犬簗称・砲里椶觝セ聾經ム欧如∋才馗樵阿棒遒貌・襪澆燭、?川に入ってすぐ生んじゃうのがいるをだよねー・/font>
fwisp-ext5.docomo.ne.jp