[ ☆ホームページ  |☆管理用]  
★*゚*☆*゚ Kappri… BBS *★*゚*☆


番 号 1514 投稿日 2002/01/13(日) 00:10:38 URL
投稿者 海なし県
題 名 捜索願
こんばんは、いつも楽しく拝見しております。掲示板を拝見したら、カプリさんから捜索願が出ていました。.comのメアドは
調子が悪いのかな・・連絡先はocnでお願いいたします。お手数かけてすいません。初釣りいかれたんですね、うらやましいです。私はとりあえず渓流解禁までおあずけです。
p1007-ipad01yosida.nagano.ocn.ne.jp

番 号 1516 投稿日 2002/01/13(日) 10:25:01 URL
投稿者 カップリ
題 名 Re: 捜索願
ご連絡ありがとうございます。
さっそくメール発射しておきました。
こんどは届いたかな〜

あとはヤマザキさん。
tanigutiさんに聞けばわかるかな〜
ppf3-231.valley.ne.jp

番 号 1518 投稿日 2002/01/13(日) 15:29:05 URL
投稿者 tanigutiです
題 名 Re: 捜索願
カップリさん こんにちは
ヤマザキ君にはカップリさんに連絡するよう言っときました(笑)
最近彼 仕事忙しいのと風邪気味でPCに向かう前に寝ちゃうらしいです私のほうでmail入れますね
z211-19-92-56.dialup.wakwak.ne.jp

番 号 1520 投稿日 2002/01/13(日) 21:11:48 URL
投稿者 ヤマザキ
題 名 Re: 捜索願
ゴメンナサイ、最近風邪で、仕事から帰って、夕飯食べて、倒れてました。メール送ります。
yahoobb218138232076.bbtec.net

番 号 1525 投稿日 2002/01/14(月) 18:52:09 URL
投稿者 カップリ
題 名 Re: 捜索願
海なし県さん、tanigutiさん、タムラさんの賞品
発送完了しました。

ヤマザキさんもメール再送しておきました。
遠慮なくお申し付けください。
ppf4-147.valley.ne.jp



番 号 1521 投稿日 2002/01/14(月) 14:25:42 URL
投稿者 オーパ
題 名 初物!
初物ゲットしましたよ。サイズは50cmジャストですが、二日かかった1尾なんで嬉しいです。今日はカタクチが上がったくらいなんで、この様子だとまだいけるのかもしれません?う〜ん、わからなくなってきました。確かなのは、餌が居れば釣れるって事ですか・・・。
p0095-ipad01niigatani.niigata.ocn.ne.jp

番 号 1524 投稿日 2002/01/14(月) 15:34:16 URL
投稿者 カップリ
題 名 Re: 初物!
初物シーバスおめでとうございます。
柏崎好調みたいですね。
なんか焦っちゃうな〜
ppf3-019.valley.ne.jp



番 号 1522 投稿日 2002/01/14(月) 14:36:56 URL
投稿者 友蔵
題 名 こんにちは
今ほど入賞メール見ました。ありがとうこざいます。
返信送れてすいません。会社の方に届いたので見れませんでした
のちほど返信を送りますね。。
p17-dn03koide.niigata.ocn.ne.jp

番 号 1523 投稿日 2002/01/14(月) 15:24:45 URL
投稿者 カップリ
題 名 Re: こんにちは
こんにちは。
どうぞ遠慮なく申し付けてください。

連休中は柏崎が良かったみたいですね。
ppf3-019.valley.ne.jp



番 号 1526 投稿日 2002/01/14(月) 23:18:36 URL http://www.bh.wakwak.com/~taniguti
投稿者 tanigutiです
題 名 初ボーズ(笑)
カップリさん 昨晩から行ってきました
釣れませんでしたー 残念っす
でも天気がよく気持ちよく&暖かく釣りが出来てよかったです
これで天気でも悪かったら泣きますよねー
次ぎ頑張ります
z61-115-125-134.dialup.wakwak.ne.jp

番 号 1527 投稿日 2002/01/15(火) 08:47:14 URL
投稿者 カップリ
題 名 Re: 初ボーズ(笑)
お疲れ様でした。
この時期はボウズであたりまえだからドンマイですよ〜
といいつつ真冬のランカー狙ってます。(笑)
ppf3-218.valley.ne.jp

番 号 1528 投稿日 2002/01/15(火) 12:36:00 URL
投稿者 ボーン
題 名 Re: 初ボーズ(笑)
俺も同日初ボーズやっちゃいました(笑)
頑張ってイナダ狙って移動すれば免れたかも知れないけど
混んでいてやる気なくしちゃった…
リベンジしに行って、ミズダコロッド特注してきます(笑)
2万以内で出来るそうです。
完成すれば一人で狙いに行けますから、餌をカニルアー?でやれば一応ルアーフィッシングですかね??
ppp701.valley.ne.jp

番 号 1529 投稿日 2002/01/15(火) 18:30:27 URL
投稿者 カップリ
題 名 Re: 初ボーズ(笑)
ヤフオクにこんなロッド出てますよ。
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d8457786
ターゲットは20〜30kgだって!
どうかな〜
ppf3-020.valley.ne.jp

番 号 1530 投稿日 2002/01/15(火) 22:32:18 URL
投稿者 ボーン
題 名 Re: 初ボーズ(笑)
8フィートではチョット短いんですよね〜。
堤防に張り付かれないように沖に突き出す感じでフッキングして耐えるには最低15フィートほしいです。
磯からGT狙うようなロッドがあれば完璧ですが…
ppp702.valley.ne.jp

番 号 1531 投稿日 2002/01/16(水) 09:13:17 URL
投稿者 カップリ
題 名 Re: 初ボーズ(笑)
15フィートか〜
やっぱ特注ですね。
今年はσ(^_^)がサポーター兼写真係りやるよ!
ppf3-024.valley.ne.jp

番 号 1532 投稿日 2002/01/16(水) 19:03:28 URL
投稿者 ボーン
題 名 Re: 初ボーズ(笑)
マダイ狙いながらやりましょう。
サポートが居れば投げ竿の先端ををなくして、ガイドを増やした物でも良いでしょう。ミズダコのしゃぶしゃぶ食いたくなりました。
ppp721.valley.ne.jp

