[ ☆ホームページ  |☆管理用]  
★*゚*☆*゚ Kappri… BBS *★*゚*☆


番 号 2469 投稿日 2002/08/01(木) 20:34:25 URL
投稿者 カップリ
題 名 やはり
釣りに行けないなんて言いつつ、口の渇かないうちに
ニレ池管釣行っちゃいました。(爆)
まあ娘が行きたい行きたいと騒ぎまくったので
しょうがないな〜という感覚だったんですが、
うじゃうじゃ居るのに食わないシーバス状態の池を前に
つい本気モードになっちゃいました(笑)
桟橋の先から池の淵ギリギリにキャスト。
そのまま駆け上がりをコロコロと転がり落ちる虫のイメージで
スプーンを転がすとワンバイト。
それから桟橋の上からジギングのようにスプーンを落とし
底の水草にスポッと隠し、上からサイトフィッシング。
通りかかりのトラウトの1m目の前でスプーンを水草から
飛び出させると見事にリアクションバイト。
でもあわせることができなかった(笑)
なんか海出動も時間の問題かな〜
ppf4-080.valley.ne.jp

番 号 2470 投稿日 2002/08/01(木) 21:17:21 URL
投稿者 オーパ
題 名 Re: やはり
ども!!釣りを殺生と考えなきゃ問題ないっしょ!! 私の家の昔のお墓は田舎の山の上のほうにあったんですが、お墓参りに行く時は必ず、虫かごと捕虫網持って行きました。セミ取ったり、トンボとったり・・・。でも、ご先祖様は文句言わなかったですよ・・・(笑)
p7106-ipad02niigatani.niigata.ocn.ne.jp

番 号 2471 投稿日 2002/08/01(木) 21:54:55 URL
投稿者 カップリ
題 名 Re: やはり
うんうん!
オーパさん ナイスアドバイスどうもです!
確かに毎日子供を連れてカブトムシ獲りに行ってます(笑)

でもシーバス釣りは人気のない真っ暗な所…
ちょっと勇気要ります(笑)
ppf4-086.valley.ne.jp



番 号 2472 投稿日 2002/08/02(金) 20:39:32 URL
投稿者 カップリ
題 名 グラサン?
本日のママンゴは超ゴキゲンだった。
ちょっと遅れながらも給料が入ったせいかもしれない(笑)
某書類を大町に届けるついでにママンゴたちを
バッティングセンターに連れて行った。
σ(^_^)は速球にきりきり舞!
でもママンゴはミート重視で打ちまくり。
ここでごきげんはさらに加速した。
その後ジャスコでご飯を食べて絶好調。
子供たちの靴や服を買ったあと、
「パパンコ゜このサングラスかけてみて」と
今風のヤツを渡された。
顔の幅があるだけに折れないかと心配しながら
かけてみるとまるでウルトラマンではないか…
じゃあコレ次コレとかけまくり大騒ぎしていると
笑顔の女性店員が察知して近づいてきた。
レンズ幅55mmのこれなんかどうですか?とはじまり
プロらしい説明が始まった。
偏光じゃないと…と言うと取り寄せますということになった。
2万6千円。家計の方から出してくれるんだろうな〜??
ppf3-163.valley.ne.jp

番 号 2473 投稿日 2002/08/02(金) 21:39:21 URL
投稿者 タツオ
題 名 Re: グラサン?
グラサン家計から出ると良いですね♪

先日、ちゃぶ台の上に何故か私の偏光グラサンが・・・
で良ーく見るとコの字じゃなくてL字に???
思いっきり根元から折れていました(T-T)
我が子の悪戯かはたまた超常現象か・・・
とりあえず瞬間で固めましたが、その後我が家では誰もグラサンの話題は口にしません。
p0333-ip01niigatani.niigata.ocn.ne.jp

番 号 2474 投稿日 2002/08/03(土) 08:33:34 URL
投稿者 カップリ
題 名 Re: グラサン?
なんかサイクル的に不機嫌なさなかに入荷の連絡が
入りそう…(笑)

超常現象こわいですね〜
最近我が家でも勃発!
ママンゴの差し歯が抜けたのは圧巻でした。
ppf4-085.valley.ne.jp



番 号 2475 投稿日 2002/08/06(火) 20:17:05 URL
投稿者 カップリ
題 名 すごい!
フクヤマさんが98cmゲット!
すごいすごい!
前に聞いたとき「数釣ればそのうちあたるんだよ〜」
なんて言っていたけど、今回は狙って釣ったんだと思う。
やっぱスペシャリストだよ!

すごいといえばbossくんたちもすごい。
糸魚川のポイントを片っ端から素潜り調査している。
最近渓流に燃えちゃったかな〜と思っていたから
その熱血ぶりに安心しちゃったよ(笑)
ppf3-108.valley.ne.jp

番 号 2477 投稿日 2002/08/06(火) 22:12:59 URL
投稿者 おたけ
題 名 Re: すごい!
ほほー、あの二人、やんちゃですねー。
そんな事するバ○、俺だけだと思ってました(笑)
主なサーフと能生、浦本港、田伏港潜ったんですけど、姫川港西堤、潜ってくんないかなぁ〜?(あそこ、なんかサメ居そうでおっかないんす)
ppp0121.va-kij.hdd.co.jp

番 号 2478 投稿日 2002/08/07(水) 02:29:15 URL
投稿者 boss
題 名 Re: すごい!
福山さん凄いですね〜あんなモンスター狙ってゲットしちゃうんですから!さすが福山さん!

