[ ☆ホームページ  |☆管理用]  
★*゚*☆*゚ Kappri… BBS *★*゚*☆


番 号 2293 投稿日 2002/06/01(土) 09:40:32 URL
投稿者 オーパ
題 名 デーゲーム・・
どうも、デーゲーム・・・辛くなってきました。
77000・・ダメだよね〜〜・・。
p4038-ipad02niigatani.niigata.ocn.ne.jp

番 号 2298 投稿日 2002/06/01(土) 15:35:59 URL
投稿者 カップリ
題 名 Re: デーゲーム・・
こんにちは!です。
朝日がでると急に暑さを感じるようにになってきましたね。
フカフカの砂浜も歩くのしんどいし。
でも釣れないのが一番応えるな〜(笑)

ppf4-168.valley.ne.jp



番 号 2294 投稿日 2002/06/01(土) 13:21:26 URL
投稿者 satoru(海梟)
題 名 残念ながら・・・
久々シーバスの顔を見ることができました。しかもランカー!
(81cm,3.5kg)めちゃ嬉しいです。只、あまりにも損傷が酷くリリース出来なかったのが残念で仕方ありません。
(シーバスダービーに投稿したかったです・・・。)
j140188.ap.plala.or.jp

番 号 2297 投稿日 2002/06/01(土) 15:26:41 URL
投稿者 カップリ
題 名 Re: 残念ながら・・・
ランカーゲットおめでとうございます!!
いつもならエントリーできるのに今年はスミマセン。
でもまだまだ先は長いので大丈夫。
今月のOSDもこの調子でがんばってください♪

ppf4-168.valley.ne.jp

番 号 2299 投稿日 2002/06/01(土) 17:46:43 URL
投稿者 オーパ
題 名 Re: 残念ながら・・・
>satoruさん・・・やったね! おめでとうございます!
いる所には、いるんですね。俺も頑張らなくっちゃ・・。
p3244-ipad03niigatani.niigata.ocn.ne.jp

番 号 2300 投稿日 2002/06/01(土) 17:55:03 URL
投稿者 タツオで〜す
題 名 Re: 残念ながら・・・
おぉっ・ランカー・・口にしたい言葉・・・手にとって重みを体感してみたい・・・・
シーバスいいスね〜最近お会いしてないなぁ(TwT)
satoruさんおめでとうございます!
p0341-ip01niigatani.niigata.ocn.ne.jp



番 号 2295 投稿日 2002/06/01(土) 14:11:10 URL
投稿者 kitachi
題 名 ゼリー地獄?
 近ずいて来ましたね77777。密かに狙ってます!
今朝、早川でですが、大きなゼリーの塊がラインに絡んできました。ただでさえ釣れないのに、ますます釣れなくなりそう(悲)
p036-dnb42hon.tokyo.ocn.ne.jp

番 号 2296 投稿日 2002/06/01(土) 15:10:45 URL
投稿者 カップリ
題 名 Re: ゼリー地獄?
こんにちは!
ゼリーが引っかかる時期は不思議と釣れないんですよね〜
今年はこの時期をなんとか攻略してみたいです。

それからプラ・ハンマースリム。
ゲットしたら透かしてみてください。
プラスチック製の利点は重心移動だけではありませんでした。
おたのしみに!
ppf4-168.valley.ne.jp



番 号 2301 投稿日 2002/06/03(月) 15:09:21 URL
投稿者 ボーン
題 名 あじ
まだ鯵居るんですね〜。
結構難しいから面白いよね〜。朝まず目も異常なしですか…
厳しい状態が続いているのかなあ〜…
そろそろ新月廻りになってきますね♪
期待しましょう
ppf1-142.valley.ne.jp

番 号 2302 投稿日 2002/06/03(月) 15:41:02 URL
投稿者 カップリ
題 名 Re: あじ
朝マズメは裏情報あります。
詳しくはBBの人たちに聞いてみて!
σ(^_^)は3人の警察官から聞きました。
ppf4-048.valley.ne.jp

番 号 2303 投稿日 2002/06/03(月) 21:07:36 URL
投稿者 タツオ
題 名 ヤベェ〜ヤベェ〜
かなりヤバイヨ〜(;_x)
悪いほうへ話しが進まなきゃ良いけれど・・・
とりあえず明日は強行突破決行しま〜す(^^)/~
p1026-ip02niigatani.niigata.ocn.ne.jp

番 号 2304 投稿日 2002/06/03(月) 21:47:56 URL
投稿者 おたけ
題 名 Re: あじ
カップリさん、丁度、引っ張り上げてる最中に電話くれたからあせりましたがな〜。(笑)
タツオさんいなかったら、今ごろあのおっさんどうなってただろ?
テトラ、恐っわ〜〜〜〜〜〜。もう上がれんわー。
pps117.noc.itoigawa.nsk.ne.jp

番 号 2305 投稿日 2002/06/04(火) 06:32:31 URL
投稿者 やじま
題 名 Re: あじ
 皆さんおはようございます やじまです

 最近、朝・夕マズ目時に釣れているようです。30センチ
位のものです。数は少ないですがサイズがちょうど良いと
地元の方が言っていました。シーバスはしばらくお休み?
でしょうか
z61-115-116-242.dialup.wakwak.ne.jp

番 号 2306 投稿日 2002/06/04(火) 11:43:47 URL
投稿者 カップリ
題 名 Re: あじ
タツオさんオタケさんお疲れ様でした。
その人助かってよかったね!

