0

 
Home 信濃町情報 イベント link お問い合せ


美味しいお野菜召し上がれ! 2011.7.23

 信濃町産のとうもろこしや樹で完熟させた瑞々しいトマトなど新鮮お野菜がが、いよいよ最盛期を
迎えました。道の駅「しなの」直売所をはじめ、もろこし街道もオープンし始めています。
 昼夜の寒暖の差と、霧によって美味しく育つお野菜たち、たくさんの皆さんに味わっていただきたく
直売所にはところ狭しと並んでいます。
 早朝に収穫され、店頭に並びますので午前中のお買い物をお勧めします。
 また、とうもろこしは収穫後も糖分を使って呼吸するため時間がたつにつれ美味しさが失われます。
なるべく早くお召し上がりになるか、一度茹でてから冷蔵庫で保存した方が数日ではありますが美味
しさが保てます。
 また、お野菜だけでなく、ブルーベリーも最盛期!生食用ブルーベリーから加工用のものまで、
品種も色々なものが収穫されています。
 今しか味わえない、信濃町の味をぜひお楽しみ下さい(*^_^*)

  
 早朝の梅雨の切れないうちに収穫されたとうもろこしを始めとするお野菜です。とうもろこしも
生食用があるのを、皆さんご存じですか?それはそれは甘くて、フルーツ顔負けの美味しさです。
 
 ブルーベリーも、品種がいろいろ。お好みの味を
 見つけてみてはいかがでしょうか(^^♪

旬のお野菜まもなく登場! 2011.7.13 
 「道の駅しなの」の採れたてお野菜直売所がいよいよ16日よりオープン
信濃町産のお野菜たちもぼちぼち収穫期を迎えはじめました。
来週くらいには、皆様お待ちかねの超おいしい!とうもろこしが登場(^^♪
 ブルーベリーも順調に育ち、少しずつですが店頭にお目見えしています。
 信濃町の夏の味覚(*^_^*)どうぞ味わいにお出かけ下さい(*^^)v

  
 まもなく収穫を控えたとうもろこし畑のようす 

  
 青空と濃い緑のコントラストがきれい(^O^)     ブルーベリーもたわわに実っています(*^_^*)
 

今が最盛期の特産品! 2011.6.18

 信濃町の初夏を彩る特産品、ネマガリダケとルバーブが最盛期を迎えています。
ルバーブとは、ふきのような形をしたお野菜で、酸味があり、手軽なところではジャムやジュース
にしたり、お肉料理のソースなどにして食します。食物繊維やカリウムが豊富で
老廃物を排出してくれる効果も!女性にはうれしいお野菜です。
 ネマガリダケは険しい藪の中に生えていて、採りに行くのは一苦労(´・ω・`)ではありますが
見つけたときのうれしさも、なんとも言えません(*^_^*)
 とは言っても、よく知らない人が、簡単に採りには行けません。観光客の皆さんでも手軽に入手
するには、道の駅しなのや、地元の直売所をご利用ください。
その日に地元の皆さんが取りに行った新鮮なネマガリダケが購入できますよ(^O^)
どちらとも、最近はテレビやネットで調理方法を知ることができますが、購入の際に聞いてみるのが
一番!地元の家庭の味をぜひご賞味くださいm(__)m

   
 こーんな藪の中をかきわけて・・・・・        ネマガリダケ大発見\(^o^)/
  
 こおして無事に店頭に(*^_^*)         こちらはルバーブ。赤と緑の品種があります。


さわやかな高原でランニング!2011.5.22

 これからの季節、風薫る・・・という言葉がぴったりな黒姫高原!新緑の緑眩しく、高原なら
ではの涼しさと適度なアップダウン、スポーツのトレーニングにはもってこいなのであります。
 現在ここ信濃町では、NPO法人スポーツ企画サービスが主体となり、自然の中でスポーツ
トレーニングをという取り組みを行っています。
 コースを紹介しますと・・・

  
 全天候型の陸上競技場と、自然の立地を利用して作られた、黒姫林間クロスカントリーコース
 現在、黒姫高原スノーパークにもクロカンコースがあります。
 足腰にやさしい自然のコースの中での体力づくりが出来ます。
 

 NPO法人信濃町スポーツ企画サービスで管理している、町内のランニングコースの案内マップ
 こちらのコースには、↓の写真のように看板で距離の表示がされているためペース配分しやす
 いコース作りがされていますまた、5種類あるコースは、距離やアップダウンなどの変化に富み
 皆さんの体力にあったコース選びが出来ます。地図にはトイレも表示されています。
 こちらのマップは、信濃町総合情報センター(道の駅しなの内)にて配布しています。