自分達は・・
魚が釣れないのでポイント調査ばかりの今日この頃・・(笑)
同じポイントでも何度か潜ると、日によって全然違いますね〜
「え〜こんな所にこんなのあったの?」な〜んて発見が沢山あります。
気になる例のポイント今度潜って細かく調査してきます。
毎回楽しみなのは、明起津君が潜ると凄い物拾ってくる事ですね(笑)
cse4-13.matsumoto.mbn.or.jp

番 号 2479 投稿日 2002/08/07(水) 03:00:56 URL
投稿者 タツオ
題 名 ホント すごいよねぇ〜!
こんちは〜
フクヤマさん怪獣しとめましたね。すごい人だよね!
惜しくもリリースできなかったらしいですが・・・
ダービーで93cmは破られないて思っていたけれど、今年はまだまだ分りませんね〜
>boss君調査報告書ヨロシクね(笑)
きっともう「真っ黒クロスケ」だね〜怪我しないように気をつけてね
>オタケさん直江津のランカー仕留めに行くのかな?
狙いはM・・・ですか?
今回のOSDは引越し絡みでヤバそうなんです・・・オタケ隊長何とかたのんます〜m(_ _)m
p4059-ip01niigatani.niigata.ocn.ne.jp

番 号 2481 投稿日 2002/08/07(水) 07:16:34 URL
投稿者 カップリ
題 名 Re: すごい!
オタケさんから聞いた、口からワイヤーの伝説魚の話。
boss君たちなら本当にやるかもしれません…
でも気をつけてね〜

タツオさん。
自宅をついにルアー工房に改造するんですか?
ppf4-209.valley.ne.jp

番 号 2482 投稿日 2002/08/07(水) 12:07:44 URL
投稿者 おたけ
題 名 Re: すごい!
ボスくん、そー言えば去年、某ポイントにサザエさんとこ会いに行ったらいらっしゃらない。後で聞いたらすでにアキツくん採った後だったみたいで100メートル四方ものの見事に居なかったよ(-_-X) カップリさんの言う通り、この二人が漁師モード入っちゃうと何しでかすかわからんですからねー、スケールのデカイ事やってくれそうですね(^_^; さてさてタツオさん、うちらは何しでかしましょうかねー?(^o^)
fwisp10-ext-y.docomo.ne.jp

番 号 2484 投稿日 2002/08/07(水) 14:39:56 URL
投稿者 ふくやま
題 名 Re: すごい!
スペシャリストじゃないですよ〜
1発屋と呼んでくださいな
90UP釣れる釣るのに前回から4年ですよ
今回の収穫はSPSってあんなに曲がっても大丈夫なのね♪
只、これ以上曲げないでと天の声が聞こえたような(笑)
unknown

番 号 2485 投稿日 2002/08/07(水) 19:30:28 URL
投稿者 boss
題 名 Re: すごい!
オタケさん、ご安心下さい。今年、磯野家長女は一つも食べたあげたりしていません。
見つけたら全部まとめて決めた場所にリリースしています。
その場所は何年後かにサザエパラダイスになりますね(笑)
今年はターゲットを一本に絞って潜っています。
みなさん、細かく調べてレポート提出しますのでしばらくお待ち下さい。(笑)
cse4-39.matsumoto.mbn.or.jp

番 号 2487 投稿日 2002/08/07(水) 21:24:51 URL
投稿者 アキツ
題 名 Re: すごい!
bossさんから口からワイヤーモンスターの話を聞いてどうしても見たくなりました。今度気合入れて調査に行ってきます!そんなの見たらヤスで突きたくなっちゃうと思うけど釣り人だから反則ですよね(笑)おたけさんが潜ってるポイントって現場調査じゃなくて違う目的じゃないんですか〜(笑)
p107-dna04omachi.nagano.ocn.ne.jp

番 号 2489 投稿日 2002/08/07(水) 23:22:28 URL
投稿者 おたけ
題 名 Re: すごい!
すっげー、ボスくん、アキツくんとも本気モードだねー。1本に絞ってるって・・・  ”あ○び”かぁ〜。 違う違う、お魚だよね(笑)
例のあそこらへんは今年、ミノー半分食いちぎってった怪物が出たらしいから、ホントに居そうだよね。
この前、うちの親戚、直江津港?か、あっちで石鯛と黒鯛の50UP、潜って取ってきたよ。
ヤスなんかじゃないよ。水中銃だって!「”どぴゅっ”で一発!」だって。(-_-;
ppp0138.va-kij.hdd.co.jp

番 号 2490 投稿日 2002/08/08(木) 07:41:07 URL
投稿者 カップリ
題 名 Re: すごい!
すげ〜
イシダイの50UPなんてやっぱ居るとこには居るんだね。
すごい引くだろうな〜
アキツくんたちならエサ確保も簡単だね(笑)
ppf4-114.valley.ne.jp



番 号 2476 投稿日 2002/08/06(火) 21:47:42 URL
投稿者 かじ
題 名 遅くなりましたが
カップリさん 長々とアオリの画像を載せて頂き有難う御座いました。
今朝、フクヤマさんの魚見ちゃいました!
すごい!の一言です。
僕もがんばろ〜っと!
cngno3ds24.ngn.mesh.ad.jp

番 号 2480 投稿日 2002/08/07(水) 07:02:01 URL
投稿者 カップリ
題 名 みちゃったの〜?
かじさんこんにちは!
貴重な新潟の親アオリ画像の提供有難うございました。
現在はSALTWATERページに引っ越して掲載中です。
なんたってパイオニアだもんね。すごいよ〜

フクヤマさんの見ちゃったら燃えちゃうよね。
実はσ(^_^)もです(笑)
でも糸魚川辺りでなんとかしたいな〜(笑)
ppf4-209.valley.ne.jp

番 号 2483 投稿日 2002/08/07(水) 14:28:57 URL
投稿者 ふくやま
題 名 Re: 遅くなりましたが
>かじさん、新聞に半分くるんだシー君でごめんね。
全体見せてあげたかったのですが、
西提を運ぶだけでグッタリで、今日は筋肉痛(笑)
愛想悪くてゴメンネ
ところで、あれからチームの皆さんどうでしたか?
unknown