番 号 1536 投稿日 2002/01/17(木) 12:06:44 URL
投稿者 カップリ
題 名 Re: 初ボーズ(笑)
3月の定例会まえに一発釣り上げてください。
3月はOSDもあるし忙しいね(笑)
ppf4-015.valley.ne.jp



番 号 1533 投稿日 2002/01/16(水) 20:31:09 URL http://www.bh.wakwak.com/~taniguti
投稿者 tanigutiです
題 名 届きました
カップリさん こんばんはです
今日賞品無事に届きました ありがとうございます
大事に使わせていただきます
又頂ける様今年も頑張りますので宜しくお願いいたします
z211-19-92-111.dialup.wakwak.ne.jp

番 号 1534 投稿日 2002/01/16(水) 21:18:02 URL
投稿者 友蔵
題 名 Re: 届きました
私も届きました。大事に使わせていただきますね。
ありがとうこざいます。
私もタニグチさん同様に今年は上位目指してがんばります。
またエントリーの際には、よろしくおねがいします。
a61-115-19-211.dialup.wakwak.ne.jp

番 号 1535 投稿日 2002/01/17(木) 07:49:52 URL
投稿者 カップリ
題 名 Re: 届きました
ご連絡ありがとう!
手作りのダービーなんでそんなに良い賞品出ないけど
これからも末永くよろしくお願いしま〜す。
ppf4-015.valley.ne.jp



番 号 1537 投稿日 2002/01/17(木) 19:51:43 URL
投稿者 カップリ
題 名 寒いかな?
今週は今夜しか行けないのでちょっとやってきます。
雨は降ってないみたいだけど弱い冬型の気圧配置で
寒そう〜。
ppf3-223.valley.ne.jp

番 号 1539 投稿日 2002/01/17(木) 23:11:01 URL
投稿者 tanigutiです
題 名 Re: 寒いかな?
もう行っちゃったのかなー?
寒そうだからガッチリ防寒して頑張ってきてくださいねー
そうそう今日ねTODAさんからメール頂いたんだけど御知り合いの方が昨年96.98釣ってたらしいですね
ヤッパ居るとこに入るんですね
とにかく頑張って
z211-132-149-182.dialup.wakwak.ne.jp

番 号 1540 投稿日 2002/01/18(金) 09:34:18 URL
投稿者 カップリ
題 名 Re: 寒いかな?
またまたボウズでした。
アタリはあったんだけどね〜
イナダくんも今朝はぜんぜん釣れませんでした。
毎日来てる地元のおじさんは日が昇ってから
釣れるかもしれないと言ってました。
ひとつ重要な情報!
おとといは外道でシーバスとサ○ラ○ス釣れたそうです。
ppf4-144.valley.ne.jp

番 号 1542 投稿日 2002/01/18(金) 19:56:31 URL
投稿者 オーパ
題 名 Re: 寒いかな?
お疲れ様でした。夜はやっぱり厳しいと思います。貴重な情報をありがとうございます。とにかく、今年は異常だと思います。
p5068-ipad02niigatani.niigata.ocn.ne.jp

番 号 1545 投稿日 2002/01/18(金) 21:23:08 URL
投稿者 カップリ
題 名 Re: 寒いかな?
異常のついでにランカー釣れないかな(笑)
一昨年は真冬に98cm出てるんだけどな〜
ppf4-129.valley.ne.jp



番 号 1538 投稿日 2002/01/17(木) 21:58:19 URL
投稿者 ヤマザキ
題 名 賞品ありがとうございました
こんばんは、今日賞品、届きました、ありがとうございました、本当に、いただいて良いの?って感じです。記念に取っとこうかとも思いますが、たぶんバシバシ、投げちゃいそうです〜。
yahoobb218138232076.bbtec.net

番 号 1541 投稿日 2002/01/18(金) 09:47:11 URL
投稿者 カップリ
題 名 Re: 賞品ありがとうございました
こんにちは!
ガンガン使ってください。
σ(^_^)も賞品としてお店から一個もらっちゃった。
ppf4-144.valley.ne.jp



番 号 1543 投稿日 2002/01/18(金) 20:52:19 URL http://www.bh.wakwak.com/~taniguti
投稿者 tanigutiです
題 名 御疲れ様でした
カップリさん 御疲れ様でした
アタリがあったのは成果ですよね 私なんか彷徨ってばかりいますよ 最近(笑) 
今週は例の新潟飲み遠征Uで明日の朝出かようかな?とおもってます
そうですかサ○ラ○スですか? 釣ってみたーい です
今年はこのまま春になっちゃうんじゃ…
z211-19-92-13.dialup.wakwak.ne.jp

番 号 1544 投稿日 2002/01/18(金) 21:14:48 URL
投稿者 カップリ
題 名 Re: 御疲れ様でした
こんばんは!
寒くても波が低いとウズウズしますね〜
tanigutiさんは明日釣りですか。
がんばってね〜
明日の飲み会みなさんによろしく!
ppf4-129.valley.ne.jp



番 号 1546 投稿日 2002/01/20(日) 00:36:54 URL
投稿者 オタケ
題 名 ふぐ番長
1週間ぶりに今ほど3時間ばかやってきました。しかし・・・  。
なんでじゃぁ〜? また”ふぐ”釣ってもうた。今年に入ってすでに”ふぐ”4匹目!
見事なまでの”ふぐ番長”っぷり! こっちには、ふぐしかいないのぉ〜?
チャンと口で食ってくるのが唯一の救いだけど、自分の倍あるミノーを食うかいなぁー?ふぐちゃんよー。
それと”やってもうたぁー”っス! 7メートル玉網、先週釣り場に置き忘れたの、今、気づきました!
さっきはミノー3本とジグヘッド2個、計6000円ロストするし・・・   もう、冬は諦めました〜。
ppm123.noc.itoigawa.nsk.ne.jp

番 号 1547 投稿日 2002/01/20(日) 08:52:38 URL
投稿者 カップリ
題 名 Re: ふぐ番長
あちゃ〜!やっちゃいましたね。
ルアーはともかくタモは痛いよね。