  

 陸上競技場使用・予約、スポーツ合宿に関する詳しいお問合せは 
         NPO法人 信濃町スポーツ企画サービス TEL 026-255-2188


速報!今が見頃の花情報 2011.5.14 

 お待たせいたしました!黒姫高原の御鹿池湿原に咲く満開のリュウキンカです(*^_^*)
今年は、気候のかげんで遅かったのですが、ようやく咲きそろいました。
 高原内のオオヤマザクラも見頃(^O^)
 花のいのちはみじかし!ここ数日を逃したら、今年の桜は仕納めです。天気は上々↑↑(*^_^*)
ぜひ、黒姫高原にお出かけ下さい

 
 本日のオオヤマザクラの写真です。濃いピンクと青空と新緑!絶妙のコントラストです。

 
 御鹿湿原とリュウキンカ、毎年のことながら見事です。

  
 リュウキンカのアップ(*^^*)可憐なお花です。   御鹿池は、方角によって妙高山も池に映ります。
 
  まだ、緑の色は薄いですが、これからどんどん芽吹いて、美しい緑の草原と牧場に姿を
 変えていきます。

休日は貸コテージでゆったり 2011.5.12

 森と湖、避暑にはもってこいの信濃町にはかつてにぎわう軽井沢の喧騒を逃れ、母国にも似た
雰囲気のある信濃町に、カナダの宣教師の方達が避暑に訪れていました。(現在の国際村)
 そんな、趣の残る静かな町で、今年の夏を過ごしてみてはいかがですか?信濃町にはたくさん
の貸コテージがあります。自分の別荘のように、のんびりと自分のペースで滞在できます。
食事は、自炊しても良し、リッチに外食しても良し(*^_^*)バーベキューの道具を貸しだしてくれる
施設もあります。(もちろん長期滞在時の料金交渉も可能です)
もちろん信濃町には、総合リゾートホテルやペンション、公共の宿もございます。
 当センターにてご案内しておりますので、お気軽にお問合せ下さい(^^ゞ





福島産いちごのデザート召し上がれ! 2011.5.7

 先日の、12周年チャリティイベントで販売された、福島県産のいちごちゃん
デザートになりました。明月堂さんのご協力で数量限定販売のパンナコッタが出来上がりました。
いちごの果実のつぶつぶ感たっぷりでとても美味しい逸品です(*^_^*)
 限定なのでお早めに!!

  
  金色のゴージャスなカップに、丸ごといちごが見えますか?
  いちごソースの下には、いちごのつぶつぶたっぷりのパンナコッタがたっぷり
 
販売・お問合せは道の駅しなのふるさと天望館で行っております
電話 026-255-2900

ナウマンゾウと野尻湖人 野尻湖畔案内マップ 2011.5.1 

 皆さんご存知でしょうか?野尻湖は、湖の形から「芙蓉湖」とも呼ばれています。
多くの文化財や文学碑、そしてナウマンゾウの発掘でも全国的に知られています。
この度、野尻湖の象徴とも言えるナウマンゾウと、野尻湖人をモチーフにしたモニュメントが完成!!
湖畔のいたる所で見ることが出来ます。 古代のロマンを感じながら、史跡や文学にふれる・・・
 静かな湖畔で散策を楽しんでみてはいかがでしょうか・・・。


      野尻湖のあちこちに置かれている、オブジェの図柄が紹介されています。
      さぁ、いくつ見つけられるかな???

  こちら側は、野尻湖をバードビューで見た様子が描かれています。
 野尻湖と親しむプロジェクト 監修の『野尻湖畔案内マップ』
 ご希望の方は、信濃町役場 産業観光課 又は当センターにお問合せ下さい。
 まもなく新緑が美しい季節がやってきます。地図を片手に散策にお出かけ下さい。


 野尻湖博物館の駐車場にも、看板が設置されています。その脇には、かわいい動物を
型どった、ベンチもあり湖畔のさわかな風を受けて、ひと休みしていただけます。


大久保湿原の水芭蕉 2011.4.30 

 春の訪れが遅い、北信濃もようやくお花の咲く季節が到来です。
信濃町、大久保池の周辺の湿地帯には、水芭蕉の群生地があります。
今がまさに満開の見頃を迎えております。
周辺は、木道が整備されていて、群生地まで迷うこと無くお散歩できます。
訪ねてみてはいかがでしょうか・・・