番 号 2486 投稿日 2002/08/07(水) 20:15:59 URL
投稿者 かじ
題 名 カップリさん♪
糸魚川でデカイの上げてください!僕はどうも糸魚川方面とは相性が悪くそちらでシーバス上げたことが無いんです。
そういえば、ちょっと前の雷の夜にカップリさん関川にいましたよね?僕は橋の下に車停めてカップリさんとは気づかず
「がんばるなぁ〜」って見てました。
そのうち糸魚川へもお邪魔しますね♪今年はすでにミニモニアオリがたくさん居るので楽しい秋になりそうです♪
cngno3ds05.ngn.mesh.ad.jp

番 号 2488 投稿日 2002/08/07(水) 21:35:11 URL
投稿者 カップリ
題 名 6月の
カミナリの夜だね。
関川でちょっとだけやったけどダメでした。
σ(^_^)は逆にああいうところが苦手です(笑)

今夜もしかしたら出動できるかも。
ppf4-099.valley.ne.jp



番 号 2491 投稿日 2002/08/08(木) 08:29:04 URL
投稿者 カップリ
題 名 久々に出動
しました。
狙いはランカー。タックルは悪趣味?のベイト。
流れ込みの勢いを利用してスルスルと沖へルアーを
流していく。
途中で時々ポーズ。反応無し。
70mぐらいラインを出したところで流れの勢いが弱まった。
さあ来いシーバスくん!
でも反応無し(T_T)
何回か繰り返していると根掛かりのように重くなった。
スプールを指で押さえて引っ張るとジワ〜っと動く。
なんだなんだ??
はじめて遭遇するエイかな?
なんて思ってたらフッと軽くなってしまった。
ルアーをみると赤茶色の粘膜がビロ〜ン。
クラゲだと恐いのでペンチで慎重にはがしましたが
感触がタコの足の間にある膜みたいでした。

その後反応がないのでポイントを変えて今度はキャスティング。
スプールをマグネシウムに換えたせいかけっこう飛ぶ。
でもフグのバイト数回で終了。
帰ってきてからがまた大変。ラインを全部とってからスプールを
お湯に漬けてから乾燥。
どう?やっぱ悪趣味でしょ!(笑)
ppf4-114.valley.ne.jp

番 号 2492 投稿日 2002/08/08(木) 18:33:59 URL
投稿者 K-ren
題 名 Re: 久々に出動
お久し振りです^^
最近、出勤をひかえていたとか・・・・・?
明るいうちは暑くて釣りになりませんね〜

ベイトですか〜・・・・最近使ってないな〜
家に2つくらい転がってますが、ほとんどPEラインを巻き変える時くらいしか使いませんね〜(笑)
今度、湖でトラウトジギングでもやってみようかな〜?

p20-dn03koide.niigata.ocn.ne.jp

番 号 2493 投稿日 2002/08/08(木) 21:47:20 URL
投稿者 カップリ
題 名 Re: 久々に出動
K-renさんこんばんは!
お久しぶりです。
暑いのは苦手なんですけど昨晩は思っているよりも暑くありませんでした。
というかサンダルにかかる海水が意外と冷たくてビックリ。
たまたまだったのかな〜

ベイトリールの扱いはまだまだ不慣れ。
いつかノントラブルで一晩すごしてみたいです。
ミノーを投げて途中でプロペラみたいに
なっちゃうと最悪のバックラくらっちゃいますね(笑)
ppf4-119.valley.ne.jp

番 号 2494 投稿日 2002/08/08(木) 22:07:37 URL
投稿者 K-ren
題 名 Re: 久々に出動
ホントですよね〜
川でスプーンをフルキャストしてバックラッシュ!な〜んて時はスプーンは絶対帰ってこない(笑)
ちなみに、我々仲間内ではそれを「バックラッチ!」と呼んでます!(笑)
p03-dn02koide.niigata.ocn.ne.jp

番 号 2495 投稿日 2002/08/08(木) 22:50:35 URL
投稿者 カップリ
題 名 Re: 久々に出動
そうそう
そういう時は普段見せない飛距離で行っちゃうんですよね〜
バックラッチ! 言いえて妙!
こんど使わせてもらいます(^^;;

ところで昨晩いろいろ考えながら釣りしてましたが、
バックラってスプール周りの質量がゼロなら起きないと
思いませんか?
実際は無理な話なんですけど。
ラインの出方をみるセンサーがあって、減速または停止に
あわせてスプールの回転を制御または停止してくれる制御装置。
夢みたいなはなしですが実現すればリール価格?十万!
やっぱ親指を無敵のセンサーに仕上げるしかないか…
スピニングがこれだけ進歩しているんだから
ベイトもがんばってほしいな〜(笑)
ppf4-119.valley.ne.jp



番 号 2496 投稿日 2002/08/10(土) 18:40:28 URL
投稿者 カップリ
題 名 アイマクラブ
アイマクラブというのができるみたい。
詳しくはリニューアルされたアムズのHP見てください。
http://www.ima-ams.com/

どう? おもしろそうでしょ!
ppf4-147.valley.ne.jp

番 号 2497 投稿日 2002/08/10(土) 19:03:03 URL
投稿者 カップリ
題 名 Re: アイマクラブ
正確にはクラブアイマでした。m(_ _)m
ppf4-147.valley.ne.jp

番 号 2500 投稿日 2002/08/11(日) 08:38:30 URL
投稿者 オーパ
題 名 Re: アイマクラブ
>アイマクラブ・・・HP見てきました。なかなか、盛り上がりそうな気配ですね。名前みて、飲み屋さんかと思いましたよ・・・(笑)
p3079-ipad02niigatani.niigata.ocn.ne.jp

番 号 2501 投稿日 2002/08/11(日) 20:28:15 URL
投稿者 カップリ
題 名 Re: アイマクラブ
飲み屋も楽しいかもしれないですね。
みんなパックマンみたいなメガネしてたりして(笑)
ppf3-125.valley.ne.jp



