戻る

令和5年1月21日(土)

飯田少年少女発明クラブだより

紙凧つくり
 前回の百人一首大会につづいて紙凧つくりに取りかかりました。
 今回は寒い中大勢集まりました。
 後半は地方週刊紙の取材をうけることになり凧つくりは中断しました。
 「取材ってなに・・・?」質問がとびかいました。

・前回(1/7)の振り返り
・新春お楽しみ会  6名
 ・かるた会…小倉百人一首 チラシとり個人戦
 ・おしるこ会…茶話会中止 袋菓子&しるこセットを持ち帰り
 ・ボール宇宙遊泳から ベルヌーイの定理について
 ・紙凧つくり マニュアル&障子紙 配布
 ・発明クラブだより(12/17号)配布
・紙凧つくり
 ・紙凧つくり方解説
 ・材料配布 挿し絵書き 骨組つくり
・その他
 ・地方週刊紙取材対応
 ・発明クラブだより(1/7号)配布

      参 加 15/18名     <晴>
    紙凧つくりT
障子紙・竹ひご・タコ糸などの材料と作り方テキストが配布されました。前回障子紙持ち帰り組は挿し絵を書いて持ってきて見せあっています。
  <これうちの家紋だよ・・・>
   紙凧つくりU
机の上にいっぱいに材料を並べました。 大凧か小凧か大きさを決める 紙を切る 挿し絵を書く 骨を組む 手順ににそってそれぞれに作りはじめました。
  <大型・小型どっちにしようかな・・・?>
   紙凧つくりV
途中で一息  換気タイムがたびたび 
進捗状況は様々ですが次回は完成させてフィールドで揚げて出来映えを確認 凧の歴史や種類など話を聞きまとめをする予定です。
  <挿し絵これでいいかな・・・>
   作品を前に 
発明くふう展の作品を前に集合写真いつもと違い求めらるポーズに素直に応じおさまりました。
インタビューにもそつなく応じていました。志願してライターさんに話しかけている3年生も・・・クラブの活動の様子がどんなふうにまとまるのか楽しみです。
  <取材 ちょっと緊張したかな・・・>

Copyright 2009- 飯田少年少女発明クラブ All rights reserved.