 あまり人の手が入っていない、自然な状態の水芭蕉が御覧いただけます。

 湿原の中は、ひんやり冷たい風が吹き抜けます。上着をお持ちください。


信濃町お花情報 2011.4.9

 ようやく寒さも落ち着き、暖かい陽射しに春を感じさせる陽気となってきました。
町内の桜も、つぼみがほころびはじめるのはまだ時間がかかりそうですが、昨年の
写真でご紹介します。 
 今後の開花情報を楽しみにお待ちください


 石の鐘楼のある、称名寺の枝垂れ桜


 御鹿池湿原のリュウキンカの群生とこぶしの花


 黒姫高原 オオヤマザクラ


待ち遠しい春の訪れ 2011.4.1

 不安定なお天気が続き、昨日も雪が降った信濃町でも、ようやく春の兆しが・・・
雪が解けたそばから、顔を出したのは福寿草
やっぱり春はそこまで来ていました。
 この度の震災で、まだまだ被災された皆様の心に春がくる日は遠いと思いますが、
一日も早く、穏やかに過ごせる日が来ることを心より願っております。


 雪解けを待ちわびたように力強く咲く福寿草。お日様に照らされて、ピカピカ輝いていました。


雪解けの田園風景。バックには左から 飯綱山(1,917m) 戸隠山(1,904m) 黒姫山(2,054m)
が雄然とそびえ立ちます。



快晴の青空のもとそり遊び  2011.2.19

 今日の信濃町は、眩しいほどの太陽に恵まれて、雪の白さが一層美しく輝いています。
今年の冬、『道の駅しなの』の構内には、訪れる皆さんに楽しんでいただこうと、土・日・祝限定
従業員手作りの『そりコース』が登場
短い距離ではありますが、一瞬のスリルが味わえます。もちろん、道具など持参しなくてもそりは
無料で貸出します。
車の移動でお疲れ気分もリフレッシュすること間違いなし
近くにお越しの際は、ぜひお立ち寄りください。

  
 コースは、一瞬のスリルを味わえる直滑降コースと、ゆるいカーブを描いたスラロームコース
 楽しさ満点だよっ




本日の信濃町の風景です

今朝は冷え込んで-13度
久しぶりの快晴の天気となり、町民でも”うっとり”する素晴らしい景色が見れました。
これからのシーズンはこんな景色がよく御覧いただけます。
『大自然いっぱい』信濃町にお越しください!!

①湖岸が氷結した野尻湖と黒姫山


②童話の丘からの黒姫山


③純白の黒姫高原




信濃町総合情報センターよりの黒姫山 2011/01/08

 

苗名滝の紅葉 2010.11.2

今日は、お客様から苗名滝の紅葉が美しかったとメールで写真をいただきました。
この季節、滝は水量が少ないと思われがちですが、すごい迫力でバックの紅葉もとても
美しかったとのことでした。
紅葉も美しいのは、ほんの一瞬です。明日は祭日。足を延ばしてみてはいかがでしょうか。

    
見てください!!この迫力 実際に見てみたくなる、名瀑百選の苗名滝
美しい紅葉が彩りを添えています。

美しい夕焼け 2010.10.30 

昨日の夕方、信濃町は美しい夕焼け空につつまれました。
黒姫山の向こうに沈むほんの一瞬、雲と青空に太陽の色が混りあいなんとも言えないコントラスト!
とてもココロが和む一時でした。毎日忙しくはありますが、空や自然を楽しめるを持ちたいものですね。


 黒姫山が、夕日を背にどっしりを浮かび上がります。毎日見ていても、なかなかきれいな
夕日に出会うことは出来ません。

駐車場も、情緒があっていつもとは違う雰囲気になっていました。ロマンティックですね。


ようこそ秋の黒姫高原へ! 2010.10.23

 本日は、久しぶりの快晴です!晴れた空に悠然と北信五岳がそびえています。
コスモス園も終了して、黒姫童話館周辺は静かな時が流れ、紅葉の始まった美しい景色を独り占め
しているようです。短い信州の秋をお楽しみください。


 少し前の高原とはだいぶ雰囲気が変わってきました。高原内で散策を楽しむ方々が
ちらほら。あまり起伏のない遊歩道なので、軽いトレッキング気分で楽々散策を楽しむ
ことが出来るのです。

路線バスの色合いは、高原の景色とよくなじんで。とてもココロ和むのどかな景色です。


童話館前では正面に妙高山・左側に黒姫山が望めます。空気も澄んで清々しい!