番 号 2498 投稿日 2002/08/10(土) 19:42:41 URL
投稿者 satoru
題 名 無題
お久しぶりで〜す!暑いですね。シーバスが釣れないこの時期はもっぱらボートでキスにはまってます。(もちろんシーバスもTRYしてるのですが・・・)今週末はお盆で久々上越に帰るので、涼を求め渓流でも行こうかな?と考えてます。でも、フクヤマさんの凄いものを見てしまうと・・・・。
m160098.ap.plala.or.jp

番 号 2499 投稿日 2002/08/10(土) 20:13:50 URL
投稿者 カップリ
題 名 どうも!
おひさしぶりです。
あんなのみちゃうと燃えちゃうよね〜
σ(^_^)もいつかは…って感じです。

渓流はこの時期、朝夕のおいしい時間帯にウルリが
飛び交うんですよね〜
(そちらはウルルと呼ぶのかな…)
こちらは今最盛期です(^^;;
ppf4-135.valley.ne.jp



番 号 2502 投稿日 2002/08/12(月) 22:43:38 URL
投稿者 furukawa keisuke
題 名 こんばんわ!
カップリさん、こんばんわ
今朝早くに出発して新潟往復しました。
只今会社で残業中・・・・当然休日出勤やる気なし!(笑い)
釣行期拝見しました。
鮎とグースの比較写真が良いですね(笑)
北陸自動車道から見た景色を思い出して。
やっぱり竿振りたかったな〜。
カップリさん、頑張って下さいね!
もうすぐしたら美味しいシーズン到来ですね!
202.232.35.158

番 号 2503 投稿日 2002/08/13(火) 08:21:22 URL
投稿者 カップリ
題 名 すごい
こんにちは。
furukawaさんて確か三重ですよね。
新潟往復なんて凄すぎる〜
西頚城は海沿いを高速通っているから
わき見運転気をつけてね。(笑)

昨日の朝はもう少し潜るヤツかクリアー系持ってれば
良かったな〜と反省。
夜やれば多分釣れると思うけど、仕事が忙しくなってきました。
お盆明けに再挑戦してみます。
ppf4-041.valley.ne.jp

番 号 2504 投稿日 2002/08/13(火) 20:19:47 URL
投稿者 オーパ
題 名 Re: こんばんわ!
鮎とグースの並び・・・イイッすねぇ〜〜。ところで、鮎は掛かったんですかね?今夜も雨が降ったりしてるんで、場所によってはいいかもしれませんね??
p6212-ipad02niigatani.niigata.ocn.ne.jp

番 号 2505 投稿日 2002/08/13(火) 21:15:00 URL
投稿者 カップリ
題 名 Re: こんばんわ!
オーパさんこんばんわ!
何十匹もの群れが落ちたみたいで砂浜に何匹も
打ちあがってました。
サイズ的には写真のものは大きいほうで
10cmぐらいが多かったかな?って感じです。
まじで今ごろ爆釣だったりして!
あ〜 そわそわするな〜〜(笑)
ppf3-073.valley.ne.jp

番 号 2506 投稿日 2002/08/14(水) 10:54:11 URL http://www.bh.wakwak.com/~taniguti
投稿者 tanigutiです
題 名 Re: こんばんわ!
ヤッパリ 鮎落ちてましたね
カップリさん アングル 上手いよねー
いつも感心させられます 私も色々やってみようとするんだけど
なかなか 思うような写真が取れないッス 
暗い中が多いからってのもあるんだけど 
接写すると 鱗で光っちゃうし 遠いと枠から外れちゃうし(笑)

グース 怪物furukawaさん 引っかかりましたね(爆)
z133.211-132-154.ppp.wakwak.ne.jp

番 号 2507 投稿日 2002/08/14(水) 13:36:12 URL
投稿者 カップリ
題 名 Re: こんばんわ!
こんにちは!

シーバスをかっよく撮影するのって難しいですよね。
とりあえず高画質で3枚ぐらい撮って、あとで角度とか構図を加工するのが
σ(^_^)のやりかたです。
余白を多めに撮っておくと楽ですよ。
PS
最近被写体にめぐまれません…(笑)
ppf4-202.valley.ne.jp



番 号 2508 投稿日 2002/08/14(水) 19:56:41 URL
投稿者 カップリ
題 名 OSD
ボーン隊長見てるぅ〜?
そろそろOSDに向けて作戦を練ろうよ!
σ(^_^)は当日、砂防フェスティバルなんだけど
途中で抜け出して参加したいと思います。
他のみなさんはどんな感じかな??
ppf4-174.valley.ne.jp

番 号 2509 投稿日 2002/08/14(水) 20:51:04 URL
投稿者 アキツ
題 名 Re: OSD
当日、仕事終わってから速攻海に飛んでいきます。
チーム戦入賞できるよーにがんばりましょう!
気合入りまくってます!!
p75-dna04omachi.nagano.ocn.ne.jp

番 号 2510 投稿日 2002/08/14(水) 21:45:47 URL
投稿者 boss
題 名 Re: OSD
今回のOSDはフルで参戦出来そうです。
俺もチーム戦ってことで気合入ってますよ!
8月は厳しいですが入賞目指して頑張りましょう
作戦本部のカップリさん、ボーンさん作戦の方
よろしくお願いします。

cse4-34.matsumoto.mbn.or.jp

番 号 2511 投稿日 2002/08/14(水) 22:00:26 URL
投稿者 カップリ
題 名 Re: OSD
すもぐり調査隊のみなさんお疲れ様でした。
きっとOSDの結果に反映されるとおもうよ!
8月は厳しいけど、がんばりましょう。
ppf4-174.valley.ne.jp

番 号 2512 投稿日 2002/08/15(木) 05:51:53 URL
投稿者 ボケ隠居@志波洲庵
題 名 Re: OSD
皆さん、OSD第4戦宜しくお願いいたします。
チーム戦で今回はどこが抜き出るのか非常に楽しみです。
事務局も頑張りますので、皆さんも「安全第一」で大いに頑張って
ください!!
i192112.ppp.asahi-net.or.jp