σ(^_^)も昨晩公民館の会議のあと誰かスノーブーツ
間違って履いていっちゃって困ってます。
あれがないと足が冷えて冬の釣りができないよ〜
ppf4-034.valley.ne.jp

番 号 1548 投稿日 2002/01/20(日) 09:10:36 URL
投稿者 タツオ
題 名 Re: ふぐ番長
オタケさーん、ふぐは何処で釣ったの?
私もとりあえず魚釣りたいよ〜今朝の須澤は壊滅状態。魚いなかったよ〜
玉網ロストは痛いですね。私はメタルパワー2キャスト目で飛んでいっちゃった。寒くて指先が固まっていてスナップのつけ方が悪かったみたい。
寒いけど諦めないで釣りに行こうよ。
今朝ボーンさんリベンジで本命獲ってるヨ。
p4149-ip01niigatani.niigata.ocn.ne.jp

番 号 1549 投稿日 2002/01/20(日) 12:04:54 URL
投稿者 ボーン
題 名 Re: ふぐ番長
オタケさん、高い所でやってるんですね(笑)
タモは痛い出費ですね。
俺も今朝行こうと思ったんですが、やっぱサーフに行っちゃいました。結果大正解♪小さいけど今年2本目ゲットしたっす。
高い所はビール瓶アイナメとか居ないんですか??居たら狙ってみたいです。
ppp721.valley.ne.jp



番 号 1550 投稿日 2002/01/20(日) 16:39:29 URL
投稿者 カップリ
題 名 メタルパワー
突然ですがメタルパワーでおなじみのアクアマジックの
製品に要望やご意見のある人います〜??
ある方はカキコミorメールお願いします!
σ(^_^)の方で取りまとめて提出してみたいと思います。
ちなみにσ(^_^)はメタルパワーのホログラムとグローの
発売を望んでま〜す!!
ppf4-114.valley.ne.jp

番 号 1551 投稿日 2002/01/20(日) 23:45:13 URL
投稿者 ボーン
題 名 Re: メタルパワー
目玉をもっと大きくして欲しい。塗装(パール系)をもっとはげにくくして欲しい。グローは欲しいですね。
ppp701.valley.ne.jp

番 号 1552 投稿日 2002/01/21(月) 08:01:55 URL
投稿者 tanigutiです
題 名 Re: メタルパワー
下塗り?と言うか色の下にクロームめっきを全てにしていただきたいものです さび?がかなり激しいものがありますよね
z211-19-92-68.dialup.wakwak.ne.jp



番 号 1553 投稿日 2002/01/21(月) 08:43:28 URL
投稿者 カップリ
題 名 シーバス2ゲット
南東の風が強かったので山の陰になるゴロタでやりました。
満潮前にシーバス53cm×2ゲット!
暗い時間にこれだからこれより大きいやつは居ないかな〜
ppf4-241.valley.ne.jp

番 号 1554 投稿日 2002/01/21(月) 12:55:52 URL
投稿者 オーパ
題 名 Re: シーバス2ゲット
おめでとうございます! とりあえず、今チェックしたもので、後ほどまた・・・。
gateway.e-meat-takano.co.jp

番 号 1555 投稿日 2002/01/21(月) 15:34:42 URL
投稿者 boss
題 名 Re: シーバス2ゲット
カップリさんやりましたね〜凄い!
見事2ゲットはおみごとです。
自分の読みどうりゲットできると嬉しさも
半端じゃないですね!
cse4-45.matsumoto.mbn.or.jp

番 号 1556 投稿日 2002/01/21(月) 19:40:35 URL
投稿者 ボーン
題 名 Re: シーバス2ゲット
サイズですでに抜かれているし、今年もカップリ氏にかなわないかなあ(笑)戦士の休息は一晩で終わったようです。燃えてきましたよ〜〜〜〜なぜか毎日超暇なんで釣行重ねるぜ!!今度の狙いは西提だッ!!

話は変わりますが、オタケさん怪我したって本当??
大丈夫かな???
ppp704.valley.ne.jp

番 号 1557 投稿日 2002/01/21(月) 20:04:06 URL
投稿者 カップリ
題 名 Re: シーバス2ゲット
やべぇ!ボーン氏に火をつけちゃったよ!
オタケさんの話は聞いてないよ。
出席とってみますか。オタケさ〜ん!!(笑)
−裏話−
σ(^_^)もゴロタでこけて、膝紫色で〜す。

>オーパさん後ほどゆっくり…
>bossさん わかってくれてアリガト〜
ppf3-047.valley.ne.jp

番 号 1558 投稿日 2002/01/21(月) 20:54:10 URL http://www.bh.wakwak.com/~taniguti
投稿者 tanigutiです
題 名 Re: シーバス2ゲット
カップリさん 凄いじゃないですか
羨ましいなー
私はこの週末行ってきましたよ 新潟 又ご協力願うこともありそうですのでその際は宜しくです

俺も釣りたーい
z61-115-125-134.dialup.wakwak.ne.jp

番 号 1559 投稿日 2002/01/21(月) 21:40:42 URL
投稿者 ヤマザキ
題 名 Re: シーバス2ゲット
凄いっす、なんか、白馬のかたがたの凄さに脱帽です、おめでとうございます。
yahoobb218138232076.bbtec.net

番 号 1561 投稿日 2002/01/21(月) 21:46:26 URL
投稿者 タツオで〜す
題 名 Re: シーバス2ゲット
やったねカップリさん!!狙いどおりの2本凄いなぁ。
恐るべし白馬軍団・・・

オタケさーん、どうしたの〜
心配だなぁ・・・
p5042-ip01niigatani.niigata.ocn.ne.jp

番 号 1568 投稿日 2002/01/22(火) 09:43:56 URL
投稿者 カップリ
題 名 Re: シーバス2ゲット
やっと居所がわかったけどこんどは波の克服が問題だな〜
OSDのとき荒れたらアウチだもんね。
ppf4-139.valley.ne.jp

番 号 1570 投稿日 2002/01/22(火) 18:48:39 URL
投稿者 Fukuyama
題 名 Re: シーバス2ゲット
カップリさん
私が寝てる間に…
おめでとう
でも、その後やる事無いので半年振りにパチやったら
NEWデジカメ+ロッドコレクション1本追加できる位勝っちゃいました。変な所に今年は運を使い果たしているみたいです。
あ〜ぁ今年は釣には厄年かも?
10.173.2.1