秋のおすすめ!散策コース No.1 2010.10.9

 秋の行楽シーズン真っ只中!!スポーツの秋!芸術の秋!食欲の秋!皆さんはどんな秋を
楽しんでいらっしゃいますか?
 この便りでも、童話館周辺は何度もご紹介してきましたが、ホントに爽やかな高原なのです!
このコースの、さらにお勧めなところは、車椅子の方も一緒に楽しめるところです。森林浴でココロ
もカラダもリフレッシュ!そして、疲れたら黒姫童話館の喫茶コーナー「時間どろぼう」で美味しい
野菜のスィーツを味わってください。(喫茶・トイレの利用ができます。係員にお申し出ください)
 この童話館には、いわさきちひろさんがとてもお気に入りだった、山荘が昔の面影そのままに
移築されています。中庭にその山荘を眺めながら、ゆっくり語らってはいかがでしょう。興味があれ
ば、そのまま童話館へどうぞ。ここは、大人が夢中になってしまうなつかしい物語や童話の本は
もちろん、子供たちにも楽しい空間です。
 ひと休みのあとは、正面に黒姫山と妙高山の美しい景色を眺めながら駐車場まで………
ふかふかの土の道は足にも心地良く、気持よく歩くことができます。
 皆さんも、みじかい秋を楽しみに、信濃町にお出かけ下さい。 
 詳しい情報、地図のご用命は 信濃町総合情報センター ☏026-255-6677 まで
 

 黒姫高町営駐車場スタート!・・・草原の歩道をのんびり散策(約15分)・・・童話館前・・・

 チップロードを歩いて御鹿池へ(約15分)・・・御鹿池の湖面に映る黒姫や妙高を楽しめます(約10分)
                              (御鹿池は1周すると約20分くらいかかります。)

 春にはリュウキンカの群生で真黄色になる御鹿池湿原を通って童話館へ(約15分)・・・

 童話館(喫茶・時間どろぼうで信濃町オリジリジナルのベジタブルスィーツと香り豊かなコーヒー・
 
 紅茶でティータイム・ついでに童話館も見ちゃおう)・・・草原の遊歩道を、帰りは正面に黒姫山

 妙高山を眺めながら歩こう!ゴール町営駐車場  約2.5㎞ 所要時間約2時間のコースです。
                                        (休憩時間は含みません)



信濃町発!隠れスポットご紹介!? 2010.9.22

 今日は、信濃町の隠れスポット!?のご紹介です。
そこはどこかといいますと、『ふれあい広場しなの』です。温泉じゃないけれど入浴もできて、
お子さんたちも跳び回って遊べて、マレットゴルフやゲートボール、多目的グラウンド、温水プール
バーベキュー、何でも出来ちゃう欲張りな施設なんです。もちろん町外の方もご利用OK!
いこいの家は、なんと200円で入浴と広間の利用が出来ちゃいます!
みんなでふれあって、憩いましょう(^_-)-☆
定休日は毎週月曜日と年末年始。月曜が祝日の場合は翌日がお休みです。
また各施設、営業時間がそれぞれです。詳しいお問合せは下記まで・・・
  『ふれあい広場しなの』  いこいの家      ℡026-255-2600
                  ウェルネス倶楽部 ℡026-255-3188 


 
入口の看板と場内の案内図。かなりの広さがあります。

 ふれあい広場 『いこいの家』 施設案内
 
いこいの家の外観と玄関ホール。静かで落ち着く雰囲気です。
  
大広間で一休み(#^.^#)。別料金で個室もあります。調理室でお茶道具も貸してくれて至れり尽くせり!
 
あまり大きくありませんが、ジェットもついてとても温まるお風呂です。また、外には屋根つきの
バーベキューコーナー、もちろん水道の設備もあります。
 
丘の上からひと滑り!お子さんが楽しめる遊具があります。広い多目的グランドも完備。
 
年齢を問わず楽しめる、ゲートボールやマレットゴルフ、ご家族で楽しんでください。
 
ふれあい広場 『ウェルネス倶楽部』 施設案内
 
メインは何と言っても、25メートルの温水プールです。冬でもほかほか(#^.^#
 
アスレチックジムとアリーナ。雨の日でも、冬になっても、ここで手軽に運動ができます。

今年も見事に咲きました! 2010.9.11

台風で、せっかくのコスモスが倒れてしまうのではと心配されましたが、大きな被害もなく
なんとか台風を見送ることが出来ました。今年も見事に、凛と咲いています。
園内のコスモスの迷路では、子供も大人も一緒になって楽しんでいる様子が微笑ましく、
カンカンの暑さが過ぎ去って心地良い風が吹き抜けていきます。
花のいのちは短し………今が見頃のコスモス園へお出かけ下さい。