番 号 2513 投稿日 2002/08/15(木) 15:55:20 URL
投稿者 カップリ
題 名 Re: OSD
こんにちは!
ご隠居さまはじめ、事務局の皆様いつもご苦労様です。
また一晩お世話になりますがよろしくお願いします。
ppf4-038.valley.ne.jp



番 号 2514 投稿日 2002/08/16(金) 22:17:49 URL
投稿者 カップリ
題 名 続・OSD
当日の作戦内容をメールで発射しました。
アキツくんだけメルアド紛失につき未発射なので
bossくん転送よろしく。


ppf3-216.valley.ne.jp

番 号 2515 投稿日 2002/08/16(金) 23:58:07 URL
投稿者 boss
題 名 Re: 続・OSD
つい先ほど転送完了しました。
さぁ〜OSDはどうなるか楽しみですね。
cse4-27.matsumoto.mbn.or.jp

番 号 2516 投稿日 2002/08/17(土) 08:38:57 URL
投稿者 カップリ
題 名 Re: 続・OSD
どうもでした。
メルアドもわかりました。ありがとう。
先ほど8月のパターン(想像編)
を発射しました。(笑)
ppf4-250.valley.ne.jp



番 号 2517 投稿日 2002/08/18(日) 18:00:54 URL
投稿者 カップリ
題 名 プラ
今夜はあまり条件よくないけど軽くプラしてきます。
たぶんボーズでしょう。(笑)
ppf3-186.valley.ne.jp

番 号 2518 投稿日 2002/08/18(日) 20:08:41 URL
投稿者 タツオ
題 名 Re: プラ
かなり強風ですが大丈夫かな〜
今日でPC片付けますので、今度はアイモードでお邪魔しまーす。
週末頑張りましょうね〜
p4096-ip01niigatani.niigata.ocn.ne.jp

番 号 2519 投稿日 2002/08/19(月) 07:54:01 URL
投稿者 カップリ
題 名 Re: プラ
予感的中。やっぱりダメでした(T_T)
河口やりたかったんだけど結局漁港巡りになっちゃいました(笑)

タツオさん週末はよろしく!

ppf4-099.valley.ne.jp



番 号 2520 投稿日 2002/08/19(月) 10:51:16 URL
投稿者 furukawa
題 名 頑張って下さいね〜
カップリさん、こんにちわ〜
前回の書き込みから一週間経ってしまいました・・・・
あの色は、良いですね〜ルアーの
あれで行けるのではないですか??

今週末は、OSDでしょ?
頑張って下さい♪
一番応援してますよ!!
202.232.35.158

番 号 2521 投稿日 2002/08/19(月) 19:44:12 URL
投稿者 カップリ
題 名 Re: 頑張って下さいね〜
こんばんわ! になっちゃった。

応援有難うございます(^^;;
実はもっとすごい秘密兵器注文しちゃった!
夜間にアピールできるリアル鮎カラー。
きっと考えどおりにいけば、当日これでゲット!となるはず。
ppf4-075.valley.ne.jp

番 号 2522 投稿日 2002/08/20(火) 11:19:02 URL
投稿者 furukawa keisuke
題 名 Re: 頑張って下さいね〜
カップリさん、そいつは、わくわくしますね〜。
早く届くといいですね!
正体が、気になるな〜。
結果を楽しみにしてますね!
柏崎勢や長野勢を飛び越して勝って下さいよ!
おーい!
オーパさん・tanigutiさん今回の勝負は、厳しいよ〜(爆)
202.232.35.158

番 号 2523 投稿日 2002/08/20(火) 13:55:17 URL
投稿者 カップリ
題 名 Re: 頑張って下さいね〜
釣れなかったらまた鮎と比較写真撮って
お見せしますよ(笑)
OSDの晩はなぜか海が荒れるんですよね〜
今回は大丈夫かな??
ppf4-041.valley.ne.jp



番 号 2525 投稿日 2002/08/20(火) 17:10:20 URL
投稿者 ボーン
題 名 参加表明
今参加表明してきましたよ!
頑張って行こうね〜。
なんか真夏で、参加者が少ないみたいだから入賞チャンスだって
事だし、何とか1本取りたいね。
夏のうれしい外道も大歓迎だしね〜(笑)
ppf1-093.valley.ne.jp

番 号 2527 投稿日 2002/08/21(水) 07:22:15 URL
投稿者 カップリ
題 名 Re: 参加表明
ご苦労様でした。
最終的に入賞するには今回最低5点は欲しいよね〜
みんなで粘れば誰か釣ってくれるでしょう。(気楽)
ppf3-163.valley.ne.jp



番 号 2526 投稿日 2002/08/21(水) 07:15:27 URL
投稿者 カップリ
題 名 削除しました
松本さんスミマセン
この板はIモードで見ている人もいるので
宣伝のカキコミとみて削除させていただきました。
ppf3-163.valley.ne.jp



番 号 2528 投稿日 2002/08/21(水) 10:30:35 URL
投稿者 タツオ
題 名 荒れてるなぁ
ひどい濁りと大荒れの海・・・3日で落ち着いてくれ〜て感じです。御陰でせっかく見つけたポイント無くなっちゃいました・・・(ToT)
fwisp5-ext-y.docomo.ne.jp

番 号 2529 投稿日 2002/08/21(水) 10:58:09 URL
投稿者 カップリ
題 名 Re: 荒れてるなぁ
σ(^_^)も今週もう一回プラに行く予定だったけど
これじゃあダメだ〜
また漁港めぐりになっちゃうよ。
ppf3-076.valley.ne.jp



番 号 2530 投稿日 2002/08/21(水) 21:15:39 URL http://www.bh.wakwak.com/~taniguti
投稿者 tanigutiです
題 名 チョッと早いですが
カップリさん 週末頑張ってくださいね!
ナンカ急に秋っぽくなちゃって どうなんでしょ??
サーフも やばいのかな??
秘密兵器で 頑張ってねー(笑)