番 号 1571 投稿日 2002/01/22(火) 20:09:28 URL
投稿者 カップリ
題 名 Re: シーバス2ゲット
うわ〜!今のσ(^_^)にはそっちのほうがいいな〜
ヤフオク見てる?
ロッドもリールもすごい品揃え?だよ。
しかも安値落札されているし。
今年は年末調整なかったことにしようかな〜(笑)
ppf4-189.valley.ne.jp



番 号 1560 投稿日 2002/01/21(月) 21:43:10 URL
投稿者 友蔵
題 名 こんばんは
お手数かけてすいませんm(__)m
初物ゲットおめでとうこざいます。
私は、まだしてないんですよぉ〜初ソゲは、ゲットしてすでに胃袋に奉納したんですけどね
a61-115-19-198.dialup.wakwak.ne.jp

番 号 1567 投稿日 2002/01/22(火) 09:39:50 URL
投稿者 カップリ
題 名 Re: こんばんは
こんにちは!
リンクは消したけどまだブックマークしてあるからね。
またHP作る気になったらみんなで復活祭やりましょう!

ソゲいいですね〜
我が家では子供達に一番人気ですよ。
ppf4-139.valley.ne.jp



番 号 1562 投稿日 2002/01/21(月) 22:10:42 URL
投稿者 オタケ
題 名 釣りバカ!(ってゆーかホントのバカ!)
カップリさん、予告どおり、さすがですね。ボーンさんご心配お掛けしました。
土曜の夜中”ふぐ番長”を書き込んでる最中に玉網置き忘れたの思い出し、1週間たってて、あるわきゃないのにスケベ根性出して取りにいったのがまずかったっス。

テトラの穴に落っこちて膝下10針程縫いました。更についでにちょっと竿出しと持ってた竿、2本継ぎが4本継ぎになっちゃいました。(笑)
しかし、その後まだ竿換えて釣りしてました。釣りバカ!(っつーか、ホントのバカ!)ってホント、救いようがないですねー(笑)
足がナンか生ぬるいなぁー?と帰ってウェーダー脱いだらズボン膝下、血で真っ赤!
さらにズボン脱いだら、血がピューって! アハハ!(←バカ)治療してくれた先生、時代劇みたいに返り血浴びてました。(お食事中の方、すんません。)
とにかく大怪我しなくて良かったです。皆さんも気をつけて釣行して下さいねー。(自分のようにカラダ張って笑い取っちゃダメっすよー。ん? 笑えない?)
ppm104.noc.itoigawa.nsk.ne.jp

番 号 1563 投稿日 2002/01/21(月) 23:12:35 URL
投稿者 オーパ
題 名 Re: 釣りバカ!(ってゆーかホントのバカ!)
オタケさん・・・気をつけましょうね!テトラは恐いよね・・。大怪我じゃなくってよかったんだよね??
>カップリさん・・・すげ〜っ!!作戦通りってのはこたえられないでしょ??シャローのゴロタですね・・・きっとベイトがいれば、サラシていても、出ますよ!!糸魚川方面まだいけそうですね。先日、土曜日の柏崎・・・水温は10度チョイだったみたいです。
p3009-ipad02niigatani.niigata.ocn.ne.jp

番 号 1564 投稿日 2002/01/21(月) 23:17:43 URL
投稿者 tanigutiです
題 名 Re: どうもです
オタケさん 気をつけてくださいよー
命あってのものだね って言うもんね
これを見ている皆さんも気をつけましょうね
勿論私も気をつけます そんでもって 楽しい釣りを!!
z61-115-125-134.dialup.wakwak.ne.jp

番 号 1565 投稿日 2002/01/21(月) 23:20:10 URL
投稿者 たつお
題 名 Re: 釣りバカ!(ってゆーかホントのバカ!)
あの〜すいません・・・
10針って大怪我じゃないんですか?
オタケさんてモンスターですか〜
p4125-ip01niigatani.niigata.ocn.ne.jp

番 号 1566 投稿日 2002/01/22(火) 09:32:32 URL
投稿者 カップリ
題 名 Re: 釣りバカ!(ってゆーかホントのバカ!)
すげ〜!オタケさんGパン刑事みたいだ。(古い?)
テトラはこの時期有望なポイントだと思うけど
σ(^_^)も恐いのでなかなか近寄れません…
気をつけましょうね。

>オーパさん
新たな仮説。シーズン初期に釣れるポイントは真冬でもいけそう。

ppf4-139.valley.ne.jp

番 号 1569 投稿日 2002/01/22(火) 18:40:38 URL
投稿者 Fukuyama
題 名 Re: 釣りバカ!(ってゆーかホントのバカ!)
オタケさん、
10針は大変でしたね
でも命は助かったと思って良かったとしましょうね
私も名立でテトラの穴に落ちて全身イタイイタイ病になりましたが、フローティングジャケットの背中に大きな傷が…着ていて良かった〜て事もあるので気をつけましょうね。
10.173.2.1

番 号 1574 投稿日 2002/01/22(火) 21:45:57 URL
投稿者 ヤマザキ
題 名 Re: 釣りバカ!(ってゆーかホントのバカ!)
ホントにお気をつけて、くださいね、私も含め、皆さんかなりの、おバ〇ですから、でも痛くなかったの?
yahoobb218138232076.bbtec.net

番 号 1577 投稿日 2002/01/22(火) 23:03:48 URL
投稿者 オタケ
題 名 Re: 釣りバカ!(ってゆーかホントのバカ!)
皆さんお騒がせしました。常に危険と隣り合わせかもしれないと言う事を肝に命じて、いい警告であったとポジティブに捉えております。
ppm114.noc.itoigawa.nsk.ne.jp



番 号 1572 投稿日 2002/01/22(火) 20:47:58 URL
投稿者 カップリ
題 名 バーブレスフック
先日のシーバスゲットでバーブレスフックの不安が
消えました…というかバーブレス信者に変身。
重みの乗らない50cm級でもガッチリ硬い所に
かかってました。
軍手でも扱いやすいしね(笑)
ppf4-189.valley.ne.jp