 
      コスモスに囲まれて迷路で楽しむ子供たち。とても楽しそうです。
 
 色とりどりのコスモス。毎年のことですが、やっぱり秋の高原にピタッりですね。
  
全体を見渡すと↑こんな感じです。あとちょっとで満開!コスモっくるちゃんを背景に記念撮影も人気です。



秋香る!蕎麦の花と黒姫コスモス園 2010.8.28

 『いくら残暑が厳しくても、季節は巡ってくる!』そんなことを感じさせてくれる景色があります。
この花たちが、信濃町を彩る今年最後の花ではないでしょうか。
今年も、今のところは大きな台風の影響もなく、順調に咲いています。
花のいのちは短しとは言いますが、高原に咲くひとめ百万本のコスモスと、美しい蕎麦の花の
景色が広がる信州・信濃町。ぜひお越しください。

 
     信濃町の秋を彩る蕎麦の花。今年はいつもより早く咲き始めています。
     まさに里山の風景ではないでしょうか。
  
      「プリンセスマサコ」など、珍しい品種のダリア60品種が見頃を迎えています。
  

  

 
空に向かって、凛と咲いています。これから最盛期に向かって、キレイな花を見せてくれます。

美しくて感動! 2010.8.13

 ここ数日、朝焼けがとてもキレイだったのはご存じですか?私は寝坊助なので、職員の撮影した
写真を見てビックリ\(◎o◎)/!なんと美しいことでしょう。
 『早起きは三文の徳』とはよく言ったものです。明日から心を入れ替えて・・・・・!?
とりあえず、感動の一コマを皆様におすそわけです。
 
8月12日一枚は虹と朝焼けのコラボレーション。なかなか見れない光景です。
 
こちらは、今朝の朝焼けです。空がピンク色に染まっていました。

畑レポートとお花たち 2010.8.10

 暦の上では立秋を過ぎ、まだまだ暑いとはいえ空の様子は秋めいてきました。
畑では、信濃町特産!霧下そばがすくすくと育っています。早いところでは、8月下旬くらいから
白くて可憐なそばの花が一面に咲き誇るでしょう。
 そして、高原野菜もまだまだ収穫本番中です。真っ赤に実ったトマトちゃん!樹で完熟したトマトは
とても甘くて最高です。とうもろこしも、今が旬真っ盛り!町内の直売所でお求めください。
 町内の各家庭のお庭や、野に咲くお花を紹介します。よく見かける花たちですが、皆さんは
名前を全部、ご存じですか?

 
広いそば畑。一面に花が咲くのも間もなくです。美味しいそばが収穫できますように!

 
完熟のときを待つ中玉トマト。収穫が待ち遠しいです。

  
アルストロメリア           オカトラノオ              ムクゲ
  
ムクゲ(ピンク八重)         ムクゲ(赤八重)           ムクゲ(白)
  
さわやかな風吹く黒姫高原♪ 2010.8.9

 きょうは黒姫高原のレポートです。暑いと水辺で遊びたくなるのは当然ですが高原の爽やかな
風に吹かれてみるのはいかがでしょうか!
 高原の清々しさと、眼下に広がる景色が夏の暑さを忘れさせてくれます。
 また高原内の黒姫童話館は、大人も子供も楽しめます。8月12日からは、不思議の国のアリス展が
併設の童話の森ギャラリーで開催されます。
 まもなくピークを迎える黒姫コスモス園、パノラマリフトで空中散歩を楽しむのもいいでしょう。


黒姫童話館前方の景色。家族連れが、木陰で涼んでいます。
 
建物のデザインも、童話のイメージを膨らませる素敵なデザインです。高原にはメルヘンチックな
雰囲気の木々が茂っています。涼しげですね。
  
館内の喫茶コーナーからは、中庭の「いわさきちひろ山荘」が望めます。テーブルにはかわいい
花が安らぎを与えています。この喫茶「時間どろぼう」は、喫茶のみの利用も可能です。散策中の
休憩に、お気軽に受付スタッフにお申し付けください。
 
こちらは、童話にちなんだメルヘンいっぱいのミュージアムショップ!楽しい飛び出す絵本や
懐かしい童話や民話の本、カラフルなグッズたちが、所狭しと並んでいます。あまりの可愛さに
時間を忘れて観いってしまい、お財布のひもがゆるゆるに・・・・・


 さわやか黒姫高原 2010.8.1  

 黒姫童話館前の風景、哀愁ただようウッドクラフトの猫ちゃんがお出迎えです。
蒸々した、街場の風との違いがここに来るとよくわかります。さらさらとさわやかな風が吹き渡る
清々しい高原へぜひどうぞ。