カップリさん 掲示板借りますね
>タツオさん、オタケさん BBの皆さん頑張ってねー

z91.218-225-138.ppp.wakwak.ne.jp

番 号 2531 投稿日 2002/08/22(木) 07:17:44 URL
投稿者 カップリ
題 名 Re: チョッと早いですが
tanigutiさんもがんばってね〜

サーフの波はなんとか落ち着きそうだけど
濁りはどうかな〜??
まあ苦戦でしょうね。
誰か釣ってくれないかな〜(笑)
ppf3-049.valley.ne.jp



番 号 2532 投稿日 2002/08/22(木) 07:45:56 URL http://www5d.biglobe.ne.jp/~datubad/
投稿者 とっつぁん
題 名 むっ!!
おはようございます。
以上
ip1a0245.hkd.mesh.ad.jp



番 号 2533 投稿日 2002/08/22(木) 20:40:52 URL
投稿者 オーパ
題 名 満月ですよ〜〜
こんばんは! 久しぶりに雲がまるで無いスカッとした空です。虫たちの鳴く爽やかな夜空には、綺麗な満月が出てます。これからは、こんな晩に釣りをすると、釣れなくってもリフレッシュされますね・・。週末は雨っぽいですね・・・。
p8064-ipad01niigatani.niigata.ocn.ne.jp

番 号 2534 投稿日 2002/08/22(木) 21:08:48 URL
投稿者 カップリ
題 名 Re: 満月ですよ〜〜
こちらはちょっと雲ありです。
土曜日はやっぱ雨かな〜。
爆釣だったりして(笑)
実際はこちらはボウズで濡れネズミ覚悟ですよ。
ppf3-019.valley.ne.jp



番 号 2535 投稿日 2002/08/23(金) 21:14:13 URL
投稿者 カップリ
題 名 いよいよ
明日はOSDですね。
波も落ち着いたようだし久々に糸魚川で
釣果が見られるかも…
問題は体力だな。
ppf3-029.valley.ne.jp

番 号 2536 投稿日 2002/08/24(土) 07:49:03 URL
投稿者 カップリ
題 名 Re: いよいよ
やばい!
寝ちがえた〜。首が痛くて曲がらない…
夜までに回復するかな〜
ppf4-011.valley.ne.jp

番 号 2537 投稿日 2002/08/24(土) 09:16:50 URL
投稿者 オーパ
題 名 Re: いよいよ
>カップリさん・・首大丈夫??(何かヘンな文ですね) 持って行くルアー減らすと、楽かも知れませんよ? 私はいつもいっぱい何でも持ち歩いているんで、万年肩こりです・・(笑)
現在、波は無いです。予報では少しでるみたいだけど??雨も降るか?降らないか?? こちら、マズイ雰囲気です。糸魚川サーフ方面ベストじゃあないんですかね?OSD頑張って下さい。
p5249-ipad01niigatani.niigata.ocn.ne.jp

番 号 2538 投稿日 2002/08/24(土) 12:41:38 URL
投稿者 タツオ
題 名 Re: いよいよ
カップリさん首大丈夫ですか〜?私は昨日荷物運びでハッスルしたら全身筋肉痛です(笑)何とか民族大移動は終わったのですがTVの受信設定が・・・仕事終わったらとりあえずテレビと格闘の予定です。説明書見当たらないから、不安だよ〜 出遅れるかもしれないけれど、皆さんお魚さん少しは残しておいてね♪
fwisp6-ext-y.docomo.ne.jp

番 号 2539 投稿日 2002/08/25(日) 08:29:30 URL
投稿者 カップリ
題 名 Re: いよいよ
首を寝ちがえたせいかエライことになっちゃいました。
ルアー3個ロストなんてどうでもよいぐらい…(T_T)
ppf3-069.valley.ne.jp



番 号 2540 投稿日 2002/08/25(日) 08:34:02 URL
投稿者 カップリ
題 名 OSD
お疲れ様でした。
帰ってきてチェックしたらオタケさん暫定1位ですね〜
すごいすごい。
こんどから先生と呼ぼう。
ブツ持ち写真撮ったかな〜
ppf3-069.valley.ne.jp

番 号 2542 投稿日 2002/08/25(日) 09:06:44 URL
投稿者 タツオ
題 名 撮影班
物持ちしっかり撮ってますよ〜!ただネット使えないので取り合えずフロッピーデイィスクにコピーしておきます。皆さんしばし御待ちを・・・オタケさんおめでとう♪
fwisp8-ext-y.docomo.ne.jp

番 号 2543 投稿日 2002/08/25(日) 09:34:23 URL
投稿者 おたけ@金沢駅
題 名 Re: OSD
あれは、たまたま糸の先に付いてきたんです・そうとしか考えられないっス。ラッキィーでした。 皆さんおつかれ様でした。
fwisp5-ext-y.docomo.ne.jp

番 号 2544 投稿日 2002/08/25(日) 10:08:24 URL
投稿者 オーパ
題 名 Re: OSD
皆様、お疲れさまでした。糸魚川方面、上越、柏崎〜出雲崎、といろんなところで魚見れたようですよね・・ なかでも、BBのオタケさん、凄い!優勝かな? 
>タツオさん・・・カメラマンでしたか??写真見たいっすよ〜〜〜。
>カップリさんも久々のゲットですね、良かったですね!
p3065-ipad01niigatani.niigata.ocn.ne.jp

番 号 2545 投稿日 2002/08/25(日) 12:42:43 URL
投稿者 おたけ@金沢
題 名 Re: OSD
ぶっきらぼうでごめんなさいm(_ _)m 達夫さんに大変にお世話になりました。ありがとうございます。カップリさん、オーパさん、ありがとうございます。魚見れただけで満足です。
fwisp5-ext-y.docomo.ne.jp

番 号 2547 投稿日 2002/08/25(日) 14:13:20 URL
投稿者 オーパ
題 名 Re: OSD
>オタケさん・・・青座布団確定!!おめでとうございます!!
スゴッ!!
p3065-ipad01niigatani.niigata.ocn.ne.jp