番 号 1576 投稿日 2002/01/22(火) 21:53:38 URL http://www.bh.wakwak.com/~taniguti
投稿者 tanigutiです
題 名 Re: バーブレスフック
私も最近つぶしまくってます(笑)
私はまだ釣果に恵まれませんが、今から訓練しとかないと本番で痛い目見そうなので…
以前 へら 本気でやってたときはスレ針が当たり前だった事を思えばと自分に言い聞かせています(笑)
でもチョッと困ったことがあるんですよ 私がまかつのアウトバーブ使ってるんですけど、バーブつぶす時つぶれるんじゃなくて折れるのがあるんですよね 角出ちゃって、フックシャープナーで削ったりしてます 在庫まだあるし困ってますよ
どうせするなら最初からバーブレスに交換したほうがいいかな?などとも思ってます
そうそうバーブレスですが、マリアのマールアミーゴの限定?も標準バーブレスで出るんですね
z211-132-149-176.dialup.wakwak.ne.jp

番 号 1579 投稿日 2002/01/23(水) 07:41:23 URL
投稿者 カップリ
題 名 Re: バーブレスフック
たぶんウエダのロッドはバープレスのことも考えて
作ってると思うから心配ないよ。
特にSS-Tiはハンドランディングだからバーブレス前提で設計
でしょうね。

カルティバフックもつぶすときほとんど折れますね。
錆のこと考えるとせっかくの防錆処理がもったいない。
バーブレスフックの種類がもっと増えればいいね〜

ppf3-035.valley.ne.jp



番 号 1573 投稿日 2002/01/22(火) 21:43:14 URL http://www.bh.wakwak.com/~taniguti
投稿者 tanigutiです
題 名 55000件
カップリさん こんばんは
カップリさんの所に来たら丁度55000件でしたよ
私のところもさっき開いたら丁度20000件で、なんか嬉しくなって書き込んでみました
まだまだカップリさんの半分にもなりませんが、20000件結構嬉しいです
z211-132-149-176.dialup.wakwak.ne.jp

番 号 1575 投稿日 2002/01/22(火) 21:50:22 URL
投稿者 ヤマザキ
題 名 Re: 55000件
ゲッ、55001件めでした、残念、tanigutiさんのとこの20000件も狙っていたのに、次は、60000件ねらいます。55000オオバーおめでとうございます。
yahoobb218138232076.bbtec.net

番 号 1578 投稿日 2002/01/23(水) 07:22:50 URL
投稿者 カップリ
題 名 Re: 55000件
みんな見てくれてありがと〜!
tanigutiさんも20000オーバーおめでとうございます。
20000PV超えるとあとは早いと思うよ。
ppf3-035.valley.ne.jp



番 号 1580 投稿日 2002/01/23(水) 20:14:17 URL
投稿者 カップリ
題 名 教えてください
誰か教えてください。
長野県北部で模型用の塗料の品揃え豊富なお店。
糸魚川近辺でもいいよ〜
お願いします!
ppf3-137.valley.ne.jp

番 号 1581 投稿日 2002/01/24(木) 20:52:30 URL
投稿者 カップリ
題 名 Re: 教えてください
やっぱり無いかな〜
ppf3-008.valley.ne.jp

番 号 1582 投稿日 2002/01/24(木) 21:17:27 URL
投稿者 オタケ
題 名 Re: 教えてください
カップリさん、模型用ってプラカラーでっか?それともスプレー缶でっか?
昔、ガンプラブーム、ラジコンブームがあって、糸魚川にも模型専門店もあったしおもちゃ屋ですらも行けばけっこう充実してましたが今はどうかな〜?(直江津に1件ありますかね)
駅近くのヒノキヤとオオセ、青海のハローマック、いずれもどこにでもありそうなおもちゃ屋だけです。
タツオさん詳しそうです。見てます〜?
ppm105.noc.itoigawa.nsk.ne.jp

番 号 1583 投稿日 2002/01/24(木) 23:18:03 URL
投稿者 タツオで〜す
題 名 Re: 教えてください
はいはい、おじゃまします。
私はタミヤのアクリル塗料使ってますが、糸魚川で数あるのはハローマックかな〜。でも10mlしか無かったような・・・
いつもは家族サービスの名目で上越のジャスコの2Fへ買出しに行ってます。ここなら23mlあるのですヨ。でも、白馬からは遠いですね。
p0337-ip01niigatani.niigata.ocn.ne.jp

番 号 1584 投稿日 2002/01/24(木) 23:21:38 URL
投稿者 タツオで〜す
題 名 補足
↑糸魚川と言いましたが、青海町のハローマックです。
p0337-ip01niigatani.niigata.ocn.ne.jp

番 号 1585 投稿日 2002/01/25(金) 02:16:31 URL
投稿者 Fukuyama
題 名 Re: 教えてください
上越ならジャスコの前にあるピットワン(電気屋)にも模型コーナーがあるんで結構ありますよ。タミヤとMrカラーがありますよ。でもタツオさんと同じく遠いよね。
10.173.2.1

番 号 1586 投稿日 2002/01/25(金) 06:08:13 URL
投稿者 カップリ
題 名 Re: 教えてください
情報ありがとう!
おもちゃ屋めぐりしてみます。
実はフェラーリレッドというカラーに興味が
わきまして、これでレッドヘッド塗ってみたいな〜と
思ったんです。
情報をもとに探してみますね。
ppf4-118.valley.ne.jp

番 号 1590 投稿日 2002/01/26(土) 20:21:43 URL
投稿者 カップリ
題 名 Re: 教えてください
結局ネットで探しました。
Mr.カラーでイタリアンレッドというのを発見!
あとチャート系も頼んじゃいました。
ppf3-236.valley.ne.jp



番 号 1587 投稿日 2002/01/25(金) 21:36:24 URL http://www7.ocn.ne.jp/^t-gijie/
投稿者 バンジー松田
題 名 はじめまして
富山でGijieというクラブをやってるものです、姫川へは良く行きますよ、うちはルアーで狙えるものなら何でもやるクラブなんですけど(笑)よろしかったらお付き合いいただけないでしょうか?うちのページにもリンク貼らしていただきたいのですが? よければ返事ください
Gijie富山 松田 昌勝
p1209-ipad01toyamahon.toyama.ocn.ne.jp