やじまさん
アジの30cmってけっこう引くよね〜
もうちょっと口の周りが強ければいいのにね。
ppf4-184.valley.ne.jp

番 号 2310 投稿日 2002/06/04(火) 22:19:10 URL
投稿者 Fukuyama
題 名 Re: あじ
カップリさん、実は私も2時間ほど糸魚川に居ました。
須沢でやって赤いのに…
の予定がプルルン♪とデッカイゼリーが3連ちゃんで撤退。
柿崎でキス釣りに…

10.173.2.1

番 号 2319 投稿日 2002/06/08(土) 08:22:02 URL
投稿者 カップリ
題 名 Re: あじ
フクヤマさんの恒例のパターンですね!
SPSで、あの強いアタリ!
おもしろいだろうな〜
ppf4-193.valley.ne.jp



番 号 2307 投稿日 2002/06/04(火) 20:08:48 URL
投稿者 カップリ
題 名 σ(^_^)は
77800ゲット。
一気にいっちゃいましたね〜
はたして誰なんだろう???
ppf3-068.valley.ne.jp

番 号 2308 投稿日 2002/06/04(火) 20:15:37 URL
投稿者 オーパ
題 名 サッカー終わったら・・
77809でしたよ・・・(笑)
どっちも、くやし〜〜!(爆)
p5170-ipad03niigatani.niigata.ocn.ne.jp

番 号 2309 投稿日 2002/06/04(火) 21:10:10 URL http://www.bh.wakwak.com/~taniguti
投稿者 tanigutiです
題 名 あれ〜〜〜
誰か クリックしまくりましたね〜(笑)
私の予想だと明日かな?って思ってみてたのにー 残念!

77777のラッキーカウンターゲットの方 登場しましょうよ
おめでとうございます!
z211-19-92-115.dialup.wakwak.ne.jp

番 号 2311 投稿日 2002/06/05(水) 07:47:01 URL
投稿者 カップリ
題 名 Re: σ(^_^)は
ラッキーカウンターをゲットされた幸運な方は
クマさんでした。
おめでとうございまーす!

事情があってi-modeの板の方に書き込みされてます。
ppf4-225.valley.ne.jp

番 号 2312 投稿日 2002/06/05(水) 22:54:29 URL
投稿者 クマ
題 名 はじめまして??
「77777」をゲットしたクマです。
この掲示板は時々拝見していたのですが、事情があって書き込みができませんでした(詳しくはここのi-mode BBSで)。
「77777」のゲットを機会に今日NTT-MEのWakWakに申し込みましたので、これからはドンドン書きこみができます。

私も昨年の上下浜でのシーバスパーティーに参加させていただきましたので、カップリさん、谷口さんのお顔は存じ上げています。
z61-115-116-13.dialup.wakwak.ne.jp

番 号 2313 投稿日 2002/06/06(木) 07:57:13 URL
投稿者 カップリ
題 名 Re: σ(^_^)は
クマさんこんにちは!
ついに例の問題解決。新しい楽しみ増えましたね。
おめでとうございます。

こちらも親戚筋のお手伝いで漠然と2日間潰れましたが
やっと終了。
週末は海藻&ゼリー問題解決に行けそうです(笑)
ppf3-218.valley.ne.jp

番 号 2317 投稿日 2002/06/07(金) 23:35:56 URL
投稿者 クマ
題 名 到着しました。
カップリさん

本日、ルアー到着しました。mirakuru worksのステッカーまでお送りいただき本当にありがとうございました。

1個は記念としてケースにいれ永久保存する事にします。
もう1個は、日曜には波がでそうなので、早速スイミングテストに行ってきます。カップリさんのパワーが入ったルアーでグッドサイズの顔を見ることができると思います。

最近、凪続きでサーフに行く気合が入らないで、今日はTwin Powerのベアリングを全て交換し、ついでにクロスローラ前後に2個追加してみました。 
少しスムーズになったような・・・ 気のせいかも・・・?
z218-225-156-71.dialup.wakwak.ne.jp

番 号 2318 投稿日 2002/06/08(土) 08:12:06 URL
投稿者 カップリ
題 名 Re: σ(^_^)は
こんにちは!
到着のご連絡有難うございました。

日曜日のスイミングテスト楽しみですね!
きっとコモモ使いのクマさんには違和感ないと思いますよ。
ppf4-193.valley.ne.jp



番 号 2314 投稿日 2002/06/06(木) 21:31:19 URL
投稿者 カップリ
題 名 ローカルな話題でスミマセン
今日松川上流の放流地点視察に行きましたがまずいっス!
現場の人の話では土曜日に工事やるみたい。
別の場所探さなくては…
姫川はラフティングでだめだし残るは平川?
ppf3-216.valley.ne.jp