番 号 2552 投稿日 2002/08/25(日) 20:29:15 URL
投稿者 カップリ
題 名 Re: OSD
OSD参加お疲れ様でした。
オタケさん優勝おめでとう!
今回、新潟勢大活躍ですね。
タツオさんお疲れ様!
オーパさんさすが安定してますね。
ナイスゲットです。
ppf4-107.valley.ne.jp



番 号 2541 投稿日 2002/08/25(日) 09:03:33 URL
投稿者 バンジー松田
題 名 酷い・・・
OSDお疲れ様です、ステラ ポッキンは痛いですね。
真夏の富山は釣れてません(泣)
黒部の方は調子いいみたいなんですけど・・今年はトラウトの一年ということで自分を納得させています・・・
納得できなあ〜い!!(笑)
9月14日のTSSTに再度挑戦してきます。
p3075-ipad01toyamahon.toyama.ocn.ne.jp

番 号 2551 投稿日 2002/08/25(日) 20:23:45 URL
投稿者 カップリ
題 名 Re: 酷い・・・
バンジーさんこんばんわ!
TSSTがんばってくださいね。

ステラ。折れた後ちょっと引きずったみたいで名誉の傷が…(T_T)
ロッドは念入りに点検したけどSICリングも無事でした。
良かった!
ppf4-107.valley.ne.jp



番 号 2546 投稿日 2002/08/25(日) 12:45:55 URL http://www.valley.ne.jp/~yuuki/turi.html
投稿者 ボーン
題 名 お疲れ様
皆さんお疲れ様でした。
カップリ氏は今頃姫川砂防フェスティバルで焼きそば焼いているかな??
首寝違えたのは、ステラの危機を暗示していたのかもよ〜〜。
でもちゃんとゲットするところはさすがだよね〜。
早川組は今回は不発でした。
近々リベンジ行こうね〜、反省会も兼ねてどう??

話しは変わるけど夕べから右手首がかなり痛いんだよね〜
キャストも歯を食いしばって投げてました。
肉不足かな(笑)
ppf2-215.valley.ne.jp

番 号 2548 投稿日 2002/08/25(日) 14:51:51 URL
投稿者 boss
題 名 Re: お疲れ様
みなさんOSDお疲れさまでした。
オタケさんおめでとう〜!きっちりやってくれますね。
しかも優勝しちゃうしさすがです。
カップリさん、ステラ悲しいですね・・
リール壊れてもしっかりキャッチするのはさすがカップリさん!
cse4-4.matsumoto.mbn.or.jp

番 号 2549 投稿日 2002/08/25(日) 19:57:29 URL
投稿者 おたけ@まだ富山市内
題 名 Re: お疲れ様
ボーンさん、ボスくんおつかれさまでした。夕マズから入ってたのかな?あの雨に遭遇しちゃったりして!? 殺人的な雨でしたね。 カップリさんステラ壊れました? 俺だったら泣いてうちに帰っちゃうなぁー。 ボスくん、携帯からはまだ暫定しかわかんないよ(?_?) まだまだでしょ。 ただ今、らーめん喰ってます。 あいかわらず麒麟飯店のちゃーしゅーは最強だなぁー♪(富山ネタですいません。バンジーさんならわかるかな!?)
fwisp12-ext-y.docomo.ne.jp

番 号 2550 投稿日 2002/08/25(日) 20:15:25 URL
投稿者 カップリ
題 名 おめでとう
オタケさん優勝だよ!
おめでとう〜〜!
祝勝会呼んでね(笑)糸魚川バンザイ!
ppf4-107.valley.ne.jp

番 号 2553 投稿日 2002/08/25(日) 22:34:18 URL http://www.bh.wakwak.com/~taniguti
投稿者 tanigutiです
題 名 Re: お疲れ様
>皆さん お疲れ様でした!
今回糸魚川は あまり降らなかったんですか?
上越は 1時過ぎ 凄かったですよ 前が見えないくらいの土砂降り
結局その間 仮眠してましたが

>オタケさん おめでとうございます! 2時間だけ? スゲー!
もう帰宅しましたか? ゆっくり休んでください

>カップリさん ステラ 痛いッスねー!
しっかりゲット!おめでとうございます

z91.218-225-138.ppp.wakwak.ne.jp

番 号 2554 投稿日 2002/08/25(日) 23:26:12 URL
投稿者 おたけ@梶屋敷の自宅
題 名 Re: お疲れ様
ふぅー、金沢から今帰って参りました。皆様お疲れさまでした。そして、お声を掛けて頂きありがとうございました!
携帯の情報だけだとわかんなくて、「みーんな何言ってんのぉー? そのうちどーんと5位くらいに転落するっしょ?」って先ほど富山で書き込むまで本気に思ってました。(カップリさんありがとうございます!)

>タニグチさん、今帰りました。ありがとうございます。ホントは1時間チョイなんですけど怒られそうなんで2時間に。

>カップリさん、掲示板お借りしてスミマセン。
ってゆーか、壊れたってハンドルかと思ってましたよ!? ・・・!?(絶句!)
衝撃的!な画像ですね。そうとう鉄拳パンチ食らわしたんですね(涙)
 
 


ppp0167.va-kij.hdd.co.jp

番 号 2555 投稿日 2002/08/26(月) 09:53:07 URL
投稿者 カップリ
題 名 Re: お疲れ様
優勝の実感わきました?
σ(^_^)も壊れたリールの実感わきはじめました(T_T)
ppf3-055.valley.ne.jp



番 号 2556 投稿日 2002/08/29(木) 08:00:36 URL
投稿者 カップリ
題 名 失敗
掲示板の整理をしていてうっかり最近のカキコミ
消しちゃいました。
すみませんm(_ _)m
ppf4-081.valley.ne.jp

番 号 2557 投稿日 2002/08/29(木) 13:46:52 URL
投稿者 おたけ
題 名 Re: 失敗
いえいえ、いつもお世話になっております。考えてみたらカップリさん、頑張ってくれてるおかげで皆さんとお話出来てるんで、ただ、感謝感謝ですよー。