番 号 1588 投稿日 2002/01/26(土) 08:42:12 URL
投稿者 カップリ
題 名 Re: はじめまして
はじめまして!
HP拝見したところいろいろ活動されてますね。
がんばってください。
ところで富山県は意外と波が低いですよね。
そのうちそちらの方にお邪魔するかもしれませんが
よろしくお願いします。

リンクの件了解です。
こちらからもさっそく張らせてもらいましたよ。
これからもよろしく〜
ppf4-067.valley.ne.jp

番 号 1589 投稿日 2002/01/26(土) 11:18:34 URL http://www.valley.ne.jp/~yuuki/turi.html
投稿者 ボーン
題 名 Re: はじめまして
バンジー松田さん、はじめまして。
カップリの釣り友のボーンです。
姫川来るんですね。ニアミスしていたかも知れませんね。
富山方面は結構興味あります。今後色々教えてくださいね。
ppp717.valley.ne.jp



番 号 1591 投稿日 2002/01/26(土) 20:24:39 URL
投稿者 カップリ
題 名 トロフィーと楯
ラクダマンさん見てるかな〜
トロフィーと100UP賞のたて発送しましたよ。
おたのしみに♪
ppf3-236.valley.ne.jp

番 号 1594 投稿日 2002/01/26(土) 22:32:48 URL
投稿者 tanigutiです
題 名 御邪魔します
> ラクダマンさん おめでとうございます 凄い魚でしたね 羨ましいです

>カップリさん そのトロフィーと楯HP上にUPされないのですか? 見たいなー 
z211-19-92-44.dialup.wakwak.ne.jp



番 号 1592 投稿日 2002/01/26(土) 21:55:54 URL http://www7.ocn.ne.jp/~t-gijie
投稿者 バンジー松田
題 名
たしかに低いときは低いです。でも富山湾特有の「よりまわり波」というのがありまして
少しうねりが出るかな?と思っていると今までの波とは90度真横から突然岸壁を越えるような波が出ることがあります
新潟沿岸はいつも風の波があってつらいですよね、
姫川いってトップのミノーの次にシンキングのディープダイバー投げるのも私くらいなもんですか?
p0090-ipad01toyamahon.toyama.ocn.ne.jp

番 号 1593 投稿日 2002/01/26(土) 22:05:48 URL
投稿者 カップリ
題 名 Re: 波
こんばんは!
「よりまわり波」知りませんでした。
富山に行ったときは気をつけますね。
ところで今夜海に行こうかなと思って情報収集していたところです。
波、月夜、下げ潮、雨と条件最悪ですがちょっと行ってみます。
ppf3-236.valley.ne.jp



番 号 1595 投稿日 2002/01/27(日) 10:19:24 URL
投稿者 ヤマザキ
題 名 あれ?
なんか、表紙のシーバス変わったかな?と思ったら、70のシーバス、ゲットしてるじゃないですか、おめでとうございます、凄いな〜。
yahoobb218138232076.bbtec.net

番 号 1596 投稿日 2002/01/27(日) 11:20:41 URL
投稿者 ボーン
題 名 Re: あれ?
またしてもやられちゃいましたね。
でもだんだん解って来ましたね、シーバスの居る場所が…
後はタイミングの勝負ですね。
今度はいつ行けるかな…
俺の釣った奴らはきっと親不知方面からきた奴ですよ。
という事は例の工事現場付近が狙い目かも…
怖くて一人じゃ行けないですがね(笑)
ppp718.valley.ne.jp

番 号 1597 投稿日 2002/01/27(日) 11:43:51 URL
投稿者 オーパ
題 名 Re: あれれ?
お〜っと、この時期の夜中にゲット?しかも、70アップのナイスボディーですか・・・凄い!居るのも凄いけど、釣った人はもっとスゴイ〜!! おめでとうございます。その界隈、ベイトいそうですね? ひょっとして、産卵前だったりして・・・。
p7109-ipad02niigatani.niigata.ocn.ne.jp

番 号 1598 投稿日 2002/01/27(日) 11:48:42 URL
投稿者 カップリ
題 名 Re: あれ?
ふう。半日かかってやっと除雪終了しました。
すごい重い雪。
ヤマザキさんこんにちは。
そっちも降った?
朝の除雪が心配で釣れた後、速攻で帰ってきました。
朝の河口も気になったな〜。
>ボーン氏
例の石碑ポイントも気になりますがとても一人では
行けません。
工事現場も岩場だよね。きっと居るよ。
ppf4-096.valley.ne.jp

番 号 1599 投稿日 2002/01/27(日) 13:17:30 URL
投稿者 Fukuyama
題 名 Re: あれれれれ?
カップリさん、今年絶好調ですね
私も明日岩場行ってみようかな〜と思ったら
今日からスゲ〜荒れてるしダメみたいです
あ〜ぁ、いつになったら釣れるのかな〜
10.173.2.1

番 号 1600 投稿日 2002/01/27(日) 17:01:16 URL
投稿者 b.r
題 名 Re: あれ?
カップリさん凄いです。羨ましいですよ、しかもいいサイズですね。
昨日能生の辺りまでウロウロしてカップリさんが釣ったのどこかな〜とチェックしてましたよ^^; よさそうなポイントありますね。
フックですがバーブレスでも問題ないみたいですね。私も早く変えなきゃ…
gateway6.nct9.ne.jp

番 号 1601 投稿日 2002/01/27(日) 18:21:44 URL
投稿者 カップリ
題 名 Re: あれ?
オーパさんこんにちは!
さすがするどいですね〜
そのとおりでした。
ベイトはよくわからないけどハタハタ?
ルアーセレクトのコーナーに画像張りますんで
わかる人教えてください。

フクヤマさん
休みの日はいつも大荒れですね。
昨日の夜も釣り人皆無でマイ日本海状態でした。

b.rさんこんにちは!
b.rさんだったらすぐ釣りそうですね。
あの辺はスパイクブーツがないと立ってるだけでも
大変だよ。

ppf4-084.valley.ne.jp

番 号 1602 投稿日 2002/01/27(日) 18:22:51 URL http://www5.ocn.ne.jp/~doranker/
投稿者 タツオ
題 名 Re: あれ?
カップリさん絶好調ですね。
凄いなぁ〜釣れるタイミング抑えてますね。
だって今日はもう大荒れですよ〜
昨晩は風強くは無かったですか?釣りには行ってませんが、夜中に浜風ビュービュー言ってましたよ。
p0489-ip01niigatani.niigata.ocn.ne.jp