番 号 2315 投稿日 2002/06/06(木) 22:42:48 URL
投稿者 ボーン
題 名 Re: ローカルな話題でスミマセン
まずいっすね〜。
どうします??
ニレ池はフライやるし、平川ではもともとの魚影が薄いから
つらいっすね…
松川のポイントをチョット探しますか??
最悪は大池周辺でも良いですかね??
あそこなら変化に富んでいるけど初心者には辛いかな??
ppf2-228.valley.ne.jp

番 号 2316 投稿日 2002/06/07(金) 10:58:28 URL
投稿者 カップリ
題 名 Re: ローカルな話題でスミマセン
大池周辺もいいですね〜
さきほど漁協に打ち合わせにいったら
1000円あたり25cm級のイワナ4匹放せるそうです。
でも50upの魚拓見たら大物も放したくなったな〜(笑)
ppf3-193.valley.ne.jp



番 号 2320 投稿日 2002/06/08(土) 08:28:44 URL
投稿者 カップリ
題 名 ホタルパワー
メタルパワー改ホタルパワー完成しました。
10日からは毎朝消防なので土日最終勝負です。
ppf4-193.valley.ne.jp

番 号 2321 投稿日 2002/06/08(土) 10:20:25 URL http://www.valley.ne.jp/~yuuki/turi.html
投稿者 ボーン
題 名 Re: ホタルパワー
俺も土日勝負行きますね〜22:30頃到着予定です。
ホタルパワーっすか!釣れそうだな〜
俺はメタルパワー改赤夜光versionで勝負予定です(^o^)
夜間は雨ですかね??
前に雨の晩例の場所で爆釣した事あったよね〜
ppf1-220.valley.ne.jp

番 号 2322 投稿日 2002/06/08(土) 17:55:58 URL
投稿者 カップリ
題 名 Re: ホタルパワー
だよね〜
雨の日はヒットタイム長いし。
でもさきほど雷注意報出ちゃいました(T_T)
ppf3-217.valley.ne.jp



番 号 2323 投稿日 2002/06/10(月) 11:51:37 URL
投稿者 ボーン
題 名 お疲れ
消防練習前の一気釣行お疲れ様でした。
ワームの使い方今度教えてね〜
斑点模様もゲットしたようだし、カップリ氏は堤防上手いよね〜
座布団(車のシートクッション位かな)美味そうだな…
ベイトはやっぱキスですかね??
ppf1-134.valley.ne.jp

番 号 2324 投稿日 2002/06/10(月) 12:27:43 URL
投稿者 カップリ
題 名 Re: お疲れ
お疲れ様でした。
もう全身筋肉痛です。
久々のゴルフだったけど85でベスグロ賞とれたよ。
みんな強風に苦戦したみたい。
σ(^_^)は前の晩から風向きの移り変わりを把握していたのが
良かったのかな??(笑)
ベイト調査は夕方までにしておきますね。
ppf3-090.valley.ne.jp

番 号 2325 投稿日 2002/06/10(月) 20:11:02 URL
投稿者 カップリ
題 名 Re: お疲れ
ベイトなにも入っていませんでした。

ヒラメ食しましたがいつものソゲとまったく違う魚みたい。
上品な脂がのっていて身も柔らかくて旨いっス。
縁側はコリコリかな〜とおもったら実は適度な弾力&脂ノリノリ
でした。
ppf3-206.valley.ne.jp

番 号 2326 投稿日 2002/06/10(月) 21:29:34 URL
投稿者 オーパ
題 名 Re: お疲れ
ナイスボディーのHですね! 縁側もちゃんと取れたでしょ??天然物縁側は食感だけですよね・・。回転すしの縁側・・・想像すると・・・別物ですよね・・。おめでとうございます!
p2090-ipad02niigatani.niigata.ocn.ne.jp

番 号 2327 投稿日 2002/06/10(月) 21:38:26 URL
投稿者 タツオ
題 名 Re: お疲れ
別物とは聞きましたが、回転すしのエンガワ大好きっス!
でもでも、エンガワとれる魚釣ってみてぇ〜
p0308-ip01niigatani.niigata.ocn.ne.jp

番 号 2328 投稿日 2002/06/10(月) 21:49:56 URL
投稿者 カップリ
題 名 Re: お疲れ
こんばんはです!
エンガワちゃんととれましたよ〜
といってもプロに頼んだのですが。
いつもは30cmぐらいのソゲ相手に挑戦して
結局グチャグチャにしちゃうんですよ。
今回のはエンガワの筋肉と筋肉が脂でつながっている
感じでとってもグーでした。
ppf3-206.valley.ne.jp



番 号 2329 投稿日 2002/06/11(火) 09:46:55 URL http://www.d4.dion.ne.jp/~pyonn/
投稿者 ぴょん
題 名 うらやましい。
いいですね。ヒラメサン。
私も狙ってはいるのですがちっとも反応ありません。
やっぱし腕が違うのですね。今年はヒラメに会えるか心配です。
思わず、イカにはしってしまいました。
center.juen.ac.jp

番 号 2330 投稿日 2002/06/11(火) 20:07:56 URL
投稿者 カップリ
題 名 Re: うらやましい。
こんばんは!
σ(^_^)の場合ほとんどマグレですよ!
別の魚狙ってたんですから(笑)
赤い魚と同様に家族の反応は上々。
こんどは狙って釣りたいな〜
ppf3-029.valley.ne.jp