 
 猫ちゃんカップルが高原を見渡しています。その向こうでは、ウォーキングを気持よさそうに
楽しんでいます。
 
 黒姫童話館のローズガーデンでは、童話がモチーフの小さなバラたちが満開です。
 
 すべて童話にちなんだ名前がついています。皆さん、童話館に行って名前を確かめてください。
ここは、スケッチや写真のモチーフには最高の景色が
広がっています。お気に入りの風景を探しにお出かけ下さい。





黒姫高原・山あじさいの自生地と
           タングラム斑尾ラベンダーパーク
 2010.7.15

なかなか梅雨も開けず、スッキリしないお天気がつづいています。
先日、晴れ間を見て黒姫高原のアジサイの群生地を見てきました。周りは歩きやすくウッドチップ
が敷き詰められ、ふかふかで気持よく歩くことが出来ました。
冬になるとゲレンデとなる一角の林に面して、たくさんの山アジサイが自生していました。
専門家によると、自生規模もかなりのものだそうです。
また、あじさいを愛でながら、しばらく上がっていくと野尻湖まで一望できます。
7月17日(土)からは、パノラマリフトも運行し、快適に望湖台まで上ることが出来ます。
コスモスのシーズンはまだまだですが、園内にはラベンダーやダリア、お子様が喜ぶ「カブトムシ
つかみ取り」やバーベギューガーデンもオープンします。
さわやかな高原の風に吹かれて、のびのびとお楽しみください。
また、タングラム斑尾のラベンダーパークも見頃を迎えています。
入場無料ですので、ぜひご覧ください。

 
林の中にもたくさんの山アジサイが自生していて、写真の上の方まで続いています。
ちょっと坂がきついのですが、花や景色を楽しみながらだと意外と気になりません。

 雨が降ってきたので途中で撮影しましたが、
上までいくと景色ももっと絶景です。雨上がりの方が、あじさいは綺麗ですが,次は晴れた日に
行きたいと思います。リフトで楽々がいいかな

 
有料で摘みとって持ち帰ることもできます。旅の思い出を香りと一緒にどうぞ。

信濃町発!美味しい野菜スイーツ!! 2010.6.27

6月26日、世界初の野菜スイーツ専門店「パティスリーポタジェ」オーナーパティシエ、
柿沢安耶さんによる、野菜スイーツの講習会が野尻湖畔のホテル、エルボスコで開催されました。
この試みは、今年で2年目を迎えます。昨年から、一部にの作品が商品化され、道の駅しなの
で購入できます。また、黒姫童話館の喫茶コーナーで食べることもできます。
近くに起こしの際は、ぜひ味わってみてください。商品は、過去の記事でも紹介しております。

 
 信濃町産のトウモロコシを使ったロールケーキで、製作ポイントの指導を受けながら各グループに
別れての作業。皆さん熱心にメモを取ったり、話に耳をかたむけます。
 
 各グループ、協力しながら進める作業、その様子からは真剣さが伝わってきます。
 
 ところどころで、柿沢さんの指導が入ります。直接指導いただけるのは、めったに無いチャンス!

信濃町情報・・・

最近の、おみやげお勧め品・ご紹介をします。


こちらのハチミツは長野森林組合で販売しております。
純粋な長野県産で、一度の入荷数には限りがあるそうです。お問合せの上、ご購入下さい。
長野森林組合 北部支所 ☎026-251-7311


情報センターからの天望




黒姫高原のお花情報 2010.5.12

先週の夏日和があったおかげで、黒姫高原は一気に新緑がすすみました。
御鹿池のリュウキンカは見事に黄色いお花が満開です!
また、待ち遠しかったオオヤマザクラも7分咲くらいで、あとわずかで満開!
ここ数日、お天気は不振で本日も雨模様の寒い1日となっておりますが、今年最後の
桜の花を愛でにお出かけ下さい。

 
 黒姫高原スノーパーク下のオオヤマザクラ並木と御鹿池湿原の満開のリュウキンカ
 
ようやく新緑が芽吹き始めた御鹿池と童話館から見た黒姫高原牧場の景色

町内の桜情報! 2010.5.3

暖かい日が続き、ようやく信濃町「称名寺」の桜は7分咲き程になりました。
また、道の駅構内の桜も、まだ貧弱ではありますが満開!
黒姫山をバックに見ると、なかなか・・・です!? 下の写真は、今朝の様子です。
GWも残りわずか。信濃町の春をお楽しみ下さい。

 
 『称名寺』しだれ桜・コブシがみごとです。赤い屋根のところには、石の鐘楼がかかっています。

 