番 号 1603 投稿日 2002/01/27(日) 19:39:44 URL
投稿者 カップリ
題 名 Re: あれ?
きのうは風が巻いていたみたいですね〜
でも基本的に南の風だったからアノ辺は大丈夫
でしたよ。
帰るときは車フラフラでけっこう怖かった〜
ppf4-084.valley.ne.jp



番 号 1604 投稿日 2002/01/27(日) 20:16:39 URL
投稿者 オーパ
題 名 ハタハタ
こんばんは。今、画像見てきました。ハタハタですね・・・。家の方では、年末に土砂郎君が釣ったのが、ハタハタが入ってたそうです。私が年末に釣ったのは、カジカが入ってました・・。ハタハタは産卵で、かなりの岸近くに来るようなんで、それを狙ってるんですね、昔は1月に岩場のある海岸には、ハタハタの卵がいっぱい打ち上げられてたんですけどね・・・。ちなみに、♂、♀??
p5200-ipad02niigatani.niigata.ocn.ne.jp

番 号 1605 投稿日 2002/01/27(日) 20:34:24 URL
投稿者 カップリ
題 名 Re: ハタハタ
こんばんは!
やっぱハタハタか〜。
ありがとうございます。
シーバスは雌でしたがベイトの雌雄まで確認しませんでした。
さすがオーパさん鋭いですね〜
ちなみにハタハタはあいさつ回りに来た猫ちゃんに
あげちゃいました。
ppf4-084.valley.ne.jp

番 号 1606 投稿日 2002/01/27(日) 20:50:38 URL
投稿者 オーパ
題 名 Re: ハタハタ
来週、また釣れたら・・・頭の中がパニくりそう??
ニャ〜ゴ! シーバス、ニャンニャンのお相手いないのかしら?
p5200-ipad02niigatani.niigata.ocn.ne.jp

番 号 1607 投稿日 2002/01/27(日) 22:35:40 URL
投稿者 Fukuyama
題 名 Re: ハタハタ
なるほど「ハタハタ」もベイトになるんですね
ところで↓のアドレスなんですが上越の魚屋さんのHPで上越の市場で仕入れた魚たち4に「ハタハタ」が出てるのですが産卵が12月中旬とでていました。それで浅場に産卵しに来てシーバスが捕食なんですね。
http://www.kataoka-net.co.jp/index.htm
ここの市場の魚見てると上越近郊で結構色々な魚が採れるんだな〜と再確認しましたよ
10.173.2.1

番 号 1614 投稿日 2002/01/28(月) 08:06:02 URL
投稿者 カップリ
題 名 Re: ハタハタ
あ!ほんとだハタハタ出てますね〜
σ(^_^)の予想では今年はカタクチの寄りが少なくて
産卵体力つけられなかった固体がまだ居る。
また、ゴロタや磯周辺を縄張りとしたシャープな体型
のやつも居て食性の関係か産卵時期はややずれるといった
とこでしょうか。
ppf3-102.valley.ne.jp



番 号 1608 投稿日 2002/01/27(日) 23:09:03 URL
投稿者 ラクダマン
題 名 届きました!
ありがとうございます。無事にトロフィーと盾届きました。
ずいぶん立派なものだったので、ビックリしました。
大切に飾っておこうと思います。

PS 今度、写真送りま〜す!
j017161.ppp.dion.ne.jp

番 号 1613 投稿日 2002/01/28(月) 07:55:28 URL
投稿者 カップリ
題 名 Re: 届きました!
ご連絡ありがとうございました。
無事に着いてホッとしてます。
σ(^_^)もメーター釣りたいな〜

写真の件もよろしく〜
ppf3-102.valley.ne.jp



番 号 1609 投稿日 2002/01/28(月) 01:03:40 URL
投稿者 boss
題 名 すげ〜!
カップリさんすごいじゃないですか!
またまたゲットですね。しかもナイスサイズ!
HP見にきてビックリしました。
寒さに負けずに竿振ればまだまだ釣れるんですね〜
おめでとうございます。
cse4-7.matsumoto.mbn.or.jp

番 号 1612 投稿日 2002/01/28(月) 07:44:29 URL
投稿者 カップリ
題 名 Re: すげ〜!
こんにちは!
いつまで釣れるか実験中です(笑)
その中で偶然にもハタハタパターン?を見つけてしまいましした。
やってればいいこともあるね!
ppf3-102.valley.ne.jp



番 号 1610 投稿日 2002/01/28(月) 01:32:07 URL http://www7.ocn.ne.jp/~t-gijie
投稿者 バンジー松田
題 名 おめでとう!
いやーやりましたね、いいサイズです!
富山は連日寒い日が続いてますよ(笑)。今日もメンバーと
2人行って来ましたが根魚ハンターです(笑)
来週姫川あたり行こうかな?
p4144-ipad01toyamahon.toyama.ocn.ne.jp

番 号 1611 投稿日 2002/01/28(月) 07:36:33 URL
投稿者 カップリ
題 名 Re: おめでとう!
おはようございます。
昨日は子供のスキー教室を30分見学しただけだったけど
寒くて参りました。
これにくらべたらまだ釣りの方がましだなぁ

姫川周辺の調子はわかりませんがもしかしたら
サ○ラマス釣れるかも!
ppf3-102.valley.ne.jp



番 号 1615 投稿日 2002/01/28(月) 20:08:51 URL
投稿者 カップリ
題 名 OSDチーム戦
5月に予定されているOSDチーム戦どうする?
25日〜26日は大潮で月齢13.6 月の入りが4:14
干潮が20:21 満潮が2:55
こんな感じです。
チーム戦の時間は4時間しかないので潮どまりを入れると
前後あわせて約1時間強のロス。
ホタルイカパターンだと23時〜3時がいいと思うけど
他のポイントの人たちと合わないかな〜
ppf4-211.valley.ne.jp

