--------------------------------------------------------------------------------
[272] [00/10/02 22:23:07] フクヤマ@床屋
糸魚川方面もサワラが結構釣れるみたいですね
私は行かなかったのですが直江津西提でもサワラの群れが居るらしく結構釣れているようです。しかし、昨年はこいつのせいで?イナダが中々釣れなくて困りました
サワラの歯が怖いのかな〜?。能生のカンパチですが能生では最近釣れるらしく、アジの泳がせで釣りで狙っている方が居るそうです(能生西提で)



--------------------------------------------------------------------------------
[273] [00/10/03 11:48:25] カップリ☆彡
こっちの方はもうサワラ居なくなってしまいました。
かわりにダツがお目見え…。
ナブラをたてて盛り上げてくれますが(笑)

サワラはみそ漬けにして美味しく頂きました。
粕漬けにも挑戦中です。

こんどは旨そうなカンパチ狙ってみます。
(車の中にCPSとリールとジグ3個、ビニール袋など
常備しています)
カンパチ用にノットをビミニ+三つ編み+オルブライト
にしてみました。


--------------------------------------------------------------------------------
[274] [00/10/05 21:54:22] ご〜づ
再来週あたりからようやく釣りに行けそうです。
イナダはまだあまり釣れてないのでしょうか?
シーバスもそろそろいい時期ですよねー
メタルパワーって良いみたいですね、今度釣りに行った帰りに
寄らせて頂きます。HPに載ってる銀色のやつほしいな〜。


--------------------------------------------------------------------------------
[275] [00/10/06 10:18:10] カップリ
>ごーづさん
銀色は人気があるので在庫も多めにあります。
でもなくなりそうになったら取っておきますね。
再来週はいろいろな行事予定でほとんど店に
いませんけどわかるようにしておきます。



--------------------------------------------------------------------------------
[276] [00/10/06 10:37:34] カップリ
ついに今朝ベイトタックルのデビューをしました。
とりあえずなにか釣りたいためタフなイナダ釣り。
きのう湖でキャスト練習したせいか割とスムーズに
投げられました。
でも28gから21gのジグに換えたときブレーキ調整を
忘れ、タイミングも狂いついにバックラ…。
はずかしいのでせっかくとった場所を開けて後ろの方に
行ってハサミでチョキチョキ。
ラインシステムも組み直して5分後に復活!
でも時合い終了…(T_T)
ベイトリールの場合、ナブラがでてはやる気持ちにも
ブレーキが必要なようです(笑)
飛距離はスピニングの8割ぐらいかな…。




--------------------------------------------------------------------------------
[277] [00/10/09 00:59:29] フクヤマ@床屋
>カップリさん
カップリさんも活性が上がったようで釣行回数が増えてきましたね♪
イナダおめでとう御座います
これからは体力勝負の釣りが始まりそうですね
少しは痩せるかな…腰のひねりでウエストが?

釣友からTelがあり能生漁港は満員御礼だそうです。テントを張っている方も
いたそうですよ
しかし、気になる事が、なんでもパトカーが数台が来て海に投光ライト照らしていたそうです。もしかしたら釣り人が海に落ちて探してたんじゃないかな〜。
と言ってました。お互い気をつけて釣行しましょうね!


--------------------------------------------------------------------------------
[278] [00/10/09 12:00:19] カップリ
>ふくやまさん
こんにちは♪
けっこう釣れそうで釣れない初期のイナダくん。
リベンジのリベンジとドンドン重なっていって
やっと釣れました(笑)
でもカンパチの方がいいですよね〜
姫川周辺だとイナダ10本にカンパチ1本の確率です。(昨年)



--------------------------------------------------------------------------------
[279] [00/10/16 10:17:03] フクヤマ
>カップリさん
早川河口良かったみたいですね
日曜日はカップリさんと同じくエギングしてから早川あたりまで行こうと思ったのにサッカーを見ていたらいつの間にか熟睡して起きたら4時…。
なんだかんだで見事にボウズで終わってしまいました
イナダを釣りたい〜!!