信濃町発!!!ベジタブルスイーツ


過日行われました、野菜スイーツ発表会。住民有志や地元製菓店の協力のもと発表された
スイーツの第1弾が商品化されました。
そのスイーツとは、『ぼたごしょうロールケーキ』です。ほのかにぼたごしょうの香りがただよい、
クリームにちょっぴり混ぜ込んであるルバーブの酸味がアクセントとなっていて、おいしい逸品
となっています。辛味は………ぜひ信濃町にお出かけいただいて味わってみてください。
『道の駅しなの』、飯綱町『明月堂』さんで購入ができます。販売出来る日が不規則です。
事前のお問い合わせお願い致します。

 道の駅しなの ふるさと展望館 TEL 026-255-2900
 飯綱町 明月堂          TEL 026-253-2405

その他の、信濃町産の素材活かして作られた美味しいお菓子ご紹介します。


おいしい信濃町のとうもろこしを使用したおまんじゅう。もちもちのかわには葛を使用していて
いて、食感も楽しめます。季節ごとの様々な味のおまんじゅうが楽しめます。
食物繊維が豊富なルバーブも町の特産です。パウンドケーキに混ぜ込んであります。
事前にお問い合わせをお願い致します。
 お問い合わせ  信濃町古間 おおさわ製菓 TEL 026-255-2115


信濃町の霧下そば粉を使用したケーキ『モンそばン』と『蕎麦のマカロン』
マカロンは、『道の駅しなの』でのみ購入可能です。ケーキは飯綱町『明月堂』にて販売。
どちらも事前のお問い合わせをお願い致します。
 道の駅しなの ふるさと展望館 TEL 026-255-2900
 飯綱町 明月堂          TEL 026-253-2405


黒姫山麓の熊笹を生地に練り込んだ蒸しどら焼き『風のささやき』と信濃町産とうもろこし使用の
マドレーヌ。どとらも『道の駅しなの』でのみ購入可能で,事前にお問い合わせお願い致します。
 道の駅しなの ふるさと展望館 TEL 026-255-2900


野尻湖ベリーとソフトクリーム

『道の駅しなの』と地元のジャム工房『ぼーしや』さんのコラボレーションで、お馴染みのソフトクリームにニューフェイスが登場しました。

『野尻湖ベリー』と名づけられたそのソースの正体は、地元で採れるワイルドベリー『ナツハゼ』の実をソースにしたもので、使われている糖は国産のミネラル豊富な洗双糖を使用した手作りの逸品!!そのお味は、ソースの粒々果実の酸味がソフトクリームの甘さにほどよくて、ブルーベリーと味の違いを楽しむのも良いと思います。

ソフトクリームは、黒姫高原牧場で飼料や環境にこだわって育てられた良質の牛乳を使用したこだわりのソフトクリームです。

野尻湖ベリーソースはビン詰めで、販売も行っています。信州信濃町のベリーの味ぜひ味わってみてください。





99歳の学び舎 古間支館



古間支館は、現存する明治期の洋風建築として町内でほぼ唯一といってもいい建物です。
この建物が旧古間尋常小学校の校舎として建設されたのは1910年(明治43年)のことでした。
その二年前に、それまでの校舎が火災で焼失したために、それに代わる建物として建設されました。
以降、昭和51年に現在の古間小学校の移るまで、たくさんの子供たちの成長を見守ってきました。
学校としての役割を終えた校舎でしたが、貴重な明治の建物を後世に残そうと、昭和53年の改装工事
を経て、信濃町公民館古間支館として、現在まで33年間、地域の人々の社会教育活動の場として
使われています。
来年は古間支館の建物が築100周年です。地域活動やこの町の歴史の一部を担う建物がこの先もずっと
大切に守られることを願います。




一茶の世界へ入ってみませんか?



・小丸山公園内の俳諧寺             ・一茶記念館ネコ館長さんへの配慮です

記念館となりのおそば屋さんです。       ・記念館駐車場から黒姫山を望む

一茶は今から約240年前、信州柏原に生まれ15歳で江戸へ奉公に行き、その後、俳人となって全国を行脚しました。江戸を中心に活躍しましたが50歳で帰郷し、52歳でようやく結婚しました。幸せな家庭を切望しましたが妻と4人の子供に先立たれ、その上、柏原の大火で住いも類焼し、焼け残った小さな土蔵で寂しく65歳の生涯を終えました。

一茶記念館を中心にゆっくり歩きながら俳人一茶の足跡を訪ねてみませんか?