番 号 2331 投稿日 2002/06/12(水) 23:35:39 URL
投稿者 クマ
題 名 同じ58cmでも
ハンマー・スリムの最初のシーバスはカップリさんのヒラメと同じサイズでした。でも ヒラメのほうがずっといいですね!
いつものポイントで海底の岩盤に入った砂地の溝をスローリトリーブ、溝の終わりで軽いジャークそのとたんのバイト。
久しぶりにイメージどうりに釣ることができました。
ルアーが変わってもimaとまったく同じ使い方でした。
z218-225-156-95.dialup.wakwak.ne.jp

番 号 2332 投稿日 2002/06/13(木) 08:34:47 URL
投稿者 カップリ
題 名 Re: 同じ58cmでも
さすがクマさん。やりますね〜!
チェイスさせておいて、ここというところで捕食スイッチオン!
イメージ通りに釣ったシーバスの方が全然かっこいいですよ。
ppf3-236.valley.ne.jp



番 号 2333 投稿日 2002/06/14(金) 11:33:33 URL
投稿者 furukawa keisuke
題 名 こんにちわ〜
カップリさん、こんにちわ

カップリさん、白馬にお住まいなんですよね。
新潟へ行く前は、毎年冬には白馬へ行きました
三重から白馬へ向かう思い出が、、、、、、
五竜とおみやetc・etc
過去に付き合った女の子事や友達との思い出、、
オリンピックの雰囲気を味わう為に開会式の日
に白馬へスキーへ行ったのが最後
新潟糸魚川で再び白馬の道路標識を見て、、
あら!?近いのね!と驚いた事や、、、
楽しい思い出いっぱいです。
昔の彼女の近況を聞いたな〜未だ独身だった
良い娘だった、、、泊まったペンションの思い出
懐かしい〜

意味のない書き込みすいません、、、
最近の長野の思いでは、長野市内釣具店「バンバン」
と野尻湖・戸隠等々
ちょっと思いを馳せてしまいました!
202.232.35.158

番 号 2334 投稿日 2002/06/14(金) 12:11:39 URL
投稿者 カップリ
題 名 Re: こんにちわ〜
こんにちは。
昔のカノジョ。白馬にいるんすか〜
探しちゃおうかな??(笑)

雪が降ったらまたスキーにきてくださいね。
そうそう夏の白馬も涼しくていいよ〜
ppf4-136.valley.ne.jp

番 号 2335 投稿日 2002/06/14(金) 14:43:43 URL
投稿者 furukawa
題 名 Re: こんにちわ〜
本日、日本戦の為午後から業務停止です(笑)
今、担当の者がプロジェクターを設置してBS
アンテナを屋外設置工事中ですが、、、、
うちの社長が、BSチューナを壊してしまい
社員からブーイングを受けています!
友人の会社も今日はサッカー観戦もしくは早退
OKと、、なんだか日本じゃなくて南米みたいです。

最初の投稿文表現が悪かったです、、、
彼女は、ALL三重県産です(笑)

白馬のジャンプ台、、懐かしい、、、
サマージャンプの頃には、一度見に行きたい
物です、、、しかしスキーは、新潟に行って
から辞めました。雪の運転で随分嫌な思い
しました。磐越道の地吹雪、決死のま夜中北陸道
大型トラック4回転スピンぎりぎりかわす!
金沢→新潟市内8時間大雪ラリー等々
今、住んでいる所も当然雪は積もりますが、、
次元が違います。
しかし、何処に行っても釣りは行く
何が、あっても釣りには行く

また、白馬へ行って違う釣りしようかな(笑)
失礼しました!
202.232.35.158

番 号 2336 投稿日 2002/06/14(金) 17:47:17 URL
投稿者 カップリ
題 名 Re: こんにちわ〜
やりましたね〜。ニッポン!
こちらも業務停止?して観戦してました。

そちらの社長さん。やることがニクイよ〜
ppf3-163.valley.ne.jp

番 号 2337 投稿日 2002/06/14(金) 20:15:13 URL
投稿者 オーパ
題 名 Re: こんにちわ〜
やったね!日本!! こんな感じでカップリさんの掲示板も荒らしちゃってますが・・(笑)
今夜は釣りに行く気になれません・・・不思議です・・。日本戦見れなかった分、韓国応援しますよ・・。
私も白馬方面・・・思い出します・・若い頃・・栂池でした・・。1シーズンスキー場でバイト・・。トン汁つまみの白馬錦・・・、友達背負って、ナイターの鐘の鳴丘を滑った事。ベロベロに酔っ払っての農文協、ラネージュの事・・・、青春でした・・・。
p8114-ipad03niigatani.niigata.ocn.ne.jp

番 号 2338 投稿日 2002/06/15(土) 23:21:13 URL
投稿者 カップリ
題 名 Re: こんにちわ〜
こんばんは。
試合見れなかったけど韓国もいけたみたいですね。
よかったよかった。

オーパさんも久しぶりに白馬へどうですか?
すごく変わりましたよ〜
これからももっと変わると思うけど。
ppf3-142.valley.ne.jp



番 号 2339 投稿日 2002/06/15(土) 23:27:46 URL
投稿者 カップリ
題 名 つり教室
一日目が終了!
高校のときの柔道部の先輩も来たりして楽しみながらの
ボランティアでした。
子供たちのキャストもうまくなったしね。

