戻る

令和2年7月4日(土)

飯田少年少女発明クラブだより

「科学で遊ぼう・作ろう教室」でぽんぽん船つくり(つづき)に挑戦しました。
  • 前回(6/20)の振り返り
  •  ・科学で遊ぼう・作ろう教室…「ぽんぽん船」つくり 仕組み&作り方の解説 設計
     ・宇宙の話題…6/21(日)部分日食について 日食とは? 観察の仕方など
     ・発明研究・課題工作…発明くふう展作品応募について くふう展とは?  応募方法など
  • 科学で遊ぼう・作ろう教室(V)
  •  ・ぽんぽん船つくり(つづき) 仕組み&作り方の復習 組立工作 航行テスト
  • 「宇宙の話題」(U)
  •  ・ 6/21(日)部分日食観察について 結果報告&まとめ
         参加 9/10(名)    <雨>
        ぽんぽん船について
    先月の部分日食 残念ながら今回も天候に恵まれず観察することができませんでした。そのまとめをしてから ぽんぽん船の"作り方"と"仕組み"についてテキストやプロジェクタで復習 熱エネルギーを運動エネルギー変換するメカニズムなどについておさらいをしました。
      <日食はしばらく観察できないのにね >
        船体作り
    各人前回に続いて組立工作開始 完成度はまちまちですが船体形もいろいろなタイプがあり風除けやひも(?)つき舵を装着したものまた推進抵抗を配慮してか船底の仕上げを滑らかにしたもの ろうそくを増量し熱力をあげターボ並みにパワーアップしたものなど随所に工夫のあとがうかがえます。最後に船の名前を決め出来上がりとしました。
      <なんでぽんぽん船って言うの‥? >
       テスト航行
    用意した水槽に水をためその中に船体を浮かべエンジン部に給水・着火をくりかえし試験調整 船体推進のメカニズムを観察確認しました。 近くのおしぼら池に浮かべての航行は強雨のため延期し次回の楽しみとし この雨で水量を得て勢いよく廻っている近くの水車小屋の見学も延期としました。
    今回から新たにクラブ員が一名加わりその紹介がありました。コロナ騒動などで募集が滞って現在も定員割れの状態です。
      <あっ 動いたぞ…!>

    Copyright 2009- 飯田少年少女発明クラブ All rights reserved.