--------------------------------------------------------------------------------
[280] [00/10/16 20:42:59] カップリ
>ふくやまさん
40upの群も接岸しましたのでこれから釣れ始める
と思います。
15日の早川は疲れたけど面白かった〜。
沸いたり沈んだりするナブラの進行方向を読んで
200mぐらいのゴロタ浜を行ったり来たり…
5m間隔ぐらいで人が入っていればあきらめもつくけど
大多数の人が引き上げた後で残った粘りの10人…。
ナブラを追いかける気合いが違います(笑)
−PS−
ナブラの下をジグ通している間の緊張感と、ヒットして
魚の重みが乗った瞬間がイナダ釣りの醍醐味ですね。



--------------------------------------------------------------------------------
[281] [00/10/20 06:14:15] カップリ
18日19日と白樺湖ファミリーランドに子供を連れて家庭サービスに
行って来ました。バスロッドも持っていきたかったのですが
目的達成のため家族サービスに専念しました。
目的とは…
これから11月終わりまでの約1ヶ月間、文句を言われずに朝イナダ釣りに
出かけるためです。(笑)

ほぼ家庭サービスも成功で帰ってきてから電池切れのケイタイを充電すると
ガーーン。
内部データが消えてしまっている…。
日付時刻、ブックマーク、画面メモなんかはいいけど電話帳が痛い…。
復旧に時間かかりそう。





--------------------------------------------------------------------------------
[282] [00/10/20 12:55:40] ご〜づ
家の片づけをしなくてはいけなくて、釣りに行くことが出来ませんでした。
今度寄るときには、掲示板に書き込ませて頂きます。


--------------------------------------------------------------------------------
[283] [00/10/20 15:51:22] REO☆
はじめまして 南信から ソルトへ行ってる
レッツゴー早太郎's の平林 と申します。
今後共 お見知りおき願います。
機会があいましたら 一緒にソルトフィッシング行きましょう!
それから、リンクいただけると嬉しく思います。

よろしく願います。


--------------------------------------------------------------------------------
[284] [00/10/20 20:20:56] カップリ
>REOさん
はじめまして。ホームページ拝見させていただきました。
なかなか楽しそうな活動をされていますね。
もちろんリンクさせていただきました。ご確認ください。
>ごーづさん
こんばんは。
忙しそうですね。海に誘っているようになってしまいますが
早朝、シーバスのアタリもけっこうあるみたいですよ。



--------------------------------------------------------------------------------
[285] [00/10/21 17:30:44] ボーン
ダービーが楽しくなってきましたね。
頑張って釣らないと・・・
明日の朝、スズキ級を釣らないと入賞難しそうです(笑)



--------------------------------------------------------------------------------
[286] [00/10/22 20:09:48] さる
魚津でアオリをねらってずる引きをしていたら、妙なものがかかりました。
触ると緑色に発光していました。
誰か教えてください。
もしよかったら不思議発見に乗せてください。


--------------------------------------------------------------------------------
[287] [00/10/23 10:08:00] カップリ
>ボーン
あっという間に3位になってしまいましたね。
今年は一発記録更新狙って下さい。
>さるさん
不思議発見コーナーに載せました。なかなかの難題です。
ユムシ系をビローンと延ばすとこうなるのかな?
σ(^_^)もぜんぜんわかりません。
誰かわかる方教えて下さい。



--------------------------------------------------------------------------------
[288] [00/10/23 18:19:21] ご〜づ
今晩行ってみようと思っております
帰りに寄れたらメタルパワー買わせて頂きます。
宜しくお願いします。


--------------------------------------------------------------------------------
[289] [00/10/23 20:52:14] フクヤマ@床屋
早川河口で9:00まで粘りましたが暗い内からダツ爆釣。
肝心のイナダは1匹(40p位6:00頃)ゲットで
1匹(8:00頃)バラシたのですがこれが大きかった
50pはあったんじゃないかな?
波打ち際で暴れてサヨナラ〜!!
フック(がまかつ)を見てみると2本曲がっていました。
ドラッグもでたのですが強引なやり取りがいけないのか
PEラインなのでフックの穴が広がったのかな?



--------------------------------------------------------------------------------
[290] [00/10/24 10:19:55] カップリ
>ごーづさん
今朝はどうも。お買いあげ有り難うございました。
はじめてお会いしましたね。これからもよろしくお願いします。
>フクヤマさん
昨日は行けずにスミマセンでした。
今朝は自然に目が覚めて行って来ました。
ナブラは立つものの早くて、おまけにリトリーブ中に起きて
ばっかりで速巻回収して投げる前にどこかへ行ってしまうという
悪循環でしたが、低層狙いでなんとか3尾獲れました。
今日は「錦鯉」の前が良かったです…。
(イカとイナダは保育園の先生にあげました)


--------------------------------------------------------------------------------
[291] [00/10/24 19:33:19] ご〜づ
今日は、朝早くからおじゃましましてすみませんでした。
今度はメタルパワーでボーズにならないようがんばります。
なにせ、へたくそなものでルアーなくしちゃうと思いますので
また寄らせていただきます。
釣り場で会ったらいろいろ教えて下さい、お願いします。



--------------------------------------------------------------------------------
[292] [00/10/24 23:38:52] ちゃま
初めまして!?ちゃまと申します。今日会社上がってからダービーで優勝すべくランカーシーバス狙いで釣行しました。シーバスは当たりすら無し..外道で黒鯛が釣れました!5月から狙ってないのに黒鯛4枚です。釣れるのは大型ばかりで嬉しいのですが彼らはルアーを何だと思って食いついてくるのでしょうか??いい季節になってきました皆さん頑張りましょう!