消えたカキコの中で、昨夜遅く、オーパさん、タニグチさんに感謝のレス、バンジーさんにラーメンネタでレスをさせて頂いてました〜。御三方、これからもよろしくお願いしまーす。
ppp0102.va-kij.hdd.co.jp

番 号 2560 投稿日 2002/08/29(木) 20:51:08 URL
投稿者 カップリ
題 名 Re: 失敗
オタケさんのカキコミ消しちゃってゴメンナサイm(_ _)m
以後気をつけます。
でもなんとか3000近くのカキコミをまとめることが
できました。
古いやつ見ると懐かしいですよ〜
昔はがむしゃらに釣りしてたな〜と実感。
過去ログにまとめましたので暇なときにでも見てください。
PS
フクヤマさん
丁寧に保存方法ご教授ありがとうございました。
今ごろになってやっと理解できたよ〜
ちょっとなさけない話でした…(笑)
ppf3-246.valley.ne.jp

番 号 2561 投稿日 2002/08/30(金) 07:33:10 URL
投稿者 tanigutiです
題 名 Re: 失敗
カップリさん 気にしないで! 
って 私の書き込みも有ったのかな?? すいません!
これからもどんどん書き込んじゃいますよ(笑)

おたけさん、こちらこそ!
カップリさんの掲示板でお知り合いになれた方は 数限りないですからね!
z91.218-225-138.ppp.wakwak.ne.jp

番 号 2562 投稿日 2002/08/30(金) 08:32:44 URL
投稿者 カップリ
題 名 Re: 失敗
tanigutiさんのカキコも消しちゃってゴメンナサイm(_ _)m
これからもよろしく〜
ppf3-104.valley.ne.jp



番 号 2558 投稿日 2002/08/29(木) 20:23:34 URL
投稿者 オーパ
題 名 フムフム・・・
オタケさんのおっしゃる通り・・・カップリさんが頑張ってるんで盛り上がってるところ大です。感謝、感謝です・・。酒屋さんのカップリさんに・・・申し訳ないようなネタなんですが、上さんがチョイ1泊旅行・・・で、お土産が湊屋藤助と八海山の吟醸酒・・・暑さも厳しく・・・今夜も一杯やっちまいました。ちなみに湊屋藤助、夏子物語の方が私は好きです(??)女子好きなのかも(爆)・・・酔っ払い・・失礼しました〜〜。
p1042-ipad02niigatani.niigata.ocn.ne.jp

番 号 2559 投稿日 2002/08/29(木) 20:42:53 URL
投稿者 カップリ
題 名 Re: フムフム・・・
こんばんわ。
オーパさんのカキコミも消しちゃってゴメンナサイ。
以後気をつけますm(_ _)m

夏はやっぱライトな吟醸酒が好まれるようですね。
σ(^_^)も好みますが、一方、生原酒のオンザロックも
捨てがたい魅力がありますよ!
ppf3-246.valley.ne.jp



番 号 2563 投稿日 2002/08/31(土) 08:32:05 URL
投稿者 やじま
題 名 透明なもの(ギャー)
 おはようございます やじまです
今日2ヶ月ぶりに行ってきました。以前、カップりさんも
釣られたことがある「透明な物体」を初めて釣りました(笑)
 あの物体が釣れると、魚が釣れる気がしませんね。
沖釣りも釣れていないそうですよ。何処で本命が釣れるので
しょうか???(?_?)
z103.211-19-85.ppp.wakwak.ne.jp

番 号 2566 投稿日 2002/08/31(土) 09:14:53 URL
投稿者 カップリ
題 名 Re: 透明なもの(ギャー)
こんにちは。
今のヤツってけっこう大きくないですか?
σ(^_^)も先週サーフで引っ掛かりましたが
ゴルフボールよりちょっと小さいぐらいだったかな〜
そのときはやっぱり何も釣れませんでした。
ppf4-191.valley.ne.jp

番 号 2567 投稿日 2002/08/31(土) 11:19:33 URL
投稿者 やじま
題 名 Re: 透明なもの(ギャー)
 こんにちは カップりさん やじまです
まさにその通りです。5投に1回は付いて来ました。
困ったものですね 
z30.218-225-156.ppp.wakwak.ne.jp



番 号 2564 投稿日 2002/08/31(土) 08:57:26 URL
投稿者 バンジー松田
題 名 4試合連続打率6割!!
新潟方面はいかがでしょうか?富山はようやく秋のシーズン開幕ですね、月曜から連続でルアーのテストを兼ねて庄川へ
・・・でっかい群れが入ってきてます。
岸からキャストしてる人にはヒットが無いのですが、橋脚ハンターに徹すれば3キャスト2ヒット位の確率で釣れてます、
ルアーにかなりのチューニングがされてますが、時間さえ合えばまさに入れパクです。
昨日は生のベイトをシーバスが食う瞬間も見れました、真上からの観察で発見することのなんと多いことか・・とまた研究モードにはいってしまってます(笑)

ルアーはすぐに吐き出して反転するのに、生エサを飲み込んだら一度飲みなおして反転・・・60cmを超えるとルアーに飛びつくのも気配がしない(小さいのは元気いっぱいにひったくって行く)
上手く説明出来ないので興味のある方一緒に行きましょう(笑)
p2019-ipad02toyamahon.toyama.ocn.ne.jp

番 号 2565 投稿日 2002/08/31(土) 09:12:10 URL
投稿者 カップリ
題 名 Re: 4試合連続打率6割!!
すごいですね〜
新潟もそろそろいいかも。
こっちの方で橋脚ハンターやってみようかな。
でも富山行った方が近かったりして。
ppf4-191.valley.ne.jp



番 号 2568 投稿日 2002/08/31(土) 17:01:24 URL http://www5d.biglobe.ne.jp/~datubad/
投稿者 ダニエルカール
題 名 こんにちは
こんにちは、みなさん。
以上です。
ip1a0111.hkd.mesh.ad.jp