でもつらいのがその後のお仕事。
いまやっとキリがついたところです(^^;;
ppf3-142.valley.ne.jp

番 号 2340 投稿日 2002/06/17(月) 00:16:53 URL
投稿者 tanigutiです
題 名 Re: つり教室
ご苦労様でした! 今日もですね またまた ご苦労様です

釣果ボード ありがとうございました 良いすねー 私は釣れない君になってしまいました(笑)

でももの凄いの?釣れました 70cm強のなまず君 気持ち悪かったです
ブーブー鳴くし、臭いし とにかく気色悪かったです〜
z211-19-92-30.dialup.wakwak.ne.jp

番 号 2341 投稿日 2002/06/17(月) 07:38:15 URL
投稿者 カップリ
題 名 Re: つり教室
こんにちは!
2日目も無事終了しました。
ボーン氏もお疲れ様!
2日間で糸団子の修復何回やったんだろう〜
リールの前で天然ビミニツイストになったやつだけは
お手上げでした(笑)
でも子供たちは大喜びでやって良かったと思います。

70UPナーバスの釣行記楽しみにしてます。
OSDがんばってください。
ppf4-191.valley.ne.jp



番 号 2342 投稿日 2002/06/17(月) 20:40:58 URL
投稿者 オーパ
題 名 釣ったのね?
カップリさん・・・週末はかなりのハードスケジュールだったみたいですね・・。シーちゃんもゲットしてるし・・。うらやましー・・・。あ〜、サッカーもいいところなんですよね・・。
p2115-ipad03niigatani.niigata.ocn.ne.jp

番 号 2343 投稿日 2002/06/17(月) 20:59:41 URL
投稿者 カップリ
題 名 Re: 釣ったのね?
オーパさんこんばんは!
まだ0対0ですね〜
これから帰ってじっくり後半戦みま〜す。
ppf3-173.valley.ne.jp



番 号 2344 投稿日 2002/06/17(月) 23:10:01 URL
投稿者 クマ
題 名 またアイツの季節が
サーフはどこもベタ凪、久しぶりにある河口へ行ってきました。
15mくらいの処で川水と海水がぶつかりブレイクラインを作って、とってもいい感じです。

そして暗くなってすぐにコツンと小さなアタリが、
グット合わせると、SPSをバットから曲げたままジジ---------
全くとまる気配がありません。ラ○カーの4文字がチラチラ・・
スプールを手押さえて軽くブレーキをかけると止まるのですが
手を離すとジジ---------繰り返すこと数回、
アレ!、ちょっと変、頭の中をトゲ付き座布団が飛んでいきました。
何とか波打ち際近くまでよせましたが、横に走る気配がありません。
やはりアイツだという思いが9割、残りのは縁側の美味しい奴へ淡い期待が1割。
ロッドで引きずりあげようとしますが、全くあがりません。
仕方なく、リーダをとって引きずり上げようとすると、
暗闇の中に、細いシッポがみえました。
そう、やはりトゲのある細いシッポの ◇- こんな形の奴でした。
その後、同じ奴がもう1匹。

サーフは凪続き、河川内は虫に刺されるし、河口にはエイが

どこへ行ったらイイノ?

z218-225-156-125.dialup.wakwak.ne.jp

番 号 2345 投稿日 2002/06/18(火) 07:50:26 URL
投稿者 カップリ
題 名 Re: またアイツの季節が
クマさんこんにちは!
パワフルな釣りされてますね〜
σ(^_^)はまだ◇-釣ったことがないので
興味しんしんです。
釣り上げるまではやっぱいろんな期待しちゃうだろうな〜
ppf4-245.valley.ne.jp



番 号 2346 投稿日 2002/06/18(火) 20:08:09 URL
投稿者 カジ
題 名 カップリさん♪
画像届いたみたいですね♪ずいぶん長く探し狙い続けた奴!をついに捕獲しました!新潟のアングラーの皆さんへ夢と勇気を!ちなみにまだでかい奴がいます!そいつの倍くらいあります・・・(-_-;)
cngno3ds14.ngn.mesh.ad.jp

番 号 2347 投稿日 2002/06/18(火) 20:34:49 URL
投稿者 カップリ
題 名 Re: カップリさん♪
カジさんの許可を得てトップページに掲載させていただきました。
インパクトあるでしょう〜
σ(^_^)も新潟で狙って釣れるとは思いませんでした。

とにかくおめでとう〜!!
ppf3-160.valley.ne.jp

番 号 2348 投稿日 2002/06/18(火) 20:54:54 URL
投稿者 カジ
題 名 Re: カップリさん♪
載せて頂いて有難う御座いますm(__)m何だかお恥ずかしいですね♪今から捌いて刺身で一杯♪この前、そちらで購入した「信州」とゆう名の白ワインで頂きま〜す♪
cngno3ds23.ngn.mesh.ad.jp