記念館の隣には俳諧寺と多くの句碑が建つ小丸山公園、56分歩くと一茶の菩提寺の明専寺、10分程で終焉の土蔵をご覧頂けます。

小林一茶旧宅とボランティアガイド


家の中をのぞいてみると、一茶の晩年が想いだされ、不思議な気持ちになります。
国道18号線をご利用の際は、ぜひお立ち寄り下さい。

一茶の旧宅の土蔵では、日曜日にボランティアでガイドをしてくれる方々がいます。
ボランティアなので毎週必ずいるというわけにはいきませんが、一茶の住まいや付近の句碑のこと、信濃町の古い宿場のことなどを説明してくれます。
事前に予約をすれば、希望の日程でガイドをしていただくことができます。

また、旧宅・一茶記念館は、冬期間の休業日が変わります。
ガイドの予約、詳細は一茶記念館にお問い合わせください。  TEL 026-255-3741


黒姫童話館 喫茶『時間どろぼう』と『いわさきちひろ山荘』

喫茶『時間どろぼう』                『いわさきちひろ山荘』を望む中庭

黒姫童話館内の喫茶コーナー『時間どろぼう』、そのネーミングはエンデ作品の『モモ』にちなんで
つけられてます。喫茶コーナーから望む中庭に、いわさきちひろ山荘が移築されています。
この山荘は、一茶の句に親しんだちひろが一茶の故郷『柏原』の近いということがきっかけで
野尻湖の眺望にこだわってこの高原内に建てられたもので、1998年に 財団法人いわさきちひろ
記念事業団より提供していただいて移築へとつながり、童話館の入館をすると中を見学できます。
東京でのあわただしさから解放された生活を楽しみ、自然の中で思いのままに絵を描くことができる
生活を大切にしていた、ちひろの思い出がたくさん詰まった山荘………
中はどんな感じなのか、この地を訪れて実際にご覧いただき、雰囲気を感じ取ってみて下さい。
喫茶とミュージアムショップは、スタッフに声をかけていただければ童話館に入館しなくても利用できます。
こちらでは、信濃町特産のルバーブジュースや高原牛乳、オリジナルケーキが味わえます。

周辺の散策の後は、お気軽にお立ち寄りください。



ミュージアムショップ               正面玄関の木彫りの動物たち


黒姫童話館 周辺の風景


長野森林組合


                         背もたれベンチ3点セット  29,400円税込み 


木製うちわ…420円税込  木製トレー各種…577円税込  ペン立て…945円税込

長野森林組合北部支所ではこんな製品も作っています。
県内の山林で間伐された木材を使って、テーブルセットから小さなものはペン立てや、なんと木製のうちわまで!(^^)!
オーダーメイドでオリジナル製品の製作にのってくれます。(^_-)-☆
当センターのカウンターテーブルも、森林組合さんに作ってもらったオリジナル品です。
森林組合では他に、屋敷林や周辺で困っている倒木の処理にも、その技術を活かして対処してくれます。
他にも、木材利用のアイディア募集など皆様が身近に感じてくれる組合活動を行っています。
どうぞお気軽に、事務所にお立ち寄り下さい。

長野森林組合北部支所 TEL 026-251-7311

 
黒姫童話館・野尻湖ナウマンゾウ博物館・一茶記念館
のショップでは、こんなものを取り扱っています。


ミヒャエル・エンエの作品や、黒姫ものがたり・信濃の民話をはじめ、飛び出す絵本やグッズなどが
豊富に揃ったミュージアムショップ。
子供はもちろんのこと、大人もハマってしまうこと間違いなしです。


一茶の俳句の中でも登場することが多い『ネコ』のモチーフのハガキや、有名な俳句
『やせがえる まけるな一茶 これにあり』にある「かえる」をモチーフにしたグッズのほか、書籍や
信濃町の大人は、子供の頃にはほとんどの人が遊んだことがある、『一茶かるた』も販売しています。
テレビゲームをちょっとお休みして、家族で楽しんではいかがでしょうか!


ちょっと見ただけではわかりませんが、左右の写真の商品は文鎮で、実はよく見ると有孔虫などの
化石が含まれている石でできています。
ちょっとしたものにも、太古のロマンがあるのです。ナウマンゾウ博物館の記念にぜひどうぞ!


信濃町の写真・写生スポット

黒姫高原の牧場と童話館の風景


信濃町東部の田園風景      道の駅しなの 駐車場からの景色  飯綱高原 黒姫山

信濃町公民館(古間支館)      中村家住宅

信濃町には、上記の写真のほかにも絵になる風景がたくさんあります。
自分の足で、素敵な風景探しをするのも旅の醍醐味!!ではありますが
迷ったときには、道の駅しなのにある『信濃町総合情報センター』をお訪ね下さい。
誠心誠意、ご案内させていただきます(^_-)-☆

Copyright(C) 2009 信濃町総合情報センター All Rights Reserved.