番 号 1616 投稿日 2002/01/28(月) 22:52:56 URL
投稿者 tanigutiです
題 名 Re: OSDチーム戦
カップリさん ただいまmail入れました
全然関係ないんですが、5/26 俺誕生日なんだよねー

上越5月ははっきり言って勝算ありませんのでホタルイカパターにあわせてもらってもいいですよ
ですがもう少しお時間くださいな
z61-115-125-181.dialup.wakwak.ne.jp

番 号 1617 投稿日 2002/01/28(月) 23:01:19 URL http://www.valley.ne.jp/~yuuki/turi.html
投稿者 ボーン
題 名 Re: OSDチーム戦
ホタルパターンで行くと丁度いい時間選択ですね。
実際は4時頃までチャンスが続いてそのまま朝まず目のチアユ&ホタルのダブルベイトパターンで大物ラッシュって予定ですね(笑)
波が高く可能性が低い場合は時間をやや朝にシフトして下げ始め狙いましょう!他の場所はどうでしょうかね??またチーム編成はどうするの??
ppp713.valley.ne.jp

番 号 1618 投稿日 2002/01/29(火) 11:06:50 URL
投稿者 カップリ
題 名 Re: OSDチーム戦
ふう。やっと除雪終わりました。
tanigutiさんいろいろご苦労様です。
それと当日誕生日ですか!
みんなで良い誕生日にしましょう♪
ちなみにσ(^_^)は4/26ですが誕生日にシーバス釣れたことあるよ!
>ボーン氏
チーム編成はtanigutiさんが楽しむ方向で考えてくれてます。
ボーン氏は作戦考えといてね。
σ(^_^)はホタルイカの本でも読んでるよ。
ppf3-230.valley.ne.jp

番 号 1619 投稿日 2002/01/29(火) 22:30:40 URL
投稿者 タツオ
題 名 Re: OSDチーム戦
今晩はですぅ。
早くも5月の作戦ですか?
昨年の実釣記録とホタルカレンダー分析してみます。
ホタルパターンが通用すると良いですね。
春までゆっくりと考えてみましょう。
p4146-ip01niigatani.niigata.ocn.ne.jp

番 号 1622 投稿日 2002/01/30(水) 08:15:49 URL
投稿者 カップリ
題 名 Re: OSDチーム戦
こんにちは!
当日新月だったら完璧だったのにね〜
満月だからそれなりに苦労しそうです(笑)
この時期波はたいしたことないと思うけど
いちばんヤバイのはゼリー地獄でしょうね…
ppf3-171.valley.ne.jp



番 号 1620 投稿日 2002/01/29(火) 22:37:44 URL
投稿者 カップリ
題 名 作戦会議
さきほどボーン氏と飲みながら作戦会議してきました。
その中ではフクヤマさんとtanigutiさんはエースで
ヒスイ担当だからね〜

それからボーン氏とふたりで年間毎月シーバスゲットに
挑戦することになりました〜
どうなることやら…お楽しみに〜(笑)
ppf3-184.valley.ne.jp

番 号 1621 投稿日 2002/01/30(水) 07:55:01 URL http://www.bh.wakwak.com/~taniguti
投稿者 tanigutiです
題 名 Re: 作戦会議
カップリさん おはようございます 
大変ですが、強豪白馬勢の取りまとめお願いしますね
作戦会議 いいすねー やる気の現われですよね
皆さんの士気を高めるのも私たちの重要な役目ですよね
ボーンさんとご協力していただいて よろしくお願いします
z211-19-92-72.dialup.wakwak.ne.jp

番 号 1623 投稿日 2002/01/30(水) 08:29:50 URL
投稿者 カップリ
題 名 Re: 作戦会議
飲みながらの作戦会議は楽しいよね〜
こういうプロセスも楽しまなきゃってことで
4月か5月に糸魚川の焼肉屋で作戦会議やりませんか!
ppf3-171.valley.ne.jp

番 号 1624 投稿日 2002/01/30(水) 12:09:07 URL http://www.valley.ne.jp/~fukuyama/
投稿者 Fukuyama
題 名 Re: 作戦会議
エースはまずいな〜
オマケで良いですよ
昨日、例のあぶく銭でデジカメ(IXY200)買ったんでカメラ係りで良いですよ。補助光が付いてるので写す時に真っ暗闇でもシーバスが何処に居るか分かるんですよ。完全にナイト釣り仕様です。でも小さすぎて落とす危険が…。
10.173.2.1

番 号 1625 投稿日 2002/01/30(水) 14:11:44 URL
投稿者 カップリ
題 名 Re: 作戦会議
こんにちは!
フクヤマさんいいね〜それ!
夜間の撮影って尻尾が切れたり難しいんだよね。
ppf3-157.valley.ne.jp

番 号 1626 投稿日 2002/01/30(水) 19:39:29 URL
投稿者 tanigutiです
題 名 Re: 作戦会議
作戦会議(飲み会)やりましょう
3月前にはしなくていいの?(笑)
親睦もかねての作戦会議って事で是非実現しましょうよ

>フクちゃん カメラは私の前歩いている時に落としてください(笑)
持ち歩くなら小さい方が良いよねー 俺のでかくて・・・
z211-19-92-3.dialup.wakwak.ne.jp

番 号 1629 投稿日 2002/01/31(木) 14:59:40 URL
投稿者 カップリ
題 名 Re: 作戦会議
やりましょうね。
でも3月前は釣りに忙しくて…(笑)
ppf3-049.valley.ne.jp



番 号 1627 投稿日 2002/01/30(水) 21:33:36 URL
投稿者 b.r
題 名 ありがとうございます
カップリさんこんばんはです^^ 賞品のルアーですが届きました。
気を遣っていただいてすみませんm(_ _)m 早速今週?試してみます、本当にありがとうございました。でもどうやって使うんだろ?普通でいいんですよね。
今年も運良くゲット出来たらエントリーさせて下さい〜。
gateway6.nct9.ne.jp

番 号 1628 投稿日 2002/01/31(木) 06:41:50 URL
投稿者 カップリ
題 名 Re: ありがとうございます
面白そうなルアーでしょ!
まぁ使ってみてください。
多少荒れ気味でもよく泳ぐよ。
ppf4-178.valley.ne.jp