番 号 2349 投稿日 2002/06/18(火) 21:06:26 URL
投稿者 オーパ
題 名 でた〜〜
いや〜〜、凄い!! カジさん始めまして・・憧れのアオリーちゃんですね・・・。画像みると、身近なものに感じちゃいますから、不思議ですね・・。話ではシーズンに何度か聞くのですが・・・。とにかく、おめでとうございます!!
p0129-ipad01niigatani.niigata.ocn.ne.jp

番 号 2350 投稿日 2002/06/19(水) 00:38:26 URL http://www7.ocn.ne.jp/~t-gijie
投稿者 バンジー松田
題 名 Re: カップリさん♪
おひさしぶりです、
でかいっすね〜〜!ちょっとびっくり!!ってかだいぶびっくり!!!
アオリイカは耳が最高!!私 松田はすっかり川の人です。
p1213-ipad01toyamahon.toyama.ocn.ne.jp

番 号 2351 投稿日 2002/06/19(水) 15:31:01 URL
投稿者 カップリ
題 名 Re: カップリさん♪
>カジさん
お買い上げありがとうございました。
それにしてもこの時期、まったく情報の無い中で
よく狙い続けましたよね〜
ほんと尊敬モノですよ〜

>オーパさん
やっぱ居るところには居るんですね。
釣れるとわかれば粘れます。σ(^_^)も狙ってみようかな〜

>バンジーさん
耳最高ですよね〜コリコりして。
でもこんなにでかいやつはどうなんだろ…
ppf3-025.valley.ne.jp

番 号 2352 投稿日 2002/06/19(水) 16:15:17 URL
投稿者 カジ
題 名 Re: カップリさん♪
秋にチビ助があれだけ釣れるのだから絶対親アオリも釣れる!とゆう思い込み?だけをたよりに色んな場所を叩きましたよ。筒石漁港の西側の広大な藻場や柏崎の地磯、能生のゴロタ場etc・・お陰でメインのシーバスの方はさっぱりなんですが(-_-;)この前カップリさんにお会いした時、いきなりアオリの事を聞かれたので「カップリさんは人の心の中が読めるのか?」と、ちょっとびっくりしました♪耳、美味かったですよ〜♪甘くて歯ごたえも良く、最高にワインと合いますね!出来れば1投目に掛けた奴!こいつを捕りたかった・・・ドラグ鳴らして50メートル位走っていってエギがポロリ・・完全なサイトフィッシングだったから大きさもはっきり見えました!デカ過ぎ・・・(>_<)
cngno3ds15.ngn.mesh.ad.jp

番 号 2354 投稿日 2002/06/19(水) 18:58:34 URL http://www.valley.ne.jp/~fukuyama/
投稿者 Fukuyama
題 名 Re: カップリさん♪
>カジさん、はじめまして
親アオリ凄いです。
こんなのが居たんですね。
コウイカの為のエギは、いつもポッケに忍ばしていたのですが…
火星人サイズは諦めてたのですが、
勇気&夢すこし貰いますね。

10.173.2.1

番 号 2355 投稿日 2002/06/19(水) 19:23:33 URL
投稿者 オーパ
題 名 凄い! 再び・・
>カップリさん・・もう一度カキコさせてね・・!
カジさん・・・夢が膨らみ、妄想が遥かに広がっていきます。私も今シーズンは2度程、夜やってみたのですが、何せ実績がない・・・。30分もしゃくっていると、浮気心が出てきて、いきなり方向転換しちゃいました。デイゲームなんですね・・・こりゃ、楽しいわね・・。
カップリさんの所は、いろんな大物が登場してくるので、その度に・・・西に心が奪われちゃいます・・(笑)
p7005-ipad02niigatani.niigata.ocn.ne.jp

番 号 2357 投稿日 2002/06/19(水) 21:43:30 URL
投稿者 カップリ
題 名 Re: カップリさん♪
オーパさんもフクヤマさんもムラムラきちゃいましたね〜
じつはσ(^_^)も妄想中です(笑)

カジさんやっぱりすごい反響ですね。
レスよろしく〜
ppf3-227.valley.ne.jp



番 号 2353 投稿日 2002/06/19(水) 16:26:09 URL
投稿者 長野県民
題 名 カジさん♪
あの巨大なアオリイカはどこで釣り上げたんですか。教えてくれませんか。
e-nb3.lcv.ne.jp



番 号 2356 投稿日 2002/06/19(水) 19:38:58 URL
投稿者 Mt.ヒヒ
題 名 すばらしい!
カジさん すばらしい!日本海の福井以北ではショアから親イカは100パーセント無理と思っていたのですが・・・あなたのパイオニア精神とチャレンジ精神に拍手を送りたいと思います。
atunni-02s2p184.ppp12.odn.ad.jp



番 号 2358 投稿日 2002/06/20(木) 08:37:57 URL
投稿者 カジ
題 名 パイオニアだなんて・・
恥ずかしい〜です♪
Fukuyamaさん、実は初めまして・・ではないですよ♪
先日、直西でオレンジのジャンパー着てサワラ釣ってた男ですよ♪へへへ(^^)
親アオリはどこの藻場にかなりの確立でいます!
ただ、エギを通すコースが無かったり、掛けても藻や根が
邪魔で寄せることが出来なかったり・・・(ーー;)
秋にチビが釣れる場所は要チェックです!
藻場が見渡せる高い場所から何時間も探し続けると
案外いるんですよ♪こ・れ・が・・・
cngno3ds30.ngn.mesh.ad.jp

