| 
 
|  
 | 
 
 | 
 
 
昔ながらのさき織りを今に伝える… 
素朴であたたかい伝統文化です  
 | 
 
  
 | 
 
 
 
 伊那で古くから行われる「さき織り」は、古布を裂き、緯糸(よこいと)として再生するもので、昔からの生活の知恵でした。素朴で温かい工芸品として今にひきつがれています。また、身近にある草木・花・実等を利用した草木染めも行っています。どうぞ手作りの良さをお楽しみください。 
 
 
| 営業時間 | 
AM10:00〜PM4:00 | 
 
 
| 定休日 | 
毎週火・木曜日 | 
 
 
| お問い合せ  | 
TEL 0265-74-1837  | 
 
  | 
 
  | 
 
  | 
     伊那のコヒガン桜で染めた新商品 
花の咲く前の剪定樹皮で染めました | 
  
           | 
  
    |  ハンカチ 1,500円 コースター 500円 タオルハンカチ 600円 桜染糸 400円より | 
  
       | 
  
 
 
    
 | 
 
|   | 
 
 
はた織り体験・草木染体験 
伝統工芸に触れてみよう!  
営業時間中随時受付 。多人数の場合はご相談ください。 
 | 
 
 
 
| 体験メニュー | 
所要時間 | 
料金 | 
 
 
| はた織り【コースター】 | 
20分 | 
1枚500円 | 
 
 
| はた織り【花びん敷き】 | 
30分 | 
1枚1,000円 | 
 
 
| 草木染め【ハンカチ】 5名様以上の予約制 | 
1時間30分 | 
1枚1,000円 | 
 
  | 
 
|    | 
 
  | 
  おしゃれな小物も売っています。  
裂き織りを使った、素朴であたたかい小物なども販売しています。
  
    
        | 
        | 
        | 
     
    
      | 花瓶敷き1,000円・コースター 400円 | 
      草木染め糸 250円から | 
      小物入れ各種 1,000円から | 
     
    
        | 
        | 
        | 
     
    
      | 携帯電話入れ 1,400円 | 
      ポシェット各種 2,800円から | 
      ランチョンマット 3,000円 | 
     
    
        | 
        | 
        | 
     
    
      | テーブルランナー 4,200円 | 
      タペストリー 10,000円 | 
        | 
     
    | 
    |