--------------------------------------------------------------------------------
[293] [00/10/25 10:00:34] カップリ
>ごーづさん
ありがとうございました。
σ(^_^)は朝ならだいたい行けますので
今度一緒にイナダ狙いしましょう。
>ちゃまさん
先日はエントリー有り難うございました。
クロダイ4枚とはすごいですね。
この勢いならきっとランカー釣れると思います。


--------------------------------------------------------------------------------
[294] [00/10/27 19:51:57] カップリ
低気圧(ママンゴの小言)が去ったので
明日の朝あたり出動してみようと思います。

新しくファイヤーラインの18lbを巻いてみました。
これって以前のファイヤーラインの14lbぐらいですね。
(太さは)
今の16lbは細すぎるような気がしてましたが
18lbならちょうどいいような感じです。
値段が高くて大変なのでダイワの500m600円の
ラインも一旦巻きましたがノット部分を手で引っ張っただけで
プチプチ切れるので実践するまえにまき直しました。
明日は「火の糸」で勝負です。




--------------------------------------------------------------------------------
[295] [00/10/30 21:27:45] nancy
かっぷりさんはじめまして。いつも拝見させて頂いてます。
釣りは今年始めたばかりなのですが、豆アジからレベルアップを狙って浦本漁港にいってみました。みなさんあの頑丈なフェンスを越えて釣りしてらっしゃるんですね。結果はいまいちでしたが、いいところですね。気に入りました。早くルアーでお刺身釣ってみたいです。


--------------------------------------------------------------------------------
[296] [00/10/31 10:58:14] カップリ
>nancyさん
はじめまして。
浦本はいいところですよね。漁師さんも親切で
港内で釣りをしていると静かに漁船を運転してくれます。
あの頑丈な柵ですが柵の下数十センチの所を腹這いになって
くぐる人がいてビックリしました。
σ(^_^)にはとても無理…。
あの柵を越えると昔エサづり時代に編み出した必殺技が
使えます。
6mぐらいの竿に普通のあじ釣りサビキをつけて下におもり付き
コマセカゴ。
これを堤防の上から港内でアジを鈴なりに釣ってそのまま
外側にポトン。
これでけっこうヒラメが釣れました。
ルアーだったら小突堤の上からやれば足場も低くて釣りやすそうです。
沖一文字も気になりますよね。(まだ渡ったことないので)




--------------------------------------------------------------------------------
[297] [00/10/31 11:02:08] ボーン
ヒラメ良いですねぇ〜
たしか去年はヒラメハンターになるって言っていて
結局釣れませんでした。
そして今はタチウオハンターになってしまっている…
グググゥ〜ッ、スー、グググゥ〜ッ、スーと言う引きです(笑)

次回はシルバーで狙ってみようと思います。
何しろ1尾4点なんで(^^ゞ


--------------------------------------------------------------------------------
[298] [00/10/31 13:54:09] カップリ
>ボーン
ボーン・タッチーに改名しましょうか?(笑)
σ(^_^)もグローカラーにしようかな…。



--------------------------------------------------------------------------------
[299] [00/10/31 17:50:48] フクヤマ@床屋
>カップリさん、早川でヒラメ良いですね♪昨日、夕方に行きましたが玉砕!!
今日行きたかったな〜。
来週は月・火曜日と連休なので早川〜青海川位まで攻めたいですね
>ボーンさん、お久しぶりです
いつの間にかHPリニューアルしたんですね
また、機会があったらご一緒して太刀魚?でも釣りたいですね


--------------------------------------------------------------------------------
[300] [00/10/31 20:19:01] カップリ
>ふくやまさん
ありがとうございます。
来週連休ですか。久々にオフ会(イナダパーティー)
でもやりたいですね。
でもこの時期は寒いし難しいかな…。

話は変わりますがフックのカエシを潰してバーブレスにして
3回釣りに行きましたが、まだバラシ無し記録が
続いています。
深く刺さるからかな〜。



--------------------------------------------------------------------------------