番 号 2359 投稿日 2002/06/20(木) 14:31:11 URL
投稿者 Fukuyama
題 名 Re: パイオニアだなんて・・
アッ!!もしかしたら仲の良さそうな二人で来てた人ですか?
羨ましかったよ〜(謎)
10.173.2.1

番 号 2360 投稿日 2002/06/20(木) 15:41:24 URL
投稿者 カジ
題 名 Re: パイオニアだなんて・・
Fukuyamaさん♪そうで〜す!
いつも、夫婦で釣りしてます♪
仲は・・あまり良くないです・・(-_-;)
喧嘩しながら釣りしてますよ。
また、お会いした時はよろしくお願いしますm(__)m
cngno3ds32.ngn.mesh.ad.jp

番 号 2361 投稿日 2002/06/20(木) 23:19:03 URL
投稿者 fujitama
題 名 Re: パイオニアだなんて・・
はじめまして。カジさん、Fukuyamaさん、カップリさん。群馬から毎週、新潟に通っていますfujitamaと言います。アオリ凄いですね。わたしも写真に写っている場所で、6月1日から親アオリを
何匹も目撃しています。群馬から来るもので、何も釣れないと寂しいので、ルアー、エギ、投げ釣り、ウキ釣りと全ての道具をフル装備で常に持ち歩いています。あの場所は、藻が沢山生えているので、アオリの産卵場として以前から気になっていました。そして、まず投げ釣りで、イカの卵が2回引っかかってきたので、必ずいると思い、探していたら見つかりました。で、2週に渡ってエギを投げたのですが、腕が悪くて結局釣れませんでした。産卵に入るとエギも追わないように思えたのですが「カジ」さん凄いです。
ppp0167.gnm.alpha.hdd.co.jp



番 号 2362 投稿日 2002/06/21(金) 00:14:21 URL http://www.fan.hi-ho.ne.jp/tomox/
投稿者 海梟ietan
題 名 すごいっ!
おひさしでーす!
デカイっうわさの親アオリ見にきましたよ
いいなぁあんなの釣りたい...
僕なんか今年の一番の大物はエイ(82cm)ですからねぇ〜(悲)
さてとあさってはOSD!今期第3戦でやっと参加できますよ。
がんばりましょーね〜
cse5-38.niigata.mbn.or.jp

番 号 2363 投稿日 2002/06/21(金) 07:57:46 URL
投稿者 カップリ
題 名 Re: すごいっ!
こんにちは!
いよいよ明日になりましたね。
今回σ(^_^)は事情により出られないけど
σ(^_^)のぶんまでがんばってね!
ppf4-203.valley.ne.jp

番 号 2364 投稿日 2002/06/21(金) 22:25:17 URL
投稿者 satoru
題 名 Re: すごいっ!
えっ、カップリさん今回は出ないんですか?新潟としてかなりの戦力ダウンですよ〜。私的にはどうにかOSDで初の1本を上げれるように頑張ります。
m096136.ap.plala.or.jp

番 号 2365 投稿日 2002/06/22(土) 05:06:55 URL
投稿者 海
題 名 Re: すごいっ!
エッかっぷりさん出ないんですか!
こりゃ新潟県勢本当に戦力ダウンですよ!
エ○を釣る僕が出ても戦力にならないし〜
cse4-44.niigata.mbn.or.jp

番 号 2366 投稿日 2002/06/22(土) 07:11:27 URL
投稿者 カップリ
題 名 Re: すごいっ!
海梟のみなさんがんばってね!
携帯釣果報告にみなさんのお名前が出るのを
楽しみに待ってますね〜
(これはプレッシャーじゃないよ)
ppf3-240.valley.ne.jp



番 号 2367 投稿日 2002/06/23(日) 15:49:32 URL
投稿者 タツオ
題 名
雨辛かったですね〜
海荒れると行くとこ限られますね。
来月になると雨でも裸でしのげるかな(笑)
p4131-ip01niigatani.niigata.ocn.ne.jp

番 号 2369 投稿日 2002/06/23(日) 16:51:13 URL
投稿者 タツオ
題 名 Re: で
↑れっれ?おかしいなぁ〜
題名「お疲れ様でした」て打ったつもりでした。ポリポリ
p1070-ip02niigatani.niigata.ocn.ne.jp

番 号 2371 投稿日 2002/06/23(日) 20:11:18 URL
投稿者 カップリ
題 名 Re: で?(笑)
タツオさんお疲れ様でした。
あの雨風の中準備していたら「ほんとにやるの?」と
餌釣りのおっちゃんに聞かれました(笑)

ほんとは今回は欠席の予定でしたが、やっぱOSD。
家でじっとしていられませんでした(笑)
ppf3-029.valley.ne.jp

番 号 2372 投稿日 2002/06/23(日) 23:44:20 URL
投稿者 tanigutiです
題 名 御疲れ様でした
カップリさん 御疲れ様でした
厳しい条件下でしたよね!
土砂降り、小雨を繰り返し、かなり冷え込みましたし辛い釣りを強いられました
次回以降頑張りましょうね!
z211-19-92-98.dialup.wakwak.ne.jp

