イベントにご参加される皆さまへ
日頃は、かざこし子どもの森公園のイベントにご参加いただき、誠にありがとうございます。
現在、南信州圏域にて新型コロナウイルス感染症が感染拡大している状況を受け、感染拡大防止対策として、以下に該当する方はイベントへの参加をお控えいただくようお願いいたします。
陽性者・濃厚接触者との接触があった場合。
ご家族に、臨時休園/休校・学級閉鎖になっている園や学校に通われている方がいる場合。
発熱・体調不良がある場合。
ご迷惑をおかけいたしますが、安心・安全にイベントを行うため ご協力をお願いいたします。
2023年3月18日(土)・19日(日)の2日間、公園の総まとめイベント
『もりもり文化祭』
が行われます。
当日は公園内で様々なイベントが行われます。
現在、『もりもり文化祭』の中で行われるイベント、
『ぐるぐるグルメ』『みんなのステージ☆森の発表会』『森のファミリークラフトマーケット』
の出店者・出演者を募集中です。
募集要項をご確認の上、下記よりお申し込みください。
※『みんなのステージ☆森の発表会』午前の部は、定員に達しましたので締め切りました。
森森大学院 受講者募集中!
現在、公園を会場に行われる、大人向け大人向け体験学習講座『森森大学院』の受講者を募集しています。
油絵・陶芸・紙芝居など、専門知識を持った講師による講座で、新しい趣味や、技術のスキルアップに!
現在募集中の講座は、以下の通りです。
初心者のためのやさしいギター講座 【2/4(土)】
世界で一つだけの手づくり紙芝居講座 【2/5(日)】
陶芸技術講座(全2回) 【2/11(土)・12(日)】
大人向け理科実験講座 【2/18(土)】
絵心あればこんな字に(書道講座) 【3/5(日)】
初心者向け!風景画油絵講座(全2回) 【4/8(土)・9(日)】
講座の詳細は、
森森大学院 特設サイト
にてご確認ください!
*イベント情報*
※ご参加の際は、マスクの着用、手洗い・手指の消毒など、新型コロナウィルス感染症への対策の徹底をお願いいたします。
※混雑を避けるため、受付の際は、代表の方が受付にお越しください。
※今後の状況によって、イベントの内容が、急遽変更・中止になることがあります。ご了承ください。
★わりばしでっぽうをつくろう
~めざせ!射的名人!!~
【日 時】 2/4(土)・5(日) 10:00~12:00/13:30~15:00
【場 所】なかまの館
【材料費】150円
★【予約制】森森大学院 初心者のためのやさしいギター講座
~初めてのギターに挑戦してみませんか♪~
【日 時】 2/4(土) 10:00~15:00
【場 所】なかまの館
【料 金】無料
【講 師】TOM石川さん(ギタープレイヤー・講師)
【持ち物】昼食・ギター(無い方は、ご相談ください)
※予約制のイベントとなります。
※予約受付中
公園事務局(TEL:0265-59-8080)まで、お電話ください。
★【予約制】世界で一つだけの手づくり紙芝居講座
~いつでもどこでも演じられるメッチャ楽しいコミュニケーション紙芝居を作っちゃいましょう♪~
【日 時】 2/5(日) 10:00~15:00
【場 所】なかまの館
【料 金】1,500円
【講 師】マーガレット一家 紙芝居のたっちゃん
【持ち物】昼食
※予約制のイベントとなります。
※予約受付中
公園事務局(TEL:0265-59-8080)まで、お電話ください。
★【予約制】木育 木のおもちゃづくり
~木をつかって引き車のおもちゃをつくろう~
【日 時】 2/11(土祝) 10:00~12:00
【場 所】おいで館
【料 金】1,500円
【講 師】工房 菜や 水上 雅彦さん
【持ち物】上履き・プラスドライバー
※予約制のイベントとなります。
※予約開始:1/25(水)~
公園事務局(TEL:0265-59-8080)まで、お電話ください。
★【予約制】陶芸技術講座
~本格的な陶芸に挑戦しオリジナルのお皿や土雛づくりをしましょう~
【日 時】 2/11(土祝)・12(日) 10:00~15:00
【場 所】土の工房
【料 金】2回で5,000円
【講 師】加藤 元秀さん(陶芸家)
【持ち物】エプロン・昼食
※予約制のイベントとなります。
※予約受付中
公園事務局(TEL:0265-59-8080)まで、お電話ください。
★シェイカーカードをつくろう
~シャカシャカ振ってかわいい!カードを手づくりしよう~
【日 時】 2/11(土祝)・12(日) 10:00~12:00/13:30~15:00
【場 所】なかまの館
【材料費】300円
★おもちゃの修理屋さん
~壊れたおもちゃを持ってきてね~
【日 時】2/11(土)・25(土) 10:00~11:00受付
【場 所】なかまの館
【料 金】無料
【主 催】玩具の修理屋さん
※おもちゃの修理中は、3密を避けるため、屋外でお待ちください。
★【予約制】モデルロケット講座
~自分でロケットをつくって、空高く飛ばしてみよう♪~
【日 時】 2/18(土) 10:00~12:00
【場 所】なかまの館
【料 金】700円
【講 師】南信州飯田おもしろ科学工房
※予約制のイベントとなります。
※予約受付中
公園事務局(TEL:0265-59-8080)まで、お電話ください。
★セロハンでステンドグラスをつくろう
~画用紙とセロハンでステンドグラスをつくろう~
【日 時】 2/18(土)・19(日) 10:00~12:00/13:30~15:00
【場 所】なかまの館
【材料費】150円
★七宝焼きに挑戦しよう
~七宝焼きのペンダントやキーホルダーづくりに挑戦!~
【日 時】 2/23(木祝) 10:00~12:00
【場 所】土の工房
【材料費】1,000円
★【予約制】太鼓であそぼ♪
~本物の和太鼓にふれて、リズムあそびをしましょう~
【日 時】 3/4(土) ①10:00 ②11:00
【場 所】おいで館
【料 金】無料
【講 師】芸能表現師 久高 徹也さん
【持ち物】上履き
※予約制のイベントとなります。
※予約開始:2/22(水)~
公園事務局(TEL:0265-59-8080)まで、お電話ください。
★クラフトパーク
~ハンドメイドのワークショップに参加して、いろいろな手づくりを楽しもう♪~
【日 時】 3/5(日) 10:00~15:00
【場 所】なかまの館
【材料費】各ブースにより異なります
★ガラスドームのハーバリウムアクセサリーづくり
~小さなガラスドームに小さなお花を入れてステキなアクセサリーをつくろう~
【日 時】 3/11(土)・12(日) 10:00~12:00/13:30~15:00
【場 所】なかまの館
【材料費】500円~
★第9回 かざこし子どもの森公園 もりもり文化祭
~親子向けのフリーマーケット、手づくりワークショップ、ステージ発表など…いろいろなイベントが盛りだくさん!~
【日 時】 3/18(土)・19(日) 10:00~15:00
【場 所】園内全体
【料 金】入場無料
子どもの森だより 更新しました!
子どもの森だより
2023年2月号
をアップしました。
今月のかざこし子どもの森公園もたのしいイベントがいっぱい!
ぜひあそびに来てください♪
理科実験ミュージアムよりお知らせ
楽しいテーマがいっぱい!遊びに来てね!詳しい内容は↓をクリックしてください。
※理科実験ミュージアムは、12月~3月までの期間はおやすみです。