番 号 2373 投稿日 2002/06/24(月) 07:37:04 URL
投稿者 カップリ
題 名 Re:お疲れ様でした
お疲れ様でした。
すごいコンディションでしたね。
でも冬の雨よりまだまし。なんて思いながらキャストしてました(笑)
余談ですが予約したCPS902EX-Ti。釣具屋さんには届いています。
でも金が無くなり取りにいけませんでした。
あればこんな日に活躍できただろうな〜(笑)

次回は8月ですね。またがんばりましょう。
ppf4-242.valley.ne.jp



番 号 2368 投稿日 2002/06/23(日) 16:20:32 URL
投稿者 オーパ
題 名 ありがとうございました
カップリさん・・・エントリーの件、お忙しいところ早速ありがとうございました。ここへ辿り着くのに何年がかりだったんだろ??
リリースだと、早く早くって、気が焦るじゃあないですか・・、一人で、計量して、写真撮って・・・だから、焦ってて良い写真撮れないし、感激してる余裕ないんですよね・・。リリースした後で何だか興奮しまくってんだけど、そこにもうお魚は居なくって・・・何だか変なんですよね・・・。OSDの方は、ラッキーそのものだけです・・・。
p5052-ipad03niigatani.niigata.ocn.ne.jp

番 号 2370 投稿日 2002/06/23(日) 18:05:04 URL
投稿者 カップリ
題 名 Re: ありがとうございました
オーパさんエントリー有難うございました。
OSDの結果もさすがですね。

50cmぐらいだとリリースも簡単だけど80近いと
やっぱあせりますよね〜

今夜は祝杯ですよね。おめでとうございま〜す!
ppf4-043.valley.ne.jp



番 号 2374 投稿日 2002/06/24(月) 22:06:28 URL
投稿者 satoru
題 名 高い壁
いや〜今回も結果出ませんでした。1発勝負だけに天候等は仕方ないですね。釣れなければ、釣れないほど1本出た時の嬉しさは倍増すると言う事で、次回頑張ります。それより、カップリさんCPS EX-Ti買ったんですか〜。いいな〜私も川用に86がほしいのですが、いかんせん値段が・・・・。是非感想聞かせて下さい。

j137109.ap.plala.or.jp

番 号 2375 投稿日 2002/06/25(火) 08:32:28 URL
投稿者 カップリ
題 名 Re: 高い壁
satoruさんこんにちは!
なかなか指定の日時に釣るのは難しいですよね〜
次回は8月。こちらはリバーシーバスできるところが
ないのでまたまた苦戦しそうです。でも秘策あり(笑)

CPSはまだ手元にないんですよ〜
予約時は良かったのですが今は先立つものが…

糸魚川は外道でパワフルなやつがかかるので
そんな時期によさそうですね。
ppf3-070.valley.ne.jp



番 号 2376 投稿日 2002/06/26(水) 16:21:46 URL
投稿者 さる
題 名 エイ
どうもお久しぶりです。
早速メタルパワープラスを使ってみました。けっこう浮き上がりやすくゆっくり引けるのがいいですね。今回は、能登の磯で使ってみましたが足下からガボッと出てきただけでフッキングしませんでした。
暗くなって小さな川の河口に行ってすぐにエイがすれで掛かっちゃいました、なんとかサーフに引きずり揚げると、私のルアーともう一つルアーが引っ掛かってました。
前に掛けた人がラインブレイクしたのかフックを外すのが怖くてラインを切ったのか・・・?しかしエイからフックを外すのは一苦労ですね、しっぽの付け根辺りに掛かってたので刺されるんじゃないかとひやひやでした。
でも何とか二つのルアーを外して無事にリリース成功。
ところでエイに刺されるとどうなるんですか毒とかあるんですか?
p3074-ip01gifu.gifu.ocn.ne.jp

番 号 2377 投稿日 2002/06/26(水) 20:25:29 URL
投稿者 カップリ
題 名 Re: エイ
さるさんこんばんわ!
通販ご利用ありがとうございましたm(_ _)m

エイは時間帯があわないのかポイントがあわないのか
まだ釣ったことがないんです。
ルアー付きなんてまるで泳ぐ根掛かりですね(笑)
ppf3-158.valley.ne.jp



番 号 2378 投稿日 2002/06/29(土) 06:52:36 URL
投稿者 カップリ
題 名 ボソッ
あ〜海いきたいな〜。ただそれだけ。
ppf3-122.valley.ne.jp

番 号 2379 投稿日 2002/06/29(土) 08:46:11 URL
投稿者 かじ
題 名 Re: ボソッ
へへへ♪そりゃ行った方がいいですよ!
先週、友人があおり1.3キロ上げましたよ♪
私は小さいけどシーバス2本・・
ふふふ♪疼いてきましたか?
cngno3ds25.ngn.mesh.ad.jp

番 号 2380 投稿日 2002/06/29(土) 10:15:16 URL
投稿者 カップリ
題 名 Re: ボソッ
うわ〜。
アオリにシーバス!頭の中を駆け巡ってます(笑)
でもガマンガマン。
棚卸が済んだら一気にGo!です。
ppf4-100.valley.ne.jp